1. TOP
  2. 日本語
  3. 意味の違い
  4. 「今だに」と「未だに」の意味の違いと使い分け

「今だに」と「未だに」の意味の違いと使い分け

「今だに」と「未だに」は、どちらも今現在になっても、解決・改善されなくてはいけない事が続いていることという意味で使われています。解決されていないことに対して、心配している・嘆いている気持ちが込めて使われます。しかし「今だに」は誤った漢字表記であり、正しくは「未だに」です。

「今だに」と「未だに」の違い

「今だに」・・・誤用 「未だに」・・・今現在になっても、解決・改善されなくてはいけない事が続いていること

「いまだに」を「今だに」と書いている人をたまに見かけますが、これは誤用になります。 「いまだに」は「未だに」と書くのが正解となります。

「未だに」の意味と使い方

「未だに」は<いまだに>と読みます。 「未だに」は「解決・改善するべき状態が、今現在も続いていること」です。 本来解決したり、片付けなければいけない事が今でも継続していることが「未だに」です。 「未だに」は解決されていないことに対して、心配している・嘆いている気持ちが込められています。 例えば、「未だに覚えている」「未だに忘れらない」「未だに雪が降っている」といったように使います。 今現在まで続いていることに対して、腹立たしく思ったり悲しみに暮れている思いを表しています。 このように、「未だに」は肯定文でも否定文でも使うことができます。ある物事について良く思っていない、好ましくないとマイナスに捉えている場合に使うことが多いです。 「未だに」の類語には、「今になってもまだ」「今なお」「今もって」「相も変わらず」「なおかつ」「依然として」「なおなお」「やはり」などがあります。

例文

  • 未だに雨が降っているので、今日のハイキングは中止になるだろう。
  • 警察が何日間も捜索しているが、逃走者は未だに見つかっていない。
  • 決定的な証拠が見つかったにも関わらず、彼は未だに無罪を主張している。
  • 高校に入学してから一ヶ月が過ぎたが、未だにクラスメートの名前を把握していない。
  • この財布は学生の頃友人にもらったもので、大人になっても未だに愛用している。
  • 未だに彼からメールの返信がこないため、何かあったのではないかと心配している。
  • 3年前に買った洋服を未だに愛用しているが、ボロボロになることなく綺麗のままだ。
  • 悪いことについての記憶はしっかりしていて、小さい頃家の中で見た幽霊を未だに覚えている。

「未だに」と「未だ」の違い

「未だ」の意味は、

  • 今現在になってもまだ物事が実現していないこと
  • 以前の状態を引き続いていること

です。 「未だ」はただ単に「以前の状態を引き続いていること」という意味でも使いますが、現在またはある時点に至るまで物事が実現しない、というネガティブな意味でも使います。 「未だ◯◯ない」といったように、否定語を伴って用いることが多いです。 「未だ」は人の行動に対しても、物事の状態に対しても使うことができます。 「未だ」も「未だに」も「時間が経過しても、ある状態のまま引き続いていること」を表しますが、「未だに」はその物事について良く思っていない、好ましくないなどマイナスなイメージを伴って使います。 「未だに」はネガティブな意味でしか使いませんが、「未だ」は必ずしもネガティブな意味で使うわけではない、と覚えておきましょう。

例文 「物事が実現しない」という意味

  • 20年前に起きた事件の真相については、未だはっきりしていない。
  • 明日で春休みが終わってしまうが、未だ宿題が終わっていない。
  • どうして彼女の調査が失敗したのか、未だ原因ははっきりとしていない。

「引き続いている」という意味

  • 夏が過ぎて秋になったにも関わらず、未だ半袖で過ごせるほど暑い。
  • やっとボヤ騒ぎがおさまったが、未だ部屋の中に煙が充満している。

「未だ」と「未だに」の意味の違いと使い分け

WURK

まとめ

「いまだに」は、今現在になっても、解決・改善されなくてはいけない事が続いていることを表す語です。漢字で表記すると「未だに」となります。古語は「今だに」でしたが、現代で「今だに」と書くのは誤りです。例えば事件が解決できていないという場合に「未だに事件は解決できていない」などと使います。

日本語を学ぶのにおすすめの書籍

敬語の使い方が面白いほど身につく本

元NHKアナウンサーの著者が教科書通りの敬語ではなく、様々なシーンで使うことができる生きた敬語表現を紹介しています。文法的に正しい敬語でも、言い回しや場面によっては相手に不快感を与えてしまう場合があります。こちらの本では ”気の利いた敬語” の使い方を、言葉のプロがコンパクトに解説しています。

この本の詳細を見る

伝え方が9割

同じ内容でも伝え方次第で結果が全く変わってしまう。そんな経験をしたことがある方もいるのではないでしょうか?実は言葉の選び方や順序には公式があり、それに気付きさえすれば、ビジネスシーンだけではなく人生全般でのコミュニケーションを円滑にすることができます。こちらの本では、相手の返事を「ノー」から「イエス」に変える具体的な方法が体系化されています。

この本の詳細を見る

「読む力」と「地頭力」がいっきに身につく 東大読書

偏差値35だった筆者が、二年間の浪人と東大合格の末にたどり着いた読書術を余すところなく大公開しています。文章を読み込む力や論理的に整理する力などが劇的に向上する実践的な読み方が分かりやすく解説されています。仕事・勉強の生産性を上げたい人にも読書嫌いにも効果テキメンの一冊です。

この本の詳細を見る

こちらの記事もチェック

「逢瀬」の意味と使い方、類語、反対語、「逢引」との違い

WURK

「嚆矢」の意味と使い方、「鏑矢」との違い、「嚆矢濫觴」とは

WURK

「拙速」の意味と使い方、類語、英語、「巧遅拙速」とは?

WURK

「光栄」の意味とビジネスでの「光栄です」の使い方、類語、英語表現

WURK

悪い意味で使う?「自負」の意味と使い方、語源、類義語、対義語について解説!

WURK

期間はどれくらい?「直近」の意味とは?未来と過去でも使える?類語は?

WURK

「一朝一夕」の意味と使い方、読み方、語源、「一長一短」との違いは?

WURK

「至言」「名言」「金言」「語録」の意味の違いと使い分け

WURK

「せんけんのみょう」と読む?「先見の明」の意味と使い方、読み方、由来について解説

WURK

ビジネスでの「お忙しいところ」の使い方と例文!メールや電話でどう使うか

WURK

「ギャップ(gap)」の意味と業界別の使い方、語源、類語・対義語、英語表現

WURK

「ロット」は何の単位?意味と使い方とは?FX用語でもある?

WURK

「キャパ(キャパシティ)」の意味と業界別の使い方、例文、類語、「キャパる」とは?

WURK

「タイト」の意味と業界別の使い方、類語・反対語、英語、漢字は?

WURK

「レギュレーション」の意味と業界別の使い方、類語「ルール」との違いは?

WURK

「ポテンシャル」の意味と使い方、ポテンシャルが高い人の特徴とは?英語は?

WURK

「シンパシー」の意味と使い方、「エンパシー・テレパシー」との違いは?

WURK

「バイアス」の意味とビジネス・IT・電気での使い方、種類、英語表現は?

WURK

「アンニュイ」の意味とファッションでの使い方、語源、類語・対義語、英語表現

WURK

「コンサバ」は死語?正しい意味とファッション・ビジネス・医療での使い方、対義語とは?

WURK

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 日本語
  3. 意味の違い
  4. 「今だに」と「未だに」の意味の違いと使い分け