1. TOP
  2. 英語
  3. 英訳
  4. 「nostalgic」だけじゃない「懐かしい」の英語表現を徹底解説

「nostalgic」だけじゃない「懐かしい」の英語表現を徹底解説

「懐かしい」という日本語は英語表現が難しい代表格です。「懐かしい」という日本語は意味することが広いので、部分部分を英訳することで「懐かしいさ」を表現するしかりません。今回は「懐かしい」という言葉の英語表現を5つパターンに分けて解説したいと思います。

※音声付き例文がありますので、発音の確認にご利用ください。音声はアメリカ英語になっています。

日本語の「懐かしい」の意味をまず整理しよう

「懐かしい」は英訳するのが難しい日本語の代表格です。 英訳しづらい日本語には共通する特徴があって、 <1> 抽象度が高く幅広く使えるので、シチュエーションごとに英訳がバラバラ <2> 意味することが多すぎて、それを表す1つの英単語がなく部分部分を英訳する必要がある のどちらかです。 例えば「よろしくお願いします」は明らかに <1> です。「よろしくお願いします」という日本語は色々な場面で使えすぎて、こんな汎用性の高い英語はないわけです。ですから使用する場面毎に英訳を考える必要があります。

《完全版》シーン別「よろしくお願いします」の英語表現

WURK

「懐かしい」は <2> のパターンです。色々な場面で使うわけではありませんが、「懐かしい」って具体的に何なの?と言われると日本語でも説明が難しいです。 そこで「懐かしい」の英語表現を紹介する前に、まず日本語の「懐かしい」という言葉がどういう意味なのか確認しましょう。

かつて慣れ親しんだ人や事物を思い出して、昔にもどったようで楽しい。

dictionary.goo.ne.jp

「懐かしい」というのは1つの形容詞ですが、説明が長いですよね笑 この長さが英訳しづらい理由です。 この「懐かしい」という日本語を英語の形容詞に置き換えるとき、一番近いのは「nostalgic」です。日本語でもノスタルジックって言いますよね。 それ以外にもこの長い定義の部分部分を英訳することで、「懐かしい」というニュアンスを表現することができます。 ①一番近いニュアンスを持つ「nostalgic」 ②「思い出す」というニュアンスをピックして「remind me of...」「bring back memories」「remember」「miss」「take me back」「a throwback」「tbt」など ③「昔」というニュアンスをピックして「good old days」「oldschool」など ④「楽しい」というニュアンスをピックして「fun」 ⑤「慣れ親しんだ」というニュアンスをピックして「familiar」 大別するとこの5パターンで日本語の「懐かしい」を英語で表現することができます。 それでは1つずつ見ていきましょう。

「懐かしい」の英語表現①:懐古・追憶を表現

nostalgic

「nostalgic」は「追憶の」「郷愁の」という意味の形容詞です。もうちょっと分かりやすくいうと「懐かしく思う」という意味。名詞の「nostalgia」は「郷愁」という意味です。日本語でも「ノスタルジア」と言ったります。「懐かしく思う心」「故郷に馳せる想い」といったニュアンスです。「nostalgic」は日本語の「懐かしい」を表すのに最も近い言葉です。

  • I feel nostalgic about / for ...(...を懐かしく思う)
  • It is a nostalgic ...(それは懐かしい...だ)

という文型で使います。

These days I often feel nostalgic for my childhood.

最近よく幼少時代が懐かしく思う。

Talking about my late father has made me all nostalgic.

亡き父の話をしていたら、本当に懐かしい思いになった。

My mom was taking a nostalgic look at the photos of me 20 years ago.

母は私の20年前の写真を懐かしそうに見ていた。

「懐かしい」の英語表現②:「思い出す」を表現

remind me of...

「A remind B of C」で「AがBにCを思い出させる」という意味です。冒頭で説明したように、思い出すというフレーズを使って懐かしさを表現することが可能です。 主語を「That」にして、相手が言ったことに対して「それ...を思い出すね、懐かしいね」というフレーズで使うこともできます。 A remind B of C = When B see A, B is remind of C と受け身にすること可能です。 例えば、 This photo reminds me of my school days. = When I see this photo, I'm remined of my school days. です。どちらも使ってもOKですが、前者の方がよく使います。

Your eyes remind me of your father.

君の目を見ると君のお父さんを思い出して懐かしく思うよ。

This song reminds us of when we were both young.

この曲聴くと俺達が若い頃を思い出して懐かしくなるね。

"Do you still remember this photo?" - "Wow, that reminds me of my school days!"

「これ写真覚えてる?」-「おー!学生時代が懐かしいねー!」

bring back memories

「A bring back memories」で「Aが思い出を蘇らせる」というのが直訳です。「色んな思い出がこみ上げてくる、懐かしい」というニュアンスで使うことができます。 具体的にどんな思い出なのか伝えて場合は前置詞「of」を使って、 「Something brings back memories of...」で「何々を見て・聞いて...の思い出を思い出す、...が懐かしい」となります。

This place bring back memories.

この場所、懐かしいな。

This song never fails to bring back memories of when I broke my heart.

この曲聴くと失恋したときを必ず思い出す。

take me back

「take me back」でも「思い出す」というニュアンスを表現することができます。 直訳は「わたしを連れ戻す」となりますが、時間の感覚を過去に連れ戻す、という意味です。過去に思いを馳せるニュアンスです。

It takes me back to the days when I met.

出会った時を思い出すね。

a throwback

「throwback」は「後戻り」という意味の名詞です。元は「throw back」という動詞で、「後ろに投げる」という意味です。「throwback」を「懐かしい」という意味で使うようになったのここ数年の話で、若者がスラング的に使うのがメインです。 例えば「This song is a throwback!」と言えば「この歌ナツい!」って感じです。 インスタグラムのハッシュタグで「#TBT」というのを見たことあるでしょうか?これは「Throw Back Thursday」の略で、木曜日に昔の写真をインスタで投稿するときに使うものです。 「I have a throwback for...」で「...を懐かしく思う」という風にも使えます。がこちらもスラング的な使い方なので、ビジネスシーンなどでは避けた方がよいでしょう。

Oh mu god, this post is a throwback though!

やばい、この投稿懐かしいですけど!

Coming back in California is always a throwback.

カリフォルニアに戻ってくるのはいつでも懐かしいね。

I have a throwback for movies like "the Matrix."

「マトリックス」とかの映画で懐かしいよな。

miss

「miss」は未婚女性に対する敬称で使うこともありますが、動詞で使うと「...なくて寂しい」という意味になります。目的語を過去の思い出や人、場所などにすると、その過去を思い出して寂しいなー懐かしいなー、というニュアンスを表現することが可能です。

I miss California, but California doesn't miss me.

カリフォルニアの生活が懐かしいなー。でもカリフォルニアはそんなこと知っちゃこったない

homesick

「homesick」は皆さんも知っていると思いますが、「ホームシック」です。「自国の家、料理、友達や家族などを恋しく思う気持ち」を表します。「miss」と近しい意味合いで使うことができますが、「homesick」は形容詞なので用法は「miss」と同じではありません。 「I get homesick」だと「ホームシックになる」という意味になってしまいますが、 「I feel homesick for...」で「...が恋しい、懐かしく思う」という風になります。

I really heel homesick for Japanese food.

和食が懐かしいなあ。

remember

「remember」は「覚えている」を意味する基本的な動詞です。これも使い方によっては懐かしさを表現することが可。「remind」などと同じように、相手の言葉に対して「I remeber that!」といえば「覚えてるよ!懐かしいね!」という感じになります。

"Do you remember John in elementary school?" - "Oh shit, I remember him so much."

「小学校のときのジョンって覚えてる?」-「まじかよ、ちょ覚えてる、懐かしいね」

evocative

「evocative」は少し聞き慣れない単語だと思います。「evocative」は形容詞で「思い浮かばせる」という意味です。 元の動詞は「evocative」で古語で「...を呼び覚ます」という意味で、この意味では現在「evoke」を使うのが一般的です。 「evocative ◯◯」と名詞を修飾して、「懐かしい◯◯」という意味で使うことができます。

This is somehow an evocative smell.

これは何となく懐かしい匂いだ。

「懐かしい」の英語表現③:「昔」を表現

good old days

「good old days」は「古き良き時代」という意味です。「day」は基本的に「日」という意味ですが、漠然と過去を表すことで「時代」というニュアンスが出てきます。 「Good old days.」と単体で使うことで、懐かしいという意味になります。昔のよかったとき、幸せだったときを思い浮かべてつかう言葉です。 例文のようにネイティブは使います。

I would often go fishing with my dada. Good old days.

昔はよく父と釣りに行ったんだよ。懐かしいな。

"I had nothing but passion back then." - "Good old days, huh?"

「その時は一文無しだったけど情熱だけはあったんだ」-「懐かしくて良い思い出ですね」

oldschool

「oldschool」は「古い学校」とう意味ではありません。元々その意味だったのですが、現在では1つの形容詞として「古く臭い、今っぽくない」という意味で使います。 当時は流行していたけど今みるとダサいものを形容すると、「これ、懐かしいねえ」というニュアンスを表現することが可能です。 単に「ダサい」という意味で使われることもあるので、使い方には注意が必要ですが、ちょっとふざけたような言い方をすれば、冗談っぽく懐かしさを表現できます。

"I'm still using a feature phone." - "Oh, that's oldschool! haha"

「まだガラケーなんっすよ」-「おー、懐かしいっすね。」

「懐かしい」の英語表現④:「楽しい」を表現

fun

「fun」は「remember」など「思い出す」という言葉と一緒に使うことで「懐かしい」というニュアンスが可能です。

It's so fun remembering shared memories of the school days with friends.

友達と学生時代の思い出話すると懐かしいなあ。

「懐かしい」の英語表現⑤:「慣れ親しんだ」を表現

familiar

「慣れ親しんだ」という意味合いから「懐かしい」と表現することも可能です。 「慣れ親しんだ」という意味で一番よく使う英語は「familiar」です。 「familiar ◯◯」と名詞を修飾して「懐かしい◯◯」と表現することができます。「evocative」と使い方は似ています。

I don't know why but this is a familiar taste.

なんでかわからないけど、これは懐かしい味だ。

英語学習をしたい方へおすすめの書籍

科学的に正しい英語勉強法

こちらの本では、日本人が陥りがちな間違った効果の薄い勉強方法を紹介しています。読んだらすぐ実践できるおすすめ書籍です。短期間で英語を会得したい人は一度は読んでおくべき本です!

この本の詳細を見る

会話もメールも 英語は3語で伝わります

こちらの本では、「主語・動詞・目的語」のシンプルな構造で英語の文章を組み立てる方法を紹介しています。日本語を英語に直訳してしまうと、つい文章が長く分かりづらいものになってしまいますよね。ネイティブに分かりやすく伝わる綺麗な英語を身に付けたい方におすすめ書籍です!

この本の詳細を見る

正しいxxxxの使い方

授業では教わらないスラングワードの詳しい使い方や文法が紹介されています。タイトルにもされているスラングを始め、様々なスラング英語が網羅されているので読んでいて本当に面白いです。イラストや例文などが満載なので、この本を読んでスラングワードをマスターしちゃいましょう!

この本の詳細を見る

本気で英語学習をしたい方へ

近年のグローバル化で英語学習の重要度が高まっています。 留学や海外で就職を検討している方はもちろん、国内に住みながらも訪日外国人旅行者数の増加や企業の英語公用語化などの影響で、英語学習の必要性に迫られている方も多いのではないでしょうか? そんな本気で英語学習をしたい方にオススメの英会話教室、オンライン英会話、英語学習アプリを厳選した記事を書きました。興味のある方はぜひご覧ください。

ビジネス英語を本気で学びたい人に絶対にオススメの英会話教室を紹介!

WURK

こちらの記事もチェック

「Cherry blossom」で通じない?「桜」の正しい英語表現

WURK

「種類」を意味する英語表現とそれらの違いと使い分けを徹底解説!

WURK

《ニュアンス別》「項目」の英語表現を例文と共に説明

WURK

《完全版》シチュエーション別「なるほどね!」の英語表現

WURK

《完全版》相槌や賛同する時に言う「確かに」の英語表現は?

WURK

《完全版》「請求書」の英語表現!invoice, bill, check の違いは?

WURK

「アンケートに答える・を実施する、アンケートのお願い」は英語でどう表現する?

WURK

「環境」の英語表現の種類とそれらの使い分け

WURK

【完全版】英語で「課題」 を意味する表現の種類と使い分け

WURK

「plum」では誤り?「梅」の正しい英語は?

WURK

「設定」「設定する」は英語で何という?

WURK

【完全版】更新する対象別「更新する」の英語表現の種類と使い分け

WURK

「倉庫」や「物置」の英語表現の種類と使い分け

WURK

【完全版】登録する対象別「登録」の正しい英語表現

WURK

【完全版】「練習」の英語表現

WURK

複数の意味がある「素材」は英語でどう表現するのがベスト?

WURK

【完全版】「for example」だけじゃない「例えば」の英語表現を紹介!

WURK

「管理」の英語表現は?ニュアンスによって使い分けが必要!

WURK

ビジネスシーンでよく使う「調整する」の正しい英語表現は?

WURK

「お菓子」の英語表現は?

WURK

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 英語
  3. 英訳
  4. 「nostalgic」だけじゃない「懐かしい」の英語表現を徹底解説