「貪欲」という言葉をご存知でしょうか。「貪欲な人」「貪欲だ」などと言いますよね。では、「貪欲」の意味について正しく知っているでしょうか。「貪欲」と言うと何となくマイナスな意味合い、あまり良くない印象を受けますが、実は「貪欲」は悪い意味だけでなく良い意味でも使うことができます。知らなかったという方も多いのではないでしょうか。このように、知っている言葉でも意味や使い方に新しい発見があります。そこで今回は「貪欲」の意味や使い方、「強欲」との違い、類語について解説していきます。「貪欲」をきちんと覚えて、上手く使えるようにしましょう。
「貪欲」は<どんよく>と読みます。 古くは「とんよく」と読んでいましたが、今では「どんよく」と読むのが一般的です。 「貧欲」として、「ひんよく」と読まないように注意しましょう。 「貪」は音読みだと「ドン・トン・タン」、訓読みだと「むさぼる」と読みます。 「貪」は「むやみにほしがる。欲が深い」を意味します。 「欲」は音読みだと「ヨク」、訓読みだと「ほっする。ほしい」と読みます。 「欲」は「ほしがる気持ち」を意味します。 「貪欲」の意味は「自己の欲するものに執着して飽くことを知らないこと。非常に欲のふかいこと」です。 次々と欲を出して満足しないこと・非常に欲が深いこと・むさぼって飽くことを知らない様子を表します。 「貪欲」は「欲深い」や「欲張り」よりも、欲深さの度合いが強いです。 「貪欲」は仏教用語としても使われていて、この場合は「とんよく」と読みます。 仏教での「貪欲」は三毒・十悪の一つで、「欲望に任せて執着しむさぼること」を表します。
『まだ足りない!』『まだ出せる!』といったように、ものすごく欲を出すという場合に「貪欲」を使います。 「貪欲」は金銭欲・物欲・支配欲・権勢欲だけでなく、知識欲についても使います。 「貪欲」は、プラスな意味としてもマイナスな意味としても使うことができる万能な言葉です。 例えば、「彼は貪欲な姿勢で物事に取り組む」といった場合は「彼は非常に欲深い姿勢で物事に取り組む」ということを表します。これは「一生懸命だ」という意味合いになるので、非常にプラスなイメージになります。 また、「彼女は金銭に貪欲である」といった場合は「彼女は金銭に次々と欲を出して満足しない」ということを表します。これは「お金に執着する」という意味合いになるので、やや印象の悪いイメージとなります。 「貪欲」は否定的なニュアンスだけでなく、肯定的なニュアンスも含んでいますが、相手を褒めるつもりで「貪欲」を使ったとしても、人によっては悪い意味として捉える可能性があります。人を褒めるときに使う言葉としては適しません。 それでは例文を見ていきましょう。
例文
「強欲」は<ごうよく>と読みます。 「強欲」の意味は「むさぼって飽きることを知らない欲心。非常に奥が深いこと」です。 自分のものにしてしまおうとする欲心が非常に強い様子・非常に欲が深いことを表します。 「強欲さ」「強欲な男」「強欲な借金の取り立て」などとよく言いますよね。 「貪欲」と「強欲」はどちらも「非常に欲深いこと」を意味していますが、違いがあります。 「強欲」はネガティブな意味でしか使いません。 一方で、「貪欲」はネガティブな意味もありますが、近年ではポジティブな意味で使うことの方が多いです。 例えば、「貪欲に知識を吸収する」とは言いますが、「強欲に知識を吸収する」とは言いません。 「強欲」と「貪欲」では使い方に違いがあるので注意してください。
例文
欲張り (意味:欲が深いこと) 「欲張りを言うと、もう一つ欲しい」 欲深 (意味:欲が深いこと。欲が深い人) 「彼女はお金持ちになるにつれて、段々と欲深になった」 業突く張り<ごうつくばり> (意味:強情で人に従わないこと。ひどく欲張りで頑固なこと) 「あんなに業突く張りな人は見たことがない」 利欲 (意味:自分の利益をむさぼる心) 「彼は利欲に惑わされている」 欲心<よくしん> (意味:ほしがる心。むさぼる心) 「彼女の持っているバッグを見て、欲心がでる」 執着<しゅうちゃく> (意味:強く心を惹かれて、それにとらわれること) 「祖母はお金に対する執着心が強い」 胴欲<どうよく> (意味:非常に欲が深いこと。ひどくむさぼること) 「胴欲な彼は周りから避けられている」
無欲 (意味:欲心のないこと。欲張らないこと) 「無欲な若者が増えている」 寡欲 (意味:欲が少ないこと) 「彼は驚くほど寡欲である」 小欲 (意味:欲の少ないこと) 「小欲のため、何も目標がない」 恬淡<てんたん> (意味:心が安らかで無欲なこと。あっさりとしていて物事に執着しないさま) 「彼女は不思議なほど恬淡としている」 ストイック (意味:禁欲的。克己的) 「痩せるためにストイックな生活を送る」 虚心 (意味:心に何のわだかまりもないこと。先入観を持たないで、素直な心でいること) 「忠告を虚心に聞く」
ネガティブなニュアンスの「貪欲」は英語で「greed」「avarice」になります。 「greed」は名詞で、形容詞は「greedy」になります。 「be greedy for...」で「...に対して欲深い」という意味合いになります。 ポジティブなニュアンスの「貪欲」は英語で「hugry」になります。
She is so greedy for money that she eventually lost all her friends.
彼女はお金に対して貪欲すぎて、最終的にすべての友達を失った。
Stay hungry. Stay foolish.
貪欲であれ。馬鹿であれ。
当サイト「英語部」で一番人気の英会話教室が、NOVAです。 全国展開(270校舎)をしている大手英会話教室の中で圧倒的に価格が低いのが特徴です。 しかも講師は全員ネイティブ!
「格安で週一回NOVAのネイティブ講師と会話し、あとは自習する」という英語学習法が非常におすすめです。 ご興味のある方はホームページから無料体験レッスンをぜひ!
科学的に正しい英語勉強法
こちらの本では、日本人が陥りがちな効果の薄い勉強方法を指摘し、科学的に正しい英語の学習方法を紹介しています。読んだらすぐ実践できるおすすめ書籍です。短期間で英語を会得したい人は一度は読んでおくべき本です!
正しいxxxxの使い方
授業では教わらないスラングワードの詳しい説明や使い方が紹介されています。タイトルにもされているスラングを始め、様々なスラング英語が網羅されているので読んでいて本当に面白いです。イラストや例文などが満載なので、この本を読んでスラングワードをマスターしちゃいましょう!
職場で英語が必須な方や海外留学を検討している方など、本気で英語を学びたい人にオススメの英会話教室、オンライン英会話、英語学習アプリを厳選した記事を書きました!興味のある方はぜひご覧ください。
「貪欲」について理解できたでしょうか? ✔︎「貪欲」は「どんよく」と読む ✔︎「貪欲」は「自己の欲するものに執着して飽くことを知らないこと。非常に欲のふかいこと」を意味 ✔︎「貪欲」はネガティブな意味として、ポジティブな意味としても使う ✔︎「貪欲」の類語には、「欲張り」「業突く張り」「利欲」などがある