ビジネスシーンにおいて「つきましては」という言葉を使ったことがあると思います。しかし、意味を理解しておらず、正しいく使えているのか不安に思っている方も多いのではないでしょうか。そこで今回は「つきましては」の意味や使い方、「おかれましては」との違いについて解説していきます。
1つ目の「つきましては」は、「〜については」を丁寧にした表現になります。 必要となる旨を伝えるときに用いる語で「に関して」と同じ意味です。
「つきましては」の2つ目の意味は接続詞として使い、「したがって、よって、それゆえに」と同義になります。 前に述べた事柄が関係して起こる事柄が次に述べるときに使用します。
「つきましては」は漢字で書くと「就きましては」となります。 「着きまして」「付きまして」とは書かないので注意しましょう。 「就」は音読みだと「シュウ」「ジュ」、訓読みだと「つく」「なる」と読みます。 「就」は「出来上がる」「そのことに取り掛かること」を意味しています。 ただ、一般的に「就きましては」と漢字で表記することは少ないため、「つきましては」はひらがなで書くのが無難です。
文中で使う「つきましては」は敬語表現です。 文中で「◯◯につきましては」を使う場合は、「◯◯に関して」という意味になります。 「つきましては」は「関して」「よって」を丁寧にした表現です。 この場合の「つきましては」は、前文の事柄を説明するときに使います。事柄を指す際に用い、「◯◯さんにつきましては〜」といったように人を指す場合には使いません。
「その件につきましては」「○○の件につきましては」は、ビジネスシーンでもよく使われている表現です。 「○○について」ですがなどよりも丁寧な表現となり、目上の相手にも使うことができます。
上記でも説明した通り、接続詞として使う「つきましては」は、「そこで」「それ故」「したがって」という意味です。 接続詞として使う「つきましては」は文頭で使います。段落を変えたり、改行したりした直後の文頭に使うとより読みやすい文章になります。
また「つきましては」は、同じメールや手紙などで何度も繰り返し使ってしまうとしつこく感じてしまいます。 「つきましては」は多用しないように気をつけましょう。 また、ビジネスメールや文書で「つきましては」を用いる場合は改行をしてから書くとわかりやすくなります。
「つきましては」は、上司や取引先など目上の人に対して問題なく使うことができます。 ただ後に続く文章が敬語でなくては失礼に当たってしまいます。 「つきましては」を使用する際は後に続く文章に注意して使いましょう。
「つきましては」は、謝罪文でも用いられます。 まず謝罪の言葉と原因を言及し、「つきましては」のあとにその対処法の説明します。
つきましては早急に新しい商品と交換させていただく所存でございます。
つきましては、後日お伺いしたく、お手数ではありますがご都合をご返信いただければ幸いです。
お願いや依頼をする場面でも「つきましては」を用います。 「○○を行います。つきましては〜〜〜をお願いします」などと、使います。 お願いすることの元となる部分を最初に伝え、「つきましては」を用いて実際にお願いしたいことを伝えます。
つきましては、送別会を開催することになりましたので、ご参加いただきますようお願い申し上げます。
つきましては、ご多忙の折、恐縮ではございますがアンケートのご協力を賜りますようお願い申し上げます。
依頼やお願いをする際に疑問文で相手に伝えることもあります。 その場合「つきましては〜いただけないでしょうか」と使います。
つきましては、恐縮ではございますがアンケートのご協力いただけないでしょうか。
感謝やお礼をする際にも「つきましては」を使います。 感謝をする場合は、主に感謝の気持ちを何か行動や催事をする際にまず感謝の気持ちを述べ、「つきましては○○を実施いたします」などと使います。
つきましては、感謝の気持ちを込めまして下記の日程にて祝賀会を開催いたします。参加費はかかりませんので、ぜひご参加ください。
つきましては開業祝いとしてささやかですがパーティーを開くこととなりましたのでお知らせいたします。
つきましては、企画書の方をご返送いたしますのでご了承ください。
つきましては、今後とも一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます。
▶「つきましては」・・・前で説明している事柄が原因となり、後の事柄が結果となることを示す接続詞 ▶「なお」・・・前で説明した事柄について補足する接続詞
「つきましては」は、例えば「この度◯◯さんがご結婚のため退社することになりました。つきましては、送別会を開催することになりました」といったように、前文の内容を受けて話を展開する目的で使います。 「なお」は、例えば「この電車は点検のため通常の出発より10分遅れました。なお、電車が遅れた関係で次の駅で10分ほど停車いたします」といったように、今まで述べた事柄に対して、特に注意事項を補足する場合に使います。
例文
▶「つきましては」・・・事柄を指すときの使う ▶「おかれましては」・・・人・企業・場所・団体を指すときに使う
「おかれましては」は「おいては」を丁寧にした表現になります。 「おかれましては」は「つきましては」と同様に、「〜に関して」「〜には」という意味になります。 「つきましては」は事柄を指すときの使うのに対して、「おかれましては」は人・企業・場所・団体を指すときに使います。 「つきましては」は「その件につきましては〜」と用い、「おかれましては」は「皆様におかれましては」「お客さまにおかれましては」などといったように用います。 人名や会社名の後に「つきましては」をおいてしまうと失礼な印象を与えてしまいます。 「おかれましては」と「つきましては」はうまく使い分けができるようにしましょう。
例文
意味:前の条件によって順当にあとの事柄が起こることを表す語 例文 ・消費税率が引き上げされることとされています。従いましては商品の値段を変更することとなりました。
意味:前の出来事をうけて、次に話を繋げる語 例文 ・新事業が開始されます。それ故来年度に大幅な部署異動が行われる予定です。
意味:事前に述べた、物事の事情や背景を理由とする語 例文 ・お腹が空いた。そういう訳で饅頭を食べる。
他の類語
意味:〜の時に臨んで、〜の事態に当たって 例文 ・出発に際して、準備を進めておく。
意味:〜する事前に 例文 ・契約を結ぶに当たっての注意事項を聞く。
意味:何かをする前に 例文 ・明日から旅行をするに当たり、しっかり睡眠をとっておこう。
文頭で接続詞として使う「つきましては」は英語で、
などと言います。 文中で使う「つきましては」は
などを使います。
↓ ビジネスパーソンにおすすめの英会話教室・オンライン英会話に関してまとめましたので、興味のある方はぜひご覧ください。
科学的に正しい英語勉強法
こちらの本では、日本人が陥りがちな効果の薄い勉強方法を指摘し、科学的に正しい英語の学習方法を紹介しています。読んだらすぐ実践できるおすすめ書籍です。短期間で英語を会得したい人は一度は読んでおくべき本です!
正しいxxxxの使い方
授業では教わらないスラングワードの詳しい説明や使い方が紹介されています。タイトルにもされているスラングを始め、様々なスラング英語が網羅されているので読んでいて本当に面白いです。イラストや例文などが満載なので、この本を読んでスラングワードをマスターしちゃいましょう!
ビジネスシーンで英語が必須な方など、本気で英語を学びたい人にオススメの英会話教室、オンライン英会話、英語学習アプリを厳選した記事を書きました。興味のある方はぜひご覧ください。
「つきましては」について理解できたでしょうか? ✔︎ 文頭で使用する場合は、「つきましては」は「それ故」「したがって」という意味になる ✔︎ 文中で使用する場合は、「〜に関して」「〜によって」という意味になる ✔︎「つきましては」は、目上の人に使って問題ない ✔︎「つきましては」は事柄、「おかれましては」は人や場所を指すときに使う
敬語の使い方が面白いほど身につく本
元NHKアナウンサーの著者が教科書通りの敬語ではなく、様々なシーンで使うことができる生きた敬語表現を紹介しています。文法的に正しい敬語でも、言い回しや場面によっては相手に不快感を与えてしまう場合があります。こちらの本では ”気の利いた敬語” の使い方を、言葉のプロがコンパクトに解説しています。
入社1年目ビジネスマナーの教科書
ビジネスシーンでの正しい敬語の使い方から身だしなみ、電話対応などビジネスマナーについて幅広く書かれている書籍です。新入社員からベテラン社員まで使える大変便利な一冊です。イラスト付きで分かりやすくまとめられているので、スキマ時間でスラスラと読むことができます。