1. TOP
  2. 日本語
  3. 日本語表現・熟語
  4. 期間はどれくらい?「直近」の意味とは?未来と過去でも使える?類語は?

期間はどれくらい?「直近」の意味とは?未来と過去でも使える?類語は?

「直近」という言葉をご存知でしょうか。「直近だという空いていますか?」「直近だと先週会った」などと言いますよね。では、「直近」は未来でも過去に関してでも使うことができるのでしょうか。具体的にどのくらいの期間を表しているのでしょうか。日頃から使っている言葉の中には、実は意味を誤って使ってしまっている言葉がたくさんあります。そこで今回は「直近」の意味や使い方、類語「近々・最近」との違い、対義語について解説していきます。「直近」の正しい意味を理解して、上手く使いこなせるようにしましょう!

「直近」の読み方と意味

「直近」は<ちょっきん>と読みます。 「ちょくきん」「じっきん」とは読まないので注意しましょう。 「直」は音読みだと「チョク・ジキ」、訓読みだと「ただちに・なおす・すぐ」と読みます。 「直」は「じかに・すぐに」を意味します。 「近」は音読みだと「キン・コン」、訓読みだと「ちかい」と読みます。 「近」は「現在にちかい・人間関係などがちかい・ある場所にちかい」を意味します。 「直近」の意味は「すぐ近く。すぐそば。最も近いこと」です。 現時点から最も近いこと・該当事項に最も近いことを表します。 「一番最近の」「一番最後の」もしくは「至近距離の」「すぐ近くの」といった意味になります。

「直近」の期間は具体的にどれくらい?

例えば、「直近1年の売上高データを送付してください」と言われた場合は「現時点から1年前までの売上高データを送付してください」という意味になります。 2018年4月1日にこのように言われたたら、”2017年4月〜2018年3月”のデータを出すのが一般的です。 また、「直近で起きた事件」と言った場合は「現時点から最も新しく起きた事件」ということです。 このときは「直近の事件」が、他の人も同じ事件を思い浮かべるかが問題となります。 Aさんは今月起きた事件を、Bさんは一ヶ月前に起きた事件を思い浮かべるかもしれません。 このように、「直近」には具体的な数値の定義はありません。 誤解を招く可能性もあるので、確実に伝えたい場合はしっかりと日付を表すようにしましょう。

「直近」の使い方と例文|「直近」は過去にも未来にも使える!

主に、「直近の◯◯」「直近だと」といったように使うことが多いですが、「最近、◯◯」という意味で「直近、◯◯」と使うこともあります。 例えば、「直近の試合」と言った場合は「一番最近の試合」ということになります。 「直近」は過去だけでなく未来について表す場合にも使います。 「直近だと明後日が空いています」としたら「一番近いところでは明後日が空いています」を意味します。 このように、「直近」は”時期”について表すことが一般的ですが、”場所・人間関係”においても使うことができます。 「直近のコンビニ」とすれば「現時点から最も近い駅」、「直近の上司」とすれば「最も近い上司・直属の上司」という意味になります。 「直近」は様々な場面において「最も近い」ということを表せる言葉です。

例文 「過去」

  • 直近の木曜日に話し合いが行われた。
  • 直近だと、先週の日曜日にそのお店に行った。
  • A社との取引があったのは、直近だといつだったか調べておいて。
  • 彼とは、直近だと一ヶ月前に会った。

「現在」

  • 直近の状況を報告する。
  • 弊社の直近の業績について紹介します。
  • 直近の業務報告書を提出してください。

「未来」

  • 直近の土曜日だったら都合が良いです。
  • 直近の開催予定イベントはこちらになります。
  • 直近だと、いつ空いていますか?
  • 直近の会議はいつでしょうか?

「場所」

  • 家から直近の駅までは自転車で10分かかる。
  • 直近の交番に通報する。
  • すみません、直近のコンビニはどこですか?
  • 駅直近のカフェで待ち合わせしましょう。

「人間関係」

  • 彼は私の直近の部下です。
  • 直近の上司が嫌味ったらしい奴で困っている。
  • 直近の部下は本当に使えない奴である。
  • サラリーマンの人生は直近の上司次第で、良し悪しが決まる。

「直近」と「近々」の違い

「近々」は<きんきん>または<ちかぢか>と読みます。 一般的には、「ちかぢか」と読むことが多いでしょう。 「近々」の意味は、

  • 時間的に隔たらないさま。近い将来。近いうちに
  • 距離的に近いさま。ごく近くに

となります。 「ごく近い・近いうち」という意味なので、「近々」は現在に近い未来を表します。 「近々遊びに行こう!」「近々、髪の毛を切る予定です」などと使います。 「直近」が過去にも未来にも使えるのに対して、「近々」は未来に関してのみに使います。 例えば、「直近の水曜日に話し合いが行われた」と使うことはできますが、「近々の水曜日に話し合いが行われた」とは使うことはできません。 「直近」と「近々」は非常に似ていますが、間違えないように注意しましょう。

例文

  • 近々、東京に引っ越すつもりです。
  • 聞くところによると、彼女は近々結婚するそうだ。
  • 彼は近近と寄ってきて、顔をのぞき込んできた。

「直近」と「最近」の違い

「最近」の意味は、

  • 基準となる時日、位置に最も近いこと
  • 近ごろ、近来

となります。 現在より少し前のある時・少し前から現在までの間を表します。 「最近」は未来のことに関しては使いません。 「つい最近の出来事」「最近読んで感動した本」などといったように使います。 「直近」は時間も、「駅直近」といったように場所や人間関係を表すときにも使うことができます。 一方で、「最近」は時間的にしか用いることができません。 「直近のガソリンスタンドはどこですか?」と言うことはできますが、「最近のガソリンスタンドはどこですか」とは言わないです。 このように「直近」と「最近」は非常に似ている言葉ですが、正しく使い分けるようにしましょう。

例文

  • 最近、彼女とはさっぱり会わない。
  • 最近は何かと忙しい。
  • 最近、お菓子ばっかり食べていたのでものすごく太ってしまった。

「直近」のその他の類語

間もない (意味:何かが起こってから、あまり時間が経っていないさま) 「生まれて間もない赤ん坊」 ついさっき (意味:時間的に少し前であること。先刻) 「ついさっき、彼が訪ねてきた」 先ほど (意味:少し前。いましがた。先刻) 「先ほどA社から電話がありました」 目の先 (意味:すぐ目の前。目の前にある物事) 「やっと目的地が目の先に見えてきた」 すぐそば (意味:空間の隔たりがあまりない所。距離的に離れていないさま) 「病院は私の家のすぐそばにあります」 間近の (意味:間近いこと。また、そのさま) 「クリスマスが間近に迫ってきた」 至近 (意味:非常に近いこと) 「至近距離から話しかけてみる」 喫緊<きっきん> (意味:差し迫って重要なこと) 「少子化対策は喫緊の課題である」

「喫緊の課題」の「喫緊」の意味と使い方!緊急・直近・近々との違いは?

WURK

「直近」の対義語

そのうち (意味:それが実現するまでに、それほど時日を要しないことを表す語) 「そのうち、雨が降ってくるだろう」 いつか (意味:過去、未来の不定の時を表す) 「先生にはいつかお会いしてみたい」 将来 (意味:それから先。未来。前途) 「将来は医者になりたいと思っている」 あちら (意味:話し手や聞き手から離れた方向、場所、物を指す) 「みなさま、あちらをご覧ください」 遠方 (意味:遠くの方。遠い所) 「遠方にちらちらと光が見えた」 それ (意味:聞き手が持っている物、聞き手のそばにある物を指す) 「ちょっと、それを見せてもらえますか」 あれ (意味:話し手や聞き手から離れた物を指す) 「あれは何ですか?」 周囲 (意味:まわりの人や事物) 「彼女は周囲の人に影響されやすい」 向こう側 (意味:物を隔てたあちらの側) 「道の向こう側へ渡る」

「直近」の英語

「時間的に最も近い」という意味の「直近」は英語で「the earliest」と表現すればOKです。 例文で使い方を確認してみましょう。

Can I get an appointment on the earliest available date.

直近で予約取りたいのですが。

英語学習をしたい方へおすすめの書籍

科学的に正しい英語勉強法

こちらの本では、日本人が陥りがちな効果の薄い勉強方法を指摘し、科学的に正しい英語の学習方法を紹介しています。読んだらすぐ実践できるおすすめ書籍です。短期間で英語を会得したい人は一度は読んでおくべき本です!

この本の詳細を見る

正しいxxxxの使い方

授業では教わらないスラングワードの詳しい説明や使い方が紹介されています。タイトルにもされているスラングを始め、様々なスラング英語が網羅されているので読んでいて本当に面白いです。イラストや例文などが満載なので、この本を読んでスラングワードをマスターしちゃいましょう!

この本の詳細を見る

ビジネス英語を本気で学ぶには?

職場で英語が必須な方や海外留学を検討している方など、本気で英語を学びたい人にオススメの英会話教室、オンライン英会話、英語学習アプリを厳選した記事を書きました!興味のある方はぜひご覧ください。

ビジネス英語を本気で学びたい人に絶対にオススメの英会話教室を紹介!

WURK

まとめ

「直近」について理解できたでしょうか? ✔︎「直近」は<ちょっきん>と読む ✔︎「直近」は「すぐ近く。すぐそば。最も近いこと」を意味 ✔︎「直近」は時間的にも空間的にも用いることができる ✔︎「直近」の類語には、「間もない」「先ほど」「間近の」などがある

おすすめの記事

「諸行無常」の正しい読み方と意味を例文を添えて解説します!

WURK

五月に降る雨ではない!「五月雨」の正しい意味と「五月雨式」の使い方

WURK

由来はなに?「杞憂」の正しい意味と使い方を例文で解説

WURK

座右の銘にも使われる「臥薪嘗胆」の由来とは?正しい意味と使い方も解説

WURK

「故意犯」との違いは?「確信犯」の正しい意味と使い方

WURK

正しい意味分かりますか?「拝承」のビジネスシーンでの使い方とは?

WURK

差別用語なの?「啓蒙」の正しい意味と使い方・「啓発」との違い!

WURK

「涅槃」とはどういう意味?正しい読み方と意味とその由来を解説!

WURK

2017年流行語大賞に選ばれた「忖度」の正しい意味と使い方

WURK

「薫陶を受ける」とは?「薫陶」の正しい意味と使い方と類義語も紹介

WURK

「ごまんといる」の漢字は「五万」「巨万」どっち?意味と使い方、類語

WURK

「指標」の意味と使い方、類語、「目標・指針・基準」との違い

WURK

「際して」の意味と使い方、「あたって・関して」との違い

WURK

「かねがね」の意味と使い方、漢字、「つねづね・概ね」との違い

WURK

「各人」の意味と使い方、敬語、「各自・各々・個人」との違い

WURK

「今日この頃」の意味と使い方、類語、英語表現、敬語として使える?

WURK

「ひとまず」の意味と使い方、敬語、「とりあえず・一旦」との使い分け

WURK

「優美」の意味と使い方、類語、「優雅」との違いとは?

WURK

「面目ない」の意味と使い方、「申し訳ない・かたじけない」との違い

WURK

「多少」は多いのか少ないか?意味と使い方、「少々」との違い

WURK

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 日本語
  3. 日本語表現・熟語
  4. 期間はどれくらい?「直近」の意味とは?未来と過去でも使える?類語は?