1. TOP
  2. 日本語
  3. 意味の違い
  4. 「明確」「明白」「明快」「明瞭」「自明 」の意味の違いと使い分け

「明確」「明白」「明快」「明瞭」「自明 」の意味の違いと使い分け

「明確」「明白」「明快」「明瞭」「自明」の違いについてしっかりと理解しているでしょうか?「明確だ」「明白な事実」などと、日常会話で使うことも多いですよね。似たような感じがしますが、実はそれぞれ異なります。そこで本記事では「明確」「明白」「明快」「明瞭」「自明」の意味と使い方の違いについて解説していきます!

「明確」「明白」「明快」「明瞭」「自明」の違い

「明確」・・・「はっきりしていて、絶対に間違いないこと」 「明白」・・・「根拠や理由がはっきりしていて、誰が見ても疑いようのないこと」 「明快」・・・「はっきりしていて、分かりやすいこと」 「明瞭」・・・「あやふやな部分がなくて、はっきりしていること」 「自明」・・・「説明したり解説をしなくても、はっきりとしていること」

「明確」の意味と使い方

「明確」は「めいかく」と読みます。 「明確」の意味は「はっきりしていて、疑うことがなく確かであること」です。 「明」は「はっきりしている、あきらか」、「確」は「まちがいなこと」を意味します。 物事がはっきりしていて、絶対に間違いないことを表します。 例えば、「答えを明確にする」と使います。これは「答えがはっきりしていて、確かなこと」というニュアンスになります。 しっかり調べたことによって、絶対に間違いない!と自信がある場合に「明確」を使います。

  • 事実を明確にする
  • 立場を明確にする
  • 日付を明確にする
  • 明確な基準
  • 明確を期する

というような使い方をします。 「明確化」という言葉があります。これは「曖昧なことや不明なことを明確にすること」を表します。

例文

  • 適切に行動してもらうためには、明確な指示を与える必要がある。
  • 証拠もしっかりと残っているし、彼女が犯人なのは明確だ。
  • いつも間違っているから、たまには明確な情報を伝えてほしい。

「明白」の意味と使い方

「明白」は「めいはく」と読みます。 「明白」の意味は「はっきりしていて、疑いようのないこと」です。 「白」には「はっきりしている、確かである」という意味があります。 理由や証拠がはっきりしていて、誰が見ても疑う余地が一切ないことを表します。 例えば、「口を見れば、彼がお菓子を食べていたことは明白だ」と使います。これは「彼がお菓子を食べていたのは、誰の目にも明らかである」というニュアンスになります。

  • 明白な事実
  • 明白な証拠
  • 明白な理由
  • 明白に物語る

というような使い方をします。 「事理明白(じりめいはく)」という言葉があります。これは「物事の道理が非常にはっきりとしていること」を表します。

例文

  • 彼女が盗んだのは明白な事実なので、しっかり罪を償ってもらう。
  • Aさんに非があるのは明白で、相手に謝罪する必要がある。
  • 彼の表情は、取引が上手くいかなかったことを明白に物語っている。

「明快」の意味と使い方

「明快」は「めいかい」と読みます。 「みょうかい」と読むこともできますが、意味が異なるので注意してください。 「明快」の意味は「筋道がはっきりとしていて、理解しやすいこと」です。 「快」は「心地よいこと、喜ばしいこと」を意味します。 物事が明らかで気持ちの良いこと、筋道が確かでわかりやすいことを表します。わかりやすいぐらい、はっきりしているということです。

  • 明快な答え
  • 明快な論理
  • 明快な答弁
  • 明快な文章
  • 明快な説明

というような使い方をします。 「単純明快(たんじゅんめいか)」「論旨明快(ろんしめいかい)」という言葉があります。 それぞれ、「話や文章が簡単でわかりやすいこと」「議論の主旨が明らかで分かりやすいこと」を意味します。 「単純明快」は「単純明快な性格」「単純明快な人」などと、人に対しても使います。これは「感情豊かで、分かりやすい人」を指します。

例文

  • 事件の状況について、明快に説明してくれた。
  • この映画は単純明快だから、子供でも楽しむことができる。
  • その件についてまとめた資料は論旨明快で、読みやすかった。

「明瞭」の意味と使い方

「明瞭」は「めいりょう」と読みます。 「明了」「明亮」と表記することもできますが、一般的には「明瞭」と表します。 「明瞭」の意味は「はっきりしていて、疑わしい点がないこと」です。 「瞭」は「よく見えること、物事がはっきりしていること」を意味します。 物事が分かりやすくはっきりとしていて、他のものと区別できることを表します。 「内容が明瞭だ」などと使う他に、「明瞭な発音」などと音声などがはっきりしている、聞き取りやすいことを表す場合にも使うことができます。

  • 明瞭な発音
  • 明瞭な話し方
  • 明瞭な声
  • 明瞭な説明
  • 明瞭な答え
  • 明瞭になる
  • 明瞭に記載する

というような使い方をします。 「簡単明瞭」「明瞭簡潔」という言葉があります。これは「物事や表現などが易しく単純で、わかりやすいこと」を意味します。

例文

  • 不明な点が多いから、内容を明瞭にする必要がある。
  • 意識は明瞭としているから、安心して大丈夫だ。
  • その機械は複雑そうな感じがするが、簡単明瞭ですぐに使えるようになった。

「自明」の意味と使い方

「自明」は「じめい」と読みます。 「自明」の意味は「証明したり説明しなくても、明らかであること」です。 証明したり、説明する必要がないほど、物事が明らかであることを表します。 「自明である」「自明のことだ」「自明な事柄」などと使います。 よく使われる表現が「自明の理(じめいのり)」です。「自明の理」とは「あれこれと説明したり解説する必要のないほど、明らかな道理」を表します。 例えば、他人に暴力を振るわないことは、当たり前のことです。これを「人に暴力を振るわないのは自明の理だ」と言います。 ただ、「自明の理」は日常会話においてはほとんど使いません。論文や新聞など、改まった場面で使われることが多いです。

例文

  • オーディションの結果は自明で、Bさんが選ばれるだろう。
  • 決まりを守るのは自明のことで、破ったら反省することが大事だ。
  • 彼がクビになったのは、今までの出来事を考えると自明の理だ。

こちらの記事もチェック

「相当」「相等」「相応」「同等」の意味の違いと使い分け

WURK

「弁明」「弁解」「釈明」「言い訳」の意味の違いと使い分け

WURK

「要望」と「希望」の意味の違いと使い分け

WURK

脱帽・感服・敬服・感心 の違いは?目上の人にも使えるのは?

WURK

「熟考」と「熟慮」の意味の違いと使い分けとは?

WURK

「一縷の望み」か「一抹の望み」か?「一縷」と「一抹」の違いと使い分け

WURK

「意外」と「以外」の意味の違いと使い分け、英語表現も!

WURK

「的を射る」と「的を得る」誤用はどっち?意味、使い方、類語、例文を解説

WURK

「伯父(おじ)」と「叔父(おじ)」の違いと使い分けとは?

WURK

「陳謝」と「謝罪」の意味の違いと使い分けとは?

WURK

「箇所」「個所」「か所」の意味の違いと使い分けとは?

WURK

「成果」と「効果」の意味の違いと使い分け、英語の違いも解釈!

WURK

「資質」と「能力」の意味の違いと使い分けとは?

WURK

「行う」と「行なう」の送り仮名で正しいのはどっち??

WURK

「溜飲が下がる」と「溜飲を下げる」の違いと使い分けとは?

WURK

「偏に」と「一重に」の意味の違いと使い分けとは?

WURK

「青田買い」と「青田刈り」の意味の違いと使い分け

WURK

図る・計る・測る・量る の違いとは?謀る・諮るとの違いは?

WURK

推測・推察・推定・推量・推理 の違いとは?憶測・予期との違いは?

WURK

「省みる」と「顧みる」の違いは?読み方は?「鑑みる」との違いも

WURK

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 日本語
  3. 意味の違い
  4. 「明確」「明白」「明快」「明瞭」「自明 」の意味の違いと使い分け