1. TOP
  2. 日本語
  3. 日本語表現・熟語
  4. 「払拭」の意味や使い方、類語、英語、「一掃・清拭」との違い

「払拭」の意味や使い方、類語、英語、「一掃・清拭」との違い

「払拭」という言葉をご存知でしょうか。「悪いイメージを払拭する」「先入観を払拭する」などと聞いたことがあると思います。では、「払拭」の意味についてきちんと理解しているでしょうか。人にしっかりと説明することができるでしょうか。「払拭」は字面から、表す意味がなんとなくわかりますよね。様々な場面で使われることが多い「払拭」ですが、具体的にどう使うのか、似た言葉の「一掃」とは何か違いがあるのか、わからないことが結構あるかもしれません。そこで今回は「払拭」の意味や使い方、類語との違い、反対語について解説していきます。

「払拭」の意味

「払拭」の意味は「はらいぬぐうこと。すっかり取り除くこと」です。 「払」は「はらいのける。はらう」、「拭」は「汚れをふき清める。ぬぐう」を意味します。 汚れなどをすっかりぬぐい去ること・除き去ってきれいにすることを表します。

「払拭」の読み方と漢字と語源

「払拭」は<ふっしょく>または<ふっしき>と読みます。 一般的には「ふっしょく」と読むことが多いですが、「ふっしき」と読んでも決して間違いではありません。 「払」は音読みだと「フツ・ホツ」、訓読みだと「はらう」と読みます。 「拭」は音読みだと「ショク・シキ」、訓読みだと「ふく・ぬぐう」と読みます。 「払」は「拂」という字から由来しています。「手」+「弗」から成り立ち、これは「5本の指がある手」と「絡まっているひもを2本の棒ではらう」ということを意味しています。そこから「手で払いのける」を表す「払」ができました。 「拭」は「手」+「式」で成り立っています。これは「5本の指がある手」と「枝がある木に支柱を添えた象形と工具の象形」を意味します。そこから「手を柔軟に動かす」=「ぬぐう」を意味する「拭」ができました。 このように、「払」と「拭」を組み合わせることによって「取り除く」という意味を持つようになりました。

「払拭」の使い方と例文

汚れや何か好ましくないものを払い拭うという場合に「払拭」を使います。 言い回しとしては、

  • 不信感を払拭
  • 疑惑を払拭
  • 不安を払拭
  • 先入観を払拭
  • 悪いイメージを払拭
  • ◯◯な考えを払拭
  • 因習を払拭

などとなります。 主に「払拭」は、不信感・不快感・不安・罪悪感などと精神的によくないものを拭い去るというときに使います。 他にも、悪いイメージ・噂・悪評判などといったマイナスなことを取り除くというときにも「払拭」を用います。 例えば、「改装工事を実施し、流行遅れの古びたイメージを払拭する」といった場合は「改装工事を行い、流行遅れの古びたイメージをはらいぬぐう。取り除く」という意味になります。 また、「実際に運転してみて、車に対する抵抗感を払拭する」といった場合は「実際に運転してみて、車に対する抵抗感をぬぐい去る。抵抗感をなくす」ということを表します。 それでは例文を見ていきましょう。

例文

  • 店内を模様替えし、古くさいイメージを払拭する。
  • 彼女に対する不信感を払拭しきれない。
  • 悪い評判を払拭することは簡単なことではない。
  • この建物は従来の施設のイメージを払拭しようと建設された。
  • 人工知能の関するありがちな誤解を払拭する。
  • 途中までの悪い流れを払拭するかのような猛攻で逆転勝ちする。
  • つまらない考えを払拭して、次の案をしっかりと思い浮かべる。
  • リンゴダイエットの効果に疑念を払拭できないままである。
  • ちゃんとした証拠が出てきたが、彼に対する疑惑は払拭できない。
  • 彼女は今までの険悪な雰囲気を払拭するかのように、話し始めた。
  • 雷を怖がらないように、自然環境に対する恐怖を全て払拭する。
  • 今日の飲み会で、彼女は冷たいという印象を払拭することができた。

「払拭」と「一掃」の違い

「一掃」は<いっそう>と読みます。 「一掃」の意味は、

  • 一度に払い去ること
  • 残らず払いのけること

です。 一度に何も残すことなく払い去ること・すっかり取り除くことを表します。 「払拭」は「はらいぬぐうこと。すっかり取り除くこと」 「一掃」は「一度に払い去ること。すっかり払いのけること」 「払拭」も「一掃」もほぼ同じ意味ですが、「払拭」は不信感や不安などと精神的によくないものを取り除くという場合に使うことが多いです。 「一掃」は「暴力を一掃する」「春物一掃セール」「走者一掃の三塁打」などと、一度に何かを残すことなく取り除くという場合に使います。 「払拭」と「一掃」では使い方が少々異なるので注意しましょう。

例文

  • 冬物一掃セールを実施する。
  • 町の犯罪を一掃する活動を進めていく。

「払拭」と「清拭」の違い

「清拭」は<せいしき>と読みます。 「清拭」の意味は「入浴できない病人などの体を寝台の上でふいて清潔にすること」です。 入浴やシャワーが浴びれない患者のために、汚れを落とすことを目的として身体を拭いてあげることを表します。 また、「清拭」は葬儀用語としても使われていて、この場合は「亡くなった方に対して行われる衛生上の処置」となります。 傷口処置 ==> 衛生的処置 ==> 着替え ==> 死化粧などを行います。 「払拭」は「はらいぬぐうこと。すっかり取り除くこと」 「清拭」は「病人などの身体をタオルなどで拭いてきれいにすること」 「払拭」と「清拭」では意味が異なるので間違えないようにしましょう。

例文

  • 患者の体を清拭する。
  • 清拭用具を準備する。

「払拭」の類語

削除 (意味:文章・名簿などのある部分をけずりのぞくこと) 「不要になったメールを削除する」 消す (意味:なくならせる。除く。去る) 「重要な証拠を消す」 拭き取る (意味:布・紙などで拭いてよごれを取り去ること) 「テーブルをふきんで拭き取る」 拭い去る (意味:汚名・疑惑などを完全に取り除くこと) 「彼に対する不信感を拭い去る」 排する (意味:おしのける。しりぞける) 「抵抗を排してなんとか強行する」 抜本<ばっぽん> (意味:根本の原因を抜き去ること) 「抜本的な対策を実施する」 駆除 (意味:追い払い、取りのけること) 「害虫を駆除する」

「払拭」の反対語

焼き付けられた (意味:強い印象を与えられること) 「その光景は今でも脳裏に焼き付いている」 頭から離れない (意味:ある事柄に対する思いが考えからなくならない) 「嫌な予感が頭から離れない」 根が深い (意味:原因や根拠などが深いところにある) 「不安感は根が深い」 拭いがたい (意味:きれいさっぱりと取り除けない、痕跡が残ってしまうこと) 「そうしても悪いイメージが拭いがたい」 いつまでも残る (意味:消えないでいつまでもあり続けること) 「悪い考えがいつまでも残る」 消せない (意味:なくならせることができない。除けない) 「嫌な思い出がいつまでも消せない」

「払拭」の英語

「remove」「sweep away」など

「払拭」の英語表現は、

  • remove
  • sweep away
  • dispel

などになります。 「remove」は最も一般的な「取り除く」を意味する英語です。 「dispel」は不安や恐怖などの感情を払拭する、という意味で使うのが普通です。 「sweep away」は「すごい勢いで物事を取り除く」という意味になります。 例文です。

So many people can't dispel their fear and suffer from it.

本当にたくさんの人々が恐怖を払拭できず、それに苦悩している。

おすすめの英会話教室「NOVA」《英語部で一番人気!》

当サイト「英語部」で一番人気の英会話教室が、NOVAです。 全国展開(270校舎)をしている大手英会話教室の中で圧倒的に価格が低いのが特徴です。 しかも講師は全員ネイティブ!

  • グループレッスン(最大4人)月額1万円
  • マンツーマン月額2万円
  • 月謝制
  • 入会金ゼロ

「格安で週一回NOVAのネイティブ講師と会話し、あとは自習する」という英語学習法が非常におすすめです。 ご興味のある方はホームページから無料体験レッスンをぜひ!

NOVAの公式HPを見る

英語学習をしたい方へおすすめの書籍

科学的に正しい英語勉強法

こちらの本では、日本人が陥りがちな効果の薄い勉強方法を指摘し、科学的に正しい英語の学習方法を紹介しています。読んだらすぐ実践できるおすすめ書籍です。短期間で英語を会得したい人は一度は読んでおくべき本です!

この本の詳細を見る

正しいxxxxの使い方

授業では教わらないスラングワードの詳しい説明や使い方が紹介されています。タイトルにもされているスラングを始め、様々なスラング英語が網羅されているので読んでいて本当に面白いです。イラストや例文などが満載なので、この本を読んでスラングワードをマスターしちゃいましょう!

この本の詳細を見る

ビジネス英語を本気で学ぶには?

職場で英語が必須な方や海外留学を検討している方など、本気で英語を学びたい人にオススメの英会話教室、オンライン英会話、英語学習アプリを厳選した記事を書きました!興味のある方はぜひご覧ください。

ビジネス英語を本気で学びたい人に絶対にオススメの英会話教室を紹介!

WURK

まとめ

「払拭」について理解できたでしょうか? ✔︎「払拭」は「ふっしょく」と読む ✔︎「払拭」は「はらいぬぐうこと。すっかり取り除くこと」を意味 ✔︎「古くさいイメージを払拭する」「不信感を払拭する」などと使う ✔︎「払拭」の類語には、「削除」「拭き取る」「排する」などがある

おすすめの記事

「ご持参ください」は間違い!「お持ちください」が正しい敬語!「持参」の意味と使い方

WURK

「芳しくない」意味、ビジネスでの使い方、例文、類語、英語

WURK

「やるせない」意味、使い方、例文、類語、英語!やるせない気持ちの対処法

WURK

「憔悴」の読み方、意味、使い方を例文付きで解説!類語と英語も紹介

WURK

「邁進」の意味、敬語での使い方!四字熟語、類語、英語も紹介

WURK

「内約」と「内訳」の意味の違いと使い分け

WURK

「惰性」の読み方、意味、使い方!「慣性」との違い、類語、英語も紹介

WURK

「人間万事塞翁が馬」の読み方、意味、語源、漢文、類語、英語

WURK

「秀逸」の意味、使い方、例文、類語、英語!「俊逸」と違いも

WURK

「了解しました」「承知しました」「かしこまりました 」「承りました」の意味と違い

WURK

「一長一短」の意味と使い方、語源、類語、「一朝一夕」との違い

WURK

「木を見て森を見ず」の意味や使い方、語源、具体例、類語、反対語

WURK

「身から出た錆」の意味と使い方、類語、「自業自得」との違い、語源、英語表現

WURK

誤用に注意!「清濁併せ呑む」の意味と使い方、語源、類語、英語表現

WURK

「猟奇的な」の意味と使い方、例文、類語、「狂気的」との違い、英語表現

WURK

「代替案」の読み方は「だいがえあん」で正しいのか??

WURK

「奇譚(きたん)」の意味と使い方、類語、例文、「忌憚」との違い

WURK

「培う」の意味と使い方、類語「養う・育む」との違い、例文、英語表現

WURK

「断腸の思い」の意味と使い方、語源、類語、英語表現

WURK

「高みの見物」の意味と使い方、類語、対義語、「対岸の火事」との違い

WURK

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 日本語
  3. 日本語表現・熟語
  4. 「払拭」の意味や使い方、類語、英語、「一掃・清拭」との違い