1. TOP
  2. 日本語
  3. 意味の違い
  4. 「毎年」「例年」「平年」の意味の違いと使い分け

「毎年」「例年」「平年」の意味の違いと使い分け

「毎年(まいとし)」の意味は、ある年だけでなくどの年も同じであることです。「例年(れいねん)」の意味は、ある年だけでなくだいたいどの年も同じであることです。「平年(へいねん)」の意味は、天候や農作物の収穫が並みで普通の年であることです。「平年」は、「平年並み」「平年値」のように天気予報で使われることが多い言葉です。

「毎年」「例年」「平年」の違い

「毎年」・・・ある年だけでなく、どの年も同じであること 「例年」・・・ある年だけでなく、だいたいどの年も同じであること 「平年」・・・天候や農作物の収穫が並みで、普通の年であること

「毎年」と「例年」は似ていますが、意味が異なります。 「体育祭は毎年5月に開催される」だったら「間違いなくどの年も5月に開催する」、 「体育祭は例年5月に開催される」だったら「6月に行う年もあるけれど、ほとんどの年は5月に開催する」を意味します。

「毎年」の意味と使い方

「毎年」は<まいとし>もしくは<まいねん>と読みます。 「毎」は音読みで「マイ」、訓読みで「ごと」と読みます。 「毎」は「その都度」を意味します。 「年」は音読みで「ネン」、訓読みで「とし・とせ」と読みます。 「年」は「 一二か月を単位とする時」を意味します。 「毎年」の意味は「ある年だけではなく、どの年も同じであること」です。 例えば、「そのイベントは毎年開催されている」だったら「そのイベントは間違いなくどの年も行われていること」を意味します。 よく使う表現に「毎年恒例」があります。「毎年恒例の行事」「毎年恒例となっている」などと言えます。 これは、「毎年、決まっていて行うこと」を意味しているので、「ある年はやらない」ではなく「毎年行なっている」ということになります。 「毎年」の類語には、「各年」「年ごと」「歳々」「年々」などがあります。

例文

  • 私は、毎年開催される近所の盆踊り大会に必ず参加する。
  • 私の通っている学校の校長は問題を起こす人ばかり来るので、毎年のように入れ替わる。
  • この地域に台風が上陸するのは毎年のことなので、もう慣れてしまった。
  • お正月に自分の家の庭で餅つき大会をすることは、毎年恒例となっている。
  • 我が家は毎年8月に海外に旅行に行き、楽しい思い出を作る。
  • 私はオーロラを見るために、毎年11月に一人でオーストラリアに行く。
  • 流行している食べ物の専門店に行列ができる光景は、毎年お馴染みのものとなっている。

「例年」の意味と使い方

「例年」は<れいねん>と読みます。 「例」は音読みで「レイ」、訓読みで「たとえる・ためし」と読みます。 「例」は「以前からと同じように行う物事」を意味します。 「年」は音読みで「ネン」、訓読みで「とし・とせ」と読みます。 「年」は「 一二か月を単位とする時」を意味します。 「例年」の意味は「ある特定の年だけではなく、たいていの年は同じであること」です。 例えば、「BBQは例年7月に行っている」だったら「BBQは8月に行うこともあるけれど、だいたい7月に行っている」を意味します。 よく使う表現には「例年通り」「例年並み」があります。 それぞれ「いつもの年と同じように」「以前と同じような、平均的な程度」を表します。 「例年」の類語には、「通例」「普通」「長年」「隔年」「連年」などがあります。

例文

  • 今年は例年になく暑くて、毎日汗をダラダラと流しながら通勤している。
  • そのお祭りは例年は7月に行われるが、今年は異常な暑さが続いているので9月に開催されるようだ。
  • 桜が開花するのが例年になく遅いので、いつになってもお花見ができない。
  • お気に入りの化粧品メーカーの新商品は例年だとこの季節に発売されるが、今年は遅れているようだ。
  • その俳優は今年スキャンダルが出たが、彼が主演の舞台は例年通り実施するようだ。
  • 去年は暑かったが、今年の春は例年並みに涼しいので快適に過ごすことができる。
  • そのチームの主力選手は衰えることがないので、例年のように優勝争いをしている。

「平年」の意味と使い方

「平年」は<へいねん>と読みます。 「平」は音読みで「ヘイ・ビョウ・ヒョウ」、訓読みで「たいら・ひら」と読みます。 「平」は「普通のこと。特定のことではないこと」を意味します。 「年」は音読みで「ネン」、訓読みで「とし・とせ」と読みます。 「年」は「 一二か月を単位とする時」を意味します。 「平年」の意味は、

  • うるう年ではない、日数365日の年
  • 天候が並みで、農作物が豊作でも凶作でもない普通の年

です。 「平年」は天気予報で使われていることが多く、「平年並み」「平年値」などと言います。 「平年値」「平年」は平均的な天気を表す時に使う言葉として使います。よく「平年より4日早い」などと使われ、この「平年」は「過去30年間の平均的な値」を表しています。 例えば、「4月1日は平年並みの気温」だったら「過去30年間の4月1日を平均した気温」を表します。 「平年」の類語には、「西紀」「同年」「暦年」「当年」「半歳」「閏年」などがあります。

例文

  • 今年の秋は平年並みの涼しさなので、いつも気持ち良く過ごせる。
  • 今日は平年通りの暖かさなので、出掛けるときは上着は必要ないだろう。
  • 予報によると、来月からの天候が平年並みとなる確率は極めて低いそうだ。
  • 明日は地域の運動会に参加する予定で、平年並みの気温となるそうだ。
  • 今年の梅雨入りは平年より3日遅いため、晴れている日が続いているようだ。
  • 夏休み期間中は平年並みの気温となるので、比較的過ごしやすいだろう。
  • 今月は平年並みの気温なので、農作物も美味しく育ちそうである。

まとめ

「毎年(まいとし)」「例年(れいねん)」「平年(へいねん)」 のどれを使うかで迷った場合は、どの年も同じである場合は「毎年」を使い、特定の年だけではなくたいていの年は同じである場合は「例年」を使い、天候や農作物の収穫が並みで普通の年であることを表す場合は「平年」を使うと判断します。 例えば、どの年も変わらず10月に運動会を行っているなら「毎年」を使います。

日本語を学ぶのにおすすめの書籍

敬語の使い方が面白いほど身につく本

元NHKアナウンサーの著者が教科書通りの敬語ではなく、様々なシーンで使うことができる生きた敬語表現を紹介しています。文法的に正しい敬語でも、言い回しや場面によっては相手に不快感を与えてしまう場合があります。こちらの本では ”気の利いた敬語” の使い方を、言葉のプロがコンパクトに解説しています。

この本の詳細を見る

伝え方が9割

同じ内容でも伝え方次第で結果が全く変わってしまう。そんな経験をしたことがある方もいるのではないでしょうか?実は言葉の選び方や順序には公式があり、それに気付きさえすれば、ビジネスシーンだけではなく人生全般でのコミュニケーションを円滑にすることができます。こちらの本では、相手の返事を「ノー」から「イエス」に変える具体的な方法が体系化されています。

この本の詳細を見る

「読む力」と「地頭力」がいっきに身につく 東大読書

偏差値35だった筆者が、二年間の浪人と東大合格の末にたどり着いた読書術を余すところなく大公開しています。文章を読み込む力や論理的に整理する力などが劇的に向上する実践的な読み方が分かりやすく解説されています。仕事・勉強の生産性を上げたい人にも読書嫌いにも効果テキメンの一冊です。

この本の詳細を見る

こちらの記事もチェック

明日まで?明後日まで?「一両日中」の正しい意味と使い方

WURK

二重敬語に注意!敬語「拝見する」の正しい意味とビジネスでの使い方

WURK

ビジネスにおける「改めて、改めまして」の意味と使い方

WURK

ビジネスではNG?「前略」の正しい意味と使い方

WURK

いつからいつまで?「先日」の意味とビジネスにおける正しい使い方

WURK

「別途料金」とは?「別途」の意味と使い方、読み方、類語について解説!

WURK

誤用が多い「御の字」の意味と使い方、類語、「恩の字」との違いとは?

WURK

「存外」の意味と使い方、例文、類語「案外・意外・思いのほか」との違い

WURK

「やはり」の意味と使い方、語源、類語、「やっぱり・やっぱ」との違いとは?

WURK

「私事」の意味と使い方、類語「私用・私儀・私情」との違い、英語表現

WURK

「お申し出」「申す」「申し出る」の意味と使い方!すべて正しい敬語か?

WURK

「ご存知」の意味と使い方、例文、敬語・謙譲語、類語、「ご存じ」との違いを解説

WURK

「お送りします」の意味と使い方 - 「送る」の敬語変換と類語を紹介します

WURK

「手間・手間を取らせる」の意味と使い方、例文、敬語表現、類語を紹介

WURK

「助力」の意味とビジネスでの使い方、類語、敬語・謙譲語、英語表現を解説

WURK

「終焉」の正しい意味と使い方、類語、対義語、英語表現も紹介!

WURK

「浅学非才」の読みと意味、使い方、類語、対義語、「馬鹿丸出し」が類語?

WURK

正しい敬語?「運びとなりました」の意味とビジネスでの使い方、類語を解説!

WURK

「ご連絡差し上げる」は正しい敬語?その他『連絡する』の敬語表現との使い分け

WURK

「お願いしたく存じます」の意味と使い方、ビジネスにおける『お願い』の様々な表現

WURK

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 日本語
  3. 意味の違い
  4. 「毎年」「例年」「平年」の意味の違いと使い分け