「ご提示」という言葉をご存知ですか?ビジネスシーンに関する限らず日常会話でも耳にする言葉だと思いますが、「ご提示」の正しい意味と使い方はご存知でしょうか。今回は、「ご提示」の意味と使い方を例文付きで紹介します。また、「ご呈示」「ご提案」「ご教授」などの類語についても解説します。ぜひ参考にしてみてください。
「ご提示」とは、「提示」という言葉に尊敬語の「ご」をつけて、尊敬語の「ください」を使用した敬語表現です。 「提示」の意味は、「相手に差し出してみせること・考えなどを相手に示すこと」です。 つまり、「ご提示ください」とは、「お見せください・考えをお示しください」という意味になります。 「ご提示」は、例えば免許証や保険証などの身分を証明する為のものを見せてもらいたいときや、特定の成果物を提出する場面で使用します。 また、「都合のいい日程をご提示ください」というような、考えや意見を求められるような場面で使用できます。 メールなどデジタルのやり取りにおいても、「お客様の情報をご提示ください」といったように使用することができます。 様々な使い方ができる言葉であるということを頭に入れ、その場面で判断しましょう。
「ご提示」に、「もらう」の謙譲語である「いただく」を付けて、尊敬語にしたものが、「ご提示いただいく」です。 「ご提示いただいた」は、「見せていただいた、考えを示してもらった」というニュアンスで使用されます。 「ご提示ください」は、「ご提示」に「くれ」の尊敬語である「ください」をつけた尊敬語です。 何かを提示してもらいたい時に、「見せてください・考えを示してください」というニュアンスで使用する言葉になります。
「ご提示いたします」は、「ご提示」に「する」の謙譲語である「いたす」をつけた丁寧な表現方法です。 「ご提示させていただく」は、「ご提示」に「させてもらう」の謙譲語である「させていただく」をつけた相手を敬う表現方法です。 「させていただく」は、自分の行為が相手の許可をうけたものであるというへりくだった遠慮がちな気持ちを表しています。 また、自分の一方的な行動や以降を伝える場面でも使用されます。
「ご提示してください」は、相手に何かを提示してもらいたい時に使用するお願いの表現です。 日常生活など様々なシーンで使用することができます。 「ご提示ください」と求める場面では、免許証やパスポートなど形のあるものと、「都合のいい日程を教えてください」というニュアンスで使用する場合の形のないものでわかれます。
「ご提示ください」を用いた例文 「身分証のご提示をお願いします」 「出国の際にはパスポートのご提示をお願いします」 「場所や希望金額など、ご希望の条件をご提示ください」
「ご提示願います」は、相手に何かを提示してもらいたいときに使用するお願いする表現方法です。 「願います」は、厳密にいうと「敬語」ではありません。 かなり砕けたカジュアルなお願いの仕方になるので、ビジネスシーンや目上の人に使用するには適さないとされていますので注意しましょう。 目上の人などに願いする場合は「ご提示お願いします」のほうがより丁寧でふさわしいと言えます。
「ご提示願います」を用いた例文 「研修をしたいので、都合のいい日程のご提示願います」 「詳しいスケジュールの日程のご提示願います」 「その日は予定があるので、変更できる日時のご提示を願います」
「ご提示いただいた~」は、相手に何かを相手に提示してもらった場面で使用する謙譲語の表現方法です。 例えば、「ご提示いただいた日程」や、「ご提示いただいた金額」というような使い方をします。
「ご提示いただいた」を用いた例文 「ご提示いただいた日程でお間違いないでしょうか?」 「ご提示いただいた金額で販売させていただきます」 「ご提示いただいた免許証をお返しいたします」
「ご提示ありがとうございます」は、何を提示してもらった際の、お礼の気持ちを伝える場面で使用します。 「お見せいただきありがとうございます」というようなニュアンスです。
「ご提示ありがとうございます」を用いた例文 「必要書類のご提示ありがとうございます」 「身分証のご提示ありがとうございます」 「希望の商品に関する情報のご提示ありがとうございます」
▶「ご提示」・・・「提示(見せること)の敬語表現」 ▶「ご呈示」・・・「差し出して見せること」 ▶「ご提案」・・・「ある考えをだすこと」 ▶「ご教示」・・・「考えを示すこと」
「ご呈示」は、「ごていじ」と読みます。 「ご呈示」の意味は、「差し出して見せること」です。 免許証や、パスポートなど目に見えるものを見せる時に使う言葉です。 身分を証明するなど、確認する場面で使用されます。 「ご提示」のように、「自分の考え」など目に見えないものに「ご呈示」という言葉は使用しないので覚えておくとよいでしょう。
「ご呈示」を用いた例文 「免許証、または保険証のご呈示をお願いします」 「住民票のご呈示をお願いします」 「何か身分を確認できるものをお持ちでしたらご呈示ください」
「ご提案」は、「ごていあん」と読みます。 「ご提案」の意味は「意見や考えを出すこと」です。 企画を提案したり、改善点を提案したりといった、考えを提出するといった場面で使用します。 目に見えない考えに対して使用する言葉なので、「提示」のように「免許証やパスポートといった目に見えるもの」を見せるのに「提案する」は使用できません。
「ご提案」を用いた例文 「いくつか改善点をご提案させていただきます」 「何日か日程をご提案いたします」 「この件に関して解決策をご提案いただきありがとうございました」
「ご教示」は「ごきょうじ」と読みます。 「ご教示」は「教示」に接続語の「ご」をつけたものです。 「ご教示」の意味は「教え示すこと」です。 何か、やり方や知識を教えて欲しいといった場合のお願いする言葉が「ご教示」になります。 主に、目上の人に対して「ご教示ください」というような使い方をします。
「ご教示」を用いた例文 「何かいい改善策をご存知でしたらご教示お願いします」 「人生の先輩に、ぜひご教示いただきたいです」 「先輩に効率のよい勉強方法をご教示いただいた」
「ご提出」の意味は「提出」に「ご」という接続語をつけた敬語です。 「提出」とは、「書類などをだすこと」という意味があります。 書類などを提出してほしいという場面で「ご提出おねがいします」と使用したり、何か提出してもらったような場面で「ご提出ありがとうございます」というような使い方をします。 ビジネスシーンや目上の人に使用する場合は「ご提出いただく」という謙譲語を使用します。
「ご提出」を用いた例文 「必要書類のご提出をお願いいたします」 「お忙しい中ご提出いただきありがとうございます」 「1週間以内にご提出いただきますとありがたく存じます」
「ご連絡」は、「連絡」に接続語の「ご」をつけた言葉で、目上の人に対して使う言葉です。 「ご連絡」の意味は「関係の人に情報などを知らせること」です。 「ご連絡」とは、現在進行形の物事について知らせる場面で使用する言葉です。 すでに済んでいる事柄について知らせる場合は「ご報告」という言葉を使います。
「ご連絡」を用いた例文 「わざわざご連絡いただきありがとうございます」 「詳細が決まり次第、ご連絡をお願いいたします」 「変更がありましたらご連絡させていただきます」
「お示し」は「おしめし」と読みます。 「お示し」は、「示す」に接続語の「お」をつけた言葉です。 「お示し」の意味は、「手本を見せて教えさすこと」です。 物事を、相手に伝える為に実例や事例をもって指し示すというようなニュアンスになります。 「お示しになる」といった使い方をします。 ビジネスシーンや、目上の人に使用する場合は、尊敬語での表現が必須になるので、「ご教授」といったような言葉に言い換えることが基本となるので注意しましょう。
「お示し」を用いた例文 「私たちに生きていく術をお示しになりました」 「先生は、基本的なこと以外は何もお示しになりませんでした」 「先輩方は後輩の私たちに努力と諦めない姿勢をお示しくださいました」
「ご開示」は、「ごかいじ」と読みます。 「ご開示」は、「開示」という言葉に接続語の「ご」をつけた言葉です。 「お開示」の意味は「事柄の内容を明らかにすること」です。 これまで公開されていなかった情報の公開する場合に使用されることがほとんどです。 しかし、「開示」は裁判所や役場など公的機関などで用いられるとても堅い言葉になるため、日常的に使うことはありません。 主に「○○のご開示を請求します」などと使われています。
○「ご開示」を用いた例文 「勾留理由のご開示を請求しました」 「裁判長!議事録のご開示を請求します」
「ご提示」の英語表現は「show」になります。 英語では尊敬語という概念はありませんので、「ご」の部分は意識する必要はありません。 「提示する」は「見せる」という意味なので、「show」と言えばOKです。
Please show me your passport.
パスポートのご提示をお願いします。
↓ ビジネスパーソンにおすすめの英会話教室・オンライン英会話に関してまとめましたので、興味のある方はぜひご覧ください。
科学的に正しい英語勉強法
メンタリストとして活躍する筆者が、日本人が陥りやすい効率の薄い勉強方法や勘違いを指摘し、科学的根拠に基づいた正しい英語学習方法を示してくれています。 日本人が本当の意味で英語習得をするための「新発見」が隠れた一冊です。
正しいxxxxの使い方
授業では教わらないスラングワードの詳しい説明や使い方が紹介されています。 タイトルにもされているスラングを始め、様々なスラング英語が網羅されているので読んでいて本当に面白いです。 イラストや例文などが満載なので、これを機会にスラング英語をマスターしちゃいましょう!
「ご呈示」について理解していただけましたか? ✓「ご提示」は「ごていじ」と読む ✓「ご提示」の意味は「見せることの敬語」 ✓「ご提示ください」「ご提示願います」などの言い回しがある ✓「ご提示ください」の類語は「ご提出」「ご連絡」など