「対象」「対称」「対照」は、すべて「たいしょう」と読む同音異義語です。 「対象」の意味は、好意の目標や目的となるものです。名詞としてつかいます。「対称」の意味は、二つのものが互いに対応して釣り合っていることです。名詞として使います。「対照」の意味は、他と照らし合わせることです。名詞または動詞として使います。
▶︎「対象」
▶︎「対称」
▶︎「対照」
「対象」の意味は「目標となるもの。はたらきかけの目標や目的とするもの」です。 「対」は「向かい合う。二つが向き合う」、「象」は「物の形。目に見えるすがた」を意味します。 行為の目標となっているもの・活動や行動において、その行動を向ける人または事物を表します。 例えば、「この本は幼児を対象としています」といった場合は「この本は幼児を目的とした本になります」という意味です。 他にも、「お年寄りを調査の対象とする」「10歳以上は恋愛の対象とならない」などと使います。 「対象」=「ターゲット」と覚えておくと分かりやすいです。 言い回しとしては、
などとなります。 このように「対象」は「◯◯対象」といった形で使います。 「比較対象」は「もともと基準があって、それと比較をするためのもの」を表します。 哲学用語としての「対象」は、「認識や意志などの意識作用が向けられる当のもの。物的・心的・実在的・観念的などあらゆるものが対象となりゆる」ことを表します。「客体」や「客観」とほぼ同義です。 それでは例文を見ていきましょう。
例文
「対称」の意味は、
です。 「対」は「向かい合う。二つが向き合う」、「称」は「左右がつりあう」を意味します。 お互いが調和を持って釣り合うこと・向き合っている二つの線や点や面などが釣り合う位置にあることを表します。 例えば、「この建物は左右対称に建設された」といった場合は「この建物は左右が互いに釣り合うように建設された」という意味になります。このように、主に「対称」は図形に対して用いられることが多いです。 言い回しとしては、
などとなります。 「対称的」は「互いに形や配列といったものが全く同じこと」を意味します。 「左右対称」は「左右で全く同じ構図をしていること」を表します。 「線対称」や「点対称」は数学でよく出てきます。これは「ある直線を折り目にして折った時、両側がピタッと重ねる図形」「ある点を中心として180度回した時に元の形にピタッと重なる図形」を指します。 それでは例文を見ていきましょう。
例文
「対照」の意味は、
です。 「対」は「向かい合う。二つが向き合う」、「照」は「照らし合わせる」を意味します。 他と照らし合わせて比べてみること・性質が異なるものの違いが際立つことを表します。 例えば、「きつねとうさぎは対照的な性格である」といった場合は「きつねとうさぎでは性格が正反対だ」という意味になります。「白色と黒色がおもしろい対照をなす」は「白色と黒色が対立していることによって逆に際立つこと」を表します。 言い回しとしては、
などとなります。 「対照的」は「はっきりとした違いがあるさま」を意味します。 「比較対照」は「すでにあるもの同士を比べること」を意味します。 「◯◯対照」と名詞として使う他に、「対照する」と動詞としても使うことができます。 「AとBを対照する」などとよく使いますが、これは「AとBの相違点を見つける」ということを言っています。 それでは例文を見ていきましょう。
例文
「対象」は「target」「object」になります。 「...する対象の何か」は「something subject to ...」となります。「something to..」だけでも伝わります。 「対称」は「symmetry」になります。 形容詞は「symmetric」で「対称的な」という意味になります。 「対照」は「contract」「comparison」になります。
「対象」は、はたらきかけの目標や目的とするもののことをいい、「対称」や「対照」とは意味が違います。 「対称」と「対照」は二つのもののことをいい、「対称」は互いに釣り合っていること、「対照」は二つのものを比較することなので、意味は全く異なります。 例えば「対称的」は互いに形や配列といったものが全く同じことを表し、「対照的」は性質が異なるものの違いが際立つことを表します。
当サイト「英語部」で一番人気の英会話教室が、NOVAです。 全国展開(270校舎)をしている大手英会話教室の中で圧倒的に価格が低いのが特徴です。 しかも講師は全員ネイティブ!
「格安で週一回NOVAのネイティブ講師と会話し、あとは自習する」という英語学習法が非常におすすめです。 ご興味のある方はホームページから無料体験レッスンをぜひ!
科学的に正しい英語勉強法
こちらの本では、日本人が陥りがちな効果の薄い勉強方法を指摘し、科学的に正しい英語の学習方法を紹介しています。読んだらすぐ実践できるおすすめ書籍です。短期間で英語を会得したい人は一度は読んでおくべき本です!
正しいxxxxの使い方
授業では教わらないスラングワードの詳しい説明や使い方が紹介されています。タイトルにもされているスラングを始め、様々なスラング英語が網羅されているので読んでいて本当に面白いです。イラストや例文などが満載なので、この本を読んでスラングワードをマスターしちゃいましょう!
職場で英語が必須な方や海外留学を検討している方など、本気で英語を学びたい人にオススメの英会話教室、オンライン英会話、英語学習アプリを厳選した記事を書きました!興味のある方はぜひご覧ください。