1. TOP
  2. 日本語
  3. ことわざ・慣用句
  4. 「雨降って地固まる」の意味と使い方、由来、類語、反対語、結婚式での使い方

「雨降って地固まる」の意味と使い方、由来、類語、反対語、結婚式での使い方

「雨降って地固まる」という言葉をご存知でしょうか。「雨降って地固まると言うように」「雨降って地固まるだ」などと使います。日常会話や結婚式のスピーチなどで、比較的使われることが多い言葉です。喧嘩した後などによく使われる言葉で、一度は見聞きしたことがあるかもしれません。では、「雨降って地固まる」とはどのような意味なのでしょうか。また、どういった場面で使うのが適切なのでしょうか。疑問に思う点がありますよね。そこで今回は「雨降って地固まる」の意味や使い方、語源、類語、反対語について解説していきます。「雨降って地固まる」を覚えて、正しく使えるようにしましょう!

「雨降って地固まる」の意味

「雨降って地固まる」の意味は「いざこざやアクシデントの後は、かえって前よりも良い状態になること」です。 悪い出来事やゴタゴタが起こった後は、前より基礎が固まって事態が良くなること・結束力が強くなることを表します。 無関係の人が口出ししてきて、物事が治まるという意味ではありません。

「雨降って地固まる」の語源・由来

「雨降って地固まる」は「雨が降ってぬかるんだ土は水分を含み柔らかくなるので、止んだ後は水分が太陽の日差しによって蒸発することで、降る前よりもしっかりと固くなり良い地面になること」からきています。 雨に濡れた土はぐちゃぐちゃしているため、靴が汚れたり歩きにくかったりと好ましいものではありませんが、雨は土が成長する上で必要不可欠となります。 「雨」は「言い争い・喧嘩・悪事・災難」など悪い状態、「地」は「その後の状態」を表します。 「雨降って地固まる」は「雨が降ることで、かえって土がしっかりと固くなる」という意味から、「悪い事が起こった後は、かえって良い事が起こる」という意味で使われるようになりました。

「雨降って地固まる」の使い方と例文

困難を乗り切ったことで、前よりも良い状況や結果になったことを表す場合に「雨降って地固まる」を使います。 例えば、「雨降って地固まるで、大喧嘩をして別れそうになっていたカップルが、しっかりと話し合ったおかげで前よりも仲が良くなったそうだ」と言えます。 喧嘩したからこそ、一層仲が深まることを表しています。 このように、「雨降って地固まる」は何か揉め事やゴタゴタがあった場合に用います。悪いニュアンスが伴っていないと、「雨降って地固まる」は適切ではありません。 結婚式のスピーチでもよく使われる言い回しになります。 おめでたい場面では不相応な感じがしますが、「どんな困難にあっても、二人で協力して乗り越えてください」というメッセージを込めて「雨降って地固まる」と用いることができます。 また、結婚式当日に雨が降った場合にも使えます。夫婦として歩んでいく初日に雨が降っているのはマイナスなイメージを受けますが、「悪い後は良いことが起こる」という意味合いから「今後の二人は強く結ばれる」という思いを込められます。 言い回しとしては、

  • 雨降って地固まるで
  • 雨降って地固まるだ
  • まさに雨降って地固まる
  • 雨降って地固まるように
  • 雨降って地固まると言うように

などとなります。

例文

  • 雨降って地固まると言うし、時々言い争うことも必要だ。
  • あんなに仲が悪かった二人が親密になるとは。まさに雨降って地固まるだね。
  • 対立し合っていたチームだったが、試合に勝利して関係が良くなった。雨降って地固まるとはこのことだ。
  • 雨降って地固まるで、以前まで携帯ゲームばかりしていた彼が架空請求にあったことで、ゲームを控えたそうだよ。
  • 昨日は殴り合いの喧嘩をしていた彼らが、今日は一緒に遊んでいた。これが雨降って地固まるということだ。
  • 雨降って地固まると言うように、本音で話し合った方が今よりも関係を深めることができるのでは。
  • 小さい頃は犬猿の仲と言われていた二人であったが、今では雨降って地固まるでクラス一の盟友となっている。
  • 相手の欠点を言って彼女と言い争いになったが、両者の直すべき点が見えてまさに雨降って地固まるだ。

「雨降って地固まる」の類語

災い転じて福となす (意味:悪事が一転し、幸福になるさま) 「災い転じて福となすと言うし、今後に期待しよう」 怪我の功名 (意味:誤った事柄から、偶然に良い結果が生まれること) 「こんな結果になるなんて、怪我の功名だね」 雨の後は上天気 (意味:大変な事が起きても、かえって以前よりも良い関係になること) 「雨の後は上天気と言うように、より仲が深まった」 諍い(いさかい)果てのちぎり木 (意味:絶好の機会に遅れて役に立たないこと) 「いや間に合わないなんて、諍い果てのちぎり木だ」 喧嘩の後の兄弟名乗り (意味:喧嘩をして仲直りすることにより、前よりもより関係を深められること) 「お互いを理解するとは、まさに喧嘩の後の兄弟名乗りだ」 破れりゃ固まる (意味:失敗することにより、かえって基礎が固まること) 「破れりゃ固まると言うし頑張ってみよう」 塞翁が馬(さいおうがうま) (意味:人生は変転するため、先が読みづらいこと) 「塞翁が馬というし、何が起こるか分からない」 楽あれば苦あり (意味:楽しい事が起こったら、苦しい事もあること) 「楽あれば苦ありだし、まだ喜べないよ」 結果オーライ (意味:結果がよかったので、方法などについては細かく振り返らなくていいこと) 「成功したから、結果オーライだ」 失敗は成功のもと (意味:失敗すれば、原因を反省することができるので、その後の結果につながること) 「失敗は成功のもとだし、次に活かせば良い」

「雨降って地固まる」の反対語

覆水盆(ふくすいぼん)に返らず (意味:一度行ったことは、取り返しがつかないこと) 「覆水盆に返らずだし、慎重に行わないと」 蟻(あり)の穴から堤も崩れる (意味:小さいことでも油断すると、大きな災いを起こすこと) 「真剣に取り組まないと、蟻の穴から堤も崩れるだ」 大山鳴動して鼠一匹(たいざんめいどうしてねずみいっぴき) (意味:事前の騒ぎが大きく、実際の結果が大したことないこと) 「こんなにしょぼいとは、大山鳴動して鼠一匹だ」 ほぞを噛む (意味:どうしようもないことを悔やむこと) 「ほぞを噛んでいたってどうすることもできない」 後の祭り (意味:機会が遅れていて、無駄なこと) 「今更そう言っても後の祭りだ」 手遅れ (意味:機会を失っていて、手を打てないこと) 「今申し込んでも手遅れだ」 致命傷(ちめいしょう) (意味:やり直しがきかないほど大きな痛手) 「不倫疑惑が致命傷となり人気が落ちる」

「雨降って地固まる」の英語

「After rain comes fair weather」「After a storm comes a calm」など

「雨降って地固まる」は英語でも似た表現があるので紹介していきます。

  • After rain comes fair weather. (雨の後には良い天気になる)
  • After a storm comes a calm. (嵐のあとの静けさ)
  • Adversity builds character.(逆境が人格を形成する)
  • Adversity builds the foundations.(逆境が基礎を築く)

などがあります。

英語学習をしたい方へおすすめの書籍

科学的に正しい英語勉強法

メンタリストとして活躍する筆者が、日本人が陥りやすい効率の薄い勉強方法や勘違いを指摘し、科学的根拠に基づいた正しい英語学習方法を示してくれています。 日本人が本当の意味で英語習得をするための「新発見」が隠れた一冊です。

この本の詳細を見る

正しいxxxxの使い方

授業では教わらないスラングワードの詳しい説明や使い方が紹介されています。 タイトルにもされているスラングを始め、様々なスラング英語が網羅されているので読んでいて本当に面白いです。 イラストや例文などが満載なので、これを機会にスラング英語をマスターしちゃいましょう!

この本の詳細を見る

ビジネス英語を本気で学ぶには?

職場で英語が必須な方や海外留学を検討している方など、本気で英語を学びたい人にオススメの英会話教室、オンライン英会話、英語学習アプリを厳選した記事を書きました!興味のある方はぜひご覧ください。

ビジネス英語を本気で学びたい人に絶対にオススメの英会話教室を紹介!

WURK

まとめ

「雨降って地固まる」について理解できたでしょうか? ✔︎「雨降って地固まる」は「いざこざやアクシデントの後は、かえって前よりも事態がよく治ること」という意味 ✔︎「雨降って地固まる」は、結婚式のスピーチでもよく使われる ✔︎「雨降って地固まる」の類語には、「災い転じて福となす」「怪我の功名」「楽あれば苦あり」などがある ✔︎「雨降って地固まる」の反対語には、「覆水盆に返らず」「後の祭り」「ほぞを噛む」などがある

こちらの記事もチェック

「一入(ひとしお)」の意味と使い方!語源や類語、英語も紹介

WURK

「賜る」「賜ります」の正しい送り仮名は?使い方と類語!承るとの違いは?

WURK

「左様」「左様でございます」の意味と使い方!語源は然様?類語・英語も

WURK

「拝受」の意味と使い方!類語「受領」との違いは?英語も紹介

WURK

「もしもし」は失礼?語源、意味、ビジネスでの使い方、英語

WURK

「いちおう」と「とりあえず」の意味の違いと使い分け

WURK

「方々」の3つの意味と使い方、読み方、「皆様・皆様方」との違い

WURK

「あながち」の意味と使い方、語源、類義語、例文について解説

WURK

目上の人に失礼?「貴殿」の意味と正しい使い方、類語、複数表現について解説!

WURK

「別途料金」とは?「別途」の意味と使い方、読み方、類語について解説!

WURK

「感嘆」の全く違う2つの意味と使い方、敬語、類語、英語表現

WURK

「意義」の意味と使い方、英語表現、類語「意味・定義・目的」との違いを解説!

WURK

「蔑ろ(ないがしろ)」の意味と使い方、類語、「蔑む」との違い

WURK

褒め言葉?「愚直」の意味と使い方!「実直」の違い、類語、英語表現

WURK

「饒舌」の意味と使い方、類語「多弁・雄弁・能弁」との違い

WURK

「叡智」の意味と使い方、「英知・知恵・知識」との違い、英語表現

WURK

「いきさつ」と読む?「経緯」の意味と使い方、類語、「経過」との違いを解説!

WURK

「席巻」の意味と使い方、「圧巻」との違い、英語表現も解説

WURK

「淘汰」の意味と使い方、類語、「排除」との違い

WURK

「準拠」の意味と使い方と類語、「遵守・適合」との違い

WURK

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 日本語
  3. ことわざ・慣用句
  4. 「雨降って地固まる」の意味と使い方、由来、類語、反対語、結婚式での使い方