1. TOP
  2. 日本語
  3. 敬語
  4. 「拝見させていただく」は二重敬語!正しい敬語では何と言う?

「拝見させていただく」は二重敬語!正しい敬語では何と言う?

「拝見させていただく」という言葉は、自分の「見る」という行為をへりくだっで表現する言葉です。「拝見させていただく」というような言い回しで使用されることも多いですが、実はあやまった文法であるということをご存知でしょうか?今回は、「拝見させていただく」という言葉について解説し、「拝見」という言葉の正しい使い方を例文つきで紹介します。また、「拝見」の類語も紹介しますので参考にしてください。

「拝見させていただく」は二重敬語

「拝見」は「見る」の謙譲語

「拝見」は「見る」謙譲語です。 「謙譲語」は、自分を謙る言葉なので、相手の見る動作に「拝見」を使うと失礼に当たります。 例えば目上の相手に「こちらの資料は拝見されましたか?」と聞くと、逆に相手を下げて自分を高めているという表現になってしまいます。 「拝見」はメール・手紙や資料を確認したことを、相手に伝えるときに使うのが一般的です。 「拝見しました」「拝見します」といったように使うことができます。

「拝見する」は二重敬語に注意!正しい意味とビジネスでの使い方

WURK

「させていただく」は「させてもらう」の謙譲語

「させていただく」は、「させてもらう」の謙譲語です。 文化庁は「基本的に他者の許可を得た上で、自分が行うことについて、その恩恵を受けることに対して敬意を払っている場合」に使うのが適切であるとしています。 つまり「させていただく」は、

  • 相手や第三者の許可を受けて行う場合
  • それを行うことで恩恵を受けるという事実がある場合

の2つの条件を満たすときに使用するのが正しい使い方になります。 「させていただく」は、「図々しくて申し訳ないが、相手が許可してくれたから〜する」という意味合いになります。例えば、相手の資料をコピーしたい時に「その資料、コピーを取らせていただきますか」という場合。これは相手にコピーして良いか確認してからその後行動に移しているため適切な使い方になります。

例文 「今回の件に関しては殘念ですが、コメントは控えさせていただきます」 「本日は急用のため、欠席させていただきます」 「誠に勝手ながらのスケジュールを変更させていただきます」 「一部内容に誤りがございましたので、訂正させていただきます」

敬語「させていただく」の意味、使い方、英語!漢字「させて頂く」は誤用

WURK

「いただく」と漢字「頂く」「戴く」の意味の違いと使い分け

WURK

「拝見させていただく」は謙譲語+謙譲語なので二重敬語

「拝見させていただきます」は「見る」の謙譲語「拝見する」+「〜してもらう」の謙譲語「いただく」なので、二重敬語になります。 「させていただく」は、相手から許可をもらい何かをして、それを敬語で報告する表現です。 「拝読いたします」と同様で文法的には正しくありませんが、ビジネスシーンではよく使われています。

「拝見」の誤用に注意!

「拝見いたします」も二重敬語

「拝見いたします」はよく使われる言葉ですが、文法的に正しい使い方ではありません。 「拝見いたします」は「見る」の謙譲語「拝見する」+「する」の謙譲語「いたす」になるため、二重敬語になってしまいます。 二重敬語は回りくどい印象を与えてしまうため、良くないとされていますが、ビジネスシーンで「拝見いたします」「拝見いたしました」は頻繁に使用されています。 文法的には正しくありませんが、慣習的によく使う表現なので、ほとんどの人にとってそこまで違和感のある表現ではありません。 ただ、実際には「拝見します」が正しい使い方なので覚えておきましょう。

「拝見していただく」は誤った敬語

「拝見していただく」は、誤った敬語です。 「拝見」という言葉は上述しているように、「見る」という言葉の謙譲語です。 そして、「〜していただく」は「〜してもらう」の謙譲語となります。 したがって、「拝見していただく」という表現は、謙譲語を二つ重ねた二重敬語であるということになるため、誤った表現であるということになります。 相手に、「見てもらう」ということを丁寧な敬語で言い表すのであれば、「拝見」の部分を尊敬語にして言い表した「ご覧いただく」が正しい表現です。 「見る」の尊敬語については後述します。

「見る」の尊敬語は「ご覧になる」

「見る」の尊敬語は、「ご覧になる」「見られる」になります。 尊敬語の場合、相手の行為に対して使います。 目上の人が何かを見る場合に、「ご覧ください」や「ご覧くださいましたか?」というのが正しい言い方です。 また、自分自身のものや会社のものなどを見てもらう場合には、「ご覧になる」に謙譲語「いただく」を付け加えた「ご覧いただく」を使います。 「ご覧いただく」は「見る」の尊敬語「ご覧になる」+「〜してもらう」の謙譲語「いただく」となるので、へりくだった印象を与えます。 また、「ご覧になる」のさらに丁寧な表現に「ご覧くださり」があります。「ご覧になる」+「〜してくれる」の尊敬語「くださり」になるので、相手が行ってくれたことに感謝の意を表します。 ちなみに「ご覧になられる」は二重敬語となるので、注意しましょう。

「ご拝見」も誤った敬語

「拝見」は、上述しているように、謙譲語であるため自分の動作をへりくだって表現する言葉です。 したがって、「ご拝見ください」だと、相手の動作に謙譲語を使っているので誤用となります。 相手に「見る」ということをお願いしたい場合は、「ご確認お願いします」といったように尊敬語を使用して表現します。 また、「ご拝見させていただく」は、「ご」は謙譲語、「拝見」も謙譲語、「させていただく」も謙譲語なので、明らかに二重敬語となり誤用となりますので注意しましょう。

「拝見」の正しい使い方と例文

「拝見」は自分の動作のみ使う

「拝見」は、上述している通り、「見る」という動作の謙譲語です。 「謙譲語」は相手に敬意を示すために自分の行為をへりくだった表現にすることです。 したがって、「拝見」という言葉を相手の見るという動作に使用することはできません。 相手の「見る」という動作を敬語表現に言い換える場合は、「ご覧になる」というような表現を使用します。 「ご覧」については上述していますので参考にしてください。

「拝見します」「拝見しました」「拝見したいです」の形で使うの正解(謙譲語+丁寧語)

「拝見」という言葉は自分の「見る」「見た」ということを相手に敬意を示すためにへりくだった表現をする謙譲語です。  「拝見させていただく」や「拝見いたします」というように使われがちですが、これらは二重敬語となるため誤った表現になります。 「拝見」という言葉が謙譲語であるため、

  • 拝見します
  • 拝見しました
  • 拝見したいです

というように、うしろにつく言葉は「丁寧語」になることが基本です。 「拝見いたしました」というような表現は、日常的に使用されている言葉ではありますが、正しい文法ではないので、使用することは避けるべきだと言えるでしょう。

例文 「今から、本日公開の最新作を拝見します」 「それでは、お持ちいただいた企画書を一人ずつ拝見します」 「まずは、人気のある作品を一通り拝見します」 「先日公開された募集要項を拝見しました」 「参考文献を送ってくださりありがとうございます。さっそく拝見しました」 「先週募集した企画書をすべて拝見しました」 「とても話題になっている作品なのでぜひ拝見したいです」 「先週話題にあがった企画の進捗状況を拝見したいのですが」 「作者のメッセージを汲み取りたいのでゆっくり拝見したいです」

「お顔を拝見」「元気なお姿を拝見」など人に対しても使える

「お顔を拝見」「元気なお姿を拝見」などは、人に対して使うことができる言い回しです。 「お顔を拝見」は、「お顔を見ることができて」「元気なお姿を拝見」は、「元気な姿を見ることができて」という意味です。 「会うことができて嬉しいです」というニュアンスで使用される言葉で、「元気なお姿を拝見でえきて大変うれしく思います」というように使用します。

例文 「先日は、素敵な会にお呼びいただきありがとうございます。本日は、久しぶりにご家族の元気なお姿を拝見し大変うれしく思います。」 「先日、遠くからではございますが、○○様の元気なお姿を拝見しとても安心しました」 「○○様のお子様のお顔をぜひ拝見できればと思います」

「拝見」の類語

「拝読する」は「読む」の謙譲語

「拝読」は「はいどく」と読みます。 「読む」の謙譲語で、「つつしんで読む」と言う意味です。 「拝見」と同じ自分のことをへりくだった言葉なので、相手の動作には使えません。 「この間送ったメール拝読いただけましたか?」といった表現は間違いになります。

例文 「○○様、お手紙拝読しました」 「○○さんからお借りした本を拝読した」 「先ほど頂いた資料を拝読したところ、間違いがあったのでご報告いたします」

「拝覧する」は「見る」の謙譲語

「拝覧」は、「はいらん」と読みます。 「拝覧」は、「見るということをへりくだっていう語」です。 「謹んで見る」ということを、「拝覧」と言います。 元々、神仏や仏像など高貴な人やものに対して使用される言葉で、主に建物や美術品といったものを見る場合に使用される言葉です。

例文 「はじめて奈良の大仏を拝覧することができ、感動した」 「美術館で歴史ある作品を拝覧することが私の趣味だ」 「ぜひ、一度直接拝覧したいものだと常々思っている」

「拝謁する」は「(身分の高い人に)会う」の謙譲語

「拝謁」は「はいえつ」と読みます。 「拝謁」の意味は、「身分の高い人や目上の人に会うことをへりくだっていう語」です。 例えば、身分の高い人や、目上の人に会いたいという場合に「一度はお目にかかりたいものです」というような言い回しを使用することがあるかと思いますが、さらに丁寧にした言葉が「拝謁」です。

「死ぬまでに一度でいいから天皇陛下に拝謁したいものである」 「どううか○○さんに拝謁することをお許しいただけますか?」 「まさか拝謁できるなんて思ってもいませんでした」

「拝見」の英語

「take a look at...」「receive」

「拝見」は「見る」という意味なので、「see」「watch」「look」などでOKです。 「少し見る」というニュアンスならば、「take a look at」がよいでしょう。 「手紙を拝見する」など「もらう」というニュアンスならば、「receive」がベターです。

I took a look at your website,

貴社のウェブサイト拝見しました。

I've received your letter.

お手紙拝見しました。

↓ ビジネスパーソンにおすすめの英会話教室・オンライン英会話に関してまとめましたので、興味のある方はぜひご覧ください。

ビジネス英語を本気で学びたい人に絶対にオススメの英会話教室を紹介!

WURK

英語学習におすすめの書籍

科学的に正しい英語勉強法

メンタリストとして活躍する筆者が、日本人が陥りやすい効率の薄い勉強方法や勘違いを指摘し、科学的根拠に基づいた正しい英語学習方法を示してくれています。 日本人が本当の意味で英語習得をするための「新発見」が隠れた一冊です。

この本の詳細を見る

正しいxxxxの使い方

授業では教わらないスラングワードの詳しい説明や使い方が紹介されています。 タイトルにもされているスラングを始め、様々なスラング英語が網羅されているので読んでいて本当に面白いです。 イラストや例文などが満載なので、これを機会にスラング英語をマスターしちゃいましょう!

この本の詳細を見る

まとめ

「拝見させていただく」という言葉について理解していただけましたか? ✓「拝見」は「見る」の謙譲語 ✓「させていただく」は「させてもらう」の謙譲語 ✓「拝見させていただく」は二重敬語なので誤用 ✓「ご拝見」も誤った敬語である     など

おすすめの記事

「いらっしゃいますか」の意味とメール・電話での使い方、返答、敬語、英語表現

WURK

「感謝の念に堪えません」の意味と読み方、使い方、例文、言い換え表現を解説!

WURK

「お忙しいとは存じますが」の意味とビジネスメールでの使い方、類語、英語表現

WURK

「お変わりありませんか」の意味とビジネスでの使い方、類語、返し方、英語表現を解説!

WURK

「ご多忙の折」の意味は?ありがとう・ご自愛・恐縮との使い方、「ご多忙の中」との違い

WURK

「別格」の意味と使い方、「格別」との違い、類語、英語表現を解説

WURK

「ご贔屓」の読み方と意味、使い方、類語、例文、「ご愛顧」との違い

WURK

「ご対応」の意味は?感謝・お願いでの使い方、敬語の種類は?

WURK

「至急」の意味とメールでの使い方、敬語、類語「早急・緊急」との違い

WURK

「表題の件」の意味とメールやFAXでの使い方、漢字、類語との違い、英語表現とは?

WURK

「送らせていただきます」は正しい敬語?意味と目上への使い方、言い換え表現を紹介

WURK

「意向」の意味とビジネスでの使い方、類語「希望」との違いは?

WURK

「存じます」の意味と使い方、言い換え、謙譲語、「思います」との違い

WURK

「お気になさらず」の意味と使い方、類語、返事・返信、敬語、英語

WURK

「抵触」の意味と使い方は?類語「違反」との違いや英語も紹介

WURK

「汗顔の至り」の意味と読み方、謝罪での使い方、類語、英語

WURK

「一新」の意味と使い方!類語「刷新、更新」との違いは?英語表現も紹介

WURK

「ご検討のほどよろしくお願いいたします」の意味は?返事の仕方、類語、英語も紹介

WURK

「ダメ元」の意味と使い方、ビジネスでの類語や言い換えとは?

WURK

「ご検討ください」の意味!ビジネスメール使えるフレーズ、類語、英語を徹底紹介!

WURK

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 日本語
  3. 敬語
  4. 「拝見させていただく」は二重敬語!正しい敬語では何と言う?