1. TOP
  2. 日本語
  3. 日本語表現・熟語
  4. 「嗜好」の意味と使い方!「嗜好品」とは?「趣味」「趣向」との違いも解説

「嗜好」の意味と使い方!「嗜好品」とは?「趣味」「趣向」との違いも解説

「嗜好品」などとよく耳にしますよね。 パッとタバコなどが思い浮かぶ人が多いと思います。 今回はそんな「嗜好品」の意味と「嗜好」について解説します。 「嗜好」の正しい意味や使い方を例文・類語をあわせて分かりやすく説明します。さらには、英語表現も紹介します。 またよく似た意味を持つ「趣味」との違いも解説します。

「嗜好」の読み方と意味

「嗜好」とは<しこう>と読みます。 意味は、「つねづねのその物事を好んで親しむこと」「それぞれの人の好みのこと」です。 嗜好の「嗜」は「嗜む(たしなむ)」という字です。 「好んで親しむ」「好んで食べたり飲んだりする」といった意味があります。 「好」は知られている通り「好む」「好き」という字です。 それらが組み合わさって「物事を好み親しむこと」といった意味になりました。

「嗜好」の使い方

一般的に「嗜好」は主に飲食物に対して使われていますが、音楽やファッションなど、幅広く使われています。 その他にも、 「嗜好性」…人や動物が好んで食べるどうかの指標のこと 「嗜好に合う」…たしなみ親しむにあたり好みに合う 「嗜好品」…主に飲食物を指し、栄養を摂るためではなく楽しむために摂取するもののこと などといった使い方をします。

「嗜好品」とは

よく聞く言葉に「嗜好品」がありますよね。 これは、「栄養取るためではなく、摂取時の心身の高揚感など、味覚・嗅覚などを楽しむために飲食されるものや喫煙物のこと」を指します。 ただ「お肉が好き」「パンが好き」などといった好き嫌いを指す言葉ではありません。 「嗜好品」の多くは、栄養素はほとんどありません。 生命維持のためではなく、楽しむため、ストレス解消やリラックスのために摂取します。 むしろ身体には害があるものもあります。 また、食料・飲料以外に、操作など体感を楽しむものとして車やバイク、カメラなどがあります。 この場合も「嗜好」は、本来の主旨(車やバイクなら移動)とは異なり、自分の高揚感のために車やバイクに乗ることを指します。

「嗜好」の例文

「人の基本的な性格や嗜好は5歳頃までに決まるらしい」 「嗜好が合わないと、長時間一緒にいるのは厳しい」 「個人的な嗜好は謹んでください」 「チョコレートは嗜好性がとても強い」 「彼の嗜好はわたしの嗜好と合う」 「彼が嗜好品以外のものを口にしているのを見たことがない」 「体に悪いと分かりながらも嗜好品には手を出してしまう」 「嗜好品の似合う男性って、かっこいいよねぇ」

「嗜好」と「趣味」の違い

「嗜好」と「趣味」は似た意味を持つ言葉です。 「趣味(しゅみ)」は「職業や専門としてではなく、楽しみとして愛好するもの」「物事の味わいを感じ取る力、好み」という意味があります。 「嗜好」は「常々その物事を好んで親しむこと」ですから、常に親しみたいと思っている様子がわかります。 「嗜好」はどちらかというと無意識かつ無意味に欲してしまうものを指します。 タバコやお酒を思い浮かべると分かりやすいですよね。 「趣味」は楽しむために計画をしたり行動をとったりします。 また、広範囲のことを指し、仕事以外で愛好していればむしろどんなことでも「趣味」と言えます。 登山や映画鑑賞から、動物を見ることや歌うこと、ダンスや料理、と挙げていくとキリがありません。 「趣味の時間」とは言いますが、「嗜好の時間」とは言いません。 「趣味」はそのために時間をとり行動をしますが、「嗜好」は生活の中で無意識に摂取したり行ってしまうことを指します。

「嗜好」と「趣向」の違い

「嗜好」と「趣向」は読み方が似ている言葉です。 また、似た意味を持つ「趣味」と「趣向」の漢字が似ていることから、混同されやすくなっています。 しかし、「嗜好」と「趣向」の意味は異なります。 「趣向(しゅこう)」は「おもむき、趣意」「味わいや面白みがでるように工夫すること」といった意味があります。 また、「趣向する」で「目的に向かって進むこと」といった意味になります。 「嗜好」は「常々その物事を好んで親しむこと」ですから、全く違った意味となります。

「嗜好」の類語

それでは「嗜好」の類語をいくつか紹介します。

○好み 意味:性(しょう)に合い、良いと思うこと ○偏愛 意味:ある物や人だけを偏って愛すること ○愛好 意味:物事を愛し好むこと、好きで楽しむこと ○心酔(しんすい) 意味:ある物事に心を奪われ、夢中になること ○好尚(こうしょう) 意味:好きこのむこと、好み

「嗜好」の英語表現

「嗜好」を表す英語は、

  • taste
  • preference
  • fondness

などを使います。「趣味嗜好」という意味でもこれらの単語が使えます。

His taste suits mine.

彼の嗜好は私と合う。

Staying in the United States for long has totally changed my taste for food.

アメリカの長期滞在で私の食への嗜好が完全に変わってしまった。

ちなみに「趣味」は「hobby」だと思ってる人がいますが、日本語の「趣味」と英語の「hobby」はだいぶニュアンスが異なるので要注意です。

「hobby」は不適切?「趣味は何ですか?」の正しい英語表現は?

WURK

英語学習をしたい方へおすすめの書籍

科学的に正しい英語勉強法

こちらの本では、日本人が陥りがちな効果の薄い勉強方法を指摘し、科学的に正しい英語の学習方法を紹介しています。読んだらすぐ実践できるおすすめ書籍です。短期間で英語を会得したい人は一度は読んでおくべき本です!

この本の詳細を見る

正しいxxxxの使い方

授業では教わらないスラングワードの詳しい説明や使い方が紹介されています。タイトルにもされているスラングを始め、様々なスラング英語が網羅されているので読んでいて本当に面白いです。イラストや例文などが満載なので、この本を読んでスラングワードをマスターしちゃいましょう!

この本の詳細を見る

おすすめの英会話教室・オンライン英会話・英語学習アプリ

職場で英語が必須な方や海外留学を検討している方など、本気で英語を学びたい人にオススメの英会話教室、オンライン英会話、英語学習アプリを厳選した記事を書きました!興味のある方はぜひご覧ください。↓

ビジネス英語を本気で学びたい人に絶対にオススメの英会話教室を紹介!

WURK

さいごに

「嗜好」について理解できたでしょうか? ✔「しこう」と読む ✔常々その物事を好んで親しむこと ✔嗜好品とは栄養に関係なく高揚感を求めて摂取してしまう飲食物・喫煙物 ✔「趣味」とは類語だが、「嗜好」の方が無意識かつ無意味に求めてしまうもの 日常的にもよく使われている言葉です。 正しい意味や使い方をしっかりと覚えましょう!

おすすめの記事

「拝見する」は二重敬語に注意!正しい意味とビジネスでの使い方

WURK

「ご愁傷様/ご愁傷様です」の意味と使い方、例文、返事、類語、英語を紹介

WURK

「差し支えなければ」の意味、使い方、例文、類語、英語表現も紹介

WURK

「微力ながら」の意味、ビジネスにおける使い方と例文、類語、英語も

WURK

「ご配慮」の意味、使い方、類語「お気遣い、ご考慮」との違い、例文

WURK

「お伺いします」の意味、メールの使い方、類語、英語

WURK

「兼ね合い」の意味とビジネスでの使い方!類語や英語表現も紹介します

WURK

「鑑みる」意味・読み方・英語表現!「考慮する・踏まえる」との違いも

WURK

「ご冥福をお祈りします」の意味と使い方、返し方、類語・言い換え、英語も

WURK

敬語「させていただく」の意味、使い方、英語!漢字「させて頂く」は誤用

WURK

「切ない」の意味と語源、類語「寂しい、やるせない、悲しい」との違いは?

WURK

「老婆心」の意味と使い方、語源、返し、類語、読み方、男は?

WURK

「さみしい」と「さびしい」の違いと使い分けとは?

WURK

「寂しい」と「淋しい」の違いと使い分けとは

WURK

「ご提案」は自分に使える敬語?意味、類語、提案メールの書き方、英語は?

WURK

「お伝えします」の社内外での使い方、敬語、「申し伝えます」との違い

WURK

【完全版】「ご提供」は自分に使える敬語?二重敬語?意味、類語、英語も解説

WURK

「お尋ね」の意味と敬語、メール、類語「お伺い、お訊ね」との違いは?

WURK

「ご一読ください」の意味と読み方、類義語、返信方法を例文付きで解説!

WURK

「感謝いたします」の意味と使い方、敬語、類語「感謝申し上げます」との違い

WURK

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 日本語
  3. 日本語表現・熟語
  4. 「嗜好」の意味と使い方!「嗜好品」とは?「趣味」「趣向」との違いも解説