「情景」という言葉をご存知でしょうか。「情景が思い浮かぶ」「情景を感じる」などと使います。「情景」は日常会話でも比較的よく使う言葉だと思います。だいたい意味は分かる、なんとなくイメージはつく、という方がほとんどだと思いますが、具体的に「情景」がどのようなことを表しているかについては知らないかもしれません。「情景」には「景色」「風景」「光景」などと、似た言葉がたくさんあります。これらの言葉とどのような違いがあるか、詳しく説明することはできないですよね。正しく使うために、しっかりと意味を理解しておきましょう!そこで今回は「情景」の意味と使い方、類語との違いについて解説していきます。
「情景」は<じょうけい>と読みます。 「情」は音読みで「ジョウ・セイ」、訓読みで「なさけ」と読みます。 「情」は「物事の実際のありさま」を意味します。 「景」は音読みで「ケイ・エイ」と読みます。 「景」は「ありさま。ようす」を意味します。 「情景」の意味は「興味とけしき。人の目に映じた様子」です。 人の心を動かすような場面や風景・心にある感じを思い起こさせるような光景を表します。
何か心に訴えかけるような場面や光景を表す場合に「情景」を使います。 「単なる景色」ではなく、人の感情を激しく揺さぶるような光景や、強烈な印象を残すような場面を「情景」と表します。 「情景」は「記憶に深く残る場面」を意味しているので、良い光景も悪い光景も含まれます。 例えば、海外の美しい風景がずっと忘れられなければそれは「情景」で、事後現場のおどろおどろしい光景が記憶に残っていればそれも「情景」です。「情景」は必ずしも、素晴らしい場面だけではないということになります。 言い回しとしては、
などとなります。 「情景描写」は「小説や映画において、物語の特定の場面の光景やありさまに関しての記述」です。 情景描写を使うことで、その場の緊迫感や臨場感というものを出せることができます。
例文
▶︎「情景(じょうけい)」・・・心に何かを感じさせるような場面やありさま。記憶に深く残る場面 ▶︎「景色(けしき)」・・・山・川・海などの自然なおもむき、ながめ、風景 ▶︎「風景(ふうけい)」・・・見ていたい目の前に広がる人・町・自然のながめ。その場のようす ▶︎「光景(こうけい)」・・・目の前に具体的に見える美しいありさま。惨憺たるながめ ▶︎「状景(じょうけい)」・・・心に何かを感じ取らせるような場面やありさま。心に深く残る場面 ▶︎「場景(じょうけい)」・・・その場の光景。その場の様子
「景色」は、山や海など単に見ていて美しいと思うながめを表す場合に使います。 「景色」は「茶道具鑑賞の上で使われる陶器の見所」という意味もあります。 「風景」は「目の前に広がるながめ。その場のありさま」を意味します。「風景」は見ていて心地の良いながめや、好感を持つことができる人の様子を表す場合に使うことが多いです。「田園風景」の他にも、「通学風景」「通勤風景」などとも言います。 「光景」も「情景」と同様に、美しいながめに対しても悲惨な様子に対しても使います。 ただ、「光景」には「心を動かされるほど」という意味合いは含まれず、「見たまま。見えたまま」という意味になります。 「状景」は「情景」と同じ意味ですが、一般的には「情景」を使うことが多いです。 「場景」は「心の深く残る」などと意味合いは含まれず、単に「その場面での様子。ある場でのもののありさま」を表します。
例文
眺望<ちょうぼう> (意味:遠く見渡すこと。見渡したながめ) 「山頂からの眺望はとても気持ちがいい」 壮観 (意味:壮大なながめ。大きく立派なみもの) 「屋上からの眺めはとても壮観だった」 見晴らし (意味:広く見渡すこと。また、その景色) 「見晴らしが良いからここに住む」 展望 (意味:遠くの景色や広く社会の出来事などを、ながめ見渡すこと) 「未来への展望が開ける」 景趣<けいしゅ> (意味:けしき。おもむき。風趣) 「景趣がとても素晴らしい」 パノラマ (意味:全景。広い眺望) 「パノラマが広がっている」 遠景 (意味:遠くの景色) 「遠景描写に挑戦してみる」 面影<おもかげ> (意味:目先にないものが、いかにもあるように見える、そういう顔や姿や物のありさま) 「その子を見ると母親の面影がちらつく」 シーン (意味:光景。映画や演劇などの一場面) 「ラストシーンは圧巻であった」 場面 (意味:その場の様子。芝居や映画などの一場景) 「印象深いのは最後の別れる場面だ」 ワンカット (意味:映画やテレビで、一画面) 「ワンカット撮影を試みる」
「情景」は英語で、
などになります。
The scene of everyday life at that time suddenly occurred to my head.
当時の日常生活の情景が突然頭に思い浮かんだ。
科学的に正しい英語勉強法
こちらの本では、日本人が陥りがちな効果の薄い勉強方法を指摘し、科学的に正しい英語の学習方法を紹介しています。読んだらすぐ実践できるおすすめ書籍です。短期間で英語を会得したい人は一度は読んでおくべき本です!
正しいxxxxの使い方
授業では教わらないスラングワードの詳しい説明や使い方が紹介されています。タイトルにもされているスラングを始め、様々なスラング英語が網羅されているので読んでいて本当に面白いです。イラストや例文などが満載なので、この本を読んでスラングワードをマスターしちゃいましょう!
職場で英語が必須な方や海外留学を検討している方など、本気で英語を学びたい人にオススメの英会話教室、オンライン英会話、英語学習アプリを厳選した記事を書きました!興味のある方はぜひご覧ください。
「情景」について理解できたでしょうか? ✔︎「情景」は「じょうけい」と読む ✔︎「情景」は「人の心を動かすような場面や風景。心にある感じを思い起こさせるような光景」を意味 ✔︎「情景」は美しい場面の他にも、悲惨な場面を表すこともできる ✔︎「情景」の類語には、「眺望」「面影」「場面」などがある