1. TOP
  2. 日本語
  3. 意味の違い
  4. 「頽れる(くずおれる)」と「崩れ落ちる」の意味の違いと使い分け

「頽れる(くずおれる)」と「崩れ落ちる」の意味の違いと使い分け

「頽れる」と「崩れ落ちる」という言葉をご存知でしょうか。「その場に頽れる」「壁が崩れ落ちる」といったように使います。では、それぞれの意味について理解しているでしょうか。「頽れる」は難しい漢字が使われていますが、どのように使うのでしょうか。「崩れ落ちる」は日常会話でもよく使う言葉ですが、詳しい意味について知っているでしょうか。この二つの言葉は違いがあるため、きちんと使い分けることが必要です。そこで今回は「頽れる」と「崩れ落ちる」の使い分けについて解説していきます。適切に覚えて、上手く使い分けできるようにしましょう!

「頽れる(くずおれる)」と「崩れ落ちる」の違い

「頽れる(くずおれる)」・・・崩れるように倒れる。また、倒れるように座る。転じて、衰える 「崩れ落ちる」・・・崩れて落ちる。崩壊する

「頽れる(くずおれる)」と「崩れ落ちる」の意味は非常に似ていますが、微妙に違います。 「頽れる(くずおれる)」の主な意味は「倒れる」ことで、「崩れ落ちる」の主な意味は「落ちる」ことです。 この2つの意味に着眼すると、混同せずに使うことができます。

「頽れる(くずおれる)」の意味と使い方

「頽れる」の意味は、

  • その場に崩れるように倒れたり、しゃがみ込むこと
  • 盛んだったものに、勢いや強さがなくなること

です。 漢字表記は「崩折れる」「くず折れる」と書くことも多いです。 「頽」は「姿勢や勢いが崩れて弱まること、駄目になること」を意味します。 気が抜けてその場で、人が崩れるように倒れたり、座り込む様子を表す場合に「頽れる」を使います。 例えば、衝撃的な知らせを聞いてショックのあまり倒れこむことを「頽れる」と表現することができます。他にも、マラソンを完走する、ボクシングでKOされたことによって倒れこむことも「頽れる」です。 「頽れる」は「物事の勢いがなくなる」という意味でも使うことができます。「心が頽れる」「人気が頽れる」といったように用いることで、元々盛んだったものの活気がなくなる様子を表すことができます。 使い方としては、

  • その場に頽れる
  • ◯◯のあまり頽れる
  • 思わず頽れる
  • へなへなと頽れる

などとなります。 「頽れる」の類語には、「倒れこむ」「ぶっ倒れる」「座り込む」「しゃがみ込む」などがあります。

例文 「その場に崩れるように倒れこむ」という意味

  • 祖母が亡くなったことを聞いた彼女は、悲しみのあまりその場に頽れた。
  • マラソンで完走した彼は、ゴールまで来るとへなへなとその場に頽れた。
  • 第一志望の学校に合格したと聞いて、嬉しさのあまり思わず頽れた。
  • 相手チームにサヨナラホームランを打たれて、力が抜けたように投手はマウンドに頽れた。
  • 徹夜でテスト勉強をしたと言っていた彼女が、寝不足のせいか急に頽れた。

「勢いや強さがなくなる」という意味

  • 頑張って取り組んでも上手く物事が進まないので、心が頽れてしまった。
  • 多くの人で賑わっていた町だったが、どんどん人が出て行って頽れてしまった。

「崩れ落ちる」の意味と使い方

「崩れ落ちる」の意味は文字通り「崩れて落ちる」ことです。 「崩れる」+「落ちる」で成り立っています。「崩れる」は「まとまっていたものが何かによって壊れる」、「落ちる」は「上から下に移動すること」を意味します。 重ねていたものや、まとまっていたものの一部が何かによって壊れることで、全体がバラバラになって落ちる様子を表します。 「壁が崩れ落ちる」「石垣が崩れ落ちる」といったように言います。例えば、災害の影響によって、山に積もった雪や岩石が下に落ちることを「崩れ落ちる」と表現できます。 「崩れ落ちる」は人に対しても、ものに対しても使うことができます。 「その場に崩れ落ちる」「膝から崩れ落ちる」といった表現があります。緊張から解放されて、思わずその場に倒れ込んでしまった場合に「力が抜けて、膝から崩れ落ちた」と表現することができます。 「崩れ落ちる」の類語には、「崩壊する」「壊れる」「なだれる」「砕ける」「損壊する」などがあります。

例文

  • 地震の衝撃によって、建物の壁が崩れ落ちてしまった。
  • 台風によって山の岩石が崩れ落ちる可能性があるため、避難警報が出ている。
  • 運動会に向けて10段ピラミッドを練習しているが、崩れ落ちてなかなか完成しない。
  • 何日間にもわたる大雨の影響によって、家の土塀が全て崩れ落ちてしまった。
  • 廊下に本が積み上げられているから、崩れ落ちないか心配である。
  • 好きな俳優の結婚報道に、ショックを受けた彼女は膝から崩れ落ちた。
  • 自分の発表が終わった後、彼は身体の力が抜けてその場に崩れ落ちてしまった。

おすすめの記事

「感銘を受ける」の意味とビジネスでの使い方、例文、類語も紹介!

WURK

「ちなみに」の意味と使い方、敬語、類語、語源、漢字、英語

WURK

「善処します」の使い方に注意!意味とビジネスでの使い方!類語や英語も

WURK

「私用」と「所用」の意味と使い方の違いは?類語・対義語・英語表現も

WURK

「前略」の意味と例文!結語は「草々」ビジネスでは「拝啓」使う

WURK

「邂逅」の読み方、意味、漢字、使い方を例文付きで紹介!英語表現も

WURK

「先日」の範囲はいつまで?意味とビジネスでの使い方!類語、英語も紹介

WURK

「所謂」をいわゆると読むのは漢文が由来!意味、類語、英語も例文付きで紹介

WURK

「辟易する」とはどんな意味?「辟易」の正しい読み方と使い方

WURK

「お大事に」「お大事にしてください」は敬語?意味、使い方、類語も紹介

WURK

「お忙しいところ恐縮ですが」の意味と社内上司への使い方、返信、言い換え、英語

WURK

「ご案内」の意味と敬語、される側の使い方、メール例文、英語表現

WURK

【完全版】「拝命」の意味と挨拶での使い方、類語「任命」との違いとは?

WURK

「ご用意」の意味と敬語の使い方、お願いの表現、「ご準備」との違い、メール例文は?

WURK

「恐縮です」「恐縮ですが」の意味とビジネスでの使い方、敬語、類語、英語表現

WURK

「受領」の意味と使い方!「受理」「拝受」との違いは?類語と英語も紹介

WURK

「足を運ぶ」の意味と敬語、類語、「足を延ばす」との違い、英語表現

WURK

「易化」の読み方「いか」と「えきか」どっち?意味や使い方、類語、英語も解説

WURK

「お越しになる」の意味と類語「いらっしゃる、おいでになる」との違い

WURK

「折に触れて」の意味と語源、敬語、類語、「折を見て」との違い

WURK

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 日本語
  3. 意味の違い
  4. 「頽れる(くずおれる)」と「崩れ落ちる」の意味の違いと使い分け