1. TOP
  2. 日本語
  3. 日本語表現・熟語
  4. 「奇譚(きたん)」の意味と使い方、類語、例文、「忌憚」との違い

「奇譚(きたん)」の意味と使い方、類語、例文、「忌憚」との違い

「奇譚」という言葉をご存知でしょうか。「奇譚だ」「奇譚な物語」などと言います。日常会話ではまり使うことがない言葉なので、知らないという人も多いかもしれません。では、「奇譚」とはどのような意味なのでしょうか。「奇譚」と聞いて、どんなイメージをしますか。なんとなく「奇」が使われていることから、「奇妙な」「不思議」といった意味が推測できますよね。また、「奇譚」の類語についても知っておくと、より言葉の知識を深めることができます。そこで今回は「奇譚」の意味や使い方、「忌憚」との違い、類語について解説していきます。「奇譚」を正しく覚えて、上手く使えるようにしましょう!

「奇譚」の読み方と意味

「奇譚」は<きたん>と読みます。 「奇」は音読みで「キ」、訓読みで「あやしい・くし・くすし・あやに」と読みます。 「奇」は「普通とは異なっていること」を意味します。 「譚」は音読みで「タン」と読みます。 「譚」は「物語を話すこと。また、その物語」を意味します。 「奇譚」の意味は「世にも珍しい言い伝え。面白くて不思議な物語」です。 普通では考えられないような奇妙な物語、昔から語り継がれている不可思議な言い伝えを表します。

「奇譚」の使い方と例文

世にも奇妙な物語、不思議な言い伝えを表す場合に「奇譚」を使います。 単に面白い、愉快な物語ではなく、怪しくて風変わりな話や摩訶不思議な伝承を表す時に使うのが適します。 主に、「奇譚な◯◯」「奇譚だ」などと用います。 例えば、「奇譚な話」と言った場合は「奇妙でおかしな話」という意味になります。 言い回しとしては、

  • 奇譚だ
  • 奇譚なものだ
  • 奇譚な物語
  • 奇譚な言い伝え
  • 奇譚な伝承
  • 奇譚な話

などとなります。 「綺譚(きたん)」という表現もあり、これは永井荷風の著書『墨東綺譚』で使われていたもので造語となります。 「綺譚」は「美しい物語」を意味します。「美しい」という意味の「綺」と「奇譚」が組み合わさってできたものです。

例文

  • 奇譚な小説を読んでせいか、気味の悪い夢を見た。
  • この村には夜口笛を吹くと、井戸から人が出てくるという奇譚な言い伝えがある。
  • 昼間に奇譚な話を聞いたせいで、夜中一人でトイレに行けなくなってしまった。
  • 奇譚な伝承には興味があったが、いざ聞いてみると大して面白くなかった。
  • 世の中には奇譚な物語がたくさんあり、どれも興味深い内容となっている。
  • この小説は他の小説とは違い、怪しい雰囲気が漂っていて奇譚である。
  • 夜に爪を切ると縁起が悪いという奇譚な言い伝えがあるので、なるべく朝に切るようにしている。
  • 奇譚な物語というのは、読んでいてとてもワクワクしてしまう。
  • 奇妙な話がまとまっている奇譚集を買ったので、しばらくはこれを読むのに時間を費やしそうだ。

「奇譚」と「忌憚」の違い

「忌憚」は<きたん>と読みます。 「忌憚」の意味は「差し控えること。遠慮すること」です。 「忌憚」と「奇譚」は同音異義語となります。 「きたん」と同じ読みなだけで、意味は全く異なります。 「奇譚」は「普通では考えられないような奇妙な物語」 「忌憚」は「差し障りとして遠慮すること」 「忌憚」は「忌憚なく」という表現がよく使われます。 「忌憚なく」は”忌憚”に否定を表す”ない”を伴った形になるので、「遠慮してためらうことなく」を意味します。 言いにくい内容の意見を、遠慮なく・気を遣わずに発言するよう相手に伝えるときに「忌憚なく」を使います。 時々「奇譚なく」を使っている人がいますが、これは間違いなので注意しましょう。

例文

  • この会議では、忌憚なく意見を述べてください。
  • 忌憚なく申し上げますと、あなたの提案には同意できません。
  • 彼とは忌憚なく話し合うことができる関係である。

「忌憚なく」「屈託のない意見」の意味と使い方、類語、例文、英語表現

WURK

「奇譚」の類語

レジェンド (意味: 伝説。物語) 「あの人はまさにレジェンドだ」 言い伝え (意味:昔から語り伝えられた話) 「言い伝えを信じる」 神話 (意味:絶対的なものと語り継がれている事柄) 「神話はとても興味深い」 古事 (意味:昔から語り継がれている事柄) 「古事を知ると昔の生活が分かる」 昔話 (意味:昔あった事柄) 「昔話を聞かせる」 伝承 (意味:伝え継がれている話) 「民間伝承には関心がある」 古伝 (意味:昔から語り継がれている言い伝え) 「古伝を詳しく調べる」 伝説 (意味:言い伝えられている事柄) 「伝説を検証してみる」 所伝 (意味:文書において伝えられてきた事柄) 「所伝を読んでみる」 物語 (意味:話が語られてきた事柄) 「物語を読んでいる時が一番幸せ」 口碑(こうひ) (意味:以前からの言い伝え) 「口碑は難しくて理解できない」

四字熟語「異聞奇譚」

「異聞奇譚」は<いぶんきたん>と読みます。 「異聞奇譚」の意味は「ものすごく珍しく変わった話」です。 「異聞」は「変わっている噂。珍しい風聞」を意味します。 「珍しくて不思議」という意味を持つ「異聞」と「奇譚」を重ねることによって、意味を強調することができます。 「奇譚」と同じように使うことができますが、もう少し「普通ではない」という意味を際立たせたい場合は「異聞奇譚」を使うようにしましょう。

例文

  • 彼の経験談はどれも異聞奇譚で、とても面白い。
  • 神秘的な光景を見られることで有名なスポットは、異聞奇譚なものであった。
  • 異聞奇譚な物語というのは、読んでいて色々なことが想像できるから好きだ。

「奇譚」の英語

tale

「奇譚」は英語で「tale」になります。

英語学習をしたい方へおすすめの書籍

科学的に正しい英語勉強法

メンタリストとして活躍する筆者が、日本人が陥りやすい効率の薄い勉強方法や勘違いを指摘し、科学的根拠に基づいた正しい英語学習方法を示してくれています。 日本人が本当の意味で英語習得をするための「新発見」が隠れた一冊です。

この本の詳細を見る

正しいxxxxの使い方

授業では教わらないスラングワードの詳しい説明や使い方が紹介されています。 タイトルにもされているスラングを始め、様々なスラング英語が網羅されているので読んでいて本当に面白いです。 イラストや例文などが満載なので、これを機会にスラング英語をマスターしちゃいましょう!

この本の詳細を見る

ビジネス英語を本気で学ぶには?

職場で英語が必須な方や海外留学を検討している方など、本気で英語を学びたい人にオススメの英会話教室、オンライン英会話、英語学習アプリを厳選した記事を書きました!興味のある方はぜひご覧ください。

ビジネス英語を本気で学びたい人に絶対にオススメの英会話教室を紹介!

WURK

まとめ

「奇譚」について理解できたでしょうか? ✔︎「奇譚」は「きたん」と読む ✔︎「奇譚」は「世にも珍しい言い伝え。面白くて不思議な物語」を意味 ✔︎「奇譚な物語」「奇譚なものだ」「奇譚な話」などと使う ✔︎「奇譚」の類語には、「レジェンド」「昔話」「伝承」「伝説」などがある

おすすめの記事

「不毛」とは?意味と使い方、類義語、対義語、英語表現について解説!

WURK

「一朝一夕」の意味と使い方、読み方、語源、「一長一短」との違いは?

WURK

期間はどれくらい?「直近」の意味とは?未来と過去でも使える?類語は?

WURK

悪い意味で使う?「自負」の意味と使い方、語源、類義語、対義語について解説!

WURK

誤用が多い「おもむろに」の意味と使い方、例文、類語、反対語、英語表現

WURK

数学でも使う「任意」の意味と使い方、類語、英語表現について解説!

WURK

「是々非々」の意味と使い方、「是非・是が非でも」との違い

WURK

「言わずもがな」は方言?意味と使い方、類語、敬語表現、英語表現について解説!

WURK

誤用が多い「奇しくも」の正しい意味と使い方、類語、英語表現

WURK

「いただけます」と「いただきます」の違い、「いただけますでしょうか」は正しい敬語?

WURK

「相違」の意味とビジネスでの「相違ない」の使い方、敬語、英語表現

WURK

「界隈」の意味と使い方、類語「周辺・近辺」との違い、英語表現を解説

WURK

ガンダムで使われた「鎧袖一触」の意味や使い方、語源、類語について解説!

WURK

「耽美小説」とは?「耽美」の意味と使い方、類語、英語表現を解説

WURK

「逢瀬」の意味と使い方、類語、反対語、「逢引」との違い

WURK

「嚆矢」の意味と使い方、「鏑矢」との違い、「嚆矢濫觴」とは

WURK

「拙速」の意味と使い方、類語、英語、「巧遅拙速」とは?

WURK

「せんけんのみょう」と読む?「先見の明」の意味と使い方、読み方、由来について解説

WURK

「蜜月」の意味と使い方、読み方、語源、類語について解説

WURK

お笑いのネタにもなっている「空前絶後」の意味と使い方、類語、「超絶怒涛」とは?

WURK

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 日本語
  3. 日本語表現・熟語
  4. 「奇譚(きたん)」の意味と使い方、類語、例文、「忌憚」との違い