1. TOP
  2. 日本語
  3. 日本語表現・熟語
  4. 「栄転」の意味と使い方は?栄転祝いのメッセージ、「昇進」との違い、英語も紹介

「栄転」の意味と使い方は?栄転祝いのメッセージ、「昇進」との違い、英語も紹介

「栄転」という言葉を正しく使えていますか?「栄転」は「高い地位を得て転任する」という意味ですので「昇進」とほぼ同義で使うことができます。栄転祝いのメッセージとして「栄転」という言葉を使うことが多いと思いますが、その場合のマナーについても本記事では触れています。ぜひ参考にしてみてください。

「栄転」の読み方と意味

「栄転」の読み方は「えいてん」

「栄転」の読み方は「えいてん」です。 「栄」は、音読みで「えい」と読み、訓読みで「はなぶさ・ひいでる」と読みます。 「栄」には、「はなぶさ」や「ひいでる・すぐれる」という意味があります。 「転」は、音読みで「てん」と読み、訓読みで「ころがる」というように読みます。 「転」は、「ころがる」「うつす・位置を変える・うつりかわる」という意味のある言葉です。

「栄転」の意味は「高い地位を得て転任すること」

「栄転」の意味は「高い地位を得て転任すること」です。 勤務している立ち位置よりも良い位置に移動することを「栄転」といいます。 つまり、担当する仕事や勤務する仕事が良いところになるということです。 「転勤」というニュアンスが強い為、例えば「同じ部署内で昇進してお給料があがった」というのは「栄転」といいません。「昇進」「異動」「左遷」との違いにつては後述しますので参考にしてください。

「栄転」の使い方と例文

「栄転」はビジネスでより良い地位に移るときに使う

「栄転」はビジネスでより良い地位に移るときに使用する言葉です。 「栄転」は現在よりも高い位置づけの部署や、役所に転勤が決まったというような場合に使用する言葉です。 それは、誰もが憧れる花形部署であったり、いわゆるその会社の出世コースといわれる部署への移動であったりと、将来に繋がる異動である場合に「栄転」といいます。

「栄転」は役職が変わらなくても希望の部署へ異動した場合も使う

「栄転」は、役職が変わらなくても希望の部署へ異動した場合も使用します。 基本的には、上記で説明したように、「担当する仕事や地位が以前よりも良い位置になる場合」を「栄転」といいますが、例えば、「部長に昇格した」という場合でなくても、長年希望していた部署への移動が決まったというような場合も「栄転」といいます。 「栄転」とは、「栄えて転じる」とう意味であり、つまり「当人が満足する移動」ということになります。 逆に言えば、周りが「栄転だ」と思う移動であっても、本人が望んでいないようなものである場合、「栄転」とは言い難いということです。

「転勤」「転職」「出向」は必ずしも「栄転」なわけではない

「転勤」「転職」「出向」は必ずしも「栄転」なわけではありません。 「転勤」「転職」「出向」の意味をそれぞれ簡単に説明すると、 〇「転勤」  同じ企業・部署の中で勤務地が変わること 〇「転職」 別の職業に仕事を変えること 〇「出向き」 所属は元のままで子会社やグループ企業の別の会社の業務に移動すること となります。 いずれも高い地位を得て移動するというわけではないので、必ずしも「栄転」とは言えません。 「転勤」「転職」「出向」でも今よりも高い地位に移り変わる場合はもちろん「栄転」ということができます。

「栄転」の例文

例文 「来年春より、長年希望していた部署への栄転が決定した」 「単身赴任という形にはなったが、声をかけていただいたので栄転することにした」 「さすが、○○さんだね、この若さで栄転するなんてすごいですよ~」 「いつか栄転になる日を夢に、仕事に精をだそう!」 「周りは栄転だねと喜んでくれたのだが、私の気持ちは複雑だった」

「栄転」のお祝いのマナー

「栄転祝い」は正式発表から1〜2週間以内に渡す

お世話になった方が、「栄転」で離れてしまうといった場合はお世話になったお礼も兼ねてお祝いをしたいものですよね。 「栄転祝い」は、正式発表から1~2週間以内に渡すのが良いとされています。 多くの場合は、部署内で共同でお祝いを用意したり、お祝いの席を設けるということになるので、必ず正式発表のタイミングを見て先走ってしまわないように周りを見て判断しましょう。 共同で用意している物の他に個人的にプレゼントを用意した場合は、プライベートで渡すのがマナーです。 家族ぐるみの付き合いなど、プライベートでも進行があった場合はプライベートでお祝いの席を設けるといいでしょう。

メッセージには「ご栄転」という言葉を使う

「栄転」する人へ贈りものをする場合は、メッセージを添えるのが一般的です。 メッセージには「ご栄転」という言葉を使用しましょう。 例えば、「ご栄転おめでとうございます」というような言葉です。

〇「ご栄転」を用いたメッセージの例文 「ご栄転おめでとうございます」 「この度のご栄転、心よりお慶び申し上げます」 「この度は、ご栄転されるとのこと、心から祝意を表します」

「栄転祝い」のメッセージには感謝や活躍を祈る言葉も入れる

「栄転祝い」のメッセージには、基本的に、

  • その人への感謝の言葉
  • 今後の活躍や健康を祈る言葉も入れる
  • 具体的なエピソ―ド

を入れます。 メッセージには感謝や活躍を祈る言葉も入れ、その人との具体的なエピソードがあれば、付け加え、感謝の気持ちを伝えましょう。

「栄転祝い」の例文

例文 「この度は、ご栄転おめでとうございます。○○さんには入社時より大変お世話になり感謝の気持ちでいっぱいです。○○さんがいなくなるのは非常に残念ですが、お身体に気をつけて頑張ってください」 「〇〇にご栄転、おめでとうございます!よりご多忙になられることと存じますが、健康には十分ご留意ください。ますますのご発展をお祈りいたします」 「ご栄転に際し心よりお祝い申し上げます。この部署は○○さんのお陰で楽しい職場となりました。○○さんがいなくなるのは大変寂しいですが、私たちも力を合わせて今後も頑張っていきます!」 「栄転おめでとう!慣れるまでは大変かもしれないけど、〇〇さんなら大丈夫!頑張ってね!」

「栄転」「昇進」「異動」「左遷」の違い

▶「栄転」・・・「高い地位を得て転任すること」 ▶「昇進」・・・「地位・官位などがあがること」 ▶「異動」・・・「担当する職務・役職・勤務地が変わること」 ▶「左遷」・・・「それまでより、低い地位・官職におとすこと」

「栄転」「昇進」「異動」「左遷」の違いを簡単に説明すると、「栄転」以外は「高い地位を得た転任」ではないということがあげられます。 「昇進」は、同じ部署内や支店内などで地位があがることを「昇進」といいます。 「異動」は、役職や地位が変わるわけではなく、働く場所が変わることです。 「左遷」は、地位がさがることなので、「栄転の逆」であると言えます。

「昇進」の意味は「地位・官位などがあがること」

「昇進」の意味は「地位・官位などがあがること」です。 「同じ部署、支店内での役職、地位があがること」を「昇進」といい、例えば「同じ店舗で副店長から店長になった」という場合や、「主任から係長になった」という場合に、「昇進」という言葉を使用します。 「栄転」も同じく、地位があがることですが、「栄転」の場合は転勤を伴う出世コースへの移動というニュアンスです。 「昇進」の場合も「栄転」と同じくおめでたいことなので、お祝いをする対象となります。

例文 「私の姉は、高校卒業を同時にアパレルの道へ進み、20歳になる前には店長へ昇進していた」 「私の父は昇進することなく退職までずっと平社員のままだった」 「まさかこんなにすぐ係長に昇進させてもらえるなんて思ってもいなかった」

「異動」の意味は「担当する職務・役職・勤務地が変わること」

「異動」の意味は「担当する職務・役職・勤務地が変わること」です。 所属している店舗や組織内での、「部署・職務内容・勤務地の変更」を「異動」と言います。 役職や勤務地が変更されることは「人事異動」とも呼ばれます。 例えば、「○○の店長が、となり駅の店舗へ勤務地を変更する」というようなときは、「○○店へ移動になった」というような言い方をします。 場所だけではなく、「広報部から人事部へ職務が変わった」というような場合も「広報部から人事部へ移動になった」というような使い方をします。

例文 「学生頃、アルバイトで大変お世話になっていた店長の異動が決まった聞き、挨拶をしにいった」 「4月から新しい部署への異動が決まり、期待と不安で胸がいっぱいである」 「彼は、先日この部署に異動してきたばかりなのに、もう周りの人達に馴染んでいる」

「左遷」の意味は「それまでより、低い地位・官職におとすこと」

「左遷」は「させん」と読みます。 「左遷」の意味は「それまでより、低い地位・官職におとすこと」です。 一般的に、高い地位から低い地位に落とすことを「左遷」といいます。 「例えば、係長から部長」というように地位をさげられることが「左遷」です。

例文 「〇〇さんがこの部署に左遷されてきた本当の理由は誰も知らない」 「接待で取引先の方に失礼なことをしてしまった結果、左遷されることとなった」 「江戸時代に使用されていた「島ながし」という言葉が今でいう「左遷」である。

「栄転」の類語

出世

「出世」は「しゅっせ」と読みます。 「出世」の意味は「社会的に大会身分・地位を得ること」といいます。

例文 「私の父が出世したらしく、今夜のメニューはお祝いでゴージャスでした」 「出世することはなかったけど、頑張っている姿を見てきているので彼はそれでも十分うちの会社に貢献してたということで間違いではない」 「夫の出世を願い、妻としてできることはもっと全力でやっているつもりだ」

昇進

「昇進」は「しょうしん」と読みます。 「昇進」は「地位・官位などがあがること」です。 「同じ部署、支店内での役職、地位があがること」を「昇進」といい、例えば「同じ店舗で副店長から店長になった」という場合や、「主任から係長になった」という場合に、「昇進」という言葉を使用します。 「栄転」も同じく、地位があがることですが、「栄転」の場合は転勤を伴う出世コースへの移動というニュアンスです。

例文 「来春までには○○の部長へ昇進する予定である」 「彼は、入社依頼、順調に昇進を重ねてきたエリートだ」 「なかなか思うように昇進できず、憤りを感じている」

「栄転」の英語

promotion

「栄転」は英語で「promotion」になります。 「昇進する」と動詞にする場合は「promote」です。

I got the promotion I've wanted for a long time.

長い間望んでいた栄転が決定しました。

↓ ビジネスパーソンにおすすめの英会話教室・オンライン英会話に関してまとめましたので、興味のある方はぜひご覧ください。

ビジネス英語を本気で学びたい人に絶対にオススメの英会話教室を紹介!

WURK

英語学習におすすめの書籍

科学的に正しい英語勉強法

メンタリストとして活躍する筆者が、日本人が陥りやすい効率の薄い勉強方法や勘違いを指摘し、科学的根拠に基づいた正しい英語学習方法を示してくれています。 日本人が本当の意味で英語習得をするための「新発見」が隠れた一冊です。

この本の詳細を見る

正しいxxxxの使い方

授業では教わらないスラングワードの詳しい説明や使い方が紹介されています。 タイトルにもされているスラングを始め、様々なスラング英語が網羅されているので読んでいて本当に面白いです。 イラストや例文などが満載なので、これを機会にスラング英語をマスターしちゃいましょう!

この本の詳細を見る

さいごに

「栄転」のまとめ

「栄転」について理解していただけましたか? ✓「栄転」は「えいてん」と読みます。 ✓「栄転」の意味は「高い地位を得て転任すること」 ✓「栄転」する人がいたらお祝いをする ✓「栄転」の類語は「出世」「昇進」など

おすすめの記事

「必須」の読み方は3つ?意味、類語、英語を紹介!「必要、必至」との違いも解説

WURK

「早々に」の読み方、意味、上司への使い方!類語や英語も紹介!

WURK

「はなむけ(餞・贐)」の意味や漢字、葬儀での使い方、由来、類語、英語

WURK

「滞りなく」の意味と使い方!類語「つつがなく」との違い、英語も紹介

WURK

「恙なく(つつがなく)」の意味と使い方!類語「滞りなく」との違い、英語も紹介

WURK

「一同」の意味や手紙・香典での使い方を紹介!「一堂」との違い、類語、英語も紹介

WURK

「幸甚です」の意味とビジネスでの使い方!類語「幸いです」や英語表現も紹介

WURK

「取り急ぎ」の意味、使い方、例文、類語、英語!メールでお礼をする時の使い方など

WURK

「お伺い」の意味と使い方!お伺いのメールの仕方、類語、英語も紹介!

WURK

敬語「伺う」の意味と使い方!「窺う」「参る」との違い、類語、英語も紹介

WURK

「認識」の意味と使い方をわかりやすく解説!類語「認知、意識」との違い、英語も紹介

WURK

「お引き立て」の意味は?ビジネスメールの例文、類語「ご愛顧/ご高配」との違いを紹介

WURK

「お手数をおかけしました」の意味とビジネスでの使い方!類語、英語も紹介

WURK

「ご多用」の読み方と使い方!類語「ご多忙/お忙しい」との違い

WURK

「三寒四温」の意味と使い方、季節・時期、挨拶文、英語、類語、反対語

WURK

「なんなりと」の意味と上司への使い方、漢字、類語、英語表現は?

WURK

「忌憚」の意味と読み方、使い方、「忌憚のない意見」、敬語、類語、英語を解説!!

WURK

「ご不便をおかけしますが」の意味とビジネスでの使い方、類語、英語表現

WURK

「ご活躍」の意味と使い方、類語「ご健勝/ご多幸」との違い、言い換え、英語も紹介

WURK

「助かります」は敬語?意味と使い方!ビジネスメールでの返事、言い換え、英語を解説!

WURK

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 日本語
  3. 日本語表現・熟語
  4. 「栄転」の意味と使い方は?栄転祝いのメッセージ、「昇進」との違い、英語も紹介