1. TOP
  2. 日本語
  3. 日本語表現・熟語
  4. 「鼻白む」の読み方と意味、使い方、例文、語源、英語

「鼻白む」の読み方と意味、使い方、例文、語源、英語

「鼻白む」という言葉をご存知でしょうか。「◯◯と言われ鼻白む」「鼻白む思いで」などと使います。聞き覚えあるという方も、今まで聞いたことないという人もいると思います。では、「鼻白む」とは具体的にどのような意味なのでしょうか。字面だけ見てもいまいち意味を推測するのは難しいですよね。ただ「鼻白む」はそこまで複雑なことを表しているわけではないので、意味さえ覚えておけばすぐにでも使えるようになります。そこで今回は「鼻白む」の意味や使い方、読み方、語源、類語について解説していきます。「鼻白む」を正しく知って、上手く使えるようにしましょう!

「鼻白む」の読み方と意味

「鼻白む」は<はなじろむ>と読みます。 「はなじらむ」「はなしろむ」「びはくむ」と読まないように注意してください。 「鼻白む」の意味は、

  • 気後れした顔つきをする。きまりわるそうな顔をする
  • 批判を受けたり勢いを削がれたりして、気分を害する。興ざめする

です。 「鼻」は「自分。男が自分自身を指していう語」を意味します。 「白む」は「たじろぐ。ためらう。ひるむ。気分がしらける」を意味します。 楽しい気分を失って冷めてしまうこと・自信を失ってひるんだ表情をすることを表します。

「鼻白む」の語源

「鼻白む」の正しい語源についてははっきりしていません。ただ、一つだけ「鼻白む」の俗説的な説があります。 突然具合の悪い事が起きてしまったときや怒られてしまったときなどは、つい鼻周辺に力が入ってしまい、白っぽく蒼白になることから「鼻白む」という言葉ができたと言われています。 「蒼白」は「あおじろいこと。顔色などが青ざめて血色の悪いこと」を意味します。 「顔面蒼白」という言葉があるように、困惑したり動揺してしまうと、力が入って顔から血の気が引いてしまいますよね。

「鼻白む」の使い方と例文

気後れするような事が起こって、機嫌が損なわれたり、興ざめする様子を「鼻白む」と表します。 「鼻白む」は気分を害する、怯むということなので、主観的な表現となります。 例えば、宿題を今から始めようとしていたのに、『宿題やりなさいよ〜』と指示されて逆にやる気がなくなってしまうような状態。このように、邪魔されて話を遮られて興ざめしたことを「鼻白む」と言えます。 他にも、「祝いの席にそぐわない話をされて鼻白む」と言います。これは「祝いの席にも関わらずに、似合わしくない話をされて興ざめした。気分を害された」という意味になります。 言い回しとしては、

  • ◯◯と言われて鼻白む
  • 鼻白む思い
  • 鼻白む心地
  • 鼻白んだ顔

などとなります。 「鼻白む」は日常会話ではほとんど使われず、少々堅い文章などで使われることが多いです。

例文

  • こっちが優勢だったが、相手の勢いに一瞬鼻白んでしまった。
  • いきなり辻褄が合わない話をし始めた彼に鼻白む。
  • 彼の味も素っ気もない話に周りもみな鼻白んでいる。
  • 発言を明らかに無視されて鼻白んでしまう。
  • 真剣に考えて出した案だったのに、即却下されて鼻白んだ。
  • 彼女の鋭い指摘に、ついつい私も鼻白んだ。
  • あまりガツガツしすぎてしまうと、相手は鼻白むものだよ。
  • 私は全く何もしていないにも関わらず上司から叱責されて、鼻白んでしまう。
  • あなたの場違いな一言に、一気に鼻白んでしまったよ。
  • 不適当なことばっかり言っている彼に対して、さすがの私も鼻白む思いを味わう。

「鼻白む」の類語

冷める (意味:心の高ぶりがなくなり、普段の心の状態に戻ること) 「彼に対する熱も一気に冷めてしまった」 ドン引き (意味:誰かの発言や行動がきっかけとなり、その場の雰囲気が甚だしく冷めてしまうさま) 「自分では面白いと思い発言したが、周りにドン引きされた」 萎える<なえる> (意味:気力や体力がなくなる。しおれる) 「変わり果ててしまった姿に萎えた」 しらける (意味:興が醒める。気まずくなる) 「彼のギャグを言ったら、場がしらけてしまった」 盛り下がる (意味:勢いや気持ちなどが、予想していたよりも萎えてしまうこと) 「なぜ盛り下がる演出を入れたのだろう」 興ざめする (意味:興味がそがれること。興が醒めること) 「彼の裏の顔を知って興ざめする」 テンションが下がる (意味:高揚した気持ちが低くなってしまうこと) 「突然中止になってテンションが下がった」 熱気が下がる (意味:奮い立った意気込みが低くなること) 「終盤になるにつれて熱気が下がってきた」

「鼻白む」の対義語

盛り上がる (意味:気勢が盛んになる) 「お酒を飲んだ気分が盛り上がってきた」 ヒートアップする (意味:加熱すること) 「競争がヒートアップしてきた」 ボルテージが上がる (意味:満ち溢れようとする情熱や熱気が高まること) 「だんだんと会場のボルテージが上がってきた」 白熱する (意味:議論・勝負・熱意などが、最高潮に達すること) 「その議論は予想以上に白熱した」 拍車がかかる (意味:物事の進行に一段と力を加えること) 「そんなことをすれば、衰退に拍車がかかるだろう」 賑わう<にぎわう> (意味:にぎやかになる。人出が多いこと) 「その街は夜になると賑わう」 血が騒ぐ (意味:興奮してじっとしていられないこと。心がおどること) 「アイドルを見るとオタクの血が騒ぐ」 活気付く (意味:活気が出てくること。勢いづくこと) 「好プレーでチームが活気付く」 奮い立つ (意味:心がいさみたつ。奮起する) 「目標を定めることで、自分を奮い立たせる」

「鼻」を用いた言葉

「鼻白む」以外にも、「鼻」という漢字を用いた言葉があるので紹介します。

「鼻高々」:いかにも得意げなさま 「鼻の下を伸ばす」:女にあまい様子をする。女色に迷っている様子にいう 「鼻の下が干上がる」:生活の道を失う。口が干上がること 「鼻あしらい」:鼻の先であしらうこと。極めて冷淡な態度をとること 「鼻が凹む」:やり込められる。恥をかかせられる 「鼻が曲がる」:悪臭があまりにひどいことのたとえ 「鼻を明かす」:相手がいい気になっているすきに出し抜いて、あっと言わせる 「鼻を蠢かす(うごめかす)」:自慢する。得意がる 「鼻を鳴らす」:甘え声を出す。甘える。嘲笑したり不満を表したりする 「鼻をひる」:くしゃみをする。はなひる 「ガ行鼻音」:呼気を鼻に抜いて発音するガ行音

「鼻白む」の英語

「lose my nerve」「get timid」など

「鼻白む」の英語表現を見ていきましょう。 「気後れする」という意味ならば、

  • lose my nerve
  • get timid
  • get nervous

になります。 「気分を害する」は、

  • hurt my feeling
  • let me down

I get too timid to speak English in front of American people.

アメリカ人の前では鼻白んでしまって英語話せない。

His harsh words let me down.

彼の鋭い言葉で私は鼻白んでしまった。

英語学習をしたい方へおすすめの書籍

科学的に正しい英語勉強法

こちらの本では、日本人が陥りがちな効果の薄い勉強方法を指摘し、科学的に正しい英語の学習方法を紹介しています。読んだらすぐ実践できるおすすめ書籍です。短期間で英語を会得したい人は一度は読んでおくべき本です!

この本の詳細を見る

正しいxxxxの使い方

授業では教わらないスラングワードの詳しい説明や使い方が紹介されています。タイトルにもされているスラングを始め、様々なスラング英語が網羅されているので読んでいて本当に面白いです。イラストや例文などが満載なので、この本を読んでスラングワードをマスターしちゃいましょう!

この本の詳細を見る

ビジネス英語を本気で学ぶには?

職場で英語が必須な方や海外留学を検討している方など、本気で英語を学びたい人にオススメの英会話教室、オンライン英会話、英語学習アプリを厳選した記事を書きました!興味のある方はぜひご覧ください。

ビジネス英語を本気で学びたい人に絶対にオススメの英会話教室を紹介!

WURK

まとめ

「鼻白む」について理解できたでしょうか? ✔︎「鼻白む」は「はなじろむ」と読む ✔︎「鼻白む」は「楽しい気分を失って冷めてしまうこと。気後れした顔つきをする」を意味 ✔︎「鼻白む」は何かきまりの悪いことが起きて興ざめてしまう、気分が下がるという場合に使う ✔︎「鼻白む」の類語には、「冷める」「萎える」「しらける」などがある

おすすめの記事

ビジネスにおける「幸甚」の意味と使い方、読み方と言い換え、英語表現も解説!

WURK

例文付き「毀誉褒貶」の正しい意味と使い方!類語や英語表現も紹介

WURK

例文付き「嗚咽」の正しい意味とは?類語や英語表現も紹介!

WURK

《とっかん》「吶喊」「突喊」「突貫」の意味違いと英語表現を解説

WURK

「ご交誼(こうぎ)・ご厚誼・ご高誼・ご好誼」の意味の違いと使い分け

WURK

「役不足」の本来の意味と使い方!「力不足」との誤用に注意

WURK

例文付き「感慨深い」の意味と使い方!「考え深い」との違いは?

WURK

「必須」「必要」「必至」「必死」の違いを解説!類語や英語表現も紹介

WURK

目上に使う?ビジネスでの「よろしくお伝えください」の意味と伝え方

WURK

目上に使える敬語?「誠にありがとうございます」の使い方と類語

WURK

誤用が多い「奇特」の本来の意味と使い方、「殊勝」との違い

WURK

「情景」の意味と使い方、類語「景色・風景・光景・状景・場景」との違い

WURK

「詰問」の意味と使い方、類語「質問・尋問」との違い、英語表現

WURK

「嬲る・嫐る」の意味と読み方、使い方とは?例文、語源、類語、英語表現

WURK

「お門違い」の意味と使い方、語源、類語「筋違い・見当違い・畑違い」との違いとは?

WURK

「二の足を踏む」の意味と使い方、誤用、類語、例文、英語表現

WURK

「やはり」の意味と使い方、語源、類語、「やっぱり・やっぱ」との違いとは?

WURK

「風光明媚」の意味と使い方、読み方、類語、例文、英語表現

WURK

「ぞっとしない」は「恐ろしくない」の意味ではない!正しい意味と使い方

WURK

「存外」の意味と使い方、例文、類語「案外・意外・思いのほか」との違い

WURK

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 日本語
  3. 日本語表現・熟語
  4. 「鼻白む」の読み方と意味、使い方、例文、語源、英語