1. TOP
  2. 日本語
  3. 日本語表現・熟語
  4. 「なので」は書き言葉でNG!敬語の言い換えは?文頭で使える?

「なので」は書き言葉でNG!敬語の言い換えは?文頭で使える?

「なので」という言葉をご存知せしょうか?「〜なので」という接続詞として日常生活でもよく使用する言葉だと思いますが、実は忠実にいうと接続詞ではなくビジネスシーンでなどかしこまった場面では使用することができないということをご存知でしょうか。今回は、「なので」の意味と使い方を解説します。また、ビジネスシーンで使える敬語表現や言い換え、英語表現も紹介しますので是非参考にしてください。

「なので」の意味と使い方

「なので」の意味は順接

「なので」という言葉は、断定の助動詞「だ」と、接続詞である「ので」を組み合わせてできている言葉です。 「なので」は、「順接」に使用されます。 「順接」とは、「お腹がすいた、だからご飯を食べた」といったように、前半は後半の順当な原因・理由になっている文のことです。 つまり、「順接」に「〜だから」と同じ意味合いをもつ接続詞的な役割で使用される言葉が「なので」という言葉です。

例文 「甘い物が好きなのでケーキは大好物です」 「私は、接客業が苦手なのでデスクワークを希望します」 「普段デスクワークなので運動不足が気になっています」 「主人は土日も仕事なので、いつも子どもと二人で過ごしています」 「両親ももう歳なので健康には気を使ってほしいを常々思っています」

「なので」は接続詞ではないが文頭で使うのは許容

上述している通り、「なので」は、断定の助動詞「だ」と、接続詞である「ので」を組み合わせてできている言葉です。 このように、二つの言葉が連結している言葉は「連語」といいます。 一般的に、「なので」のような「連語」は接続詞として使用することはできませんが、現代では「なので」の接続詞的な役割が認められつつあります。 例えば、「明日は天気が悪いようです。なので、足元に気をつけてお越しください」というように文頭で使う程度であれば許容されています。 しかし、「連語」は「接続詞にすることができない」という文法上の決まりがなくなったというわけではないので、話す相手や使用方法には十分な注意が必要です。

例文 「朝ごはんは頭を活性化させます。なので、毎日きちんと食べましょうね!」 「今日は予定がたくさん!なのでテキパキこなそうと思います」 「私は雨おんなと言われています。なので明日も雨かもしれませんね」 「明日は本番ですね!なので今日は早く帰ってゆっくり休んでください」

「なので」は丁寧さに欠けるので面接・履歴書などビジネスでは使わない

「なにで」は、「だから」という意味合いで使用することができると述べましたが、丁寧さにかける言葉であるため面接や履歴書などで使用することはできません。 「なので」は、敬語ではないので目上に人に使用することはできませんし、かなりカジュアルな印象を与えてしまうため、話し言葉でも書き言葉でもビジネスでは避けるべきです。 「私は、幼い頃から人と接することが好きでした、なので学生時代からずっと接客仕事をしています」 といったように面接や、履歴書などなにか説明をする場面で「なので」をと使用してしまいがちですが「なので」は丁寧な言葉に言い換えて使用しましょう。 「なので」の言い換え表現については後述します。

「なので」の敬語での言い換え

話し言葉・口語では「ですので」

「ですので」は、「なので・よって・そういう訳なので」という意味で、主に会話で使われる口語的な表現で、「ですので」は、「なので」の敬語表現になります。 自分が言いたいことの原因や理由を表すときに「〜ですので」を使うことができます。 「ですので」は、尊敬語、謙譲語ではありませんが、丁寧語になるので、目上の相手に対して使うことができます。 「だから」という接続詞は、「〜である。だから〜だ」というように使用しますが、「ですので」は、「〜ですので〜だ」といったように、接続詞で文と文の間に挿入する使い方をします。 例えば、「大変人気ですので、お一人様お一つ限りでお願いいたします」というように間に「ですので」をいれます。 「人気のある商品です。ですのでお一人様お一つ限りでお願いいたします」は間違った使用例です。

「今は梅雨ですので、家にいる時間が多くなります」 「置き引きが発生しているようですので、気をつけてください」 「まだまだ始めたばかりなので、才能の有無は判断できませんよ」 「ここは撮影禁止ですので、カメラの持ち込みはできません」 「夜遅くの外出は危険ですので、なるべく室内にいましょう」

敬語「ですので」の意味とビジネスでの使い方、類語、英語も紹介

WURK

書き言葉・文語では「したがいまして」「そのため」

「なので」は、書き言葉・文語では「したがいまして」「そのため」と言い換えます。 「したがいまして」は、「したがって」という言葉を丁寧に言い表した言葉です。 「したがいまして」は、漢字で表記すると「従いまして」となり、前の文章を「主」とし、後ろの文章を「従」とすることで「主従関係」があることを意味しています。 前の文から見て、「したがいまして」以降が結論ということになります。 「そのため」は、「そういうわけで」「それゆえ」という意味の接続詞で、同じように目の前の文章を理由とする場合の表現です。 「したがいまして」「そのため」は、どちらも書き言葉・文語として使用できる丁寧な言い回しです。

例文 「本日の会議は13時開始予定です。したがいまして、昼食は早めに済ませるようお願いもうしあげます」 「電車遅延発生にしたがいまして、開始予定時刻を1時間送らせていただくことちなりました」 「事故発生にしたがいまして、商品を自主回収させていただくことになりました」

「なので」の類語

「だから」もビジネスシーンでは不適切

「だから」もビジネスシーンでは不適切な接続詞であるため、使用はさけるべきです。 「だから」は、助動詞の「だ」に助詞の「から」がついたもので、「それゆえ」「そういうわけで」という意味で使用される接続詞です。 「だから」は、日常会話でよく使用される接続詞ですが、敬語表現ではありません。 「だから危ないと言ったのに・・・!」というように、責め立てるような言い回しとしても使用されあます。

「だから部長はこの企画に反対していたのですね」 「明日は雨の予報だから、傘立てを出しておこう」 「○○さんは少食だから少なめに用意しておいたほうがいいのではないか」

「ですから」はやや断定的

「ですから」は、「だから」を丁寧語にした接続詞です。 「ですから」は、「だから」「というわけで」というような意味合いをもつ言葉です。 「ですから〜というわけなのです」といったように前の文に後ろの文章を結論として繋ぐ使い方をします。 このように、ビジネスシーンで「だから」と使用するよりも「ですから」と言い換えたほうが丁寧になります。 しかし、「だからこう言ったのに」というような意味合いで使用することがあるように、やや断定的な言い方になってしまうので注意が必要です。

例文 「そういうわけですから、入場者数が少なくても仕方ないのです」 「わざわざ遠いところからお越しいただいたのですから、盛大におもてなしさせてください」 「今まで散々お世話になっていたわけですから、恩返しさせてください」

「よって」「したがって」「それゆえ」「その影響で」などはやや堅い印象に

「よって」「したがって」などは正しい日本語ですが、ビジネスシーンで使う場合は少し相手に冷たい印象を与えてしまいます。 元々「よって」「したがって」などは論文などの堅い文章で使われる表現であり、口語には不向きな接続詞であると言えます。 プレゼンテーションや、企画会議など、かなり改まった場面では使用しても問題ないといえますが、堅苦しい接続詞を使用することにより、その前後の文章も難しくわかりずらい文章になりかねません。 したがって、わかりやすく言いたいことを伝えるためにも、口語では「よって」「したがって」などの堅苦しい接続詞を使うより、「なので」などの柔らかい印象の敬語を使用するほうが好ましいでしょう。

「なので」を含むその他表現

「なのですが」は逆説

「なのですが」は、「なのです」という言葉に、逆説や否定の意味がある「が」をつけた言葉です。 「なのです」は、「そうなのです」「こうなのです」というように強い断定の意志を表す言葉で、そこに逆説や否定の意味がある「が」をつけた言葉が「なのですが」です。 「なのですが」は「〜ということなのですが」といったように使用し、前の文と後ろに続く文は反対の意味になります。 例えば「来月新店舗をオープンする予定なのですが、スタッフが足りておらず困っています」というように使用します。 「なのですが」は「です」という丁寧語がついている言葉なので、目上の人やビジネスシーンで使用することができる接続詞です。 「〜なんですが」という言葉を耳にすることも多いかと思いますが、「なのですが」を「〜なんですが」と砕けた言い方をすることは誤用になりますので注意してください。

例文 「売上向上を目指して日々思考錯誤しているわけなのですが、思うように伸びないのです」 「明日お伺いする予定なのですが、○○様はいらっしゃいますか?」 「御社の製品を購入を検討している最中なのですが、サンプルはいただけますか?」

「なのでは」は疑問

「なのでは」は、疑問を表す表現方法です。 「なのでは」には、「〜ではないですか?」という意味があります。 先程も説明したように、「なので」には強い断定の意味が含まれています。 つまり、「なのでは」は強い断定を含んだ疑問であるということです。 ほぼ、そうで間違いないと断定できることに対して「〜なのではないですか?」というように使用します。 例えば、「あきらかに人手不足なのでは?」というように使用すると、「あきらかに人で不足ではないですか?」という意味合いになります。

例文 「お野菜が苦手だとお聞きしたのですが、メニューを変更するべきなのでは?」 「あきらかに数が多いようだが、これは発注ミスなのでは?」 「○○さんはストイックなお方で、まだまだだと言いますが、これは大成功と言ってもいいのでは」

「なのです」はアニメのキャラクターの口癖なのです

「なにです」は、「〜なのです!」というように語尾として使用される言葉なのです。 「〜なり!」や「〜だってばよ!」などアニメキャラクターが使う語尾は独特なものも多いですよね。 日常生活で、「〜なのです!」と語尾に使用する人はなかなかいないと思いますが、アニメキャラクターで「なのです」が口癖のキャラクターはよく見かけます。 例えば、「ひぐらしのなく頃に」というアニメの「羽入」というキャラクターがしゃべる時の語尾は「なのです」です。 意識してみると、比較的「なのです」を口癖にしているキャラクターは多いですが、「なのです」の意味合いを考えると、いつも物事を断定した強い口調で話しているということになってしまいますね。

「なので」の外国語

「なので」の英語は「so」「therefore」

「なので」は英語で、

  • so
  • therefore

などと表現します。

↓ ビジネスパーソンにおすすめの英会話教室・オンライン英会話に関してまとめましたので、興味のある方はぜひご覧ください。

ビジネス英語を本気で学びたい人に絶対にオススメの英会話教室を紹介!

WURK

英語学習におすすめの書籍

科学的に正しい英語勉強法

メンタリストとして活躍する筆者が、日本人が陥りやすい効率の薄い勉強方法や勘違いを指摘し、科学的根拠に基づいた正しい英語学習方法を示してくれています。 日本人が本当の意味で英語習得をするための「新発見」が隠れた一冊です。

この本の詳細を見る

正しいxxxxの使い方

授業では教わらないスラングワードの詳しい説明や使い方が紹介されています。 タイトルにもされているスラングを始め、様々なスラング英語が網羅されているので読んでいて本当に面白いです。 イラストや例文などが満載なので、これを機会にスラング英語をマスターしちゃいましょう!

この本の詳細を見る

「なので」の中国語は「所以(suǒyǐ)」

「なので」は中国語で「所以(suǒyǐ)」となります。

「なので」の韓国語は「그래서(geulaeseo)」

「なので」は韓国語で「그래서(geulaeseo)」といいます。

まとめ

「なので」という言葉について理解していただけましたか? ✓「なので」の意味は順接に使われる ✓「なので」は接続詞ではないが文頭で使うのは許容 ✓「なので」は丁寧さに欠けるので面接・履歴書などビジネスでは使わないので注意 ✓「なので」は話し言葉・口語では「ですので」に言い換えるなど

おすすめの記事

「していきます」の意味と使い方、漢字、類語、敬語、英語を解説!

WURK

「重ねて」の意味と使い方、お礼・お詫び・お願いの例文、類語、英語

WURK

「ご用命」の意味と社内での使い方、お礼、「ご下命/ご要望」との違い

WURK

敬語「しております」の意味と用法、類語、「いたしております」との違い

WURK

「放念」の意味と「ご放念ください」の使い方、返信、年賀状、対義語を解説

WURK

「ご留意ください」は上司に失礼?読み方、意味、使い方、英語表現も紹介

WURK

「結構です」と「構いません」の意味の違いと使い分け

WURK

「暖簾に腕押し」の意味と語源は?「糠に釘」などの類語、対義語、英語も紹介!

WURK

「略儀ながら」の意味と使い方、お礼・お詫び・年末の挨拶のメール例文付きで解析

WURK

「ご確認ください」の正しい敬語とメールの使い方!言い換えや英語も紹介!

WURK

「ご賞味」の意味と使い方!「ご笑味」との違いは?類語や英語も例文付きで解説

WURK

「お気遣い」の意味や使い方は?類語「お心遣い/ご配慮」との違いとは?

WURK

「粛々(しゅくしゅく)」の意味は?「粛々と」の使い方、類語や対義語、英語も紹介!

WURK

「併せて」の意味とビジネスでの使い方、類語「合わせて」との違い

WURK

「ご賢察」の意味と使い方!「ご高察」との違いは?類語や英語も紹介!

WURK

「悔恨(かいこん)」の意味と使い方!「後悔」との違いは?類語や英語も紹介

WURK

「ご了承」の意味と使い方!「ご容赦、ご理解」との違い、類語、英語表現も紹介

WURK

「ご厚情」のビジネスでの意味と使い方!「ご厚誼」との使い分け、英語表現

WURK

「ご交誼」意味と使い方を例文付きで解説!「ご厚誼」や「ご高配、ご厚情」との違いも

WURK

「さしあたって」の意味と敬語は?使い方やビジネスメールの例文、類語、英語も解説!

WURK

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 日本語
  3. 日本語表現・熟語
  4. 「なので」は書き言葉でNG!敬語の言い換えは?文頭で使える?