「意向」という言葉をご存知でしょうか。「意向を汲み取る」「ご意向をお聞かせください」などと日常会話においても、ビジネスシーンでも使われている言葉です。では、「意向」の意味についてしっかりと説明できるでしょうか。よく使う言葉でも意外と意味を知らないということがあります。そこで今回は「意向」の意味や使い方、読み方、類語との違いについて解説していきます。正しく覚えて、上手く使えるようにしましょう!
「意向」は「いこう」と読みます。
「意向」の意味は「自分がどうしたいかという考え、物事をどうするつもりかという考え」です。 「意」は「思っていること」、「向」は「むかっているところ」を意味します。 「意嚮」と表記することもできますが、基本的に「意向」と表します。
「意向」の使い方としては、
などとなります。 「意向に沿う」ならば、相手の気持ちや要望にかなった場合に使うことが多い表現です。 「意向」は「物事をこうしたい」と具体的な考えを表す場合に使います。
例文
ビジネスシーンにおいて「意向」は「弊社の意向としましては」「私の意向としましては」などと使います。 自分の考えを社内の人や社外の人に伝えたい場合は「私の意向としましては」を用います。 自分が属する会社や組織の考えを伝えたい場合は「弊社の意向としましては」を用います。
例文
「意向」は尊敬を表す接頭語「ご」をつけて、「ご意向」という言葉も使われます。 「相手が考えていること」という意味で、目上の人の考えを表す場合に使う表現です。 社外での活動を目上の人に伝えたり、社内で決まったことを社外の人に伝えるときなどに使います。 使い方としては、
などとなります。
例文
「意思」は「どうしたいかという考え、心の中で思っていること」を意味します。 「意思」も「意向」も「物事をどうしたいかという考え」を表します。 ただ「意思」は抽象的な考えを指すのに対して、「意向」は具体的な考えを指します。
例文
「意志」の意味は「物事をやり遂げようとする積極的な思い、思っていること」です。 「意向」は「物事をどうしたいかという考え」を表すのに対して、「意志」は「物事をやり遂げようとする強い気持ち」を表します。 「意志を固める」「意志を貫く」「意志を持つ」などと使います。
例文
「希望」の意味は「ある物事を成功させようと願い望むこと」です。 「意向」は「物事をどうしたいかという考え」を表すのに対して、「希望」は「ある物事の実現を望むこと、願っていること」を意味します。 「希望」は「希望を持つ」「希望に燃える」などと、「未来に対する期待」という意味でも使います。
例文
「ニーズ」とは「必要、必須、需要」を意味します。 「意向」は「物事をどうしたいかという考え」で、「ニーズ」は「必要としていること、需要となること」を表します。 「消費者のニーズに応える」「市民のニーズに応える」「ニーズがある」などと使います。例えば、喉が渇いたから、何かを飲みたいなと思っている状態を「ニーズがある」と言えます。
例文
「所存」は「心の中で思っていること」、「考え」は「物事について思っていること」、「〜するつもり」は「物事をどうしたいか考えていること」を意味します。 「◯◯する所存です」と、自分の考えや決意を相手に伝える場合に使う表現となっています。 「所存」「考え」「〜するつもり」は自分の考えを表す場合に使うのに対して、「意向」は相手側考えを表す場合に使います。
例文
「ご意見」は「相手がある物事に対して持っている考え」を意味します。 相手の考えを尋ねたり、意見をもらいたい場合に「ご意見」を使います。 「ご意見をお聞かせください」「ご意見をいただければ幸いです」などと使われます。
例文
「ごしょもう」と読みます。 「ご所望」は「相手が望んでいること、こうしてほしいと思っていること」を意味します。 目上の相手が何かを欲したり望むときに「ご所望」を使って表します。 「ご所望の品」「ご所望されている」「ご所望なさっている」などと使われます。
例文
「ごようぼう」と読みます。 「ご要望」は「相手がある物事の実現を強く願っていること」を意味します。 目上の相手が何かを欲していたり、何かを強く望んでいることを表す場合に「ご要望」を使います。 「ご要望にお応えする」「ご要望を聞かせていただく」「ご要望を承る」などと使われます。
例文
「ごようめい」と読みます。 「ご用命」は「相手がある用事を言い渡すこと、あることをしてほしいこと」を意味します。 目上の相手の注文を受けるとき、用事を命じられるときに「ご用命」を使います。 「ご用命ください」「ご用命の方は」「ご用命承ります」などと使われます。
例文
「意向」という日本語に一番近い英語は「intention」になります。 「intention」は動詞で「intend」です。「have intention of doing」「intend to do」で「〜することを意図する、〜するつもりだ」と意味になります。 「intention」の他にも、「idea」「wish」「view」などを使うこともできます。
Could you please tell me your intentions?
ご意向を伺えますか。
Obeying my boss' wish, I was assigned to the Osaka office.
上司のご意向に従う形で、大阪オフィスに配属になった。
↓ ビジネスパーソンにおすすめの英会話教室・オンライン英会話に関してまとめましたので、興味のある方はぜひご覧ください。
科学的に正しい英語勉強法
メンタリストとして活躍する筆者が、日本人が陥りやすい効率の薄い勉強方法や勘違いを指摘し、科学的根拠に基づいた正しい英語学習方法を示してくれています。 日本人が本当の意味で英語習得をするための「新発見」が隠れた一冊です。
正しいxxxxの使い方
授業では教わらないスラングワードの詳しい説明や使い方が紹介されています。 タイトルにもされているスラングを始め、様々なスラング英語が網羅されているので読んでいて本当に面白いです。 イラストや例文などが満載なので、これを機会にスラング英語をマスターしちゃいましょう!
「意向」について理解できたでしょうか? ✔︎「意向」は「いこう」と読む ✔︎「意向」は「自分がどうしたいかという考え」を意味する ✔︎ 目上の人の考えを表す場合は「ご意向」とする ✔︎「意向」の類語には「意志」「希望」「ご意見」「ご所望」などがある