1. TOP
  2. 日本語
  3. 日本語表現・熟語
  4. 「精査」の意味とビジネスでの使い方!検査・検討・照査・査収との違い

「精査」の意味とビジネスでの使い方!検査・検討・照査・査収との違い

「精査」という言葉をご存知でしょうか?ビジネスシーンにおいて、見聞きしたことがある方も多いと思います。もし「精査してください」などと言われたら、すぐに行動できるでしょうか。「調査」と似ていますが、何か違いはあるのでしょうか。そこで今回は「精査」の意味や使い方、類語との違いについて解説していきます。

「精査」の意味

「精査(せいさ)」は、「くわしく調査すること」を意味しています。 また「精査」には、「よく調べてから考えること」「完成したものが正しいかどうか確認すること」といった意味も含まれます。 「精」は音読みだと「セイ」、訓読みだと「しらげる」「くわしい」と読みます。 「精」は「念入りでこまかい」「雑念がなくひたすら励むこと」を意味しています。 「精」は、「精を出す」「精巧」「精密」などと使われています。 「査」は音読みだと「サ」、訓読みだと「しらべる」と読みます。 「査」は「しらべること」を意味しています。 「査」は、「監査」「考査」「審査」「検査」などと使われていますよね。 「精査」は「調査」と同じ「調べる」という意味です。 同じ「調べる」という意味でも、「精査」は「調査」よりも「より事細かく」「詳しく」というニュアンスが強くなります。

「精査」の使い方

「精査」はビジネスシーンにおいて頻繁に使われます。 ビジネスシーンでの「精査」は、報告書など書類に対して使用することが多いです。 例えば、「精査したあとに検討いたします」と言った場合は、「詳しく調べた後に検討します」といった意味になります。 他に「この資料を精査しておいて」と言った場合は、「この資料が正しいかどうか確認しておいて」という意味にもなります。 また、これ以外にも「文章を修正する」という意味で使うこともできますが、こちらの意味ではほとんど使わないので注意しましょう。 「精査」は、自分が「よく調べる」と言うときにも、相手に「よく調べてください」と言うときにも使用することができます。 また、目上の相手に対して使うときは尊敬を表す接頭語「ご」を付けて「ご精査」とします。

「精査」の言い回し

  • 精査する
  • 精査される
  • 精査願います
  • 精査中
  • 精査した上で

「精査」の例文

ビジネスシーンで使う場合

  • お問い合わせいただいた件につきましては、精査した上で回答したいと思います。
  • 報告書のご精査のほど、よろしくお願いいたします。
  • 企画書の内容がこれで良いのか、もう一度精査する必要がある。
  • 契約に際して書類を精査するように言われた。
  • 現在精査中ですので、今しばらくお待ちください。
  • 精査した結果ですが、今回提案いただいた企画に関しましては見送らせていただくことになりました。
  • 提出する予定の資料を精査する。

ビジネスシーン以外で使う場合

  • ◯◯症に感染した原因を精査する。
  • 火災が起きた現場を精査する。
  • 著作権を侵害する恐れがないか、十分精査する。
  • 災害での不明者数を精査する。
  • 事件解明のため、犯人の身辺をきっちり精査する。
  • 完成した研究レポートを提出しますので、ご精査よろしくお願いいたします。

「精査」と「検査」の違い

「検査」の意味

「検査」は「ある基準をもとに、異状の有無、適不適などを調べること」を意味しています。 よく「適性検査」「所持品を検査する」などと使いますよね。 「検」は音読みだと「ケン」、訓読みだと「しらべる」と読みます。 「検」は「取りしらべる」「取りしまる」を意味しています。 「査」は音読みだと「サ」、訓読みだと「しらべる」と読みます。 「査」は「しらべること」を意味しています。

「精査」と「検査」の違い

よく精密検査で聞く、「要精査」と「要検査」の違いは以下のようになります。 「要精査」は、「異常があるか確認できなかったため、別の検査や専門的な機関で検査を行ってください」ということを意味しています。 「要検査」は、「疑わしいところがあるので、もう少し経過してから検査を行ってください」ということを意味しています。

◯「精査」・・・「詳しく調べること」を表している ◯「検査」・・・「ある基準をもとにして、悪い問題がないか調べること」を表している

「検査」の例文

  • 目が悪くなったため、もう一度視力検査をする。
  • 期間内に検査結果を受け取ってください。

「精査」と「検討」の違い

「検討」の意味

「検討」は「一つのことを色々な面から調べて、良いか悪いか考えること」を意味しています。 「検討」は「一つのものについてじっくり考える」というニュアンスが強いです。 「検」は音読みだと「ケン」、訓読みだと「しらべる」と読みます。 「検」は「取りしらべる」「取りしまる」を意味しています。 「討」は音読みだと「トウ」、訓読みだと「うつ」と読みます。 「討」は「問題点をくまなく探りしらべること」を意味しています。 「検討」は角を立てないよう、相手に催促をしたいときに使うことができる言葉です。 「検討」の使い方としては、

  • ご検討よろしくお願いいたします
  • ご検討いただければ幸いです

などとなります。

「精査」と「検討」の違い

◯「精査」・・・「特に比較するものはなく、詳しく調べること」を表している ◯「検討」・・・「ある事をしっかり調べて、良いか悪いか判断すること」を表している

「検討」の例文

  • その件についてはまだ検討の余地がある。
  • この機会に、当社製品◯◯の導入をご検討いただきますようお願いします。

「精査」と「照査」の違い

「照査」の意味

「照査(しょうさ)」は、「照らし合わせて調べること」を意味しています。 「照査」は、何か比較するものがあり、それと照らし合わせて違いがないかどうか調べることを表します。 「照」は音読みだと「ショウ」、訓読みだと「てらす」と読みます。 「照」は「てらし合わせる」「基準とすること」を意味しています。 「査」は音読みだと「サ」、訓読みだと「しらべる」と読みます。 「査」は「しらべること」を意味しています。

「精査」と「照査」の違い

◯「精査」・・・「特に比較するものはなく、詳しく調べること」を表している ◯「照査」・・・「何か比較するものがあって、それと照らし合わせて調べること」を表している

「照査」の例文

  • 先日の企画と今回の企画を照査する。
  • 照査いただきますようお願いいたします。

「精査」と「査収」の違い

「査収」の意味

「査収」は「確認した上で受け取って欲しいこと」を意味しています。 「査収」は添付資料やデータを送る時に、「ご査収くださいますようお願いします」などと使います。 「査」は音読みだと「サ」、訓読みだと「しらべる」と読みます。 「査」は「しらべること」を意味しています。 「収」は「シュウ」、訓読みだと「おさめる」と読みます。 「収」は「取り入れる」「取りまとめる」を意味しています。 「査収」は、ただの連絡事項を伝える時には使うことができません。 メールの場合であったら添付ファイルがある時、手紙であったら資料を同封している時に使うようにしましょう。

「精査」と「査収」の違い

◯「精査」・・・「詳しく調べること」を表している ◯「査収」・・・「書類や物品をよく調べてから受け取ること」を表している

「査収」の例文

  • 明日の会議で使用する資料を添付しますので、ご査収ください。
  • この間提出していただいた書類を返却いたしますので、ご査収ください。

「調査」の類語

チェック (意味: 書類などを照合すること・調査、確認などをすること) ◯吟味 (意味:物事を念入りに調べること) ◯点検 (意味:悪い箇所や異常がないか、一つ一つ検査すること) ◯検閲 (意味:調べ改めること) ◯探査 (意味:未知の物事について、さぐり調べること) ◯審査 (意味:詳しく調べて、適否・優劣・等級などを決めること)

「調査」の類語は、「調べること」を意味しています。

「調査」の類語の例文

  • よく吟味して選んだ材料で、料理を作る。
  • その車はだいぶ古いから点検する必要がある。
  • いつのまにか荷物の検閲が始まっていた。
  • 何年も探査しているが、それでも鉄鉱は見つからない。
  • この企画については審査されている真っ最中である。

「調査」の対義語

通覧 (意味:全体にわたって一通り目を通すこと) ◯看過 (意味:あることを目にしていながら、そのまま放っておくこと) ◯略儀 (意味:正式の手続きを一部省略して、簡単にしたやり方) ◯省略 (意味:簡単にするために一部を取り除くこと) ◯瞥見<べっけん> (意味:短い時間でざっと見ること)

「調査」の対義語は、「簡単に目を通す」「いい加減に目を通す」といった意味になります。

「調査」の対義語の例文

  • パンフレットを通覧する。
  • 看過することはできない問題である。
  • 略儀ながら書中をもちましてご挨拶申し上げます。
  • 全部説明すると長くなってしまうので、一部省略する。
  • 渡された書類をとりあえず瞥見した。

「精査」の英語

「精査する」は英語はなんと言うでしょうか?

  • (closely) examine
  • (closely) look into

などと表現します。 「closely」や「minutely」などを使うと「細かく」というニュアンスを表現することができますが、日常会話で使う場合は「closely」などの副詞はあまり使わないのが自然です。

Okay, let me look into your report.

はい、それではあなたの報告書を精査します。

英語学習をしたい方へおすすめの書籍

科学的に正しい英語勉強法

こちらの本では、日本人が陥りがちな効果の薄い勉強方法を指摘し、科学的に正しい英語の学習方法を紹介しています。読んだらすぐ実践できるおすすめ書籍です。短期間で英語を会得したい人は一度は読んでおくべき本です!

この本の詳細を見る

正しいxxxxの使い方

授業では教わらないスラングワードの詳しい説明や使い方が紹介されています。タイトルにもされているスラングを始め、様々なスラング英語が網羅されているので読んでいて本当に面白いです。イラストや例文などが満載なので、この本を読んでスラングワードをマスターしちゃいましょう!

この本の詳細を見る

おすすめの英会話教室・オンライン英会話・英語学習アプリ

職場で英語が必須な方や海外留学を検討している方など、本気で英語を学びたい人にオススメの英会話教室、オンライン英会話、英語学習アプリを厳選した記事を書きました!興味のある方はぜひご覧ください。↓

ビジネス英語を本気で学びたい人に絶対にオススメの英会話教室を紹介!

WURK

まとめ

「精査」について理解できたでしょうか? ✔︎「精査」は「詳しく調査すること」を意味している ✔︎「精査」は、自分に対しても相手に対しても使うことができる ✔︎「精査」の類語には、「吟味」「点検」などがある ✔︎「精査」の対義語には、「通覧」「看過」などがある

おすすめの記事

「お世話になります」と「お世話様になっております」の違いと使い分け

WURK

目上の人に使える敬語?「お詫び申し上げます」の意味と使い方、類語、例文

WURK

ビジネスでの「せっかく」の意味と使い方!「わざわざ」との違い

WURK

「懸念」の意味とビジネスでの使い方!危惧・心配・懸案 との違いは?

WURK

「伺わせていただきます」は目上の人に使える正しい敬語?二重敬語?

WURK

「ご入用」の読み方、意味、使い方、類語など徹底解説します!!

WURK

敬語「ご笑納」の意味とビジネスでの使い方、類語、返事の仕方とは?

WURK

間違いが多い「是非」の意味とビジネスでの使い方、類語、英語表現

WURK

「お手数をおかけしますが」の意味とビジネスでの正しい使い方を解説

WURK

「精査」の意味とビジネスでの使い方!検査・検討・照査・査収との違い

WURK

「申し伝える」の意味と敬語の種類とは?類語「お伝えする・伝え申す」との違いも解説

WURK

「ご迷惑」の意味とお詫びでの使い方、類語「お手数・ご心配・ご面倒」との違いは?

WURK

「ご連絡」の意味とメールでの使い方、敬語(尊敬語・謙譲語)、類語、英語表現

WURK

「ありますでしょうか」は間違った敬語!正しい言い換えと英語表現を徹底解説!

WURK

「あたかも」の意味、漢字、使い方を例文付きで解説!類語や英語表現も紹介

WURK

「いただいた」の正しい敬語の使い方!「頂いた・戴いた」の意味の違い、類語、英語も紹介

WURK

「市井」の読み方、意味、使い方、例文、苗字、英語

WURK

「暖簾に腕押し」の意味と語源は?「糠に釘」などの類語、対義語、英語も紹介!

WURK

「結構です」と「構いません」の意味の違いと使い分け

WURK

「改訂」と「改定」の違いは?意味や使い方、類語も紹介

WURK

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 日本語
  3. 日本語表現・熟語
  4. 「精査」の意味とビジネスでの使い方!検査・検討・照査・査収との違い