「血は争えない」という言葉をご存知でしょうか。「血は争えないものだ」「血は争えないと感じる」といったように使います。では、「血は争えない」について意味をしっかりと理解しているでしょうか。「血は争えない」と聞くと「争う」という言葉が含まれているため、あまり良くない意味をイメージしますよね。「血は争えない」は日常会話でも使うことがある言葉なので、意味を適切に知っておく必要があります。そこで今回は「血は争えない」の意味や使い方、語源、類語について解説していきます。正しく覚えて、上手く使えるようにしましょう!
「血は争えない」の読み方は「ちはあらそえない」です。 漢字は「争えない」と表記するのが正しくて、「荒そえない」「粗そえない」は間違いなので注意しましょう。 「血は抗えない(ちはあらがえない)」と言うこともありますが、より一般的なのは「血は争えない」になります。
「血は争えない」の意味は「父母の気質や性向は、何らかの形で子供に受け継がれていること」です。 子供が親の性格や能力を受け継いでいることは、否定しようがない・認めるしかないことです。 血の繋がりが強いため、周囲から見ると姿や中身がほとんど同じであることを指します。外見や中身だけではなく、癖・仕草・才能などがあてはまります。 「血」は「血縁、類縁、血筋」、「争えない」は「事実がはっきりとしていて、否定できないこと」を意味します。 「血は争えない」の「争う」は「戦う」という意味ではなくて、「認めざるをえない」という意味になります。 「血は争えない」は語源ははっきりとは分かっていませんが、親によく似ている人を「血は争えないね」と言ったことが始まりだとされています。
「血は争えない」は、親子に対してのみ使います。 兄弟やいとこなどの親戚に対しては基本的に使いません。 しかし「血は争えない」の理論からいくと、同じ親から生まれている兄弟姉妹がみな親と似た行動を取る場合がありますよね。その場合は似ている行動を取っている兄弟姉妹に対して「血は争えないね」と言っても不自然ではないでしょう。この場合は「君たち兄弟はみんな親に似ているね」という意味になります。 「血は争えない」は、親と子供の姿や性質が似ていることを表す場合に使います。 例えば、父が浮気性である場合、その息子も女性関係が派手だったり、母がピアノが上手な場合、その娘もピアノが上手かったりということを「血は争えない」と表現できます。 「血は争えない」は良い意味としても、悪い意味としても使うことができます。
例文
血筋は争えない (意味:親の気質や性向は、何らかの形で子供に受け継がれていること) 「血筋は争えないから、どんな努力しても無駄だよ」 蛙の子は蛙(かえるのこはかえる) (意味:子供は親に似ること) 「蛙の子は蛙だし、彼もどうせ失敗するだろう」 子は親に似る (意味:親子はいつのまにか似てしまうこと) 「子は親に似ると言うし、きっと娘も優秀なのだろう」 瓜二つ(うりふたつ) (意味:親子や兄弟の顔や姿がよく似ていること) 「彼女は3つ上の姉と瓜二つだ」 そっくり (意味:とてもよく似ていること) 「二人ともそっくりで区別できない」 合わせ鏡のように (意味:形や姿が非常に似ていること) 「合わせ鏡のように、二人の姿は似ていた」 彷彿(ほうふつ)させる (意味:ある事柄を見て、似ている他のものをイメージすること) 「彼女の容姿はAさんを彷彿させた」 酷似(こくじ) (意味:とてもよく似ていること) 「彼は指名手配犯と酷似していた」 親譲り (意味:親から気質や財産を受け継ぐこと) 「彼のわがままぶりは親譲りだ」 そら似 (意味:とてもよく似ていること) 「彼によく似ていたが、他人のそら似だろう」
「血は争えない」の英語表現を見ていきましょう。 「血は争えない」を意味する英語の慣用句には「Blood will tell.」というものがあります。 この「tell」は自動詞で「物語る」という意味です。直訳すれば「血は物語る」になります。つまり「親子が似ているのは血縁関係が証明しているよね」というニュアンスになります。
科学的に正しい英語勉強法
メンタリストとして活躍する筆者が、日本人が陥りやすい効率の薄い勉強方法や勘違いを指摘し、科学的根拠に基づいた正しい英語学習方法を示してくれています。 日本人が本当の意味で英語習得をするための「新発見」が隠れた一冊です。
正しいxxxxの使い方
授業では教わらないスラングワードの詳しい説明や使い方が紹介されています。 タイトルにもされているスラングを始め、様々なスラング英語が網羅されているので読んでいて本当に面白いです。 イラストや例文などが満載なので、これを機会にスラング英語をマスターしちゃいましょう!
職場で英語が必須な方や海外留学を検討している方など、本気で英語を学びたい人にオススメの英会話教室、オンライン英会話、英語学習アプリを厳選した記事を書きました!興味のある方はぜひご覧ください。
「血は争えない」について理解できたでしょうか? ✔︎「血は争えない」は「ちはあらそえない」と読む ✔︎「血は争えない」は「父母の気質や性向は、何らかの形で子供に受け継がれていること」を意味 ✔︎「血は争えない」は、親子に対してのみ使う ✔︎「血は争えない」の類語には、「蛙の子は蛙」「子は親に似る」「瓜二つ」「酷似」などがある