1. TOP
  2. 日本語
  3. 意味の違い
  4. 「店頭」と「店内」の意味の違いと使い分け

「店頭」と「店内」の意味の違いと使い分け

「店頭」と「店内」の違いについて正しく知っているでしょうか?「店頭に並べる」「店内に入る」と普段の生活でもよく使われていますよね。あまり違いはないような気がしますが、実はそれぞれ異なります。そこで今回は「店頭」と「店内」の意味と使い方の違いについて解説していきます!

店頭 店内 違い

「店頭」・・・「お店の入り口付近やレジ近く」 「店内」・・・「お店の内側」

「店頭」の意味と使い方

「店頭」は「てんとう」と読みます。 「店頭」の意味は「店の入り口あたり、レジ付近」です。 「店頭」を「お店の前」という意味で使うのは間違いです。 お店の入り口やその付近を表します。お客さんの目につく場所という意味もあるので、レジ近くも指します。 例えば、「新刊を店頭に置く」と使います。これは「店の入り口やレジ近くに新刊を置く」「お客さんの目につきやすい場所に置く」という意味になります。 小さいお店の場合は、店全体を「店頭」と言うこともあります。

  • 店頭に並べる
  • 店頭に置く
  • 店頭に陳列する
  • 店頭に設置する
  • 店頭で受け取る
  • 店頭で売られている
  • 店頭価格
  • 店頭品
  • 店頭購入
  • 店頭支払い
  • 店頭プロモーション

というような使い方をします。 「店頭価格」とは「お店で実際に販売される時の価格」を表します。 「店頭」の類語には「店先(みせさき)」があります。「店先に並べる」「店先に置く」などと使います。 「店先」は「お店の前の道や周りの歩道」などを意味することもあります。

例文

  • 新商品はお客さんの目につきやすい店頭に並べられる。
  • インフルエンザが流行ると、店頭に置いたマスクがすぐ売り切れる。
  • そのサイトで買った商品は、店頭で受け取ることになっている。

「店内」の意味と使い方

「店内」は「てんない」と読みます。 「店内」の意味は「お店の中、お店の内側」です。 例えば、「店内禁煙」ならば「お店の中では、喫煙が禁止されている」ことを表します。

  • 店内に入る
  • 店内を装飾する
  • 店内を見て回る
  • 店内が混む
  • 店内を新しくする
  • 店内の様子
  • 店内風景
  • 店内放送
  • 店内紹介
  • 店内禁煙
  • 店内飲食
  • 店内メニュー

というような使い方をします。 「店内」の類語には、「館内」「屋内」「室内」「社内」「インドア」などがあります。 対義語は「店外(てんがい)」です。これは「お店の外」を意味します。「トイレは店外にある」などと使います。

例文

  • 閉店時間を過ぎたにも関わらず、店内にはまだ客がいる。
  • 店内はBGMが流れていて、とても賑やかである。
  • 開業20周年を記念して、店内をリニューアルすることが決まった。

こちらの記事もチェック

「間が悪い」と「タイミングが悪い」の意味の違いと使い分け

WURK

「内約」と「内訳」の意味の違いと使い分け

WURK

「了解しました」「承知しました」「かしこまりました 」「承りました」の意味と違い

WURK

《完全版》「ご教授」と「ご教示」の意味の違いと使い分け

WURK

「照査」と「審査」の意味の違いと使い分け

WURK

「照査(しょうさ)」と「確認」の意味の違いと使い分け

WURK

「侃々諤々(かんかんがくがく)」と「喧々囂々(けんけんごうごう)」の違い

WURK

「望む」と「臨む」の意味の違いと使い分け

WURK

「徴収」と「徴集」の意味の違いと使い分け

WURK

「お世話様です」と「お世話になっております」の違いと使い分け

WURK

「検討」と「見当」の意味の違いと使い分け

WURK

「検討」と「検証」の意味の違いと使い分け

WURK

「お世話様です」「お疲れ様です」「ご苦労様です」の違いと使い分け

WURK

「当該」と「該当」の意味の違いと使い分けとは?類語や英語も紹介

WURK

「ありがとうございました」と「ありがとうございます」の違いと使い分け

WURK

「思惑」の読み方「おもわく」と「しわく」の意味の違いと使い分け

WURK

「いただく」と漢字「頂く」「戴く」の意味の違いと使い分け

WURK

「慣行」「慣習」「慣例」「恒例」「通例」の違いと使い分け

WURK

「けりをつける」と「かたをつける」の意味の違いと使い分け

WURK

「小綺麗」と「綺麗」の意味の違いと使い分け

WURK

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 日本語
  3. 意味の違い
  4. 「店頭」と「店内」の意味の違いと使い分け