1. TOP
  2. 日本語
  3. 意味の違い
  4. 「保留」と「留保」の意味の違いと使い分け

「保留」と「留保」の意味の違いと使い分け

「保留」と「留保」という言葉をご存知でしょうか。「返事を保留する」「決定を留保する」などと使います。では、「保留」と「留保」の意味についてしっかりと理解しているでしょうか。「保留」と「留保」では同じ漢字が使われているので、あまり違いはないように思いますよね。しかし、「保留」と「留保」では意味が異なるので、違いについて適切に知っておく必要があります。そこで今回は「保留」と「留保」の使い分けについて解説していきます。違いを正しく知って、上手く使い分けできるようにしましょう!

「保留」と「留保」の違い

▶︎「保留」・・・ある物事の結論や返答がまだ決まっていない状態 ▶︎「留保」・・・ある物事の決定や権利を、意図的にとどめている状態。また、その思いを示すこと

「保留」と「留保」はほぼ同じ意味であると認識できますが、使われる場面が異なります。 「保留」は一般的に使われていて、「留保」は法律や政治において使われることが多いです。

「保留」の意味と使い方

「保留」は<ほりゅう>と読みます。 「保」は音読みで「ホ・ホウ」、訓読みで「たもつ・やすんずる」と読みます。 「保」は「きちんと持ち続けること」を意味します。 「留」は音読みで「リュウ・ル」、訓読みで「とめる・とまる・とどめる」と読みます。 「留」は「ある場所にとめておくこと」を意味します。 「保留」の意味は「ある物事をその状態のまま、おさえ保っておくこと」です。 主に、その場所で素早く決定したり、実施したりするのではなく引き延ばすことを表します。 例えば、「告白したが、保留と言われた」と言った場合は「まだはっきりせず気持ちが揺れ動いている状態だが、いつかは答えを出すこと」を表します。 電話でも保留機能があります。これは保留ボタンを押すことで受話器を一度戻したとしても、通話が切れないという機能を持っています。 言い回しとしては、

  • 保留する
  • 一時的に保留
  • 一旦保留
  • 保留条件

などとなります。 「保留」の類語には、「未決定」「中断」「控える」「棚上げ」「遅らせる」などがあります。

例文

  • 勇気を出して彼に告白したものの、保留にされてしまった。
  • その問題は保留にされたので、しばらく解決することはないだろう。
  • 回答は保留となっているので、結果がどうなるかはまだ分からない。
  • 時間が限られているため、保留にしていた件を早く対応しないといけない。
  • 返答を保留にされているままなので、手を着けようにも何も出来ない。
  • 予定がまだ決まっていないので、イベントに参加するかどうかは保留にする。
  • 何回戦っても勝負がつかないので、一旦優勝者は保留にする。

「留保」の意味と使い方

「留保」は<りゅうほ>と読みます。 「留」は音読みで「リュウ・ル」、訓読みで「とめる・とまる・とどめる」と読みます。 「留」は「ある場所にとめておくこと」を意味します。 「保」は音読みで「ホ・ホウ」、訓読みで「たもつ・やすんずる」と読みます。 「保」は「きちんと持ち続けること」を意味します。 「留保」の意味は、 1.ある物事の決定や結論を一時見合わせること 2.法律において、権利・義務を残留・確保すること です。 ある物事に関して、状況を考慮して決定を延ばすことを表します。「留保」は法律や政治において使われることが多いです。 特に「留保」は国際法において、国家が条約を批准する際に、加入国の一つが特定の条項を時刻には通用しないという内容を表示することを表します。 「承認はするけれど、ある項目に関しては少し待って」ということです。 言い回しとしては、

  • 留保金課税
  • 内部留保
  • 留保利益
  • 留保賃金
  • 留保付き

などとなります。 「留保」の類語には「保留」と同様に、「休眠」「棚上げ」「宙ぶらりん」「未決」などがあります。

例文

  • 今は色々と物事が落ち着いていないので、指揮官の決定は留保する。
  • ある事柄に対して、希望していないものであったら拒否できる権利を留保している。
  • アカウントを悪用されたときは、その利用者を訴えられる権利を留保する。
  • 留保賃金を1000円にして、次の職を探すことに決めた。
  • 正式にはまだ決定できないので、回答を留保しておく。
  • 内部留保とは社内に蓄えられた利益で、別名準備金とも言う。

日本語を学ぶのにおすすめの書籍

敬語の使い方が面白いほど身につく本

元NHKアナウンサーの著者が教科書通りの敬語ではなく、様々なシーンで使うことができる生きた敬語表現を紹介しています。文法的に正しい敬語でも、言い回しや場面によっては相手に不快感を与えてしまう場合があります。こちらの本では ”気の利いた敬語” の使い方を、言葉のプロがコンパクトに解説しています。

この本の詳細を見る

伝え方が9割

同じ内容でも伝え方次第で結果が全く変わってしまう。そんな経験をしたことがある方もいるのではないでしょうか?実は言葉の選び方や順序には公式があり、それに気付きさえすれば、ビジネスシーンだけではなく人生全般でのコミュニケーションを円滑にすることができます。こちらの本では、相手の返事を「ノー」から「イエス」に変える具体的な方法が体系化されています。

この本の詳細を見る

「読む力」と「地頭力」がいっきに身につく 東大読書

偏差値35だった筆者が、二年間の浪人と東大合格の末にたどり着いた読書術を余すところなく大公開しています。文章を読み込む力や論理的に整理する力などが劇的に向上する実践的な読み方が分かりやすく解説されています。仕事・勉強の生産性を上げたい人にも読書嫌いにも効果テキメンの一冊です。

この本の詳細を見る

こちらの記事もチェック

「お断りします」の意味と使い方!敬語の言い換えや類語、英語も!

WURK

「ご容赦ください」の読みと意味と使い方を例文付きで紹介!類語や英語も

WURK

敬語「ご覧ください」の意味と使い方 - 類語や英語表現も紹介

WURK

「お世話になっております」の意味、社内やメールでの使い方!英語も紹介

WURK

「左様」「左様でございます」の意味と使い方!語源は然様?類語・英語も

WURK

「もしもし」は失礼?語源、意味、ビジネスでの使い方、英語

WURK

「いちおう」と「とりあえず」の意味の違いと使い分け

WURK

「方々」の3つの意味と使い方、読み方、「皆様・皆様方」との違い

WURK

「あながち」の意味と使い方、語源、類義語、例文について解説

WURK

目上の人に失礼?「貴殿」の意味と正しい使い方、類語、複数表現について解説!

WURK

誤用に注意!「破天荒」の正しい意味と使い方、語源、性格の解説

WURK

「老婆心ながら」の意味とビジネスでの使い方!類語、英語も解説

WURK

「慇懃」は良い意味で使えるのか?正しい意味と使い方、類語、例文を解説

WURK

「もとい」は方言?意味と使い方、語源、漢字、類語、英語表現を解説!

WURK

誤用も多い「本末転倒」の意味と使い方、語源、類語「主客転倒」との違いを解説!

WURK

「言及」の読み方は「ごんきゅう」?意味と使い方、類語、英語表現について解説!

WURK

「日進月歩」の意味と使い方、由来、類義語 / 対義語、英語表現を解説!

WURK

「一家言」の読みは「いっかげん」「いっかごん」どっち?意味と使い方も解説

WURK

文末で使う?「重ねて御礼申し上げます」の意味とメールでの使い方、英語表現を解説!

WURK

「普遍的」の意味と使い方、読み方、類義語 / 対義語、「一般的」との違いを解説!

WURK

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 日本語
  3. 意味の違い
  4. 「保留」と「留保」の意味の違いと使い分け