「つまるところ」という言葉をご存知でしょうか。「つまるところ、私の失敗から起きた」といったように使います。小説や映画において「つまるところ」を見聞きしたことがあるという方が多いと思います。「つまるところ」は日常会話ではあまり使いませんが、ビジネスシーンで使われることがあります。「つまるところ」と聞いても、いまいち意味をイメージできませんよね。正しく使うには、意味を適切に知っておく必要があります。そこで今回は「つまるところ」の意味や使い方、類語、「つまり・せめて」との違いについて解説していきます。
「つまるところ」の漢字は「詰まる所」です。 漢字を見れば「つまるところ」の語源が自然とわかると思います。「詰まる」は「これ以上隙間がなくて、ぎっしりとしている様子」を表します。 つまり「詰まる所」とすると、「これ以上居場所がない場所」という意味になります。後がない様子を表していることから、「最後に、最終的に」という意味で「つまるところ」が使われるようになりました。 「詰まる所」と表すことができますが、一般的には「つまるところ」とひらがなで表記することが多いです。
「つまるところ」の意味は「色々な事があった上で、最終的にある考えに落ち着くこと」です。 様々な考えや行いがあった上で、最後にたどり着く事を表す語となります。
「つまるところ」は前の話題や文章をまとめたり、結論を出す場合に使います。 話を簡潔に整理するとき、言葉を言い換えるときに「つまるところ」を使うことが多いです。 「つまるところ」自体は敬語ではありませんが、堅い表現なのでビジネスシーンや論文で使えます。 ビジネスシーンではたくさんの意見をまとめて、結論を出すという場面が多くあります。そういったときに「つまるところ、◯◯ということになります」とまとめることができます。 堅い表現で品格のあるイメージを与えられるということがあるので、「つまるところ」は話し言葉というよりも書き言葉として使われることが多いです。 会話の中で「つまるところ」を使うと、相手の話していることを自分の良いように受けつぐ印象を与えてしまい、失礼に当たる可能性があります。この場合は下記で紹介する言葉に言い換えるのが良いです。 「つまるところ」は、相手や状況に合わせて使用するか判断するようにしましょう。
「つまるところ」の例文を紹介します。
「つまり」の意味は、
です。 いくつかの考えを一つにまとめたり、分かりやすくするために他の言葉に言い換える場合に使います。 「つまり」と「つまるところ」は同じ意味ですが、「つまるところ」の方が堅い表現となります。 ですので、「つまり」は口語的に、「つまるところ」は文語的に使います。 「つまるところ」を話し言葉として使ってしまうと、相手に堅苦しい印象を与えてしまいます。「つまり」は日常会話で使われることが多いです。 また、「つまり」には「最終的にある考えに落ち着く」という以外にも色々な意味で使うことができます。
例文
「せめて」の意味は「それで十分ということではないが、最低限それだけは」です。 不満ではあるけれど、少なくともこれだけはやっておきたいと最小限の願いを表します。 「せめて」は「少なくとも」「たったこれだけでも」と言い換えることができます。 「せめて◯◯したい」「せめて◯◯して欲しい」という形で用います。「これだけは◯◯したい」ということです。 例えば、「一人暮らしをするには、せめて冷蔵庫が欲しい」だったら「冷蔵庫だけは欲しい」を意味します。 「つまるところ」と「せめて」では意味が全く異なります。意味が違うので、2つを組み合わせて文章を作ることもできます。 例えば、「つまるところ彼は研究に没頭していて忙しいということだが、せめて電話ぐらいして欲しい」といったように使います。
例文
「つまるところ」の類語には、「要するに」「すなわち」が挙げられます。 「要するに」は「今まで述べたことを、別の言葉でまとめると」という意味です。 「すなわち」は「今まで述べたことを、他の語で説明し直すこと」という意味です。 その他にも、
などがあります。 「とどのつまり」の「とど」は、ボラが成長した魚トドです。ボラは成長するたびに名前が変わり、最終的にトドという名前になります。そこから「最終的に」という意味で「つまるところ」が使われるようになりました。 これらの言葉は、色々な事を行ったり、様々な過程があった結果、最終的にある状態に至ることを表します。
例文
「つまるところ」の熟語で難しく言葉には「畢竟(ひっきょう)」というものがあります。 主に、「畢竟するに、◯◯ということだ」という形で用います。 「結局(けっきょく)」「所詮(しょせん)」は「結局◯◯だった」「所詮◯◯ない」という形で使います。否定語を伴って使うことが多いです。 その他にも、
などがあります。 例えば、「色々と迷った挙句、断ってしまった」「悩んだ結果、引き受けることにした」「たくさん候補者はいるが、差詰あなたが一番向いている」といったように使います。
例文
「つまるところ」は英語では「in short」になります。
In short, you are a fool.
つまるところ、君は馬鹿ってことだよね。
科学的に正しい英語勉強法
メンタリストとして活躍する筆者が、日本人が陥りやすい効率の薄い勉強方法や勘違いを指摘し、科学的根拠に基づいた正しい英語学習方法を示してくれています。 日本人が本当の意味で英語習得をするための「新発見」が隠れた一冊です。
正しいxxxxの使い方
授業では教わらないスラングワードの詳しい説明や使い方が紹介されています。 タイトルにもされているスラングを始め、様々なスラング英語が網羅されているので読んでいて本当に面白いです。 イラストや例文などが満載なので、これを機会にスラング英語をマスターしちゃいましょう!
職場で英語が必須な方や海外留学を検討している方など、本気で英語を学びたい人にオススメの英会話教室、オンライン英会話、英語学習アプリを厳選した記事を書きました!興味のある方はぜひご覧ください。
「つまるところ」について理解できたでしょうか? ✔︎「つまるところ」は漢字だと「詰まる所」と書く ✔︎「つまるところ」は「色々な事があった上で、最終的にある考えに落ち着くこと」を意味 ✔︎「つまるところ」は堅い表現なので、口語的というよりも文語的に使う ✔︎「つまるところ」の類語には、「すなわち」「要するに」「とどのつまり」「挙句には」などがある