1. TOP
  2. 日本語
  3. 日本語表現・熟語
  4. 「不敵な笑み」の意味と使い方、心理、例文、類語、英語表現

「不敵な笑み」の意味と使い方、心理、例文、類語、英語表現

「不敵な笑み」という言葉をご存知でしょうか。「不敵な笑みを浮かべる」「不敵な笑みをもらす」と使います。「不敵な笑み」は小説や映画の中で見聞きすることがありますよね。では、「不敵な笑み」の意味についてしっかりと理解しているでしょうか。そもそも「不敵」の意味を知っているでしょうか。「不敵な笑み」と聞くと、あまり良いイメージは持ちませんよね。実際「不敵な笑み」はどのように使えば良いか、気になります。そこで今回は「不敵な笑み」の意味や使い方、類語、心理について解説していきます。意味を適切に覚えて、上手く使えるようにしましょう!

「不敵」の読み方と意味

「不敵」は<ふてき>と読みます。 「不」は音読みで「フ・ブ」、訓読みで「ず」と読みます。 「不」は「〜ない、良くない」を意味します。 「敵」は音読みで「テキ」、訓読みで「かたき」と読みます。 「敵」は「力比べをする、競い合う相手」を意味します。 「不敵」の意味は「度胸があって恐れを知らないこと、乱暴で道理に外れていること」です。

「不敵な笑み」の使い方と例文

「不敵」を用いた表現では「不敵の笑み」が多く使われています。 「不敵な笑み」とは「自信満々の表情をしていること、恐れを知らない顔つきをしていること」です。 顔は笑っているものの、その裏には何か良くないことを考えている表情を表します。 ただの笑顔ではなく、「不敵な笑み」は度胸ある行動をした上で、浮かべる笑みを表す場合に使うのが適します。 例えば、勝負や試合に負けても落ち込んだり焦ることもなく、平気な様子で笑みを浮かべていることを「不敵の笑み」と表すことができます。 「不敵な笑み」は相手や物事を甘く見て笑うことなので、マイナスなイメージを伴って用います。 言い回しとしては、

  • 不敵な笑み
  • 不敵の笑顔
  • 不敵な笑みを浮かべる
  • 不敵な笑みをもらす
  • ニヤリと不敵な笑み

などとなります。 「不適な笑み」は誤用なので注意してください。「不適」は「ふさわしくないこと、適さないこと」を意味します。

例文

  • 大事なセレモニーの最中でも不敵に笑っている彼のことを、他の参列者は冷たい目で見ていた。
  • 彼は後輩からお金を奪うと、不敵な笑みを浮かべてその場から立ち去っていった。
  • 彼女の不敵な笑みから、心に余裕があることが分かってしまった。
  • 相手の選手は負けているにも関わらず、不敵な笑みを浮かべているので気味が悪かった。
  • 流石の彼も今回の件に関しては落ち込むだろうと思っていたが、ニヤリと不敵な笑みを浮かべていた。
  • 捕まった犯人は罪を認めるどころか、終始不敵な笑みをもらして何も語らなかった。
  • 試合が始まる前から、彼は自分が勝つことが分かっているかのような不敵な笑みをもらしていた。
  • 彼が悪事を企んでいそうな不敵な笑みを浮かべていたので、注意を払っておく必要がある。

「不敵な笑み」の類語

異様な笑い (意味:行動が普通ではないこと) 「捕まった犯人は異様な笑みを浮かべていた」 不気味な笑い (意味:不快感があって気味が悪い笑顔) 「不審者は不気味に笑っていた」 薄気味悪い笑み (意味:何となく不快になるような笑み) 「彼が薄気味悪い笑みを浮かべていたので、ゾッとした」 奇妙な笑い (意味:普通ではない笑い) 「奇妙な笑いをしている人には近づかない」 ふてぶてしい笑顔 (意味:物怖じしない笑顔) 「彼のふてぶてしい笑顔には心底腹がたつ」 むかつく笑顔 (意味:不愉快になる笑顔) 「彼は反省するどころか、むかつく笑顔をしていた」 鼻で笑う (意味:相手を軽んじるように笑うこと) 「鼻で笑われたが、いちいち気に留めない」 せせら笑う (意味:相手を馬鹿にするような笑い) 「せせら笑いが至る所から聞こえた」 ニヤニヤする (意味:度胸がある表情をすること) 「彼女はニヤニヤしてばかりで何もしていない」 あざ笑う (意味:人を見下すような笑い) 「私がミスしたことを彼女はあざ笑っていた」 冷笑 (意味:見下すように笑うこと) 「冷笑されたことに、腹が立ってしまう」

「不敵な笑み」を浮かべる心理とは

「不敵の笑み」は「何かを企んでいそうな笑顔のこと」です。 「不敵の笑み」を浮かべる心理としては、「心にもないことを言う、でたらめを言う」となります。 「不敵の笑み」の裏には、ネガティブな考えが隠れています。そういった思いを心にこっそり持ってようとしても、なかなか隠し通せることができず表情に出てしまいやすいです。 どこか相手を馬鹿にしていることから、不敵の笑みを浮かべてしまいます。

「不敵な笑み」の英語

creepy smile

「不敵な笑み」の英語は直訳的に考えると「fearless smile」になるわけですが、、 「fearless smile」という英語表現はあまり一般的に使われません。 「fearless smile」は「恐れをしらない笑顔」という意味なので、「不屈の精神」というよりも「子供の屈託のない笑顔」というニュアンスになります。 「不気味な笑顔、気味の悪い笑み」というニュアンスならば「creepy smile」とすればよいでしょう。

How can you do such a creepy smile?

どしたらそんな気味の悪い笑顔を浮かべることができるの?

「creep」の意味とネイティブの使い方

WURK

英語学習をしたい方へおすすめの書籍

科学的に正しい英語勉強法

メンタリストとして活躍する筆者が、日本人が陥りやすい効率の薄い勉強方法や勘違いを指摘し、科学的根拠に基づいた正しい英語学習方法を示してくれています。 日本人が本当の意味で英語習得をするための「新発見」が隠れた一冊です。

この本の詳細を見る

正しいxxxxの使い方

授業では教わらないスラングワードの詳しい説明や使い方が紹介されています。 タイトルにもされているスラングを始め、様々なスラング英語が網羅されているので読んでいて本当に面白いです。 イラストや例文などが満載なので、これを機会にスラング英語をマスターしちゃいましょう!

この本の詳細を見る

ビジネス英語を本気で学ぶには?

職場で英語が必須な方や海外留学を検討している方など、本気で英語を学びたい人にオススメの英会話教室、オンライン英会話、英語学習アプリを厳選した記事を書きました!興味のある方はぜひご覧ください。

ビジネス英語を本気で学びたい人に絶対にオススメの英会話教室を紹介!

WURK

まとめ

「不敵な笑み」について理解できたでしょうか? ✔︎「不敵」は「ふてき」と読む ✔︎「不敵」は「度胸があって恐れを知らないこと、乱暴で道理に外れていること」を意味 ✔︎「不敵な笑み」は「自信満々の表情をしていること、恐れを知らない顔つきをしていること」を意味 ✔︎「不敵な笑み」の類語には、「異様な笑い」「奇妙な笑い」「あざ笑う」などがある

こちらの記事もチェック

「お世話になります」の意味とビジネスでの使い方、返事、類語、英語表現を解説

WURK

「温故知新(おんこちしん)」の意味と由来は?例文付きで使い方を解説

WURK

「慧眼」の読み方と意味、ビジネスでの使い方とは?「炯眼」との違いは?

WURK

誤用に注意!!「やぶさかではない」の本当の意味と正しい使い方とは?

WURK

目上の人に使える?「お大事に・お大事にしてください」の意味と使い方

WURK

「お大事に・お大事になさってください」の意味と使い方を解説

WURK

営業でよく使う「引き合い」の意味と正しい使い方とは?英語表現も解説

WURK

目上の人に使える?「結構です」の意味とビジネスでの正しい使い方とは

WURK

自分にも使える?「ご返信」の意味と正しい使い方!「ご返答」との違い

WURK

「造詣」の読み方と意味、使い方、例文を紹介!「造詣が深い」とは?

WURK

「凋落」の正しい意味と使い方、類語、英語表現とは?「没落」との違いも

WURK

「喫緊の課題」の「喫緊」の意味と使い方!緊急・直近・近々との違いは?

WURK

「狡猾」の意味と使い方、類語、例文とは?四字熟語「狡猾老獪」も解説

WURK

「胡乱」の正しい意味と使い方!「胡乱な目」とは?類語や英語表現も紹介

WURK

「ご理解のほどよろしくお願いいたします」の意味と使い方、例文を解説

WURK

「煩雑」の正しい意味と使い方とは?繁雑・複雑との違いと使い分けも解説

WURK

「寛恕」の意味と使い方、類語、例文、英語表記、「容赦」との違いを解説

WURK

「世知辛い」の正しい意味と使い方!英語表現や「世知辛い世の中」についても

WURK

「ご理解ください」の意味と使い方、例文!ご了承・ご容赦との違い

WURK

「妙齢」は何歳のこと?正しい意味と使い方とは?

WURK

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 日本語
  3. 日本語表現・熟語
  4. 「不敵な笑み」の意味と使い方、心理、例文、類語、英語表現