1. TOP
  2. 日本語
  3. 意味の違い
  4. 「指向」と「志向」の意味の違いと使い分け

「指向」と「志向」の意味の違いと使い分け

「指向(しこう)」の意味は、ある物事が特定の方向を目指して向かうことです。例えば「南国を指向して進む」というように、物理的な方向を表します。「志向(しこう)の意味は、気持ちがある目的を目指して向かうことです。例えば「上昇志向」のように、心理的な方向を表します。

「指向」と「志向」の違いまとめ

▶︎「指向」・・・ある物事が特定の方向を目指して向かうこと ▶︎「志向」・・・気持ちがある目的を目指して向かうこと

「指向」は「物理的な方向」を表すのに対して、「志向」は「心理的な方向」を表します。

「指向」の意味と使い方

「指向」は<しこう>と読みます。 「指」は音読みで「シ」、訓読みで「ゆび・さす」と読みます。 「指」は「指し示すこと。指で示すこと」を意味します。 「向」は音読みで「コウ・キョウ」、訓読みで「むく・むける・むかう」と読みます。 「向」は「ある方向にむかうこと。心が目指している場所」を意味します。 「指向」の意味は「ある方向や目的を目指して向かう傾向を持つこと。ある特定の方向を指示して向かわせること」です。 言い回しとしては、

  • 指向する
  • 指向性
  • 指向性スピーカー
  • 指向性マイク

などとなります。 「指向性」は「音や電波などの強さが、方向によって異なる性質」という意味です。「指向性マイク」「指向性スピーカー」はこうした性質を持ったものということになります。 例えば、「単一指向性マイク」だったら「ある方向から入ってくる音に対しては良く吸音してくれるマイク」ということです。 「指向」と「志向」の違いが分かりやすい例があります。 「性的しこう」は「性的指向」を使います。 なぜなら性のあり方は自ら志すものではなく、生まれつき身についていることが多いからです。「性的志向」としてしまうと、ゲイやバイセクシュアル、レズビアンなどの性のあり方を自ら志しているというニュアンスになってしまいます。自らの性のあり方に悩んでいる人にとっては侮辱的なニュアンスになってしまうので注意しましょう。

例文

  • センサーが盗聴器の位置を指向してくれる。
  • 輸入先として指向する国をそろそろ定めなくてはいけない。
  • 無指向性マイクはどの角度からでも、良い音を出してくれる。
  • 指向性スピーカーは、工場や駅のホームなどに多く設置されている。
  • 戦いが繰り広げられている地へ、皆を引き連れて指向する。
  • 激しいことになっているので、主力選手を大乱闘に指向する。
  • ここら辺は指向性の強い信号を取り入れているらしい。
  • 後もう少しで目的地へ着くので、頑張って指向する。

「志向」の意味と使い方

「志向」は<しこう>と読みます。 「志」は音読みで「シ」、訓読みで「こころざす・こころざし・しるす」と読みます。 「志」は「心がある目的に向かって動くこと」を意味します。 「向」は音読みで「コウ・キョウ」、訓読みで「むく・むける・むかう」と読みます。 「向」は「ある方向にむかうこと。心が目指している場所」を意味します。 「志向」の意味は「意識がある目標に向かって働くこと」です。 考えや気持ちがある事を実現しようとして、その方へ向かっている様子を表します。 「志向」は「心が何かを目指していること」を表す場合に使います。 言い回しとしては、

  • 健康志向
  • ブランド志向
  • 本物志向
  • 上昇志向
  • 志向が高い
  • 志向性

などがあります。 例えば、「上昇志向」「志向が高い」だったら「より上を目指そうとする考え」を意味します。 「ブランド志向」「本物志向」であれば、「ブランドが良い!」「本物でないといけない!」といった考えを表します。 安い物や偽物ではなく、ブランド品や本物を持つことによって、優越感に浸ろうとする傾向を指しています。

例文

  • 本物志向が高いので、何に関しても常に良い物を買おうと意識している。
  • 上昇志向が強い人というのは、何をやっても成功するだろう。
  • 健康志向の人が増えてきて、栄養バランスがとれた食事が注目される。
  • 彼女はプラス志向なので、いつも物事を前向きに考える。
  • 自分はヘルシー志向だと言い張っている割に、彼はものすごく太っている。
  • 彼は芸術家を志向しているせいか、いつも奇抜なファッションをしている。
  • あの人はブランド志向が高いから、貧乏な私があげた物は喜ばない気がする。
  • 志向が高い人と行動を共にすると、何となく色んなことに意識を向けられる。

もう1つの「嗜好」

「嗜好」とは<しこう>と読みます。 「嗜好」の意味は「つねづねのその物事を好んで親しむこと。それぞれの人の好みのこと」です。 一般的に「嗜好」は主に飲食物に対して使われていますが、音楽やファッションなど、幅広く使われています。 言い回しとしては、

  • 嗜好性
  • 嗜好に合う
  • 嗜好品

などとなります。 「嗜好品」はよく聞く表現だと思います。これは、「栄養取るためではなく、摂取時の心身の高揚感など、味覚・嗅覚などを楽しむために飲食されるものや喫煙物のこと」を指します。 スナック菓子・酒・茶・コーヒー・タバコ・香水の類が挙げられます。 飲食物だけでなく、操作によって体感的に楽しむことができる自動車・バイク・カメラといった物も嗜好品に含まれます。

例文

  • 嗜好が合わないと、長時間一緒にいるのは厳しい。
  • 彼が嗜好品以外のものを口にしているのを見たことがない。
  • 体に悪いことは知っているけれど、嗜好品はとても美味しくつい手を出してしまう。
  • チョコレートやスナック菓子は嗜好性がとても強く、いくらでも食べれる。

「嗜好」の意味と使い方!「嗜好品」とは?「趣味」「趣向」との違いも解説

WURK

まとめ

「指向」と「志向」は、どちらも「しこう」と読む同音異義語です。 「指向」は、ある物事が特定の方向を目指して向かうことという意味です。 「志向」は、気持ちがある目的を目指して向かうことという意味です。 物理的な方向ではなく、心が何かを目指していることを表すという点が「指向」との違いです。 例えば「健康しこう」の場合は、「志向」を使います。

日本語を学ぶのにおすすめの書籍

敬語の使い方が面白いほど身につく本

元NHKアナウンサーの著者が教科書通りの敬語ではなく、様々なシーンで使うことができる生きた敬語表現を紹介しています。文法的に正しい敬語でも、言い回しや場面によっては相手に不快感を与えてしまう場合があります。こちらの本では ”気の利いた敬語” の使い方を、言葉のプロがコンパクトに解説しています。

この本の詳細を見る

伝え方が9割

同じ内容でも伝え方次第で結果が全く変わってしまう。そんな経験をしたことがある方もいるのではないでしょうか?実は言葉の選び方や順序には公式があり、それに気付きさえすれば、ビジネスシーンだけではなく人生全般でのコミュニケーションを円滑にすることができます。こちらの本では、相手の返事を「ノー」から「イエス」に変える具体的な方法が体系化されています。

この本の詳細を見る

「読む力」と「地頭力」がいっきに身につく 東大読書

偏差値35だった筆者が、二年間の浪人と東大合格の末にたどり着いた読書術を余すところなく大公開しています。文章を読み込む力や論理的に整理する力などが劇的に向上する実践的な読み方が分かりやすく解説されています。仕事・勉強の生産性を上げたい人にも読書嫌いにも効果テキメンの一冊です。

この本の詳細を見る

こちらの記事もチェック

下ネタという意味?「下世話」の正しい意味と使い方、読み方、類語について解説!

WURK

「我田引水」の意味と使い方、読み方、由来、「牽強付会」との違いについて解説

WURK

「範疇」の意味と使い方、類語、英語表現、「範囲」との違い

WURK

「不毛」とは?意味と使い方、類義語、対義語、英語表現について解説!

WURK

「一朝一夕」の意味と使い方、読み方、語源、「一長一短」との違いは?

WURK

期間はどれくらい?「直近」の意味とは?未来と過去でも使える?類語は?

WURK

悪い意味で使う?「自負」の意味と使い方、語源、類義語、対義語について解説!

WURK

数学でも使う「任意」の意味と使い方、類語、英語表現について解説!

WURK

「是々非々」の意味と使い方、「是非・是が非でも」との違い

WURK

誤用が多い「おもむろに」の意味と使い方、例文、類語、反対語、英語表現

WURK

「相違」の意味とビジネスでの「相違ない」の使い方、敬語、英語表現

WURK

「界隈」の意味と使い方、類語「周辺・近辺」との違い、英語表現を解説

WURK

ガンダムで使われた「鎧袖一触」の意味や使い方、語源、類語について解説!

WURK

「耽美小説」とは?「耽美」の意味と使い方、類語、英語表現を解説

WURK

「逢瀬」の意味と使い方、類語、反対語、「逢引」との違い

WURK

「嚆矢」の意味と使い方、「鏑矢」との違い、「嚆矢濫觴」とは

WURK

「拙速」の意味と使い方、類語、英語、「巧遅拙速」とは?

WURK

「せんけんのみょう」と読む?「先見の明」の意味と使い方、読み方、由来について解説

WURK

「蜜月」の意味と使い方、読み方、語源、類語について解説

WURK

お笑いのネタにもなっている「空前絶後」の意味と使い方、類語、「超絶怒涛」とは?

WURK

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 日本語
  3. 意味の違い
  4. 「指向」と「志向」の意味の違いと使い分け