1. TOP
  2. 日本語
  3. 意味の違い
  4. 「照査(しょうさ)」と「確認」の意味の違いと使い分け

「照査(しょうさ)」と「確認」の意味の違いと使い分け

「照査」と「確認」という言葉をご存知でしょうか。「照査する」「確認する」といったように使います。では、「照査」と「確認」の意味についてしっかりと理解しているでしょうか。「確認」は日常会話でも使うことが多いですが、「照査」はあまり見聞きすることがないですよね。どちらも同じように使うことができるイメージですが、何か違いはあるのでしょうか。違いを適切に知っておけば、いざという時に使うことができます。そこで今回は「照査」と「確認」の使い分けについて解説していきます。正しく覚えて、上手く使い分けできるようにしましょう!

「照査」と「確認」の違い

「照査」・・・何か参考になるものと比べて、違いがないかどうか調べること 「確認」・・・物事を詳しく調べたり尋ねたりして、確かにそうだとはっきりと認めること

「照査」は何か基準となるものと比べて調べること、「確認」は比べるものがなくても調べることを表します。 「照査」はある特定の業界で使うことが多くて、「確認」は日常会話などで気軽に使うことができます。

「照査」の意味と使い方

「照査」は<しょうさ>と読みます。 「照」は音読みで「ショウ」、訓読みで「てる・てれる」と読みます。 「照」は「複数のものを比べてみること」を意味します。 「査」は音読みで「サ」、訓読みで「しらべる」と読みます。 「査」は「はっきりしないことを確かめること」を意味します。 「照査」の意味は「何か参考にするものがあり、それと比較して調べること」です。 「てらしあわせて調べる」という意味になります。 二つものを比べ合わせることによって、違いがないかどうか、正しいかどうか調べることを表します。 「照査」はデータや書類など、何か基準になるものがあって、それと比べて調べることを表す場合に使います。 判断の基準となるものがない場合は、「照査」は使えません。 「照査」は社会事業の構造設計など、ある特定の業界において使われていることが多いです。「設計業務照査」といったように使われていて、「設計ミスがないかどうか注文者が調べること」を表します。 ビジネスシーンでも「照査」を使うことができますが、使うことはあまり多くありません。 「照査」の類語には、「査閲」「検閲」「観閲」「照らし合わせる」「比較」「点検」などがあります。

例文

  • 設計が注文通りであるかどうか確かめるため、照査しなければならない。
  • プロジェクトを実行に移す前に、照査をしなければいけない。
  • 照査するには手間と時間がかかるから、そこをしっかりと理解して取り組む必要がある。
  • 記載してもらった資料を書類と照査してみて、間違っている部分は直さなくてはいけない。
  • 前回の企画と今回の企画を照査してみて、上手くいった部分は参考にした方が良い。
  • 原簿と照査してみて、誤りがなかった場合は印刷してもらって構わない。
  • 何か間違ったこところがないかどうか明確にするため、自分が書いたものと人が書いたものを照査してみる。

「確認」の意味と使い方

「確認」は<かくにん>と読みます。 「確」は音読みで「カク」、訓読みで「たしかめる」と読みます。 「確」は「明確で誤っている部分がないこと」を意味します。 「認」は音読みで「ニン」、訓読みで「みとめる・したためる」と読みます。 「認」は「物事をはっきりと見極めること」を意味します。 「確認」の意味は「たしかにそうであるとはっきりと認めること」です。 物事がそうであることをきちんと確かめること、明らかにそうであることを認めることを表します。 ある物事がそうだと断言できるように、調べたり尋ねることを表す場合に使います。「料金の確認」「安否の確認」「安全の確認」「Webで確認」といったように、「確認」は一般的によく使われています。 「確認」は「ご確認」という形で、ビジネスシーンでも使うことができます。 「ご確認ください」「ご確認のほどよろしくお願いします」「ご確認願います」などと使います。相手に対して、書類やデータなどを確かめてもらいたい場合にこれらの表現を用います。 「確認」の類語には、「検証」「査収」「確かめる」「見定める」「見極める」「証明」などがあります。

例文

  • 落し物が自分のものであるかどうか確認するため、もう一度よく見てみる。
  • 本人かどうか確認するため、保険証や学生証などを持っていかなければいけない。
  • 班員全員の出欠席の確認をしてからでないと出発できない。
  • 十分な安全確認をしてから車を発進させないと、危険である。
  • 彼が考えた企画書に抜けや誤りがないかどうか、詳しく確認する必要がある。
  • お忙しい中申し訳ありませんが、お時間のあるときに書類をご確認ください。
  • 新しい計画の詳細につきましては、添付資料にてご確認ください。

間違いも多い?「ご確認ください」の正しい使い方、その他「ご確認」の敬語表現は?

WURK

おすすめの記事

「しいては」の意味と使い方、「ひいては」との違い!漢字「強いては・如いては」はどっちが正しい?

WURK

「お取り計らい 」の意味と使い方、文例、類語、英語、「ご査収」との使い方

WURK

ビジネスにおける「お電話」の使い方、「お電話差し上げる」は正しい?適切な敬語を解説!

WURK

「誠に勝手ながら」の意味やビジネスシーンでの使い方、例文、類語、英語表現を解説!

WURK

文末で使う?「重ねて御礼申し上げます」の意味とメールでの使い方、英語表現を解説!

WURK

目上の人に使える敬語?「お言葉に甘えて」の意味と使い方、類語、英語表現を解説!

WURK

「しいては」の意味と使い方、「ひいては」との違い!漢字「強いては・如いては」はどっちが正しい?

WURK

敬語「お気軽に」の意味と使い方、読み方、類語、英語、「ご気軽に」との違い

WURK

ビジネスシーンにおける「ご活躍」の意味と使い方、類語「ご健勝 / ご多幸」との違い

WURK

間違いも多い「差し支えない」の意味と使い方、敬語表現、類語「差し障り」との違いを解説!

WURK

「参照」の意味と使い方!類語「参考・引用」との違い、英語表現を解説

WURK

「光栄です」は正しい敬語?意味と使い方、類語・言い換え、英語も解説!

WURK

「ご相伴にあずかる」の意味と使い方、読み方、類語、漢字、敬語、英語表現

WURK

「その通りでございます」の意味と使い方、敬語と類語、英語「exactly」の使い方

WURK

「その通りです」の意味と使い方、類語「ご認識の通りです」との違い、英語表現

WURK

「拝受」「拝受いたしました」の意味と使い方!類語「受領」との違いは?

WURK

「感謝の意」の意味と使い方を例文付きで解説!類語と英語表現も!

WURK

「ご臨席」の意味と読み方、類語「ご列席」との違い、お礼・返信の仕方は?

WURK

「嬉しい限り」の意味と例文、敬語では?類語と英語表現も解説!

WURK

「感服」の意味と読み方、敬語は?類義「敬服」との違い、英語表現も解説!

WURK

「丁重」の意味とメールでの使い方、類義語・対義語は?漢字の違い、英語表現も解説

WURK

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 日本語
  3. 意味の違い
  4. 「照査(しょうさ)」と「確認」の意味の違いと使い分け