1. TOP
  2. 日本語
  3. 敬語
  4. 「ご多忙の折」の意味は?ありがとう・ご自愛・恐縮との使い方、「ご多忙の中」との違い

「ご多忙の折」の意味は?ありがとう・ご自愛・恐縮との使い方、「ご多忙の中」との違い

「ご多忙の折」という言葉をご存知でしょうか。「ご多忙の折」とは「あなたは忙しい時なのに」というような意味合いで使用される言葉です。目上の人や取引先相手に使用する言葉あるため、日常生活で使用されることはなかなかないかもしれません。今回は、「ご多忙の折」の意味と正しい使い方を例文つきで紹介します。類語や英語表現も紹介しますので参考にしてください。

「ご多忙の折」の意味と使い方

「ご多忙の折」の読み方は「ごたぼうのおり」

「ご多忙の折」の読み方は「ごたぼうのおり」です。

「ご多忙の折」の意味は「あなたは忙しい時なのに」

「ご多忙の折」の意味は「あなたは忙しい時なのに」です。 「ご多忙の折」は「ご多忙」という言葉と「〜の折」という言葉で成り立っている言葉です。 それぞれ説明すると、 「ご多忙」は「多忙」という言葉に丁寧語の「ご」をつけた言葉で、「非常に忙しいこと」という意味があるため、何かと忙しくしている様子に対して使用される言葉ということになります。 「〜の折」は、「過ぎゆく時の中の、区切られたある時点・機会」という意味があり、「時間を指し示す表現」として使用される言葉です。

「ご多忙」の意味とビジネスメールの使い方、「ご多用」との違い、類語や英語も紹介

WURK

「ご多忙の折」はビジネスメール等で依頼する時の前置きとして使う

「ご多忙の折」は、ビジネスメール等で依頼する時の前置きとして使用する言葉です。 依頼をする前のクッション言葉として、「お忙しいところ申し訳ありませんが〜」というようなニュアンスで、「ご多忙の折〜」というように使用し、その後に依頼や要望の言葉を述べます。 主に、上司など目上の人を敬って使用する尊敬語ですが、場合によっては同僚や部下にも使用することができます。

「ご多忙の折」の例文集

ご多忙の折ではございますが

「ご多忙の折ではございますが」は、「忙しい時ではございますが〜」というような意味合いで使用される言い回しです。 この場合の「ございます」は、「です」をさらに丁寧にした補助動詞として使用されています。 つまり、「忙しい時ですが」を更に丁寧にした言い回しであるということです。 「ご多忙の折ではございますでしょうが〜」は、「ます」と「です」という丁寧語が二つ含まれているため、二重敬語となり誤用となります。

例文 「イベント開催も間近に控えご多忙の折ではございますが、今一度身を引き締めて準備に励みましょう」 「ご多忙の折ではございますが、確認を怠ることのないようよろしくお願いいたします」 「ご多忙の折ではございますが、今一度ご確認をお願いしたく存じます」

ご多忙の折とは存じますが

「ご多忙の折とは存じますが」は、「お忙しいと思いますが〜」というような意味合いで使用される言い回しです。 「存じます」は、「思う」の謙譲語の「存じる」の丁寧語の「ます」をつけた言葉です。 「存じますが〜」で、「思いますが〜」という意味合いになります。 例えば、何かお願いをする時などに「ご多忙の折とは存じますが、お願い申し上げます」というように使用すると、「お忙しいとは思いますが、お願いします」という丁寧なお願いの仕方になります。 また、「ご多忙の折とは存じますが、どうかご自愛ください」など、相手の健康を気づかう文章としても使用することができます。

例文 「ご多忙の折とは存じますが、請求書の作成の仕方のご教示をお願いいたします」 「ご多忙の折とは存じますが、○日までにご返信いただけますと幸いです」 「ご多忙の折とは存じますが、ご確認のほどよろしくお願いいたします」

「存じます」の意味と使い方、言い換え、謙譲語、「思います」との違い

WURK

ご多忙の折にもかかわらず

「ご多忙の折にもかかわらず」は、「お忙しいのに関係なく」という意味で使用される言い回しです。 「かかわらず」は、「かかわる」という言葉に打ち消しの「ず」をつけている言葉です。 「にもかかわらず〜」で、「〜にも関係なく」という意味合いになります。 「ご多忙の折にもかかわらず、対応していただきありがとうございます」は、「お忙しいのにもかかわらず、対応していもらいありがとうございます」という意味になります。 相手になにか対応してもらった後にお礼を述べるというような場面でよく使用される言い回しです。

例文 「ご多忙の折にもかかわらず、早急に対応していただきまして誠にありがとうございました」 「ご多忙の折にもかかわらず、ご教示いただきありがとうございます」 「ご多忙の折にもかかわらずご確認いただき恐縮です」

ご多忙の折大変恐縮ですが/ご多忙の折恐れ入りますが

「ご多忙の折大変恐縮ですが・恐れ入りますが」は、「お忙しいところ大変申し訳ないのですが〜」というような意味合いで使用される言い回しです。 「恐縮」は、「身もちぢまるほど恐れいること」という意味の言葉で、「大変恐縮ですが」は「大変申し訳ないのですが〜」という意味合いになります。 「恐縮ですが〜」や「恐れ入りますが〜」という表現は主に、お願いをする前に「お忙しいところ申し訳ないのですが〜をお願いしたいです」というようなクッション言葉として「ご多忙の折大変恐縮ですが・ご多忙の折恐れ入りますが〜お願い申し上げます」といったように使用することができます。

例文 「ご多忙の折大変恐縮ですが、資料を送付したのでご確認いただきたく存じます」 「ご多忙の折大変恐縮ですが、ご足労いただけますと幸いです」 「ご多忙の折恐れ入りますが、再度ご連絡をいただきたく存じます」

ご多忙の折お手数をおかけいたしますが

「ご多忙の折お手数をおかけしますが」は、「お忙しい中お時間を割いていただき申し訳ありませんが」という意味合いで使用される言い回しです。 「お手数」は、「手数」という言葉に尊敬を表す接頭語の「お」をつけた言葉で、「手数」には「その物事または他人のたまに特に力を尽くすこと」という意味があります。 「かける」は「時間・費用・労力などをそのために使うこと」を意味していて、「〜を強いる」というニュアンスになります。

例文 「ご多忙の折お手数をかけしますが、ご返信いただければ幸いです」 「ご多忙の折お手数をおかけしますが、資料の送付をお願いできないかとメールを差し上げた次第です」 「ご多忙の折お手数をおかけしますが、○○の件についてご検討の上、ご返答いただきますようお願い申し上げます」

「お手数をおかけしますが」の意味と正しい使い方!類語や英語も紹介

WURK

ご多忙の折ありがとうございます

「ご多忙の折ありがとうございます」は、「お忙しいところありがとうございます」という意味合いで使用される言い回しです。 「お忙しい中」は、「忙しい時に」「忙しい最中に」というような意味合いがある言葉で、「お忙しいところ〜」というようなニュアンスで使用されます。 何か依頼をして対応してもらった後のお礼を伝える場面で使用することができる言い回しです。

例文 「ご多忙の折ご検討いただきまして誠にありがとうございます」 「ご多忙の折お返事いただき恐縮です」 「ご多忙の折丁寧に対応いただきましてありがとうございます」

ご多忙の折、ご自愛ください

「ご多忙の折、ご自愛ください」は、「お忙しいと思いますが、あなた自身の体を大事にしてください」という意味で使用される言い回しです。 「ご自愛ください」は、「あまり無理しないでください」「健康でお元気にいてください」「身体を大切にしてください」といったニュアンスが含まれる、相手の健康を気遣う、労りの言葉です。 「ご自愛」という言葉は、すでに病気をしている人や風邪をひいている人のは使用することができません。 また、「自愛」という言葉に「お身体」という意味合いが含まれているので、「ご多忙の折、お身体をご自愛ください」というように使用することは誤用となります。

例文 「ご多忙の折ではございますが、風邪など召されませぬようご自愛ください」 「風邪などがはやっているようですので、ご多忙の折とは存じますがどうかご自愛ください」 「寒さも厳しくなってまいりましたので、ご多忙の折どうぞご自愛ください」

敬語「ご自愛ください」の意味、ビジネスでの使い方や返事、類語、英語

WURK

「ご多忙の折」の類語・言い換え

ご多忙の中

「ご多忙の中」は、「ごたぼうのなか」と読みます。 「〜の中」は、「〜の最中」というような意味合いがあります。 つまり、「ご多忙の中」は、「お忙しい最中に」という意味になります。 例えば、「ご多忙の中、ご丁寧に対応していただきありがとうございます」というように使用すると、「お忙しい最中に丁寧に対応していただきありがとうございます」というなニュアンスの言葉になります。

例文 「ご多忙の中大変恐縮ですが、ご検討のほど何卒よろしくお願いいたします」 「ご多忙の中、ご丁寧に対応していただき誠にありがとうございましt」 「ご多忙の中、大変恐れ入りますがアンケートにご回答くださいますようお願い申し上げます」

お忙しいところ

「お忙しいところ」は、相手に手間をかけ、時間を費やしてくれたことに対して申し訳なく思う気持ち・謙虚な気持ちを表現している言葉です。 「お忙しいところ」は、「相手に質問の返答を頼む・相手の負荷になることをお願いするとき」などに使用する言葉です。 例えば、添付した資料の確認を求めるときには、「お忙しいところ恐縮ではありますが、添付させていただいた資料のご確認のほどよろしくお願いいたします」と言います。 また、「お忙しいところ」は感謝の意を伝えるときにも使うことができる言葉です。 「お忙しいにも関わらず〜してくれてありがとうございます」といった意味で、忙しい中自分のために時間を費やしてくれたことに対しての感謝を表しています。

「お忙しいところ恐れ入りますが、ご確認のうえ、折り返しご連絡をお願いいたします」 「お忙しいところ申し訳ございませんが、○日までにご返信くださいますようお願い申し上げます」 「先ほどはお忙しいところ、お付き合い頂きありがとうございました」

ビジネスでの「お忙しいところ」の使い方と例文!メールや電話でどう使うか

WURK

「お忙しいところ恐れ入りますが」ビジネスメールや返信の例文、類語、英語

WURK

お手数をおかけしますが/お手間をとらせますが

「ご多忙の折お手数をおかけしますが」という言い回しを上記で紹介しましたが、「お手数をおかけしますが」単体でも同じように使うことができます。 「お手数をおかけしますが」は、先程も説明したように「時間をさいていただき申し訳ありませんが」という意味の言葉です。 「手間をとらせる」の「手間」は「そのことをするのに費やされる労力・時間」という意味があります。 つまり、「お手数をおかけしますが」と同じように「労力や時間を使わせて申し訳ありませんが」というようなニュアンスになります。

例文 「お手数をおかけしますが、必要事項をご記入の上ご返送をお願いいたします」 「お手数をおかけしますが、資料の送付をお願いしたく存じます」 「お手間をとらせますが、ご足労いただきますようお願い申し上げます」

敬語「お手数おかけします」の意味は?例文付きで解説!類語・英語も紹介

WURK

お礼に使える?「お手数をおかけしました」の意味と使い方、類語、返事、例文を紹介!

WURK

「手間」と「手数」の意味の違いと使い分けを徹底解説!類義語も紹介

WURK

「ご多忙」と「ご多用」の違い

ビジネスシーンではどちらでも違いなし

「多用」は「公私に関係なく忙しいことや用事が多いこと」 「多忙」は「あれこれと仕事で忙しいこと」を表します。 「多用」よりも「多忙」の方が、忙しさを強調するような意味合いになります。 用事が多い(多用)ことが原因で、結果非常に忙しい状況(多忙)になったと覚えると分かりやすいです。 このように、「ご多忙」と「ご多用」はニュアンスの違いがありますが、「ご多忙」と「ご多用」の違いはビジネスシーンではありません。 「ご多忙」であっても「ご多用」であっても「忙しい」ということには変わりがないというのが理由としてあげられます。

「ご多忙」の「忙」は縁起が悪いので注意

しかし、「ご多忙」の「忙」に「亡くなる」という字が含まれるため、縁起が悪いとされていますので、結婚式や出産祝い、お見舞いメール、年賀状では「忙」という字は避けるべきだと言われています。 結婚式は勿論、お見舞いメールでも「忙」という言葉を使うと「亡くなる」ということを連想させてしまうため、NGです。 このように、ビジネスシーン以外では使い分ける必要がある場合があるので、注意しましょう。

「ご多忙」と「ご多用」の意味の違いと使い分けを例文付きで解説!

WURK

「ご多用」の意味と使い方と例文!類語「ご多忙/お忙しい」との違い

WURK

「ご多忙の折」の英語

「I'm sorry to bother you, but...」

「ご多忙の折」の英語は「I'm sorry to bother you, but...」となります。 相手が忙しいことに配慮しつつ、依頼するときの表現です。

I'm sorry to bother you, but could you please reply as soon as possible?

ご多忙の折申し訳ありませんが、早急のご返信のほどよろしくお願いいたします。

↓ ビジネスパーソンにおすすめの英会話教室・オンライン英会話に関してまとめましたので、興味のある方はぜひご覧ください。

ビジネス英語を本気で学びたい人に絶対にオススメの英会話教室を紹介!

WURK

英語学習におすすめの書籍

科学的に正しい英語勉強法

メンタリストとして活躍する筆者が、日本人が陥りやすい効率の薄い勉強方法や勘違いを指摘し、科学的根拠に基づいた正しい英語学習方法を示してくれています。 日本人が本当の意味で英語習得をするための「新発見」が隠れた一冊です。

この本の詳細を見る

正しいxxxxの使い方

授業では教わらないスラングワードの詳しい説明や使い方が紹介されています。 タイトルにもされているスラングを始め、様々なスラング英語が網羅されているので読んでいて本当に面白いです。 イラストや例文などが満載なので、これを機会にスラング英語をマスターしちゃいましょう!

この本の詳細を見る

まとめ

「ご多忙の折」という言葉について理解していただけましたでしょうか? ✓「ご多忙の折」は「ごたぼうのおり」と読みます。 ✓「ご多忙の折」の意味は「あなたは忙しい時なのに」 ✓「ご多忙の折」はビジネスメール等で依頼する時の前置きとして使う言葉 ✓「ご多忙の折」は、「ご多忙の中」「お忙しいところ」に言い換えられるなど

おすすめの記事

「ご贔屓」の読み方と意味、使い方、類語、例文、「ご愛顧」との違い

WURK

「ご対応」の意味は?感謝・お願いでの使い方、敬語の種類は?

WURK

「至急」の意味とメールでの使い方、敬語、類語「早急・緊急」との違い

WURK

「表題の件」の意味とメールやFAXでの使い方、漢字、類語との違い、英語表現とは?

WURK

「送らせていただきます」は正しい敬語?意味と目上への使い方、言い換え表現を紹介

WURK

「意向」の意味とビジネスでの使い方、類語「希望」との違いは?

WURK

「早速ですが」の意味とメール・打ち合わせでの使い方、類語、英語表現を解説

WURK

「必死」の意味と使い方、語源、類語、「必至・必須」との違い

WURK

「努めて」「努めてまいります」の意味とビジネスでの使い方、類語、漢字を解説

WURK

「ご期待に沿う」の意味とビジネスでの使い方、例文、「添う」との違いは?

WURK

「別格」の意味と使い方、「格別」との違い、類語、英語表現を解説

WURK

「放念」の意味と「ご放念ください」の使い方、返信、年賀状、対義語を解説

WURK

「お願い」の敬語表現は?ビジネスメールの使い方、類語、英語表現など徹底解説!

WURK

「万障お繰り合わせの上」の読み方や意味、社内外での使い方、返事、類語・言い換え

WURK

「存じます」の意味と使い方、言い換え、謙譲語、「思います」との違い

WURK

「お気になさらず」の意味と使い方、類語、返事・返信、敬語、英語

WURK

「抵触」の意味と使い方は?類語「違反」との違いや英語も紹介

WURK

「汗顔の至り」の意味と読み方、謝罪での使い方、類語、英語

WURK

「一新」の意味と使い方!類語「刷新、更新」との違いは?英語表現も紹介

WURK

「ダメ元」の意味と使い方、ビジネスでの類語や言い換えとは?

WURK

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 日本語
  3. 敬語
  4. 「ご多忙の折」の意味は?ありがとう・ご自愛・恐縮との使い方、「ご多忙の中」との違い