1. TOP
  2. 日本語
  3. 日本語表現・熟語
  4. 「僭越ながら」の意味とビジネスやメールでの使い方、例文!類語や英語も紹介

「僭越ながら」の意味とビジネスやメールでの使い方、例文!類語や英語も紹介

「僭越ながら」という言葉をご存知でしょうか。「僭越ながら」は結婚式や飲み会などの挨拶で使われているのを聞いたことがあると思います。使用すると、何となく謙遜しているような雰囲気がでる言葉ですが、意味をしっかり理解しているでしょうか。いざ、挨拶を頼まれた場合は正しく使うことができるでしょうか。そこで今回は「僭越ながら」の意味や正しい使い方、類語について解説していきます。

「僭越ながら」の読み方と意味

「僭越ながら」の読み方は「せんえつながら」

「僭越ながら」は「せんえつながら」と読みます。

「僭越ながら」の意味は「身の程をわきまえず、失礼ながら」

「僭越ながら」は「身の程をわきまえず、失礼ながら」「失礼を承知の上で、出過ぎたことをいたしますが」という意味になります。 「僭越(せんえつ)」には「自分の身分・地位をこえて出過ぎたことをすること」「そういう態度」「でしゃばり」という意味があります。

「僭越ながら」の漢字・語源は常用漢字ではない

」は音読みで「セン」と読み、「身分不相応におごる」を意味します。 「僭」は常用漢字にも人名用漢字にも含まれていません。 「」は音読みで「エツ」と読み、「物事の範囲・程度をこえる」を意味します。

「僭越ながら」の使い方

「僭越ながら」は目上の人に意見するときの謙虚さを表現するために使う

「僭越ながら」は「僭越ながら◯◯する」といったように用います。 「僭越ながら」は出過ぎた行動をするときや、意見を伝える場合に「申し訳ありませんが」といった意味合いで使います。例えば、「僭越ながらお話させてください」と言った場合は、「自分のような者が出過ぎた真似をして申し訳ありませんが、お話をさせてください」という意味になります。 「僭越ながら」は目上の人に意見するときや、ただの会話でも形式的に謙虚さを表現するためなどに使われます。その他にも、大勢の人の前でスピーチするときなど謙虚さを表すときによく使用されます。使用場面に関しては下記で詳しく見ていきます。

「僭越ながら」の言い回し

  • 僭越ながら申し上げます
  • 僭越ながら参加させていただいています
  • 僭越ながらご挨拶させていただきます
  • 僭越ながら応援しております
  • 僭越ながらご参考までに

「僭越ながら」の使用する際は嫌味にならないように注意

「僭越ながら」は相手の機嫌を伺いつつ自らをへりくだる言葉としても使われ、「差し出がましいことをすること」というニュアンスを持った言葉としても使われます。 「僭越ながら」は、自分より立場が上の相手に使うので、目下の相手や同等など自分がへりくだる必要がない場合に使うと嫌味になったり、慇懃無礼な印象を与えてしまうため、使用しないようにしましょう。

「差し出がましい」の正しい使い方と「差し出がましい人」の特徴と対処法

WURK

「僭越ながら」の他に「僭越ですが」「僭越ではございますが」も使う

「僭越ながら」の他に「僭越ですが」「僭越ではございますが」といった言い回しも使います。 意味や使う場面は同じです。詳しくは例文を参考にしてください。

  • 僭越ではありますが、A案の方が良いと思います。
  • 誠に僭越ではございますが、この度のお話はお断りしたいと存じます。
  • 僭越ではございますが、ご指名にて、私よりお祝いの言葉を申し上げたいと思います。
  • ご紹介に預かりました△△と申します。
大変僭越でございますが、本日卒園式を迎えた園児たちの保護者を代表いたしまして、一言ご挨拶をさせていただきます。

「存じます」の意味と使い方、言い換え、謙譲語、「思います」との違い

WURK

「僭越ながら」の使用場面と例文

目上の人との会話で用いる「僭越ながら」

◯会話で謙虚さを出す場合

  • お誘いいただき、ありがとうございます。僭越ながら、お邪魔させていただきたいと思います。
  • 本日は課長が風邪でお休みのため、僭越ながら私がご一緒することになりました。
  • 実は私も僭越ながら、このプロジェクトは成功するだろうと思っておりました。

◯意見する場合

  • 僭越ながら、私の意見を述べさせていただきます。
  • 僭越ながら、疑問点がいくつかございます。

ビジネスメールで用いる「僭越ながら」

  • 僭越ながら、いくつか気になった点がございましたので、お聞きします。
  • 僭越ながら、当方の考えをお伝えいたします。
  • 誠に僭越ではありますが、私の考えは次の通りになります。
  • この度はイベントにお招きいただき、誠にありがとうございます。僭越ながら、参加させていただきます。

「申し上げます」の意味とビジネスでの使い方!「いたします」との使い分けも解説!

WURK

「お申し出」「申す」「申し出る」の意味と使い方!すべて正しい敬語か?

WURK

手紙に用いる「僭越ながら」

  • 僭越ながら、書面をもちましてご挨拶とさせていただきます。
  • この度は私の転任に際して、温かい激励のお言葉をいただき、誠にありがとうございます。僭越ながら御礼を申し上げます。
  • 今後、同じようなことを起こさないよう、僭越ながらご忠告申し上げる次第です。

目上に使える敬語?「誠にありがとうございます」の使い方と類語

WURK

「ありがとうございました」と「ありがとうございます」の違いと使い分け

WURK

【完全版】「ありがとう」と感謝を伝える英語表現

WURK

乾杯の挨拶で用いる「僭越ながら」

  • 僭越ながら乾杯の音頭をとらせていただきます。
  • 僭越ながら、ただいまご紹介に預かりました私◯◯が、乾杯の音頭をとらせていただきます。
  • 僭越ながら、ご指名を受け乾杯の挨拶をさせていただきます。
  • それでは、僭越ながら乾杯の音頭をとらせていただきますので、ご唱和をお願いいたします。

「乾杯」の意味だけじゃないスラング英語「cheers」の意味

WURK

結婚式などの公の場のスピーチで用いる「僭越ながら」

  • 僭越ながら、友人を代表して、一言ご挨拶させていただきたいと思います。
  • 僭越ながら、私より新郎新婦のご紹介申し上げます。
  • 僭越ながら、本日の司会を務めさせていただきます。

その他の挨拶で用いる「僭越ながら」

  • 寒さの中にも、あたたかい春の日差しを感じられる季節となりました。卒園を迎えました園児の保護者を代表して、僭越ながらご挨拶させていただきます。
  • ご指名いただきましたので、僭越ながら献杯をさせていただきたいと思います。皆様、杯のご用意をお願い致します。〇〇さんのご冥福をお祈りし献杯をします。ご唱和をお願いいたします。献杯。」

「ご冥福をお祈りします」の意味と使い方、返し方、類語・言い換え、英語も

WURK

「僭越ながら」と「恐縮ながら」の違い

「恐縮ながら」の意味は「迷惑をかけて、申し訳ありませんが」「厚意を受けて恐れ多いですが」

「恐縮」は「身もちぢまるほどに恐れ入ること」を意味します。 「恐縮」は”相手に迷惑をかけたり、相手の厚意を受け、かえってそれが心苦しくなること”を表します。 「僭越ながら」と「恐縮ながら」の違いとしては、

◯「僭越ながら」・・・「身の程をわきまえず、申し訳ありませんが」という意味 ◯「恐縮ながら」・・・「迷惑をかけて、申し訳ありませんが」「厚意を受けて、申し訳ありませんが」という意味

となります。 「僭越ながら」と「恐縮ながら」は非常に似ている言葉ですが、意味は異なるので間違えないようにしましょう。 また「恐縮」も「恐縮ながら」だけではなく「恐縮ですが」「恐縮ではございますが」とも使います。

「恐縮ながら」の例文

  • 恐縮ながら、風が冷たくなってきましたので、窓を閉めていただけませんか。
  • 恐縮ながら、今回の件は辞退させていただきます。

「恐縮」の意味、ビジネスにおける感謝・謝罪での使い方、類語、英語

WURK

ビジネスにおける「恐縮です」「恐縮ですが」の意味と使い方

WURK

「大変恐縮ですが」の意味、お願い時の使い方、類語・言い換え、英語表現

WURK

「僭越」の類語は「生意気」「厚顔(こうがん)」「失敬」など

生意気 (意味:自分の年齢や能力を考えず、出過ぎた言動をすること) ◯厚顔(こうがん) (意味:面の皮のあついこと。恥知らずでずうずうしいこと) ◯失敬 (意味:人に対して礼を失した振る舞いをすること) ◯不躾(ぶしつけ) (意味:礼儀作法をわきまえないこと) ◯図々しい (意味:他人の迷惑を顧みず、自分勝手で無遠慮である) ◯厚かましい (意味:行動や態度に慎みがない) ◯不遜(ふそん) (意味:へりくだる気持ちがないこと)

目上の人に使える「厚かましい」の意味と使い方、類語「図々しい・おこがましい」との違いについて解説

WURK

「厚顔無恥」の正しい意味と使い方!「傍若無人」との違いや英語表現とは?

WURK

「不遜」の正しい意味と使い方とは?類語や四字熟語、英語表現も紹介!

WURK

「僭越ながら」の類語と例文

微力ながら

「微力(びりょく)」は「力が弱く足りないこと」「自分の力量をへりくだっていう語」になります。 「微力ながら」は、自分の力量の謙譲語です。 「少しの力しかないけれど」「ろくな足しにはならないが」といった意味になります。 例えば、「微力ながらご協力させていただきます」と言った場合は、「僅かな力ではありますが、精一杯お手伝いします」というニュアンスになります。 「微力ながら」はビジネスで使う定型句の一つで、相手を手助けする際の言い回しとしてよく用いられます。 「微力ながら」は、相手に対して手助けする・手を貸すときに使います。 相手に協力する際に「手伝ってあげます」と言うと、少し傲慢な印象を与えてしまう可能性があります。また協力したとしても大した成果が出せない場合もあります。このようなことから相手に不快な思いをさせないため、また自身の保身を兼ねて「微力ながら」を使用するのが無難です。

例文

  • 微力ながら企画成功に貢献したい所存でございます。
  • この度は微力ながらお手伝いさせていただくこととなりました。
  • 何かお困りのことがあったら、微力ながらご支援させていただく所存です。

「微力ながら」の意味とビジネスにおける使い方、類語も紹介

WURK

憚りながら

「憚りながら」は「はばかりながら」と読みます。 「憚る」には「遠慮する」「気を使って控える」「敬遠する」といった意味があります。 「憚りながら」は、「出過ぎたことですが・生意気な言い分かもしれませんが」という意味で、目上の相手に対して意見を述べる時などの表現として用いることができます。

例文

  • 憚りながら私の意見を申し上げても良いでしょうか?
  • 憚りながらもお願いに上がりました。
  • 憚りながらもお話をさせていただきます。

「憚られる」の意味と読み方、ビジネスでの使い方とは?類語も例文付きで解説!

WURK

及ばずながら

「及ばずながら」は「およばずながら」と読みます。 「及ぶ」には「匹敵する」「達する」「普及する」という意味があります。 「及ばずながら」とすると、「力不足ながら・不十分ではあるが」という意味になり、謙遜の意を含み助けを申し出るときの表現として用いることができます。

例文

  • 及ばずながらお手伝いいたします。
  • 及ばずながらご協力いたします。
  • 及ばずながら加勢いたします。

お言葉ですが

「お言葉ですが」は「あなたのせっかくのお言葉ではありますが」を意味します。 「お言葉ですが」は「(相手の言葉を受けて)そうではあろうが、私の言い分としては」と反論するときに使います。 主に反対意見を述べる場合に、使われることが多い言い回しで、他にも「お言葉を返すようですが」「お言葉ではございますが」ということができます。

例文

  • お言葉ですが、私は賛成できません。
  • お言葉ですが、その考えは違うと思います。
  • お言葉を返すようですが、どうも納得できません。

「僭越ながら」の英語

直訳はなし

「僭越ながら私めが、、、」のような自分をへりくだった表現は、基本的に英語では存在しません。 なので、「僭越ながら」はあまり意識しないでよいと思います。 ビジネスシーンのプレゼンテーションの冒頭の挨拶では、「Thank you for ....」と「機会をいただいたことに感謝」することが、「僭越ながら」のニュアンスに近いかもしれません。 例文です。

Please let me help you with that.

僭越ながら私がやらさせていただきます。

Thank you so much for giving me this opportunity to give a presentation today.

本日はプレゼンテーションをする機会を頂戴し誠にありがとうございます。

【完全版】「ありがとう」と感謝を伝える英語表現

WURK

ビジネスシーンで英語が必須な方など、本気で英語を学びたい人にオススメの英会話教室、オンライン英会話、英語学習アプリを厳選した記事を書きました。興味のある方はぜひご覧ください。

ビジネス英語を本気で学びたい人に絶対にオススメの英会話教室を紹介!

WURK

英語学習におすすめの書籍

科学的に正しい英語勉強法

メンタリストとして活躍する筆者が、日本人が陥りやすい効率の薄い勉強方法や勘違いを指摘し、科学的根拠に基づいた正しい英語学習方法を示してくれています。 日本人が本当の意味で英語習得をするための「新発見」が隠れた一冊です。

この本の詳細を見る

正しいxxxxの使い方

授業では教わらないスラングワードの詳しい説明や使い方が紹介されています。 タイトルにもされているスラングを始め、様々なスラング英語が網羅されているので読んでいて本当に面白いです。 イラストや例文などが満載なので、これを機会にスラング英語をマスターしちゃいましょう!

この本の詳細を見る

まとめ

「僭越ながら」について理解できたでしょうか? ✔︎「僭越」は「自分の身分・地位をこえて出過ぎたことをすること」を意味する ✔︎「僭越ながら」は「出過ぎたことをいたしますが」「身の程をわきまえず申し訳ありませんが」という意味 ✔︎「僭越ながら」は何か出過ぎた行動をするときや、目上の人に意見を伝える場合に使う ✔︎「僭越ながら」の類語は、「微力ながら」「及ばずながら」などがある

おすすめの記事

「お願いしたく存じます」の意味と使い方、ビジネスにおける『お願い』の様々な表現

WURK

「概ね」の範囲や程度の定義は?正しい意味と使い方、類語、「概ね良好」も紹介!

WURK

「ご連絡差し上げる」は正しい敬語?その他『連絡する』の敬語表現との使い分け

WURK

間違いも多い「ご賞味」の意味と使い方、「ご笑味」との違いを解説!

WURK

「さしあたって」の意味と使い方、例文、敬語変換、英語表現を解説します

WURK

「お送りします」の意味と使い方 - 「送る」の敬語変換と類語を紹介します

WURK

「送付」の意味と使い方、例文、類語「郵送・発送」との違いと使い分け

WURK

「できかねます」の意味と使い方、断る敬語表現、漢字、類語、英語表現を解説

WURK

間違いも多い?「重々承知」の意味と使い方、英語表現、ビジネスシーンでの例文を紹介!

WURK

「念のため」の意味と使い方、英語表現を解説します

WURK

「申し上げます」の意味とビジネスでの使い方!「いたします」との使い分けも解説!

WURK

「重ねてお詫び申し上げます」のビジネスでの使い方!例文、類語、英語も紹介

WURK

「深謝」の意味は?お詫びメールの使い方、「陳謝」違い、英語表現も紹介

WURK

「ささやかですが」「ささやかながら」の違いは?意味や漢字、類語、英語も紹介

WURK

「おみそれしました」は目上の人に失礼?意味や返し方、類語、英語を徹底解説!

WURK

「衷心」の意味と使い方、類語、発音、読み方、感謝・お願い、英語

WURK

「お納めください」の意味とビジネスでの使い方は?返事の仕方、類語、英語も紹介

WURK

「携わる」の意味と使い方、送り仮名、類語、敬語、英語、「関わる」との違い

WURK

「お納めください」の意味とビジネスでの使い方は?返事の仕方、類語、英語も紹介

WURK

「していただく」の意味と使い方、敬語、「してくださる/させていただく」の違い

WURK

「こちらこそ」は正しい敬語?意味とビジネスでの使い方、類語、英語表現を解説

WURK

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 日本語
  3. 日本語表現・熟語
  4. 「僭越ながら」の意味とビジネスやメールでの使い方、例文!類語や英語も紹介