「各人」という言葉をご存知でしょうか。「各人に応じた」「各人の特徴を生かした」などと使います。では、「各人」とはどのような意味なのでしょうか。「各人」と見聞きしただけでも、だいたいの意味がイメージできますよね。「各人」はビジネスシーンで使われることが多い表現です。日常会話ではあまり使いませんが、意味を覚えておけばいざという時に使うことができます。そこで今回は「各人」の意味や使い方、敬語、類語との違いについて解説していきます。意味を正しく覚えて、上手く使えるようにしましょう!
「各人」は<かくじん>と読みます。 「各」は音読みで「カク」、訓読みで「おのおの」と読みます。 「各」は「それぞれ、めいめい、個々」を意味します。 「人」は音読みで「ジン・ニン」、訓読みで「ひと」と読みます。 「人」は「人間」を意味します。 「各人」の意味は「それぞれ、一人一人、一人の人間、個人」です。
ひとりひとり、一人ずつそれぞれ順番に物事を行うことを表す場合に「各人」を使います。 「複数の人がそれぞれ」という意味なので、人が二人以上いる場合に用います。 例えば、「各人、責任を持って仕事を進めるようにしてください」「各人の自己管理する」とったように言います。「自分で責任を持つ」「自分で管理する」ということを表します。 「各人」は「人」という言葉が用いられているように、ものや事物に対しては使いません。「サッカーも野球も各人の利点がある」といったようには使わないのです。 「各人」は日常会話だけではなく、ビジネスシーンで使うこともできます。 「それぞれの意見を教えてください」と言うよりも、「各人の意見を教えてください」と言った方が丁寧な印象を受けますよね。 「各人」は話し言葉というよりも、書き言葉として使うことが多いです。
例文
「各人」・・・複数の中のひとりひとり 「各自」・・・ある組織の中にいるひとりひとり 「各々(おのおの)」・・・同じレベルで構成された複数いる中のひとりひとり、多くのものの中にあるひとつひとつ 「個人」・・・社会や組織において、複数いる中での特定のひとりひとり
「各人」は団体や組織などに関係なく使うことができますが、「各自」はある団体の中で使われることが多いです。 「各々」はたくさんの人、人が複数いることが条件となっていて、その人たちに向かって「ひとりひとりが〜」ということを伝えたい場合に使います。 また、「各々」は人やものに対して使うことができますが、「各人」「各自」「個人」はものに対しては使えず人に対して使います。
例文
「各位」は「大勢の人を対象にして、それぞれを敬って言う語」です。 「皆様方」は「複数の人々全てを敬っていう語」で、「皆様」をより丁寧にした表現です。 「各位」と「皆様方」は同義です。二つとも複数を指しているので、2人以上いる場合に使います。 「各位」「皆様方」はビジネスメールや手紙、スピーチなどと様々な場面で使うことができます。 「各位」「皆様方」は複数人の名前を書くのが難しかったり、大変なときに使える表現です。 本来は「◯◯様、△△様、××様」と書くべきですが、あまりにも多く、全員の名前を記載するのが面倒なときに「各位」を使用します。「皆様」と書くよりも「各位」をした方が丁寧です。 あくまでも「各位」は大勢の方へ宛てる場合に使うので、個人に宛てる場合は使いません。
例文
一人ずつ (意味:ひとりひとり、それぞれ) 「決められた時間に一人ずつ部屋に入ってきてください」 一人一人 (意味:それぞれ、めいめい) 「一人一人責任を持って取り組んでください」 個々 (意味:ひとりひとり、それぞれ) 「資料は個々にお配りしています」 個別 (意味:ひとつひとつ、めいめい) 「個別に指導してくれる塾が流行っている」 銘々(めいめい) (意味:おのおの、ひとりずつ) 「銘々が意見書を出すように」 それぞれ (意味:ひとつひとつ) 「それぞれ自分の好きなものを選んでください」 てんでに (意味:それぞれ、おのおの) 「てんでに別れて仕事を進めてください」 順番に (意味:順々に代わって行うこと) 「順番に診察を受けます」 各 (意味:ひとつひとつ) 「各クラス、代表者一人を選んでください」
「各人各様」の意味は「人はそれぞれ、考えも見た目も様々であること」です。 「各人」は「ひとりひとり」、「各様」は「一つ一つ様子が異なること」を意味します。 例えば、「各人各様の方法がある」「各人各様、好き嫌いがある」といったように使います。 「各人各様」の類語には、「三者三様」「十人十色」「千差万別」「各種各様」などがあります。
例文
「各人各説」の意味は「ひとりひとり異なる説をとなえたり、考えが違うこと」です。 「各人」は「ひとりひとり」、「各説」は「ひとつひとつの考えや説」を意味します。 例えば、「各人各説だから、同じ考えはなかなかいない」「各人各説なので、人の考えを馬鹿にすることはない」といったように使います。
例文
「各人」は英語で、
になります。
Each one should have responsibility for only one thing in organization, and everything is gonna be all right.
組織の中では各人が一つのことのみに責任を持つべきで、そうすれば全てがうまくいく。
科学的に正しい英語勉強法
メンタリストとして活躍する筆者が、日本人が陥りやすい効率の薄い勉強方法や勘違いを指摘し、科学的根拠に基づいた正しい英語学習方法を示してくれています。 日本人が本当の意味で英語習得をするための「新発見」が隠れた一冊です。
正しいxxxxの使い方
授業では教わらないスラングワードの詳しい説明や使い方が紹介されています。 タイトルにもされているスラングを始め、様々なスラング英語が網羅されているので読んでいて本当に面白いです。 イラストや例文などが満載なので、これを機会にスラング英語をマスターしちゃいましょう!
職場で英語が必須な方や海外留学を検討している方など、本気で英語を学びたい人にオススメの英会話教室、オンライン英会話、英語学習アプリを厳選した記事を書きました!興味のある方はぜひご覧ください。
「各人」について理解できたでしょうか? ✔︎「各人」は「かくじん」と読む ✔︎「各人」は「それぞれ、一人一人、一人の人間、個人」を意味 ✔︎「各人」は人に対して使う言葉で、ものに対して使うことはできない ✔︎「各人」の類語には、「一人ずつ」「一人一人」「てんでに」「それぞれ」などがある