1. TOP
  2. 日本語
  3. 日本語表現・熟語
  4. 「不幸中の幸い」の意味と使い方、例文、似た言葉、失礼にあたる?

「不幸中の幸い」の意味と使い方、例文、似た言葉、失礼にあたる?

「不幸中の幸い」という言葉をご存知でしょうか。それは「不幸中の幸いだったね」「不幸中の幸いだ」などと言われたことがある方もいるかもしれません。では、「不幸中の幸い」とはどのような意味なのでしょうか。日常会話でも比較的見聞きすることが多いですよね。ただ、聞いたことはあっても意味がわからない、使い方を知らないという人もいると思います。正しく使うためには、意味についてきちんと知っておくことが必要です。そこで今回は「不幸中の幸い」の意味や使い方、例文、似た言葉、逆の意味を持つ言葉について解説していきます。適切に知って、上手く使えるようにしましょう!

「不幸中の幸い」の意味は「不幸な出来事の中で、救いとなる幸運」

「不幸中の幸い」は<ふこうちゅうのさいわい>と読みます。 「不幸中の幸い」の意味は「不幸な出来事の中で、いくらか救いとなる良い面」です。 気の毒な出来事が起きても、せめてもの慰めとなるような良い事柄を表します。「出来たら起きない方が嬉しかったけど、まだ良い方だ」というニュアンスになります。 「不幸中の幸い」は、運の良さや幸運に恵まれていることを表す語です。

「不幸中の幸い」の使い方と例文

不幸な出来事が起きても、その中でいくらか慰めとなる良い面があった場合に「不幸中の幸い」を使います。 例えば、自分が乗っている車と前を走っていたトラックが衝突して事故を起こした場合、車は破損したけれど、自分自身は軽傷で済んだら「不幸中の幸い」と表現できます。 事故にあったことは「不幸」な出来事ですが、かすり傷や指の骨折など軽傷で済んだことは「幸い」となります。仮に事故によって重傷を負ったら「不幸中の幸い」と言うことはできないでしょう。 このように「不幸中の幸い」は最悪の事態は逃れた、救いとなる良い事柄があった場合に使います。 事故にあって亡くなってしまった、大怪我をしたなどと救いになるどころか最悪の事態になった場合は使えません。 「不幸中の幸い」は「不幸」という言葉が含まれているので、マイナスなイメージを伴っていると思いがちですが、「幸運があった」という意味が含まれているので、プラスなイメージを伴って使うことができます。

例文

  • その事故で怪我を負った人はたくさんいたが、死者が出なかったのは不幸中の幸いであった。
  • 実験に失敗して小規模な爆発が起きたが、近くにいた人も軽い怪我で済んだのは不幸中の幸いだ。
  • バスは横転したが、乗車していた人たちが全員無傷だったのは不幸中の幸いだ。
  • 怪我をしなかったことは不幸中の幸いでしたね。落ち込まないで元気になってくださいね。
  • 階段から転げ落ちたのは気の毒だったけど、擦り傷で済んだのは不幸中の幸いだったね。
  • 家に泥棒が入った形跡があったが、何も盗まれていなかったのは不幸中の幸いだ。
  • 試合中に相手チームの選手とぶつかるアクシデントがあったけど、大事に至らなかったのは不幸中の幸いだね。
  • ひったくりにカバンを盗まれてしまったが、財布や携帯など大事なものはポケットに入れていたので、それは不幸中の幸いであった。

「不幸中の幸い」に類義語・似た言葉・別の言い方

地獄で仏に会ったよう

「地獄で仏に会ったよう」は「苦しい状態に陥ったときに、思わぬ助けがあったこと」を意味します。 「地獄」は「苦しくて辛い思いを引き起こす状態」、「仏」は「温厚で優しい人のたとえ」を意味します。「地獄」のように辛い場所で、窮地の救いとなる「仏様」に会うことを表します。 「地獄で仏に会ったよう」は危機に陥っても、思いがけない助けがあった嬉しさのたとえを表す語です。 「地獄に仏」「地獄で仏」という表現も使われています。 困ったり苦しんでいるときに、思いがけない救いにあって喜ばしく思うことを表す場合に使います。 例えば、もうそろそろ休みが終わってしまうというのに、全然夏休みの宿題が終わっていなくて焦っているときに、家族が手分けして宿題を手伝ってくれる。これを「地獄で仏にあったよう」と表現できます。

例文

  • 膨大な仕事に追われて困っていたときに同僚が手を貸してくれた時は、地獄で仏に会ったような気持ちだった。
  • 悩んでいたときに、彼が相談に乗ってくれたときは地獄で仏に会ったような気持ちになった。
  • 海で溺れたときに、父が泳いで助けに来てくれたときは地獄で仏に会ったようだと思った。

勿怪の幸い(もっけのさいわい)

「勿怪の幸い」の意味は「不幸な出来事の中で、思いもよらない幸せ」です。 「勿怪」は「予想外であること、意外なこと」を意味します。「物怪の幸い」とも表すことができます。 「勿怪」とは人に祟る霊「もののけ」のことです。「もののけ」がだんだんと「もっけ」と呼ばれるようになって、「化け物、変わる」という意味から転じて「予想外、思わぬ」という意味で使われるようになりました。 不幸な出来事が起きた中でも、想像していなかった幸運に巡り会うことを表します。良いことに巡り会えたことに関しての、嬉しさや喜びが含まれています。 「勿怪の幸い」は、意外な幸運が起きたという場合に使います。予想していなかった不幸が訪れるという場合は使いません。 元々「勿怪」はプラスな意味合いでもマイナスな意味合いでも用いられていましたが、現在は良い意味で使われていることが多いです。

例文

  • 学校で火事が起きたが、大きな被害もなく生徒も全員無事避難できたのは勿怪の幸いであったね。
  • 今日は嫌なことばかり起きたけど、宝くじが当たったのは勿怪の幸いだった。
  • 仕方なく家の掃除をやっていたが、無くしていた写真を見つけたことは勿怪の幸いだった。

「不幸中の幸い」の逆の意味のことわざ「好事魔多し(こうじまおおし)」

「好事魔多し」の意味は「良い出来事には、妨害が入りやすいこと」です。 良い出来事の場合は、足を引っ張られやすいことを表します。 「好事魔多し」は「好事・魔・多し」と区切ります。「好事」は「良い事柄」、「魔」は「人の妨げになるものや人」、「多し」は「たくさんあること」を意味します。 喜ばしいことやうまい話には邪魔されることが多いことを表す場合に「好事魔多し」を使います。喜ばしいことでも、得意げにならない方が良いと注意を促す表現となっています。 「好事魔多し」以外の「不幸中の幸い」の逆の意味を持つ言葉には、「そうは問屋が卸さない」「月に叢雲、花に風」「寸善尺魔」 「花発いて風雨多し」などがあります。

例文

  • 今シーズンは良い成績を残せると思ったが、好事魔多しで中盤に怪我をしてしまった。
  • 好事魔多しと言うように、嬉しい出来事が起きても決して調子に乗ってはいけないよ。

「不幸中の幸い」の英語

直訳はない

「不幸中の幸い」の英語表現には、

  • It could have been worse.:もっと悪い可能性があった
  • You're lucky that it wasn't worse. :もっと悪くならずに幸運だった

などがあります。

《完全版》助動詞「could」の意味と使い方

WURK

ビジネス英語を本気で学ぶには? 職場で英語が必須な方や海外留学を検討している方など、本気で英語を学びたい人にオススメの英会話教室、オンライン英会話、英語学習アプリを厳選した記事を書きました!興味のある方はぜひご覧ください。

ビジネス英語を本気で学びたい人に絶対にオススメの英会話教室を紹介!

WURK

英語学習におすすめの書籍

科学的に正しい英語勉強法

メンタリストとして活躍する筆者が、日本人が陥りやすい効率の薄い勉強方法や勘違いを指摘し、科学的根拠に基づいた正しい英語学習方法を示してくれています。 日本人が本当の意味で英語習得をするための「新発見」が隠れた一冊です。

この本の詳細を見る

正しいxxxxの使い方

授業では教わらないスラングワードの詳しい説明や使い方が紹介されています。 タイトルにもされているスラングを始め、様々なスラング英語が網羅されているので読んでいて本当に面白いです。 イラストや例文などが満載なので、これを機会にスラング英語をマスターしちゃいましょう!

この本の詳細を見る

さいごに....「不幸中の幸い」という言葉は失礼な場合があるので注意

「不幸中の幸い」は相手にとって失礼になることがあるので、使う際は注意が必要です。 周りの人からしたら「不幸中の幸い」な出来事だとしても、本人からしたら「幸い」でない可能性があります。 よって、価値観が共有できていない人に「不幸中の幸い」と言うのはリスクが高いので、避けた方が無難です。 「不幸中の幸い」はポジティブな意味合いで使う言い回しですが、相手の感情や状況を慮って使用の有無の判断をしましょう。

「慮る」「忖度」「思いやる」の意味の違いと使い分け

WURK

まとめ

「不幸中の幸い」について理解できたでしょうか? ✔︎「不幸中の幸い」は「不幸な出来事の中で、いくらか救いとなる良い面」を意味 ✔︎「不幸中の幸い」は、プラスなイメージを伴って使うことができる ✔︎「不幸中の幸い」の類義語には、「地獄で仏に会ったよう」「勿怪の幸い」などがある ✔︎「不幸中の幸い」の対義語は、「好事魔多し」「そうは問屋が卸さない」などがある

こちらの記事もチェック

「ご承知おきください」意味、使い方、類語「ご了承」との違い、英語

WURK

「於いて・於て(おいて)」の意味と使い方、類語、「ついて」との違い

WURK

「早速」の読み方と意味、敬語での使い方、例文、類語、英語表現

WURK

「その節は」の意味と使い方、謝罪などの例文、類語や英語表現も紹介

WURK

敬語「ご自愛ください」の意味、ビジネスでの使い方や返事、類語、英語

WURK

「不徳の致すところ」謝罪文でどう使う?意味、類語、例文、英語表現を解説

WURK

「拝聴」は音楽や講演でも使う!正しい意味、使い方、類語、英語を紹介!

WURK

「お申し付けください」は間違い?意味、社内での使い方、別の言い方、英語も紹介

WURK

「衷心より」の読み方、意味、使い方、感謝やお悔やみでの例文、類語、英語

WURK

「お忙しいところ恐れ入りますが」ビジネスメールや返信の例文、類語、英語

WURK

「何卒」の読み方と意味、ビジネスでの使い方、類語、英語表現

WURK

「機微」の意味と使い方、類語、語源、「機密」との違い

WURK

「適宜」の意味、使い方、例文、英語!類語「適時・随時・都度」との違いも

WURK

「益々」の意味、使い方と例文、「ますます」との使い分け、類語、英語も紹介

WURK

「あしからず」の意味、使い方、類語、英語!ビジネスでは「ご了承ください」をつける

WURK

「幸いです」の意味、使い方、敬語表現や類語、英語も紹介

WURK

敬語「所存」の意味と正しい使い方!類語「意向」「次第」「所在」との違い

WURK

「受領」の意味と使い方!「受理」「拝受」との違いは?類語と英語も紹介

WURK

「足を運ぶ」の意味と敬語、類語、「足を延ばす」との違い、英語表現

WURK

「易化」の読み方「いか」と「えきか」どっち?意味や使い方、類語、英語も解説

WURK

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 日本語
  3. 日本語表現・熟語
  4. 「不幸中の幸い」の意味と使い方、例文、似た言葉、失礼にあたる?