1. TOP
  2. 日本語
  3. 日本語表現・熟語
  4. 「先般」はいつ?意味と使い方!類語「先日」「過日」との違いや英語も紹介

「先般」はいつ?意味と使い方!類語「先日」「過日」との違いや英語も紹介

「先般」という言葉を上手く使えていますか?普段使わない表現で堅苦しく抵抗を感じる方もいるのではないでしょうか。 そこで今回は、「先般」の正しい意味や明日から実践できるビジネスシーンでの使い方を解説します。 また「先日」「過日」など似た意味を持つ類語との違いも説明します。 「先般」の英語表現も紹介します。 ぜひ、参考にしてみてくださいね。

「先般」の読み方と意味

「先般」の読み方は「せんぱん」

「先般」の正しい読み方はせんぱんです。 同じ読みに「戦犯(せんぱん)」があります。 ただ「先般」は口語ではあまり使わないので会話などで解釈を間違える心配はありません。

「先般」の意味は「先ごろ」「この間」

「先般」意味は、「先ごろ」「この間」です。 「先」という漢字は「現在からさほど遠くない過去や以前」を表し、「般」という漢字は「同類の物事・種類」もしくは「ある局面や回」を表しています。 その2つが組み合わさり「先般」は「さほど遠くない過去の物事や出来事」のことを指す言葉になっています。

「先般」は「数日〜数週間、長くても1ヶ月前」を指す

「先般」はいつ頃の出来事を指すかというと、数日〜数週間ほど前のこと、長くても1ヶ月前のことです。 一日前のことに使うと、違和感を覚える人もいます。なので、一日前のことは「昨日(さくじつ)」を使うのが相手にも伝わりやすく一般的です。 また「先」には「一つ前」という意味、「般」には「物事や種類」という意味がありますので「先般」には「一つ前の出来事」という意味合いも含まれます。 なので数ヶ月前の出来事についても、普段あまり会わない人などその数ヶ月前の出来事が今回より一つ前の出来事であれば「先般」を使用しても問題はありません。

「先般」の使い方と例文

「先般はお忙しい中...」「先般よりご依頼...」「先般の打ち合わせ」など名詞的に使う

「先般」は名詞的に「先般は」「先般より」「先般の○○」といった使い方をします。 「この前は」「この間より」と同じ使い方です。 「この前」「この前」というよりも丁寧な表現のためビジネスシーンでよく使われています。

例文

  • 先般は大変お世話になりました。
  • 先般の会議で相談した通り、今回の件はなかったことにしましょう。
  • 先般の件、何卒よろしくお願いいたします。
  • 先般より報じられております事件ですが、遂に犯人が捕まったようです。

「先般お送りした」「先般ご案内いたしました」など副詞的にも使う

また、名詞的だけではなく副詞的用法をすることもあります。 「先般○○した」「先般○○された」などと使います。

例文

  • 先般お送りしたアンケートの期日が明日までとなっております。
  • 先般ご案内いたしました6月15日の納涼会の件、成沢様のご都合はいかがでしょうか。
  • 先般申し上げた通り、明日の会議は予定通り13時からとなります。

「先般来」の意味は「この間からずっと」

「先般来」の意味は「この間からずっと」です。 「来」は時を表す名詞の後に置き「〜以来」という意味で用いられています。 「十年来」「先週来」などとも使います。

例文

  • 先般来頼んでいるが、一向にやってくれそうにない。
  • 先般来進めている事業は一度休止することになりました。

「先般」の使用時の注意点

「先般」は敬語ではないが、堅い語なのでビジネスシーンで使うのが基本

「先般」はとてもかしこまった表現の言葉なので、ビジネスシーンや報道など公の改まった場所で使われています。 そのため友達同士や家族間などの日常会話で使うのは不自然です。 日常会話で使う場合は「この間」や「この前」などと使うようにしましょう。

「先般」は社内で使うには少しフォーマルすぎ

「先般」はかしこまった表現のため、社内で使うにはやや堅苦しい印象があります。 そのため、下記で紹介する類語である「先日」などを使うとよいでしょう。

「先般」を使わず具体的な日付を書く方がよい場合も

「先般」はとても曖昧な表現となっています。 「先般の打ち合わせのことですが」と使った場合に、すぐにどの会議のことかわからない場合があります。 「一昨日の打ち合わせのことですが」「10日の打ち合わせのことですが」などと使うようにしましょう。

「先般」と「今般」の違い

「今般(こんぱん)」の意味は「このたび、今回」

「今般」はこんぱんと読みます。 意味は「このたび、今回、今度」をかしこまった言い方になります。 ビジネスシーンで主に使われています。

「今般」の例文

  • 今般は下記の通り転居いたしましたことをお知らせします。
  • 今般の協議の結果についてお尋ねいたします。

「この度」の意味と使い方!例文、類語「今回、今度」との違い、英語も紹介

WURK

「先般」の類語との違い

「先般」には同じような意味で使われる言葉がいくつかあります。 少しずつ意味や使い方が異なるので、ビジネスシーンにおいて間違えないようにしっかりと理解しましょう!

「先日(せんじつ)」の意味は「近い過去のある日」

「先日」の意味は「近い過去のある日」「この間」となります。 数日から数週間ほど前としてよく使われ、長くても1ヶ月程前のことを指します。 「先般」とよく似た表現で使われており、つい数日前お会いした取引先と会うときの挨拶では「先般はお世話になりました」「先日はお世話になりました」とどちらも使うことができます。 2つの大きく違う部分は、「先般」は近い過去の出来事を指すのに対して「先日」は近い過去の日にちを指しています。例文で比較してみましょう。

●「先日」を用いた例文

  • 先日は思いもよらぬところでお会いしましたね。
  • 先日の懇親会では、大変お世話になりました。
  • 先日○○でお見かけしたのですが、いらっしゃいましたか?
  • 先日ご相談いただいた件について、こちらから質問があります。

「先日」の範囲はいつまで?意味とビジネスでの使い方!類語、英語も紹介

WURK

「過日(かじつ)」は「過ぎ去った日」

「過日」の意味は、「過ぎ去った日」となります。 「先日」が「さほど遠くない過去の日」という意味に対して「過日」は過去の日々はすべて当てはまります。 数日前でも数年前でも数十年前でもすべて「過日」に当てはまるので「先日」もその中に含まれます。 ですが、「過日」を使うと遠い過去として使うこともあります。 そのため2〜3日前のことに対して使うとやや不自然になるため、その場合は「先日」を使いましょう。 「先般」との違いは、「先日」と同様「過日」は「過去の日」を表すのに対し「先般」は「過去の出来事」を指している点です。 また「過日」は話し言葉ではほとんど使わず、主に文書やメールなど書面で使われており、とても丁寧な表現になるのでビジネスシーンでも使うことができます。

●「過日」を用いた例文

  • 過日はお忙しい中、弊社までお越しいただき誠にありがとうございました。
  • 過日は、いろいろとご教示を賜りまして、誠にありがとうございました。
  • 過日お約束していた本を持ってきました。
  • 過日の人事異動により、こちらの部署へ着任いたしました。

「過日(かじつ)」の意味と使い方とは?「先般」「先日」との違いとは

WURK

「先程(さきほど)」は「少し前」「さっき」

「先程」は「先刻」「少し前」「今しがた」「さっき」という意味です。 ですので日付を跨いだ場合は使われません。 「先般」や「先日」は日付を跨いだ場合に使い、「先程」はその日中の出来事に対して使います。 「先般」と同様、「先程はありがとうございました」などとビジネスシーンなどでは使うことができます。

●「先程」を用いた例文

  • 先程お目にかかりました。
  • 先程の続きはこちらになります。
  • 先程送らせていただいたメールに誤りがありましたので、訂正した内容を再送させていただきます。

「先般」の英語表現

先日:the other day、a few days ago

「先日、数日前」という意味の英語は、

  • the other day
  • a few days ago

となります。

As I told you in the meeting the other day, we are going to have a subsidiary in New York.

先般の会議でお伝えした通り、弊社はNYに子会社を持ちます。

少し前:not long ago、a while ago、just a few minutes ago

Did you take a look at the email I sent not long ago?

先般お送りしたメールをご覧になりましたか。

「少し前」というニュアンスならば、

  • not long ago(以前、この間)
  • a while ago(以前、ちょっと前に)
  • just a few minutes ago(ついさっき)

などとなります。

ビジネスシーンで英語が必須な方など、本気で英語を学びたい人にオススメの英会話教室、オンライン英会話、英語学習アプリを厳選した記事を書きました。興味のある方はぜひご覧ください。

ビジネス英語を本気で学びたい人に絶対にオススメの英会話教室を紹介!

WURK

英語学習におすすめの書籍

科学的に正しい英語勉強法

メンタリストとして活躍する筆者が、日本人が陥りやすい効率の薄い勉強方法や勘違いを指摘し、科学的根拠に基づいた正しい英語学習方法を示してくれています。 日本人が本当の意味で英語習得をするための「新発見」が隠れた一冊です。

この本の詳細を見る

正しいxxxxの使い方

授業では教わらないスラングワードの詳しい説明や使い方が紹介されています。 タイトルにもされているスラングを始め、様々なスラング英語が網羅されているので読んでいて本当に面白いです。 イラストや例文などが満載なので、これを機会にスラング英語をマスターしちゃいましょう!

この本の詳細を見る

まとめ

「先般」について理解できたでしょうか? ✔「せんぱん」と読む ✔数日〜数週間くらい前の出来事を意味する ✔「一つ前の出来事」という意味もあり、相手によっては数ヶ月前としても使える ✔「先般」は近い過去の出来事を指し、類語の「先日」「過日」などは過去の日にちを指す 言葉は人格を表すと言われます。正しく丁寧なビジネス用語を使い、より良い社会人ライフを送りましょう!

こちらの記事もチェック

下ネタという意味?「下世話」の正しい意味と使い方、読み方、類語について解説!

WURK

「先方」の正しい意味と使い方!敬語表現は?対義語「当方」と英語も紹介

WURK

「すいません」と「すみません」どちらが正しい?意味やメールでの使い方など紹介

WURK

正しい敬語?「ご寛恕」の意味と使い方、英語表現、「ご容赦」との違いを解説!

WURK

「参照」の意味と使い方!類語「参考・引用」との違い、英語表現を解説

WURK

ビジネスにおける「参ります」の意味と使い方、例文、「伺います」との違いを解説!

WURK

目上の人に使える?「助かります」の意味と使い方、返事、適切な言い換え表現を解説!

WURK

社内 / 社外で使える?「各位」の意味とビジネスシーンでの使い方、「様」との違いを解説!

WURK

間違いも多い「差し支えない」の意味と使い方、敬語表現、類語「差し障り」との違いを解説!

WURK

「ご一読」の読み方、意味、使い方!類語「お目通し」「ご査収」や英語も紹介

WURK

「ご提示」の意味、使い方!「ご呈示」「ご教示」との違い、類語、英語

WURK

「かまける」は方言?意味と使い方、漢字、類語、語源、誤用、英語

WURK

ビジネスシーンにおける「ご活躍」の意味と使い方、類語「ご健勝 / ご多幸」との違い

WURK

「お目通し」の意味と使い方、敬語表現、類語、「ご一読」との違い

WURK

「年季が入る」の意味と使い方、漢字、類語、「古い」との違い

WURK

「〜から...にかけて」の意味と使い方、「...まで」「...にわたって」との違い

WURK

「佳境」の意味、使い方、類語、英語を紹介「佳境を迎える/佳境に入る」とは?

WURK

「取り急ぎ〜まで」の意味、使い方、例文、類語、英語を紹介

WURK

「謳歌する」の元の意味と使い方、例文、類語、英語表現

WURK

「ご足労」の意味は?お礼の使い方や、類語、「お手数」との違いも紹介!

WURK

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 日本語
  3. 日本語表現・熟語
  4. 「先般」はいつ?意味と使い方!類語「先日」「過日」との違いや英語も紹介