「堪能(たんのう)」と「満喫(まんきつ)」は、どちらも十分に満足することという意味のある言葉です。「堪能」の意味は、十分に満足することです。例えば「美しい景色を堪能する」などと使います。「満喫」の意味は、十分に満足するほど楽しむことです。「堪能」に加えて、楽しむという意味合いが含まれます。例えば「夏休みを堪能した」などと使います。
「堪能」と「満喫」は同義語と考えて問題ありません。 「満喫」には「十分に満足する」に加えて「楽しむ、味わう」というニュアンスが加わりますが、「堪能」と使い方は同じです。
「堪能」は「たんのう」と読みます。 「堪」は「優れている、他よりも上である」、「能」は「はたらき、ききめ」を意味します。 「堪能」には二つ意味があります。 一つ目の意味は「十分に満足すること」です。 「堪能」は「足んぬ」という言葉の音が変化したもので、当て字としてつけられました。「足んぬ」とは「足る」+完了を表す「ぬ」で成り立っていて、「満足する」という意味です。 「◯◯を堪能する」という形で使います。「堪能する予定だ」「堪能するだろう」とまだ体験していない状態で使うことはできません。 類語には、「謳歌」「満悦」「満足」などがあります。 二つ目の意味は「学問や技芸などに優れていること」です。 この意味の場合の正しい読み方は「かんのう」ですが、慣用読みの「たんのう」が一般的に使われることが多くなりました。 「◯◯に堪能な人」「◯◯が堪能な人」という形で使います。 例えば、「中国語に堪能な人」ならば「中国語が優れている人」という意味になります。 類語には、「熟練」「手練れ」「達者」「上手」などがあります。
例文 ①の意味
②の意味
「満喫」は「まんきつ」と読みます。 「漫喫」と混同されることが多いです。「漫喫」は「漫画喫茶の略」で意味が異なるので注意してください。 「満喫」の意味は、
です。 「満」は「みちる、ゆきわたること」、「喫」は「食べること」を意味します。 「◯◯を満喫する」という形で使います。美味しいものを食べたり、飲んだりして十分に味わうことを表します。「満喫」は特に飲食することを表す場合に使うことが多いですが、あることを心ゆくまで楽しむという意味でも使います。 「満喫」は「満喫する予定だ」「満喫するだろう」と未来形として使うこともできます。 「満喫」の類語には、「味わう」「噛みしめる」「満悦」などがあります。
例文 ①の意味
②の意味
「堪能(たんのう)」は、「足んぬ(たんぬ)」の音が変化したもので、十分に満足することです。 「満喫(まんきつ)」は、存分に飲み食いすることですが、比喩的に「堪能」と同じく十分に 満足することという意味で使うこともできます。