1. TOP
  2. 日本語
  3. 意味の違い
  4. 「申す」と「おっしゃる」の違いと使い分け

「申す」と「おっしゃる」の違いと使い分け

「申す」と「おっしゃる」は、どちらも「言う」という言葉にの敬語表現です。みなさんは、「申す」と「おっしゃる」をきちんと使い分けられていますか?今回は、「申す」と「おっしゃる」の違いをまとめました。「申す」「おっしゃる」は、よく使用する敬語表現だと思いますのでぜひ参考にしてください。

「申す」と「おっしゃる」の違いまとめ

「申す」

  • 「言う」の丁重語(謙譲語2)
  • 丁重語(謙譲語2)とは、動作の対象ではなく、話し相手に対して敬意を示す
  • 丁寧語「ます」と組み合わせて「〜と申します」の形で使う
  • 「申し上げる」は謙譲語(謙譲語1)で、動作の対象(「言う」対象)に敬意をします。

「おっしゃる」

  • 「言う」の尊敬語
  • 尊敬語なので、目上の人の動作に対して使う

「申す」の意味と使い方

「申す」は、「もうす」と読みます。 「申す」は「言う」という言葉の謙譲語です。 謙譲語は、「謙譲語1」「丁重語(謙譲語2)」という種類があり、「申す」は言うの丁重語(謙譲語2)に分類されます。 「丁重語」(謙譲語2)とは、聞き手に対して自分の行為をへりくだって表現することで、相手を立てる表現です。 「丁重語」は元々は謙譲語として分類されていた表現方法ですが、近年独立して分類されるようになりました。 「丁重語」は、後ろに「ます」という丁寧語をつけて使用することが基本です。 したがって「申す」を使用する際も、丁寧語「ます」を付けて「〜と申します」という形で使用します。 例えば、「先日も言ったとおり〜」を、「申す」を使用して表現すると「先日も申しましたとおり〜」といったようになります。 「〜と言いますが」という場合には「〜と申しますが」という表現になります。 また、「申す」を「申し上げる」という言い回しで使用すると「謙譲語(謙譲語1)」になります。 「謙譲語」(謙譲語1)とは、「相手に向かう自分の行為をへりくだって言うことで、行為の向かう相手に敬意を示す」表現方法です。 例えば、「返品の理由を申し上げますと」は、自分の「言う」をいう行動をへりくだって「申し上げます」とすることで、「言う」という行為の向かう相手へ敬意を示しています。

例文 「初めまして、私の名前は高橋と申します」 「弊社の△△が、是非一度お話をしたいと申しております」 「本日より営業部に配属されました××と申します。ご迷惑をおかけすることもあると思いますが、ご指導のほどよろしくお願いいたします」 「今日からお世話になる△△と申します。何卒よろしくお願いいたします」 「明日、部下の××と申すものがお邪魔いたしますので、よろしくお願いいたします」 「生徒の1人が具合が悪いと申していりますので、一度退席させていただきます」 「息子にも、授業中は静かにするようにと申しました」 「正直に申しますと、精神的にもう限界がきていると感じています」

「おっしゃる」の意味と使い方

「おっしゃる」は、「言う」の尊敬語で、漢字だと「仰る」と書きます。 ”尊敬語”は、相手に対して敬意を表す敬語です。尊敬語は相手の行為など、相手に関わるものごとについて述べるときに用います。 主語は相手になるため、自分の行為に対して使うことはできません。 「おっしゃる」は尊敬語なので、「課長のおっしゃることに賛成です」「お客様がこのようにおっしゃいました」といったように相手の「言う」という動作に対して使います。 「おっしゃられる」という表現はよく見かける誤用です。 「られる」は”尊敬の意”を表す助動詞なので、「おっしゃられる」は尊敬語「おっしゃる」+尊敬を表す助動詞「られる」となり二重敬語になります。 二重敬語とは、複数の敬語を重ねて使用する間違った敬語表現であるため、「おっしゃられる」はより丁寧な表現感じてしまい使いがちですが、間違った表現ですので注意しましょう。

「お客様のおっしゃる通りでございます。大変申し訳ございません」 「何か気になることがございましたら、気兼ねなくおっしゃってください」 「和食が好きだとおっしゃっていましたので、和食のコース料理にさせていただきました」 「もしかしたら、親御さんは反対意見をおっしゃるかもしれませんね」 「お嬢様がお野菜が苦手だとおっしゃっていましたので、お野菜を食べやすいお料理を心がけました」

おすすめの記事

「憚られる」の意味と読み方、ビジネスでの使い方とは?類語も例文付きで解説!

WURK

「なるほど」は上から目線で失礼?敬語で代わりの言葉は?語源、類語も解説

WURK

「ご意向」の意味と承知・確認の使い方、類語・同義語、英語とは?

WURK

「大事をとる」「大事をとって」は自分で使える?意味と類語、語源、使い方を解説

WURK

「少々お待ちください」と「少しお待ちください」で正しいのはどっち?

WURK

「案件」の意味とビジネスでの使い方、例文、英語を紹介!「事案」との違いを解説

WURK

「ございますでしょうか」は二重敬語!正しい日本語の言い換えを紹介!

WURK

「示唆する」の意味と使い方、類語「暗示する、示す」との違い

WURK

「いかがでしょうか」の意味と使い方、例文、類語を解説!

WURK

「いえいえ」の意味と使い方、「いやいや」との使い分けを解説

WURK

「あたかも」の意味、漢字、使い方を例文付きで解説!類語や英語表現も紹介

WURK

「いただいた」の正しい敬語の使い方!「頂いた・戴いた」の意味の違い、類語、英語も紹介

WURK

「市井」の読み方、意味、使い方、例文、苗字、英語

WURK

「暖簾に腕押し」の意味と語源は?「糠に釘」などの類語、対義語、英語も紹介!

WURK

「ご留意ください」は上司に失礼?読み方、意味、使い方、英語表現も紹介

WURK

「放念」の意味と「ご放念ください」の使い方、返信、年賀状、対義語を解説

WURK

「していきます」の意味と使い方、漢字、類語、敬語、英語を解説!

WURK

「甚だ」の意味と使い方、甚だ恐縮・疑問・遺憾・残念・僭越とは?類語も例文付きで解説

WURK

「重ねて」の意味と使い方、お礼・お詫び・お願いの例文、類語、英語

WURK

「ご用命」の意味と社内での使い方、お礼、「ご下命/ご要望」との違い

WURK

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 日本語
  3. 意味の違い
  4. 「申す」と「おっしゃる」の違いと使い分け