1. TOP
  2. 日本語
  3. 日本語表現・熟語
  4. 誤用に注意!「悲喜こもごも」の意味と使い方、語源、類語、例文、英語表現

誤用に注意!「悲喜こもごも」の意味と使い方、語源、類語、例文、英語表現

「悲喜こもごも」という言葉をご存知でしょうか。「悲喜こもごもだ」「悲喜こもごもで複雑」などと使います。ニュースや小説などでも使われている表現なので、見聞きした覚えがある人が多いかもしれません。では、「悲喜こもごも」とはどのような意味なのでしょうか。実は「悲喜こもごも」は誤用が多い表現です。使い方に自信がある人も間違って使っている可能性があります。正しく使うためには、意味についてしっかりと理解することが必要です。そこで今回は「悲喜こもごも」の意味や使い方、語源、類語について解説していきます。「悲喜こもごも」を適切に知って、上手く使えるようにしましょう!

「悲喜こもごも」の読み方と漢字

「悲喜こもごも」の読み方は<ひきこもごも>です。 「悲喜こもごも」の「こもごも」を漢字表記すると、「悲喜交交」になります。 現代では一般的に「交交」の部分は読みづらいので、「こもごも」とひらがな表記することが多いです。

誤用に注意!「悲喜こもごも」の正しい意味

「悲喜こもごも」の意味は「悲しみと喜びを同時に味わうこと。代わる代わる感じること」です。 複数の人が悲しみや喜びを感じていることではなく、一人の人が喜びと悲しみをともに感じることを表します。 「悲喜こもごも」を「悲しい人と喜んでいる人が入り混じっている」という意味で解釈するのは誤用になります。 例えば、「悲喜こもごもの受験合格発表日」などと表現するのは間違っています。これは「不合格で悲しい人も合格で喜ばしい人もいる」ということを表現しようとしていますが、このような意味では使うことができません。 また、「悲喜こもごも」は「ひきこもり」とは無関係なので注意してください。 「悲喜こもごも」の「ひき」と「ひきこもり」の「ひき」がたまたま同じ音なので勘違いしてしまう人がいるようです。

「悲喜こもごも」の使い方と例文

「悲喜こもごも」は一人の人の心の中が、嬉しさと悲しさで入り混じっていることを表す場合に使います。 例えば、「応援していたチームがリーグ優勝できて嬉しいが、大好きな選手が今季限りで引退するので悲喜こもごもだ」などと言えます。 お気に入りのチームがリーグ優勝したというメリットがある一方で、一番好きな選手が今年で引退するというデメリットもあります。 この人は嬉しさと悲しさをともに感じています。こういった場合に、「悲喜こもごも」を使うことができます。 上記でも説明したように、「悲しんでいる人と喜んでいる人がいる」という意味では使いません。

  • 悲喜こもごもの
  • 悲喜こもごも至る

の2つの言い回しが一般的です。「悲喜こもごも至る」は「悲喜こもごもの」と同じ意味で使います。

例文

  • 転勤で新しい場所に住む嬉しさがある一方、長らく住んでいた故郷を離れないといけないから悲喜こもごもだ。
  • 自分の夢だった職業に就いた彼女も、忙しさのあまり瘦せこけしまって悲喜こもごもだ。
  • 『ベスト4入りおめでとう!』『4以内に入ったのは嬉しいけど、優勝を目指していたから悲喜こもごもだね』
  • 今年は飼っていた猫が死んでしまったり、姪っ子が誕生したりと悲喜こもごもの年であった。
  • 長く勤めていた会社をクビになったものの、別の会社からオファーが来たので悲喜こもごもだ。
  • 試験の結果には悲喜こもごもあるかもしれないが、その結果を次に生かしていけば良い。
  • 娘の結婚はとても喜ばしいことだが、大切に育てた娘が別の地で暮らすことに寂しさを覚え悲喜こもごもだ。
  • 好きな俳優の熱愛報道が出て、幸せそうな雰囲気を醸し出している彼を見ると、ずっと応援していた私としては悲喜こもごもだ。

「悲喜こもごも」の語源

「悲喜」は「悲しさと喜び」、「こもごも」は「入り混じる。次々に」を意味します。 元々「こもごも」は漢文訓読に用いられていて、中世までは「こもこも」と読まれていました。 「こもごも」は「交々」と表記しますが、「交々」は「これ。ここ。この」を意味する「此も此も」からきているとされています。 「こもごも」は「それぞれ」という意味で、「こもごも課題に取り組む」といったように使われるので、「悲喜こもごも」も「悲しんでいる人と喜んでいる人」という意味で用いても間違いではない感じがしますが、誤りなので注意しましょう。

「悲喜こもごも」の類語

悲喜交集(ひきこうしゅう) (意味:悲しみと喜びを同時に感じること) 「昨年は悲喜交集の年であった」 悲喜交錯(ひきこうさく) (意味:悲しみと喜びを同時に味わうこと) 「悲喜交錯で複雑だけど、頑張るよ」 笑いあり涙あり (意味:作品の中に、笑える要素と泣ける要素が両方含まれていること) 「笑いあり涙ありの作品で、とても面白かった」 笑いあり感動あり (意味:物語の中に、笑える要素と感動する要素が両方含まれていること) 「期待していなかったが、笑いあり感動ありの番組で良かった」 人生いろいろ (意味:人生は様々な出来事が起こるさま) 「人生いろいろだし、気にすることないよ」 波乱万丈(はらんばんじょう) (意味:変化に富んでいて、物事が劇的であるさま) 「波乱万丈の人生を歩む」 万感交到る(ばんかんこもごもいたる) (意味:様々な感情が次々と沸き起こること) 「合宿最終日を迎えて、万感交到る」 泣き笑い (意味:泣いたり、笑ったりするさま) 「泣き笑いする1日であった」 ドラマティック (意味:まるで劇を見ているように印象深いこと) 「ドラマティックな展開を見せる」 アンビバレンス (意味:同一の対象に対し、愛と憎悪など相反する感情を同時に感じること) 「自身の趣味に対して、アンビバレンスを感じる」

「悲喜こもごも」の英語

bittersweet

「悲喜こもごも」は英語で「bittersweet」といいます。 「bittersweet」の「bitter」と「sweet」を組み合わせた単語です。 「bitter」=「苦い」=「悲しみ」、「sweet」=「甘い」=「喜び」を表す比喩になります。 「bittersweet」は、「悲しみと喜びが入り混じった感情」といいます。

英語学習をしたい方へおすすめの書籍

科学的に正しい英語勉強法

メンタリストとして活躍する筆者が、日本人が陥りやすい効率の薄い勉強方法や勘違いを指摘し、科学的根拠に基づいた正しい英語学習方法を示してくれています。 日本人が本当の意味で英語習得をするための「新発見」が隠れた一冊です。

この本の詳細を見る

正しいxxxxの使い方

授業では教わらないスラングワードの詳しい説明や使い方が紹介されています。 タイトルにもされているスラングを始め、様々なスラング英語が網羅されているので読んでいて本当に面白いです。 イラストや例文などが満載なので、これを機会にスラング英語をマスターしちゃいましょう!

この本の詳細を見る

ビジネス英語を本気で学ぶには?

職場で英語が必須な方や海外留学を検討している方など、本気で英語を学びたい人にオススメの英会話教室、オンライン英会話、英語学習アプリを厳選した記事を書きました!興味のある方はぜひご覧ください。

ビジネス英語を本気で学びたい人に絶対にオススメの英会話教室を紹介!

WURK

まとめ

「悲喜こもごも」について理解できたでしょうか? ✔︎「悲喜こもごも」は「ひきこもごも」と読む ✔︎「悲喜こもごも」は「悲しみと喜びを同時に味わうこと。代わる代わる感じること」を意味 ✔︎「悲喜こもごも」を「悲しい人と喜んでいる人が入り混じっている」という意味で使うのは間違い ✔︎「悲喜こもごも」の類語には、「悲喜交錯」「笑いあり涙あり」「泣き笑い」などがある

こちらの記事もチェック

「お断りします」の意味と使い方!敬語の言い換えや類語、英語も!

WURK

「受領」の意味と使い方!「受理」「拝受」との違いは?類語と英語も紹介

WURK

「お断りします」の意味と使い方!敬語の言い換えや類語、英語も!

WURK

「ご容赦ください」の読みと意味と使い方を例文付きで紹介!類語や英語も

WURK

敬語「ご覧ください」の意味と使い方 - 類語や英語表現も紹介

WURK

「もしもし」は失礼?語源、意味、ビジネスでの使い方、英語

WURK

「いちおう」と「とりあえず」の意味の違いと使い分け

WURK

「方々」の3つの意味と使い方、読み方、「皆様・皆様方」との違い

WURK

「あながち」の意味と使い方、語源、類義語、例文について解説

WURK

目上の人に失礼?「貴殿」の意味と正しい使い方、類語、複数表現について解説!

WURK

「感嘆」の全く違う2つの意味と使い方、敬語、類語、英語表現

WURK

「意義」の意味と使い方、英語表現、類語「意味・定義・目的」との違いを解説!

WURK

「蔑ろ(ないがしろ)」の意味と使い方、類語、「蔑む」との違い

WURK

褒め言葉?「愚直」の意味と使い方!「実直」の違い、類語、英語表現

WURK

「饒舌」の意味と使い方、類語「多弁・雄弁・能弁」との違い

WURK

「叡智」の意味と使い方、「英知・知恵・知識」との違い、英語表現

WURK

「いきさつ」と読む?「経緯」の意味と使い方、類語、「経過」との違いを解説!

WURK

「席巻」の意味と使い方、「圧巻」との違い、英語表現も解説

WURK

「淘汰」の意味と使い方、類語、「排除」との違い

WURK

「準拠」の意味と使い方と類語、「遵守・適合」との違い

WURK

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 日本語
  3. 日本語表現・熟語
  4. 誤用に注意!「悲喜こもごも」の意味と使い方、語源、類語、例文、英語表現