「悦に入る」という言葉をご存知でしょうか。「一人悦に入っている」「悦に入った表情」などと言えます。小説や映画の中で登場することがある言葉です。日常会話でもよく使う言葉なので、見聞きしたことがあるという方が多いかもしれません。ただ、知っていたとしても何気なく使っていたり、意味は分かっていないという人もいるのではないのでしょうか。正しく使うためには、意味についてしっかりと理解しておきたいですよね。そこで今回は「悦に入る」の意味や使い方、由来、類語について解説していきます。適切に覚えて、上手く使えるようにしましょう!
「悦に入る」は<えつにいる>と読みます。 「えつにはいる」とは読まないので注意しましょう。 「悦に入る」の意味は「物事が思い通り上手くいって、心の中で喜び満足すること」です。 人に褒められて喜ぶというよりも、自分の言動に満足する様子を表します。 「悦に入る」=「自己満足」と覚えておきましょう。
「悦」は心を表す「忄」+口と人を表す「兌」で成り立っています。 「悦」は「心の中のモヤモヤが消えて喜ばしく思うこと。嬉しがること。上機嫌なこと」を意味します。 単に喜ぶことではなく、心の中にあった不安や心配が消えて喜ぶということになります。 「入」は入り口を表す「入」で成り立っています。 「入る」は「内側に移動すること。外から中に移ること」を意味します。 ですので、「悦に入る」は外に向けて喜びを表すのではなく、心の中で嬉しさを噛みしめるようなイメージとなります。
「悦に浸る」は誤りです。正しくは「悦に入る」となります。 「悦に浸る」は「喜びに浸る」などと混同して使われるようになったと思われます。 自分が進めた物事が上手く運んで、心の中で満足し嬉しく思っていることを表す場合に「悦に入る」を使います。 例えば、「自分が描いた絵が上手くて、満足する」「自分の演技が良くて、嬉しく思う」などは「悦に入る」と表現できます。 「悦に入る」「彼女は悦に入っている」などと、自分に対しても相手に対しても使うことができます。 基本的に「悦に入る」はプラスな場面で使いますが、マイナスな場面において自己満足や見当はずれの喜びなどに対して皮肉の意味を込めて使うことも多いです。 「何もかもできなくて悦に入る」「好きな人に振られて悦に入る」などと、ネガティブな言葉とともに使うことはありません。 言い回しとしは、
などとなります。
「悦に入る」の例文を紹介します。
愉悦(ゆえつ)する (意味:心の中から喜び満足すること) 「合格できて愉悦する」 小躍り (意味:喜んで舞い上がること) 「あまりの嬉しさに小躍りする」 浮かれる (意味:心がワクワクしてじっとしていられないこと) 「朗報に浮かれる」 勝ち誇る (意味:勝利して誇らしく感じる) 「すでに勝ち誇った表情を見せている」 大喜び (意味:大いに喜ぶこと) 「プレゼントが届き大喜びする」 ほくそ笑み (意味:事が上手く運び、一人で密かに笑うこと) 「よく分からないけれど彼がほくそ笑んでいる」 自己満足する (意味:自分の言動に満足すること) 「ただの自己満足でしかない」 はしゃぐ (意味:調子に乗って、浮かれること) 「彼ははしゃいでばかりで何もしていない」 ホクホクする (意味:あまりの嬉しさに顔がほころんでしまうこと) 「お金をたくさんもらえてホクホクする」 ニンマリする (意味:自分の思うように事が進み、笑みがこぼれること) 「出来栄えにニンマリする」 満喫する (意味:十分に満足するほど、心ゆくまで味わうこと) 「温泉旅行を満喫する」 気を良くする (意味:事が上手くいって、気持ちが良くなること) 「とにかく褒めていたら、すっかり気を良くしたそうだ」
「悦に入る」の英語表現を見ていきましょう。 簡単な表現では、「be very satisfied with...」で「...に非常満足する」という意味になります。 もう少し難しい言葉には「gloat」という単語があります。 「gloat」は動詞です。「gloat about」「gloat over」という形で使います。
She is gloating over her success.
彼女は自分の成功に悦に入っている。
科学的に正しい英語勉強法
メンタリストとして活躍する筆者が、日本人が陥りやすい効率の薄い勉強方法や勘違いを指摘し、科学的根拠に基づいた正しい英語学習方法を示してくれています。 日本人が本当の意味で英語習得をするための「新発見」が隠れた一冊です。
正しいxxxxの使い方
授業では教わらないスラングワードの詳しい説明や使い方が紹介されています。 タイトルにもされているスラングを始め、様々なスラング英語が網羅されているので読んでいて本当に面白いです。 イラストや例文などが満載なので、これを機会にスラング英語をマスターしちゃいましょう!
職場で英語が必須な方や海外留学を検討している方など、本気で英語を学びたい人にオススメの英会話教室、オンライン英会話、英語学習アプリを厳選した記事を書きました!興味のある方はぜひご覧ください。
「悦に入る」について理解できたでしょうか? ✔︎「悦に入る」は「えつにはいる」ではなく、「えつにいる」と読む ✔︎「悦に入る」は「物事が思い通り上手くいって、心の中で喜び満足すること」を意味 ✔︎「悦に浸かる」とは言わずに、「悦に入る」「悦に入った表情」などと使う ✔︎「悦に入る」の類語には、「愉悦する」「小躍り」「ほくそ笑み」「満喫する」などがある