「自尊心(じそんしん)」の意味は、自分を優れている者だと思う気持ちです。自分自身を好きになって、どんな状態においても自分を高く評価する気持ちを指し「自尊心が高い」などと使います。「自負心(じふしん)」の意味は、物事や自分の実力などに対して、自信や誇りを持っている気持ちです。「自負心が強い」などと使います。「自負」としても意味は同じです。
「自尊心」・・・自分自身を認めて大切だと思う気持ち、他者からの干渉を無視して品位を保つ気持ち 「自負心」・・・自分の能力・業績・仕事に対して、誰にも負けないという自信や誇りがある気持ち
「自尊心」は「自分自身を敬う心」、「自負心」は「自分自身に責任を持つ心」を表します。 「自尊心」は「自分を大切にする気持ち」ですが、自尊心が強すぎると相手に対して傷つけるようなことを言ったり、周りの人に嫌われることがあるので、気をつけることが必要です。 どちらも良い意味として使いますが、「自尊心」は悪い意味で使うこともあります。
「自尊心」は<じそんしん>と読みます。 「自尊心」の意味は、
です。 自分自身を優秀だと思い込むこと、特に、自分の尊厳を意識して他からの干渉を排除することを表します。 自分を大切だと思うことで、他の人は関係ありません。自分自身を好きになって、どんな状態においても自分を高く評価する気持ちを指します。 「自尊心」は「プライド」と呼ぶこともできます。 自分自身を敬ったり、自分の価値を認める気持ちを表す場合に「自尊心」を使います。 「自尊心」は自信を持つとプラスな意味合いですが、その気持ちがあまりに強すぎると、周りの人に嫌われたり、他の人を傷つけることがあります。基本的に良い意味で使いますが、悪い意味でも使われています。 使い方としては、
などとなります。
例文
「自負心」は<じふしん>と読みます。 「自負心」の意味は「自分の能力・業績・仕事に、自信や誇りがある気持ち」です。 物事や自分の実力などに対して、自信や誇りを持っている気持ちを表します。 「この分野においては誰にも負けない」「ある物事において自信がある」といった気持ちを指します。自分のことに対しても、周りのことに対しても全て自分に責任があるということです。 自分の才能や仕事などに自信を持ち、誇らしく思うこと・強く自信を持っていることを表す場合に「自負心」を使います。「自負心」でも「自負」としても意味は同じです。 「自負心」を使うことで、あることに対して強い決意があることを表すことができます。「自負心」は「責任が強い」というニュアンスが含まれているので、プラスな意味合いで用いることが多いです。 使い方としては、
などとなります。
例文
「自尊心(じそんしん)」は、自分自身を認めて大切だと思う気持ちや、他者からの干渉を無視して品位を保つ気持ちなどと表す語です。英語でいう「pride(プライド)」に近い意味があります。 「自尊心」は自分自身を敬う気持ち、「自負心(じふしん)」は、自分の能力・業績・仕事に対して、誰にも負けないという自信や誇りがある気持ちです。
元NHKアナウンサーの著者が教科書通りの敬語ではなく、様々なシーンで使うことができる生きた敬語表現を紹介しています。文法的に正しい敬語でも、言い回しや場面によっては相手に不快感を与えてしまう場合があります。こちらの本では ”気の利いた敬語” の使い方を、言葉のプロがコンパクトに解説しています。
同じ内容でも伝え方次第で結果が全く変わってしまう。そんな経験をしたことがある方もいるのではないでしょうか?実は言葉の選び方や順序には公式があり、それに気付きさえすれば、ビジネスシーンだけではなく人生全般でのコミュニケーションを円滑にすることができます。こちらの本では、相手の返事を「ノー」から「イエス」に変える具体的な方法が体系化されています。
偏差値35だった筆者が、二年間の浪人と東大合格の末にたどり着いた読書術を余すところなく大公開しています。文章を読み込む力や論理的に整理する力などが劇的に向上する実践的な読み方が分かりやすく解説されています。仕事・勉強の生産性を上げたい人にも読書嫌いにも効果テキメンの一冊です。