1. TOP
  2. 日本語
  3. 意味の違い
  4. 「片や」と「一方」の意味の違いと使い分け

「片や」と「一方」の意味の違いと使い分け

「片や」と「一方」という言葉をご存知でしょうか。「片や◯◯」「その一方で」などと使います。「片や」と「一方」は日常会話でも見聞きすることが多い言葉です。聞いたことある人や使ったことがあるという人がいるかもしれません。では、「片や」と「一方」の意味についてしっかりと理解しているでしょうか。意味を正しく理解していないと、何を伝えているのかわかりませんよね。そこで今回は「片や」と「一方」の使い分けについて解説していきます。違いを正しく覚えて、上手く使い分けできるようにしましょう!

「片や」と「一方」の違い

「片や」・・・相対する二つのものを並べて、そのうちの片方は 「一方」・・・その物事に関連している、別の物事を言えば

「片や」は大きい差がある二つのものを比べるとき、「一方」はそれまでの物事に関連している物事に言及するときに使います。 「片や」は違いがある二つのものを比べる場合に使うことが多いですが、「一方」はほとんど繋がりがない二つのものでも使うことができます。

「片や」の意味と使い方

「かたや」の意味は「向き合っているもののの片一方は」です。 「かたや」の漢字は「片や」になります。「方や」は誤用です。 主に「片や◯◯、片や△△」という形で用います。「片方は◯◯、もう片方は△△」という意味です。 「片や」は二つのものを並べて、説明したり確認する場合に使います。 二つのものに大きい差があるときと、二つともマイナスな要素があり片方をより強調するときに使うことが多いです。 例えば、「片や天才、片や凡才」「片やプロの選手、片やアマチュアの選手」「片や専門家、片や素人、比べなくてもどちらが優秀かは目に見えている」といったように言います。 「片や」は相撲において、行司が先に土俵に上がる力士を呼ぶ際の語としても使われています。

例文

  • 片や優勝経験のある学校、片や初めて大会に出場する学校で、結果は言うまでもないだろう。
  • 片や前年度チャンピオン、片や今年度チャンピオン、どちらが勝つか予想するのは大変難しい。
  • その家の兄弟はどちらも問題児で、片やいつも学校をサボり、片やしょっちゅう補導されている状態だ。
  • 今回の勝負は片やその道のプロ、片や新人なので、ほとんどの人はプロに期待を寄せるはずだ。
  • 隣の部屋には片や何人も座ることができる大きいソファー、片や一人専用の椅子が置いてある。
  • 二人の子供は片や熱心に宿題に取り組み、片やビデオゲームで必死に遊んでいる。

「一方」の意味と使い方

「一方」は<いっぽう>と読みます。 「一方」の意味は、

  • ある一つの方向
  • 他の事には向かずに、ある方向に偏ること
  • いくつかあるものの中の一つ
  • ある物事と並行して、別の物事が行われること
  • 関係している物事のもう一つのことを言えば

です。 「一方通行となっている」「ある一方を見つめている」と「一つの方向・方面」という意味や、「太る一方である」「悩む一方だ」と「一つの事に偏る」という意味で使うこともできます。 「いくつかあるものの中の一つ」という意味では、「靴下の一方を無くす」「一方の言っていることしか信じていない」といったように用います。 「並行して、別の物事が行われる」という意味で、「仕事をしっかりと行う一方、休める時はしっかりと休む」と使います。「◯◯する反面」ということです。 それまでの物事に関連している、他の物事に言及するときに「一方」を使うことが多いです。 「◯◯。一方、△△」という形で用います。

例文 「ある物事と並行して、別の物事が行われる」という意味

  • 彼は真面目なところがある一方、気が短いところがあるので注意した方が良い。
  • その計画を実行する段階で良い部分もたくさんある一方、悪い面も少なからずある。
  • 勉強や部活をしっかりとやる一方で、遊べるときはしっかりと遊ぶようにしている。

「関係している物事のもう一つのことを言えば」という意味

  • 彼はやっていないと証言していた。一方で、現場にいた人たちは彼が犯人だと口を揃えていた。
  • Aさんは絶対に成功したと言っていた。一方、他の人は失敗したと言っていた。

日本語を学ぶのにおすすめの書籍

敬語の使い方が面白いほど身につく本

元NHKアナウンサーの著者が教科書通りの敬語ではなく、様々なシーンで使うことができる生きた敬語表現を紹介しています。文法的に正しい敬語でも、言い回しや場面によっては相手に不快感を与えてしまう場合があります。こちらの本では ”気の利いた敬語” の使い方を、言葉のプロがコンパクトに解説しています。

この本の詳細を見る

伝え方が9割

同じ内容でも伝え方次第で結果が全く変わってしまう。そんな経験をしたことがある方もいるのではないでしょうか?実は言葉の選び方や順序には公式があり、それに気付きさえすれば、ビジネスシーンだけではなく人生全般でのコミュニケーションを円滑にすることができます。こちらの本では、相手の返事を「ノー」から「イエス」に変える具体的な方法が体系化されています。

この本の詳細を見る

「読む力」と「地頭力」がいっきに身につく 東大読書

偏差値35だった筆者が、二年間の浪人と東大合格の末にたどり着いた読書術を余すところなく大公開しています。文章を読み込む力や論理的に整理する力などが劇的に向上する実践的な読み方が分かりやすく解説されています。仕事・勉強の生産性を上げたい人にも読書嫌いにも効果テキメンの一冊です。

この本の詳細を見る

こちらの記事もチェック

目上の人に使える?「おみそれしました」の意味と正しい使い方、返し、類語、英語表現、例文

WURK

「構いません」は目上の人に使える敬語?正しい意味と使い方、類語、英語表現を解説

WURK

「仰ぐ」の意味と使い方、読み方、敬語表現、類語、慣用句を解説します

WURK

「お気遣いありがとうございます」の使い方、メール例文、英語表現を紹介

WURK

「ございます」の意味と使い方、漢字、例文、「あります」との使い分け

WURK

「お祈り申し上げます」の意味とビジネスでの使い方、返事、言い換え

WURK

正しい敬語?「おっしゃる・おっしゃる通り」の意味と使い方、漢字、例文

WURK

「手配」の意味と使い方、敬語表現、類義語、「準備・発注」との違い

WURK

「拝借」の意味と使い方、類語、例文、対義語、「借用」との違い

WURK

「喫緊の課題」の「喫緊」の意味と使い方!緊急・直近・近々との違いは?

WURK

「頂戴する」は正しい敬語か?「頂戴」の意味と使い方、類語、英語表現を解説

WURK

「精査」の意味とビジネスでの使い方!検査・検討・照査・査収との違い

WURK

「ケレン味(けれんみ)」の意味と使い方を例文付きで解説!また英語表現は?

WURK

「忸怩たる思い」の正しい意味と使い方!語源と例文付きで詳しく解説

WURK

「その旨」の正しい読み方、意味、使い方、類語、例文、英語表現を解説!

WURK

「碩学」とは?意味と使い方を解説!「博学」「顕学」との違いとは??

WURK

「ご厚意」の意味と使い方、類語、例文、英語!「好意」の違いと使い分けも

WURK

「厚顔無恥」の正しい意味と使い方!「傍若無人」との違いや英語表現とは?

WURK

「満身創痍」の意味と使い方とは?類語や英語表現も例文付きで徹底解説!

WURK

「お世話になります」の意味とビジネスでの使い方、返事、類語、英語表現を解説

WURK

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 日本語
  3. 意味の違い
  4. 「片や」と「一方」の意味の違いと使い分け