1. TOP
  2. 日本語
  3. 敬語
  4. 「前略」の意味と例文!結語は「草々」ビジネスでは「拝啓」使う

「前略」の意味と例文!結語は「草々」ビジネスでは「拝啓」使う

「前略」という言葉は知っていますか?社会人にとって正しい手紙の書き方はとても大切です。今回は手紙で用いられる「前略」について正しい意味と使い方を例文付きで紹介します。またビジネスシーンで使われるその他の手紙の頭語と結語を紹介します。相手に失礼のないよう、また社会人としてマナーを守れるようしっかりと覚えておきましょう。

「前略」の読み方と意味

「前略」の読み方は「ぜんりゃく」

「前略」は<ぜんりゃく>と読みます。

「前略」の意味は「手紙の前文を略すこと」

「前略」の意味は「手紙の前文を略すこと」「手紙で時候の挨拶を省き用件のみ述べることを断ること」です。 本来手紙を出す際は時候の挨拶を書くことが礼儀ですが、時候の挨拶を省略して用件だけを手紙に書く時に用いる頭語です。 「前略」と記すことで「時候の挨拶など前文を省略し、本文に入ります」と相手に伝えます。

「前略」の使い方

「前略」は手紙における頭語の一つ

「前略」は、手紙における「頭語」の一つです。 手紙は、 ○前文(頭語、時候の挨拶、安否の挨拶) ○主文(用件、御礼、謝罪など) ○末文(結びの挨拶、結語) ○後付(日付、宛名、差出名) の4つで構成されています。 「前略」そのうちの「前文」を省略する時に使う「頭語」になるため、「時候の挨拶と安否の挨拶など前文を省略させていただきますが、あしからず」といった意味として使用します。 そのため、一般的にはビジネス文書ではあまり使われません。 上司など目上の人や、お客様や取引先などには前文を入れるようにしましょう。 その際は「前略」の代わりに「拝啓」や「謹啓」などの頭語を使いましょう。 また、「頭語」と「結語」は手紙上で記す位置に決まりがあります。 ○「頭語」

  • 「頭語」は挨拶文を始める前に記し、挨拶文との間に1マス空ける
  • 「頭語」は挨拶文を始める前に記し、改行してから挨拶文を始める

○「結語」

  • 挨拶文が終わり、「結語」の前に1マス空ける
  • 挨拶文が終わり、「結語」の前に改行する

組み合わせに決まりはありません。

「謹啓」は「拝啓」より丁寧?正しい意味と使い方を例文付で説明します

WURK

「前略」の結語は「草々」

頭語である「前略」に対して使われる結語は「草々」です。 「草々」は「そうそう」と読み、「前略したことなど手紙の簡略化をお詫び語」として「前略」に対して使われています。 「草々」には元々「忙しいこと、慌ただしいこと」「簡略すること、粗末であること」といった意味があります。 「草」という字に「粗い、雑多」といった意味があり、「草々」はこのような意味になりました。 それが元となり、慌ただしく走り書きをしてしまった手紙の末尾に書き簡略化を詫びる語として用いられています。

ビジネスシーンで「前略」は使用注意

ビジネスの手紙で「前略」を使うのは失礼に当たることがあります。 相手に過失があったとは言え最初は「拝啓」を使うことが望ましいです。 また、2度目以降に「前略」を使って手紙を送る際も、丁寧な言葉や謙った表現を使いましょう。 社会人のマナーとして、相手に過失があっても取引先やお客様への敬意を忘れてはいけません。 ビジネスシーンで「前略」はいつ使われるのでしょうか。 それは、早急に伝えたい用件がある時とお詫びをする時です。 主に、自分自身が会議や打ち合わせを控えている状況で突然病気になったり、入院することになった時など、自分のことを早急に伝えなければならない場合に「前略」を用いることがあります。 また、その反対で上司が入院した場合に出す手紙に「前略」を使うこともあります。 そういった際は「前略」だけではなく、「前略失礼いたします」などと丁寧に使いましょう。 しかし、早急に伝えなければならない用件がある場合のみであり、上司の体調を気遣う手紙では「拝啓」などを用いて時候の挨拶や体調を気遣う文章を入れるようにしましょう。 また、取引先や上司に対して提出するものが期日を過ぎてしまったことを連絡する時など、自分に過失がある場合は時候の挨拶や相手の体調などを伺っている場合ではありません。 深いお詫びをはじめにしなくてはなりません。 その場合は前略を用いて前文を省略し、まずは謝罪をするようにしましょう。

「拝啓」と「敬具」の意味と使い方とは?ビジネス文書の例文、英語表現も紹介

WURK

ビジネスシーンにおける「前略」を使った例文

「前略」を用いた手紙やメールの例文を紹介します。

○急病で入院して仕事を頼む場合 ---------------- 前略失礼いたします。  この度は私の急病でご迷惑をおかけし誠に申し訳ありません。 現在進行中のプロジェクトにおきまして、明後日の13日11時までにA社へ 資料を持って行くこととなっております。  誠に申し訳ございませんが、誰か代わりに担当していただければと思い ます。私からもA社へは連絡をいたしますので、取り急ぎよろしくお願いい たします。 草々 平成30年1月11日                              鈴木太郎

○入院中の上司へ送る場合 ---------------- 前略失礼いたします。  奥様より佐藤部長の手術成功のお知らせを伺い、部署一同安堵しており ます。また、術後の傷の回復も早く日ごとに良くなっていることも伺いま した。  ところで、入院中も新プロジェクトの件をご心配くださっていることと 思いますが、チーム皆で協力し合いなんとか最終段階まで進めてまいりま した。  お見舞に伺う頃には、佐藤部長に良い報告が出来るよう引き続き身を引 き締め頑張ります。  ご回復を心からお祈りしております。             草々  平成30年1月11日                           マガジン部一同 佐藤部長  

○納期が過ぎてしまったものを提出する場合 ---------------- 前略 この度は期限が過ぎての提出となりましたこと深くお詫び申し上げます。 ご確認いただきましてお取り計らいの程よろしくお願いいたしま 1月10日締め切りの書類を本日同封させていただきました。 す。 取り急ぎご報告申し上げます。                               草々 平成30年1月11日                        マガジン部 大沢葉子

ビジネスメールでも「前略」は使わない

ビジネスメールでは「前略」を用いることはありません。 また、「拝啓」と「敬具」などもあまり使われていません。 ビジネスメールを使って用件を伝える場合は、そもそも相手に用件を分かりやすく早急に伝えるために用いられています。 そのため「拝啓」や「時候の挨拶」は省略し社外や上司などには「お世話になっております」、同僚などには「お疲れさまです」などで十分とされています。 また「敬具」を省略し、「よろしくお願い申し上げます」「よろしくお願いいたします」などで締めくくると良いでしょう。 メールであってもビジネスシーンで使われていますので最低限の敬意を払うことは必要ですが、的確かつ分かりやすい文章が重要です。 簡単にやり取りできるツールですので、一文「お世話になっております」などと最初に付け、その後から本文(用件)に入るようにしましょう。 その他、ビジネスメールの形式は企業ごとに定められている場合もありますので、上司や過去の慣例を確認してそれに沿って文面を作成しましょう。

「前略」の友人宛など日常での使い方

親戚や友人へのプライベートな手紙など、かしこまって挨拶文を書かなくても大丈夫な相手であれば「前略」を使ってもさほど問題はありません。 ですが、どんな相手に対しても「もしもし」や「元気?」など挨拶もなく電話で用件を話し始めたり、「お邪魔します」の挨拶もなく人の家に上がり込んだりはしないですよね。 それは、手紙でも同じです。 用件を話す前に挨拶をすることはとても大切なマナーです。 特に「お礼状」などを送る際には、いくら親しい親戚や友人であっても「拝啓」や「謹啓」を使うことが望ましいです。 丁寧な日本語を使うようにしましょう。

「前略」の他に知っておきたい「頭語」と「結語」

「頭語」や「結語」には「前略」の他にもあります。 一番知られているのは、上でも出てきた「拝啓」「敬具」ですよね。 その他にも実は頭語と結語はたくさんあります。 また、自分から発信する場合と返信をする場合など、シーンで使う言葉は異なっています。

一般的な発信をする場合

頭語…「拝啓」「拝呈」「啓上」「啓白」(意味:挨拶申し上げます) 結語…「敬具」「拝具」「敬白」

「拝啓」と「敬具」の意味と使い方とは?ビジネス文書の例文、英語表現も紹介

WURK

丁寧な発信をする場合

頭語…「謹啓」「謹呈」「恭啓」「粛啓」(意味:謹んで挨拶申し上げます) 結語…「敬白」「謹言」「謹白」「粛言」

「拝啓」より丁寧?「謹啓」の意味と使い方を例文付きで解説!英語も紹介

WURK

一般的な返信をする場合

頭語…「拝復」「復啓」「敬復」(意味:お手紙拝見いたしました) 結語…「敬具」「拝答」「敬答」

丁寧な返信をする場合

頭語…「謹復」(意味:お手紙謹んで拝見いたしました) 結語…「謹言」「謹答」

急ぎの手紙(発信)の場合

頭語…「急啓」「急呈」「急白」(意味:とり急ぎ申し上げます) 結語…「草々(早々)」「不一」「不尽 」

相手の返事がないうちに再信する場合

頭語…「再啓」「再呈」「追啓」(意味:重ねて申し上げます) 結語…「敬具」「拝具」「再拝」

女性が使う結語「かしこ」

余談ではありますが、女性が手紙を書く際は結語に「かしこ」を使います。 「畏し(かしこし)」が語幹になっているといいます。 平仮名表記になったのは、漢字がカクカクしており男性的なのに対して、ひらがなは丸みがあるため女性的だと捉えられたからと言われています。 意味は「恐れ多し」となっており、「敬具」と同様に相手に敬意を表していると解釈できます。 「かしこ」に対する頭語はありません。 「かしこ」を使う際はすでに紹介した頭語と合わせたり(意味:)紹介してる文章をそのまま書くことも出来ます。また、すぐに時候の挨拶を述べて本文に入ることもできます。 また、女性は結語に「かしく」を用いることもあります。 これは「可祝」<かしぐ>と元々表記されていました。 「これにて失礼します」といった意味になります。 ただし、「かしこ」は女性らしさを強調する言葉になるので、ビジネスシーンでは避けたほうが無難です。注意しましょう!

「前略」の英語表現

「前略」の英語表現を考えてみましょう。 英語では手紙における「頭語」は存在しません。 しかし手紙に冒頭に使うのは「dear」で、「名前」の前に置きます。

英語学習をしたい方へおすすめの書籍

科学的に正しい英語勉強法

こちらの本では、日本人が陥りがちな効果の薄い勉強方法を指摘し、科学的に正しい英語の学習方法を紹介しています。読んだらすぐ実践できるおすすめ書籍です。短期間で英語を会得したい人は一度は読んでおくべき本です!

この本の詳細を見る

正しいxxxxの使い方

授業では教わらないスラングワードの詳しい説明や使い方が紹介されています。タイトルにもされているスラングを始め、様々なスラング英語が網羅されているので読んでいて本当に面白いです。イラストや例文などが満載なので、この本を読んでスラングワードをマスターしちゃいましょう!

この本の詳細を見る

おすすめの英会話教室・オンライン英会話・英語学習アプリ

ビジネスシーンで英語が必須な方など、本気で英語を学びたい人にオススメの英会話教室、オンライン英会話、英語学習アプリを厳選した記事を書きました。興味のある方はぜひご覧ください。↓

ビジネス英語を本気で学びたい人に絶対にオススメの英会話教室を紹介!

WURK

まとめ

「前略」について理解できたでしょうか? ✔「前略」は手紙における「前文を省略する」といった意味 ✔ビジネスシーンにおける正式な文書では「前略」は使用しない ✔ビジネスでは「拝啓」や「謹啓」などを使うのが一般的 ✔急病の際や相手に自分に過失があり一番に謝罪する際に十分に注意して使用 手紙の「頭語」と「結語」は社会人にとってよく使う言葉です。 「前略」だけを覚えるより、他の言葉も一緒に覚えてシーンに合わせて使い分けましょう!

こちらの記事もチェック

「善処します」の使い方に注意!意味とビジネスでの使い方!類語や英語も

WURK

「ちなみに」の意味と使い方、敬語、類語、語源、漢字、英語

WURK

「感銘を受ける」の意味とビジネスでの使い方、例文、類語も紹介!

WURK

例文付き「末筆ではございますが」の意味と使い方、お礼やお詫びでどう使う?

WURK

正しい意味分かりますか?「拝承」のビジネスシーンでの使い方とは?

WURK

「諸行無常」の正しい読み方と意味を例文を添えて解説します!

WURK

次は「成長期」が来る?「黎明期」の正しい意味と読み方

WURK

2つの読み方がある「泡沫」の正しい意味と使い方

WURK

座右の銘にも使われる「臥薪嘗胆」の由来とは?正しい意味と使い方も解説

WURK

「涅槃」とはどういう意味?正しい読み方と意味とその由来を解説!

WURK

「ブリーフィング」ビジネスでの意味と使い方、類語、英語「briefing」

WURK

「パーソナル」の意味や使い方、類語、対義語、英語表現

WURK

「ワンチャン」の意味、恋愛・下ネタ・麻雀での使い方、由来、英語など紹介

WURK

「ヘイト」の正しい意味と使い方!ヘイトスピーチとは?類語や英語表現も紹介

WURK

「エモい」の由来は音楽で実は古い?正しい意味と使い方、類語や英語を紹介

WURK

「ラジカル」の意味と学問別の使い方、類語、英語表現を解説!

WURK

「ハレーション」の意味、ビジネス、色、写真での使い方、英語「halation」

WURK

「ドメスティック」の2つの意味と使い方、類語、英語表現を解説

WURK

《完全版》「ブッキング」の意味と業界別の使い方、英語「booking」も解説!

WURK

「シニカル」の意味と使い方、類語、対義語、「アイロニカル・ニヒル」との違い

WURK

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 日本語
  3. 敬語
  4. 「前略」の意味と例文!結語は「草々」ビジネスでは「拝啓」使う