1. TOP
  2. 日本語
  3. 意味の違い
  4. 「寂しい」と「淋しい」の違いと使い分けとは

「寂しい」と「淋しい」の違いと使い分けとは

「寂しい」と「淋しい」は、どちらも「さみしい」と読む同音異義語です。「寂しい」の意味は、何かが欠けている物足りなさや、物悲しい様子です。例えば「人通りが少なくて寂しい」などと使います。「淋しい」の意味は、涙を連想させるような悲しさや心細さです。「友人が遠くに引っ越してしまって淋しい」などと使います。

「寂しい」と「淋しい」の意味の違い

「寂しい」と「淋しい」の違いをご存知ですか? とくに使い分ける必要がないと考えている人もいれば、なんとなくニュアンスの違いを感じるから使い分けているなんて人もいるのではないでしょうか。 実は、厳密に言えば、「寂しい」と「淋しい」も意味としては同じもので、どちらを使用しても伝えたいことは伝わるので、とくに使い分ける必要もありません。 しかし、「寂しい」と「淋しい」で若干のニュアンスの違いで使い分けている人もいますで、それぞれの違いを紹介していきます!

「寂しい」は何かが欠けている物足りなさや、物悲しい様子

「寂しい」は、「静寂」という言葉に使用されている「寂」という漢字からもわかるように、「物音もしない、しんとして寂しい」という物悲しい様子を表している言葉です。 つまり、周りの環境や様子を表現するときによく使用される言葉です。 また、「口が寂しい」というように「何かが欠けているうような物足りなさ」という意味でも使用されます。

「淋しい」は涙を連想させるような悲しさや心細さ

「淋」という漢字には、「そそぐ・水をそそぐ・ぬれる」という意味があり、「氵」(さんずい)が使用されていることからもわかるように、「淋しい」には「涙を連想させるような悲しさや心細さ」を表現する言葉として使用されます。 つまり、涙を流すようなさみしさや心細さを表現するような心情を意味しています。

「寂しい」と「淋しい」の使い分け

「寂しい」は情景

「寂しい」は「物音もしないような、しんとした物悲しい」いった意味で使用されることを上述しましたが、主に「情景」を表す言葉として使用される言葉です。 例えば、

  • 夜道は人通りが少くで寂しい
  • 欠席者が多く教室が寂しい
  • 帰宅して家に誰もいないのは寂しい

といったように静寂な様子に対して「寂しい」と使います。 つまり、「寂しい」という言葉を使用する場合、「寂しさ」を感じる前提となる状況があるということです。 しかし、「状況」を表す場合に使用されることが多いというだけで、心情を表すときに使用することができないということではありませので注意してください。 単純に、「寂しい思いをしている」というように心情を表す言葉としても使用されます。

「淋しい」は心情

「淋しい」は、心情を表す言葉として使用される言葉で、涙を流すようなさみしさを表現する場合に使されます。 例えば、

  • 愛する恋人を別れ、淋しさを感じていた
  • 主人の帰りが遅く、子供が淋しいと泣いていた
  • ○○さん退職してしまうことに従業員は口を揃えて「淋しい」と言った

というように、「孤独」を感じたときのさみしさや、誰かを思って涙をながすような気持ちに対しては「淋しい」が使用されます。 しかし、「淋しい」は常用漢字ではありません。 常用漢字とは、新聞や公用文書など一般社会において使用される漢字のことをいいます。 つまり、「淋しい」は常用漢字ではないので、新聞などでは「淋しい」とは表記されないということです。 公用文書では、情景・心情問わず「寂しい」と表記されるので覚えておきましょう。

「寂しい」と「淋しい」の読み方

「さみしい」「さびしい」

「寂しい」と「淋しい」、「さみしい」「さびしい」と二通りの読み方があります。 一般的には

  • 恋人と遠距離恋愛でいつも淋しい
  • 一人っきりで過ごす夜は淋しかった

といったように、心情を表す場合には「さみしい」と読まれることが多いです。 一方の「さびしい」は、

  • 閑散としている商店街に寂しさをかんじた
  • 誰もいなくなった教室に残っていると寂しさがこみ上げてきた

というように物静かな情景に対して使用されることが多いです。 普段、口頭で使用する場合「さみしい」「さびしい」どちらを使用しても問題ないでしょう。 しかし元々、「さびしい」と読まれていたものが「さみしい」と変化したものであると言われていて、本来の読み方は「さみしい」であるということが考えられます。 よって、公的文章や印刷物でも使用することができる常用漢字である「さびしい」を使用するのが無難であると言えます。

「淋しい」は「手紙やメール」を書くときにつかう

「寂しい」が常用漢字なのであれば、「淋しい」という表記は必要ないのではないかと感じる人もいるかと思いますが、「淋しい」は、手紙やメールを書く時に使用することで手紙の中にさらに感情を込めることができます。 例えば、「○○さんがご退職されてから日々淋しさを感じています」など、心から「さみしい」と感じている気持ちを伝える場合に積極的に使用されます。 また、「夏の終わりに淋しさを感じ・・・」というように哀愁感を出すことも可能です。 わざわざ使い分ける必要もないのですが、このようにちょっとしたニュアンスの違いで使い分けることでより、気持ちを明確に相手に伝えることができるので、使い分けてみても面白いでしょう。

まとめ

「寂しい(さみしい)」と「淋しい(さみしい)」の違いは、「寂しい」が、物音もしない心とした様子や、何かが欠けている物足りなさなど表すのに対して、「淋しい」は、涙を連想させるような悲しさや心細さを表すという点です。

こちらの記事もチェック

「ご提案」は自分に使える敬語?意味、類語、提案メールの書き方、英語は?

WURK

「お伝えします」の社内外での使い方、敬語、「申し伝えます」との違い

WURK

【完全版】「ご提供」は自分に使える敬語?二重敬語?意味、類語、英語も解説

WURK

「お尋ね」の意味と敬語、メール、類語「お伺い、お訊ね」との違いは?

WURK

「ご一読ください」の意味と読み方、類義語、返信方法を例文付きで解説!

WURK

「感謝いたします」の意味と使い方、敬語、類語「感謝申し上げます」との違い

WURK

「考察」の意味と使い方、類語「感想、結果、結論、推察、まとめ」との違い、英語

WURK

「恐縮ですが」の意味と敬語、類語「申し訳ありませんが」との違い、英語表現

WURK

「大変恐縮ですが」の意味、お願い時の使い方、類語・言い換え、英語表現

WURK

「ご参考ください」は誤った日本語!敬語の言い換え、類語「ご参照ください」との違い

WURK

「あるいは」の意味と読点の使い方、「もしくは/または/それとも」との違い

WURK

「ご査収ください」の意味と使い方、返事の仕方、「お納めください」との違い、類語

WURK

「ご快諾」の意味とビジネスでの使い方、「ご承諾」との違い、例文、類語、英語

WURK

「いらっしゃいますでしょうか」は二重敬語?電話やメールでの使い方、言い換えは?

WURK

「嬉しいです」の目上に使える敬語?ビジネスでの言い換えは?英語表現も解説!

WURK

「ご承諾」の意味と敬語、読み方、例文、類語「ご快諾/ご了承」との違い

WURK

「頑張ってください」の敬語は?正しい言い換え、類語、返事の仕方、英語表現を解説!

WURK

「ご依頼」の意味と敬語、メール件名の付け方、「お願い」との違い

WURK

「お試しください」の意味は?食べ物に使える?敬語、類語、英語も解説!

WURK

「またの機会に」はビジネスでは社交辞令?返信は?例文と類語も!

WURK

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 日本語
  3. 意味の違い
  4. 「寂しい」と「淋しい」の違いと使い分けとは