1. TOP
  2. 日本語
  3. 日本語表現・熟語
  4. 「わざわざ」は失礼?敬語変換と本来の意味、使い方、類語、漢字を解説!!

「わざわざ」は失礼?敬語変換と本来の意味、使い方、類語、漢字を解説!!

「わざわざ」という言葉は、ビジネスシーンでも日常会話でもしょっちゅう耳にしますよね。「わざわざすみません」「わざわざありがとうございます」などと言います。しかし、「わざわざ」は意味をしっかり理解して使用しないととても嫌味に聞こえてしまう言葉です。度々、口にする機会がある言葉だけに、注意しなければいけません。そこで今回は「わざわざ」の意味や使い方、類語に漢字まで解説していきます。「わざわざ」を正しく使いこなせるようにしましょう。

わざわざの意味と漢字と語源

「わざわざ」の意味は「期待できる以上の手間暇をかけるさま」「わざと、故意に」

「わざわざ」の意味は2つあります。 1つ目は、ついでではなくその事だけのために行うさま、特別に 2つ目は、しなくてもいいことを意図的に行うさま、故意に、わざと となります。 1つ目は、「ついでではなく、そのためだけを行う」とプラスな意味として捉えられる場合が多いですが、2つ目は、「しなくてもいいことをする」と”余計なお世話である”というニュアンスが含まれているため、マイナスな意味として捉えられる場合が多いです。

「わざわざ」の漢字は「態態」

「わざわざ」は漢字だと「態態」と書きます。 「業業」「技技」「術術」とは書きません。 ちなみに「わざと」という言葉も、漢字では「態と(わざと)」と書きます。 ただ「態態」と漢字で書くことはあまりなく、一般的に「わざわざ」とひらがなで書きます。

「わざわざ」の語源は「態態し(わざわざし)」

元々「わざわざ」は古語の「態態し(わざわざし)」が由来となっています。 上記でも説明したように、「態態し」は「わざとらしい」「殊更らしい」と否定的な意味を表していました。”意識的に何かをすること”が「態」と考えるとわかりやすいです。 「わざと・故意に」という意味から、「特別に行う」と「しなくてもいいことを行う」という2つの意味ができました。

「わざわざ」の使い方

「わざわざ」は敬語ではないがビジネスで目上に使える

「わざわざ」という言葉自体は敬語ではありませんが、敬語フレーズと一緒に使うことで目上の相手に使うことができます。 主に「わざわざ◯◯してくださり、ありがとうございます」と相手が何かを特別にしてくれたことに感謝する場合に使います。 この場合は、「その事だけのために、特に行ってくださり、ありがとうございます」という意味合いになります。「わざわざ」の前後に気をつければ、敬意を表せます。

「わざわざ」は嫌味になる場合があるので注意

上記で説明したように「わざわざ」は目上の人に使っても失礼には当たりませんが、使い方によって好印象を与える場合と不快感を与える場合があるため使用する際には注意が必要です。 例えば「わざわざしなくてもいい」ということを伝えたい場合でも「わざわざそのようなことそしていただかなくても結構です」と使ってしまうと「しなくてもよかった事をしようとして、迷惑です」と相手は受け取ってしまう場合があります。 嫌味だと思われることがあるため気をつけましょう。

「わざわざ」は自分の行為に使うと相手に失礼

「わざわざ」は自分の動作に対しても使うことができます。 ただ、「わざわざ雨の中、来た」「わざわざ徹夜して資料を作成した」といったように、「〜してやった」「そのことをするのに苦労した」「面倒だった」というニュアンスになるため、かなり印象が悪いです。 このように、自分の動作に対して使うと”強気の言葉”になってしまうため、ビジネスシーンではなるべく使用しない方が良いでしょう。 ただ、日常生活では「隣町まで、わざわざ限定商品を買いに行った」などと使う分には問題ありません。

「わざわざ」の例文

「わざわざありがとうございます」

  • 本日はお足元の悪い中、わざわざお越しいただきありがとうございました。
  • 先ほどはわざわざご連絡をくださり、ありがとうございました。本来ならば私から連絡すべきでしたが、おかげさまで助かりました。
  • わざわざ遠くから来てくれてありがとう!

「わざわざすみません」

  • こんな遠くまでわざわざすみません。ゆっくりしていってください。
  • わたしの不注意で忘れたのに、わざわざ持ってきてもらってしまってすみません。

その他「わざわざ」を用いた例文

  • 限定品欲しさに、わざわざ車で5時間もかけて買いに行った。
  • わざわざ朝早くから並んだのに、売り切れてしまった。
  • 小さなミスを気付いて修正していたのに、わざわざ言ってきた上司にイラっとした。
  • 誰も聞いてないのに、わざわざ「海外に行った」「新しいカバン買った」とかを報告してくる女って何なの?

「わざわざ」と「せっかく」の違い

「せっかく」の意味は「力を尽くすこと」など

「せっかく」には名詞と副詞の2つの品詞があります。 それぞれの意味は以下の通りになります。 ◯名詞の「せっかく」

  • 力を尽くすこと、骨を折ること。心を砕くこと
  • 困難、難儀
  • 滅多になく、大切であること。特別

◯副詞の「せっかく」

  • 十分気をつけて
  • 努力や期待が酬いられなくて残念だという気持ちを表す

「せっかく」には「力を尽くすこと」「困難」「特別」など、マイナスな意味からプラスな意味まで、様々な意味が含まれています。 2つの違いとしては以下の通りになります。

▶「せっかく」は「あることを行うときに、ついでに他のことも一緒に行うこと」 ===> 後に続く内容は、比較的望ましく、行えたら良いこと ▶「わざわざ」は「別にする必要がないことを意図的に行うこと」 ==> 後に続く内容は、困難や労力を費やすので、本来は行う必要がないこと

「せっかく」は「ついで」という意味合いに対して、「わざわざ」は「それが目的」という意味合いになります。 また、「せっかく」は目上の人に対して使いませんが、「わざわざ」は目上の人に対して使うことができます。

「せっかく(折角)」の意味と使い方!「わざわざ」との違い、類語、英語も紹介

WURK

「わざわざ」の敬語の言い換えと類語

ご丁寧に

「ご丁寧」は「丁寧」の敬語表現です。 主に相手が細かいところまで気を配ってくれたことに対して使います。 相手がわざわざ自分のために何かしてくれたことを「わざわざありがとうございます」「ご丁寧にありがとうございます」と言うことができます。

  • お忙しいところご丁寧にありがとうございます。
  • ご丁寧に新しいパンフレットまで送っていただきありがとうございます。

お忙しいところ

相手がわざわざ何かをしてくれるということは、自分のために時間を割いてくれたということです。 それに対して「お忙しいところ」を使うと、「自分の仕事ややるべきことがある中わざわざ私のために」という申し訳なく思う気持ちや謙虚な気持ちを表すことができます。 また「お忙しいところ」はビジネスメールやかしこまった場面でも使うことが出来ます。

  • 皆さま本日はお忙しいところ、お集まりいただいて、誠にありがとうございます。
  • お忙しいところ私の不注意によるミスでお時間を取らせてしまい申し訳ありません。

ビジネスでの「お忙しいところ」の使い方と例文!メールや電話でどう使うか

WURK

あえて

「あえて」の意味は「困難な状況を押して意図的に行うこと、思い切って」です。 必要性や常識などに反しているとわかっていながらも、そうするべきだとして行うときに使います。

  • 私は彼に自分で成長をしてほしくて、あえて見て見ぬ振りをしました。
  • あえて大変な方の道を選ぶ。

「わざわざ」以外にも、気をつけたい表現

「わざわざ」以外にも目上の人に使用する際、注意が必要な言葉があります。

◯「ご苦労様です」 *目上の人から目下の人に使うねぎらいの言葉。「お疲れ様です」と言い換えるのが良い ◯「了解しました」 *一見丁寧な言い方だと思うが、軽い印象を与えてしまうので使わない方が良い。 ◯「なるほど」 *目上の人から目下の人へ使う言葉。「本当に△△です」などと言い換えるのが良い ◯「構いません」 *「許可する」「どちらでも良し」といった上から目線なニュアンスが含まれるため、目上の人には使わない ◯「××なんで」 *日常的によく使われているが、目上の人には「××なので」とはっきり言う

何気なく、目上の人に使っていた言葉もあるのではないでしょうか。 これらは、失礼に当たることがあるので、注意するようにしましょう。

「わざわざ」の英語

「わざわざ」の英語を見ていきましょう。 「わざわざ」を意味する英語は「all the way」です。 英語の「all the way」は、日本語のように主語が自分だと嫌味っぽくなる、ということはありません。単なる強調で「はるばる」と訳した方がよい場合もあるでしょう。 「わざわざ◯◯する」は、

  • go out of his way to...
  • take the time to...
  • take the trouble to...

なども表現することもできます。

I went all the way to Osaka to meet up with her.

彼女に会いにわざわざ大阪まで行きました。

Thank you for going out of your way to bring this stuff.

これわざわざ持ってきてくれてありがとう。

You shouldn't have done that!

わざわざそんなことしなくていいのに!

最後の例文は「わざわざ」を英訳する必要のないパターンです。

スラングの意味もある「all the way」の6つの意味とネイティブの使い方

WURK

英語学習をしたい方へおすすめの書籍

科学的に正しい英語勉強法

こちらの本では、日本人が陥りがちな効果の薄い勉強方法を指摘し、科学的に正しい英語の学習方法を紹介しています。読んだらすぐ実践できるおすすめ書籍です。短期間で英語を会得したい人は一度は読んでおくべき本です!

この本の詳細を見る

正しいxxxxの使い方

授業では教わらないスラングワードの詳しい説明や使い方が紹介されています。タイトルにもされているスラングを始め、様々なスラング英語が網羅されているので読んでいて本当に面白いです。イラストや例文などが満載なので、この本を読んでスラングワードをマスターしちゃいましょう!

この本の詳細を見る

おすすめの英会話教室・オンライン英会話・英語学習アプリ

職場で英語が必須な方や海外留学を検討している方など、本気で英語を学びたい人にオススメの英会話教室、オンライン英会話、英語学習アプリを厳選した記事を書きました!興味のある方はぜひご覧ください。↓

ビジネス英語を本気で学びたい人に絶対にオススメの英会話教室を紹介!

WURK

まとめ

「わざわざ」について理解できたでしょうか? ✔︎「わざわざ」は「特別に」「意図的に」という2つの意味がある ✔︎「わざわざ」は漢字だと「態態」と書く ✔︎「わざわざ」は目上の人に使用しても失礼ではないが、使用する際は注意が必要 ✔︎「わざわざ」の類語には、「とりたてて」「故意に」などがある

おすすめの記事

「お願いしたく存じます」の意味と使い方、ビジネスにおける『お願い』の様々な表現

WURK

「概ね」の範囲や程度の定義は?正しい意味と使い方、類語、「概ね良好」も紹介!

WURK

「ご連絡差し上げる」は正しい敬語?その他『連絡する』の敬語表現との使い分け

WURK

間違いも多い「ご賞味」の意味と使い方、「ご笑味」との違いを解説!

WURK

「さしあたって」の意味と使い方、例文、敬語変換、英語表現を解説します

WURK

「お送りします」の意味と使い方 - 「送る」の敬語変換と類語を紹介します

WURK

「送付」の意味と使い方、例文、類語「郵送・発送」との違いと使い分け

WURK

「できかねます」の意味と使い方、断る敬語表現、漢字、類語、英語表現を解説

WURK

間違いも多い?「重々承知」の意味と使い方、英語表現、ビジネスシーンでの例文を紹介!

WURK

「念のため」の意味と使い方、英語表現を解説します

WURK

「ご配慮」の意味、使い方、類語「お気遣い、ご考慮」との違い、例文

WURK

「天井」と「天上」の意味の違いと使い分け

WURK

「訥弁(とつべん)」と「能弁(のうべん)」の違いと使い分け

WURK

「冗長」と「冗漫」の意味の違いと使い分け

WURK

「ひとでなし」と「ろくでなし」の意味の違いと使い分け

WURK

「合目的的」と「合目的」の違いは?同じ言葉として使える?

WURK

「批判」と「批評」の意味の違いと使い分け

WURK

「批判」と「非難」の意味の違いと使い分け

WURK

「微力ながら」の意味、ビジネスにおける使い方と例文、類語、英語も

WURK

「差し支えなければ」の意味、使い方、例文、類語、英語表現も紹介

WURK

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 日本語
  3. 日本語表現・熟語
  4. 「わざわざ」は失礼?敬語変換と本来の意味、使い方、類語、漢字を解説!!