1. TOP
  2. 日本語
  3. 敬語
  4. ビジネスでの「今後とも」の正しい使い方、「引き続き」との違い

ビジネスでの「今後とも」の正しい使い方、「引き続き」との違い

「今後とも」という言葉をご存知でしょうか?ビジネスメールを書く際は一般的に最初と最後に挨拶文を入れます。「今後とも」は「今後ともよろしくおねがいいたします」といったように結びの言葉としてよく使われています。使用頻度の高い言葉ですが、「今後とも」は間違った使い方をすると相手に不快な印象を与えてしまう可能性があります。そこで今回は「今後とも」の意味や正しい使い方、注意点について例文を交えながら解説していきます。

「今後とも」の意味

「今後とも」は、「これからも」「以後も」を意味しています。 「今」は音読みだと「コン」「キン」、訓読みだと「いま」と読みます。 「今」は「過去と未来との境になる時」「現在」を表しています。 「後」は音読みだと「ゴ」「コウ」、訓読みだと「のち」「うしろ」「あと」と読みます。 「後」は「その時のあと」「これから先」「未来」を表しています。 「今後」は、「今からのち」「こののち」を意味していて、 「とも」は、「同じであること」「一緒」を意味しています。 「今後とも」には、「これからもずっと」という継続のニュアンスのほかに、「その次もまた同じように」という反復のニュアンスも含まれます。 「今後とも」は、「このまま終わるのではなく、その先も関係を築いていきたい」といった意思表示の言葉になります。

「今後とも」は目上の人にも使える

「今後とも」は、「結びの言葉」としてビジネスシーンでは、汎用性が高いフレーズです。 「今後とも」は、「今後も継続して関係を築きたい」という意思を表明しているので、上司や取引先など、目上の相手に対しても、目下の相手に対しても使うことができます。 「今後とも」はビジネスメールで使うことがほとんどです。 ビジネスメールでは最初と最後に挨拶文を入れます。最初の挨拶文では「お世話になっています」が基本的です。最後の挨拶、結びの挨拶はメールの内容によって変える必要があります。 ビジネスメールでの結びの言葉は、メールの内容をより引き立てたり、メール全体の印象に影響を与える重要な役割を持っています。 「今後とも」は「今後ともよろしくお願いいたします」といったように、一般的によく使われる結びの言葉で、取引先への挨拶や年末年始の挨拶として頻繁に使うことができます。 取引先とのメールで「今後ともよろしくお願いいたします」と使うことによって、継続的に関係を続けるのをお願いすることとなります。

「今後とも」とよく一緒に使う「何卒」

「今後ともお願いいたします」は頻繁に使用することが多いフレーズです。 ただ、もう少しお願いする気持ちを強調して伝えたいときは、「何卒」を組み合わせるのが良いです。 「何卒(なにとぞ)」は、相手に対して強く願う気持ちを表す言葉です。 「何卒」は、「どうぞ」「どうか」を丁寧にした言葉で、「何とかして尽くすのでお願いします」という意味合いで使うこともできます。 「何卒」を使うことによって、文章全体が引き締まる効果があるので、ビジネスシーンで「何卒」は頻繁に使用されます。 「何卒」は、メールや手紙など書き言葉として使うことがほとんどで、お願いやお詫びのときに使うことが多いです。「今後とも何卒よろしくお願いいたします」と使うことで、「これからもどうぞよろしくお願いします」という意味になり、相手に対しての感謝の気持ちを強く伝えられます。 また、相手や状況によっては、「今後ともどうぞよろしくお願いいたします」や「今後ともどうかよろしくお願いいたします」と言い換えることができます。

「何卒」を使った定型文

  • 何卒よろしくお願いいたします。
  • 何卒ご配慮いただきますよう、よろしくお願いいたします。
  • 何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
  • 何卒ご容赦いただきますよう、よろしくお願いいたします。
  • ご多忙のところ恐縮ですが、何卒よろしくお願いいたします。
  • ご足労お掛けしますが、何卒よろしくお願いいたします。
  • 何卒お付き合いのほど、よろしくお願い申し上げます。

「今後とも」を使った例文

「今後とも」の例文を紹介します。

ビジネスシーンで「今後とも」を使う場合

  • この機会にさらなる努力を重ねてまいります。今後ともご支援とご愛顧のほどよろしくお願いいたします。
  • この度は誠にありがとうございました。今後ともご指導頂けましたら幸いです。
  • 今後とも変わらぬお付き合いのほど、よろしくお願いいたします。
  • 今後とも何かとお世話になるかと存じますが、よろしくお願い申し上げます。
  • 今後ともご指導ご鞭撻を賜りますようお願いいたします。
  • 今後とも変わらぬご厚誼とご指導のほど、よろしくお願い申し上げます。
  • 皆様のご期待に添えるよう、精一杯努力してまいる所存です。今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
  • ◯◯様のご希望にお応えできるよう、鋭意努力する所存でございますので、今後とも変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
  • 今後とも昨年と同様お引き立てを賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
  • 旧年中は、一方ならぬご愛顧を賜り感謝申し上げます。今後とも変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。

「ご愛顧(ごあいこ)」の正しい意味とビジネスにおける使い方、類似表現も紹介

WURK

ビジネスシーンや挨拶における「ご指導ご鞭撻」の使い方と意味

WURK

「今後とも何卒」の例文

  • 今後とも何卒末長くお付き合いくださいますよう、よろしくお願いいたします。
  • 今後とも何卒ご厚誼ご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。
  • 末筆ながら貴社の益々のご発展をお祈りするとともに、今後とも何卒お引き立てのほど、よろしくお願い申し上げます。
  • 今後とも何卒お付き合いよろしくお願いいたします。
  • 今後とも何卒変わらぬご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。

「今後とも」の使用上の注意点

「今後とも」を使用するにあたって、いくつか注意しなければいけない点があります。

謝罪する場合には使わない

メールの内容がお詫びや謝罪の場合には、「今後とも」の使用はなるべく避けるべきです。 自分が起こしたトラブルやミスについてのお詫びのメールで、「今後ともよろしくお願いいたします」と送ってしまうと、例え問題が解決していたとしても、ミスが起きたことについて反省していないのでは、または厚かましいと思われてしまう可能性があります。 お詫びのメールの際は、「今後とも」は使わずに、「重ねてお詫び申し上げます」「ご期待に添えず、申し訳ありませんでした」「この度は大変申し訳ありませんでした」などといった謝罪の言葉か、「この度は誠にありがとうございました」などと問題が解決したことへのお礼で締めるのが適切になります。

継続的な付き合いをしない相手には使わない

ビジネスメールなどで「以後も」「これからも」を意味する「今後とも」だと違和感がある場合には、他の言葉に言い換える必要があります。 例えば、ビジネスシーンでの取引が1回限りで、継続的ではない付き合いなどがあります。 取引が1回限りだと分かっている場合には、今後の付き合いを示唆する「今後ともよろしくお願いいたします」だと相応しくありません。 こういった場合は、「誠にありがとうございました」「それでは失礼いたします」といったように、状況に応じた言葉で締めるようにしましょう。 また、取引があと少しで終わってしまう場合などは、「次回は改めてよろしくお願いいたします」だったり「次の機会は、ぜひご一緒させていただきたいと存じています」と言い換えるのが無難になります。

身内や親しい相手には使わない

「今後とも」は身内や親しい相手には使用しない言葉です。 「今後とも」は改まってこれからの付き合いをお願いする言葉です。 親しい相手に対して「今後とも」を使っても決して間違いではありませんが、身内に対して使ってしまうとどこかよそよそしく感じ、冗談だと捉えられる可能性があります。 親しい間柄に対しては、「それではまた」「いつもありがとうございます」といった気軽な言葉の方が良いでしょう。

「今後とも」と「引き続き」の違い

「引き続き」の意味

「引き続き」には名詞と副詞の2つの品詞があります。 「引き続き」のそれぞれの品詞の意味は、 名詞「引き続き」の意味 ・物事が途切れることなく続くこと 副詞「引き続き」の意味

  • 続けざまに
  • 途切れることなく
  • すぐそれに続いて

といったようになります。

「今後とも」と「引き続き」の違い

「今後とも」と「引き続き」ほぼ一緒と言っていいほど意味に違いはない言葉です。 ただ、少しだけ言葉の持つニュアンスが異なります。 「今後とも」は文字通り、「これからも」や「以後も」という意味で、 「やりとりが一旦終わっても、これからも同様の付き合いを願う」ということを表します。 「引き続き」は「続けざまに」「途切れることなく続く」という意味で、 「このままと変わらぬ気持ちで関係を続けていくことを願う」ということを表します。 「引き続き」は、取引先へ経過報告をする時や、先方からの質問に答える時など、やりとり・取引が現在進行中の段階で使います。例えば「この間の件ですが、A案の方で進めてください。引き続きよろしくお願いします」と使うことができます。この場合は「まだ完成していないけれど、最後までお願いします」といったニュアンスになります。「引き続き」は、現在進行中のやりとりや取引に対して使います。 一方で、「今後ともよろしくお願いします」は取引が一度終了したとき、この先の取引に向けての挨拶として使用します。 「引き続き」は現在進行形のことに対して使い、「今後とも」は未来のことに対して使います。 「今後とも」と「引き続き」の意味に、大きな違いはありませんが、使用場面に微妙な違いがあります。 一般的には「今後とも」を使用するのが無難です。

「今後とも」と「今後も」の違い

「今後とも」と「今後も」は非常に似ている言葉です。 2つともほぼ同じ意味ですが、ニュアンスに少々違いがあります。 「今後とも」は、現在に関する感謝の気持ちを含んでいますが、 「今後も」は「これから」のことに重点をおいていて、現在のことは含んでいません。 例えば、「今後ともよろしくお願いします」と言った場合は、「今回と同様にお願いします」といった意味になり、「今後もよろしくお願いします」と言った場合は、「これからもお願いします」といった意味になります。 「今後もよろしくお願いします」には「今回と同じように」という意味合いが含まれないので、現在に対しての感謝もほとんど含まれていないことになります。   
 ビジネスシーンでは、現在の感謝が含まれている「今後とも」を使うのが無難です。

「今後とも」の英語

「今後ともよろしくお願いします」の英語表現を考えていきましょう。 定番な表現は下記です。

Thank you for your continued support.

この「Thank you for...」の「...」の箇所には「相手の未来の行為」を入れることができます。相手の未来の行為に対して前もって "感謝" することで、日本語の「今後ともよろしくお願いします」というニュアンスを表現することができます。 「continued support」は「引き続きのご支援」という意味です。「continued」は「これからも続く」という意味合いなので、この単語でも「今後とも」というニュアンスを出すことが出来ています。 その他にも、下記のような表現を使うことも可能です。

I appreciate your continuous support.

I'm looking forward to our relationship moving forward.

We hope our relationship may long continue.

It is a pleasure working with you in the future as well.

英語学習をしたい方へおすすめの書籍

正しいxxxxの使い方

授業では教わらないスラングワードの詳しい説明や使い方が紹介されています。タイトルにもされているスラングを始め、様々なスラング英語が網羅されているので読んでいて本当に面白いです。イラストや例文などが満載なので、この本を読んでスラングワードをマスターしちゃいましょう!

この本の詳細を見る

おすすめの英会話教室・オンライン英会話・英語学習アプリ

職場で英語が必須な方や海外留学を検討している方など、本気で英語を学びたい人にオススメの英会話教室、オンライン英会話、英語学習アプリを厳選した記事を書きました!興味のある方はぜひご覧ください。↓

ビジネス英語を本気で学びたい人に絶対にオススメの英会話教室を紹介!

WURK

新宿で人気のおすすめ英会話教室25選!格安〜マンツーマンまで特徴別に紹介

WURK

渋谷で人気のおすすめ英会話教室18選!格安〜マンツーマンまで特徴別に紹介

WURK

池袋で人気のおすすめ英会話教室19選!格安〜マンツーマンまで特徴別に紹介

WURK

まとめ

「今後とも」について理解できたでしょうか? ✔︎「今後とも」は、「これからも」「以後も」を意味している ✔︎「今後とも」は、ビジネスメールの結びの言葉として頻繁に使用されている ✔︎「今後とも」は「何卒」と一緒に使うことによって強く願う気持ちを表すことができる ✔︎「今後とも」は使用する時にはいくつか注意しなければいけない事がある ✔︎「今後とも」と「引き続き」は微妙にニュアンスが異なる

こちらの記事もチェック

「拝受」の意味と使い方!類語「受領」との違いは?英語も紹介

WURK

敬語「ご覧ください」の意味と使い方 - 類語や英語表現も紹介

WURK

「ご容赦ください」の読みと意味と使い方を例文付きで紹介!類語や英語も

WURK

「お断りします」の意味と使い方!敬語の言い換えや類語、英語も!

WURK

「平素」の読み方、意味、ビジネスメールなどの使い方、類語、英語を紹介!

WURK

「恐縮」の意味、ビジネスにおける感謝・謝罪での使い方、類語、英語

WURK

「おかげさまで」の意味、使い方、例文、類語、敬語と英語表現も

WURK

「終日」の意味とビジネスでの使い方、「全日」との違い、類語、英語

WURK

「揶揄」の読み方、意味、使い方「比喩」との違い、類語、英語も

WURK

「揶揄」の読み方、意味、使い方「比喩」との違い、類語、英語も

WURK

「致し方ない」は敬語?意味は?類語「仕方ない」との違いは?

WURK

「才色兼備」の意味と使い方、類語&対義語!才色兼備な人の特徴とは?

WURK

「一生懸命」と「一所懸命」の意味の違いと使い分け

WURK

「祭日」と「祝日」の違いと使い分けとは?

WURK

「しつこい」と「ひつこい」の違いは?どっちが正しい日本語?

WURK

「悲壮感」と「悲愴感」の違いと使い分けとは?

WURK

皮肉の意味と語源を例文付きで解説!類語「嫌味」との違い

WURK

「皮肉」と「嫌味」の違いと使い分けとは?

WURK

「花金・華金」の意味と語源、花金は何する??英語では?

WURK

「ご健闘」の意味と目上への使い方、「ご活躍」「ご健勝」との違い

WURK

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 日本語
  3. 敬語
  4. ビジネスでの「今後とも」の正しい使い方、「引き続き」との違い