1. TOP
  2. 日本語
  3. 日本語表現・熟語
  4. 「順次」の意味と使い方を例文つきで解説!類語「逐次・随時」との違いや英語も紹介

「順次」の意味と使い方を例文つきで解説!類語「逐次・随時」との違いや英語も紹介

「順次」という言葉をご存知でしょうか?「順次発送いたします」など、日常生活でもよく耳にする言葉だと思いますが、正しい意味はご存知ですか?今回は、「順次」の意味と使い方を例文付きで解説します。また、類語である「逐次」「随時」との違いや英語表現も紹介しますので、参考にしてください。

「順次」の読み方と意味

「順次」の読み方は「じゅんじ」

「順次」は「じゅんじ」と読みます。 「順」は、音読みで「じゅん」と読みます。 「順」には、「したがう」「都合がよい」「ことの筋・道筋」という意味があります。 「次」は、音読みで「じ・し」と読み、訓読みで「つぐ・つぎ」と読みます。 「次」には「つぐ・二番目」「ついで・じゅんじょ」「ついず・順序立ててならべる」といった意味があります。

「順次」の意味は「次々に順序どおりにすること」

「順次」は、「従う」という意味のある「順」と、「つぐ・二番目」という意味のある2つの漢字を合わせた言葉です。 つまり、「順次」の意味は「次々に順序通りにすること」です。 「順繰り」や「順々」というような意味合いがあります。 「次々とこなす」といったように「順序どおりに物事をすすめる」というようなときに使用される言葉です。 例えば、「順次行います」は「順番にします」という意味になり、「順次〜しますので今しばらくお待ち下さい」と言われると、自然に「順番がくるのを待てばいいんだな」と思いますよね。 このように、「順次」は日常生活でも「順序どおりに〜」という意味で使用されている言葉です。

「順次」の使い方

「順次」は目の前にあるものから順番に処理していくという場合に使う

「順」という漢字には、「従う」という意味があり「ある基準に沿った物事の配列」といった意味合いが込められています。 どちらかというと、決められた順序を守るというよりは、目の前にあるものから順番に処理をしていくというニュアンスがあります。 例えば、「到着した方から、順次面接を行います」といった場合は、「到着し、目の前にいる人の順番で処理していきます」というようなニュアンスです。

「順次発送」は入荷した順番に発送すること

 「順次発送」は、「じゅんじはっそう」と読みます。 「順次発送」とは、「入荷し順番に発送すること」という意味で使用される言葉です。 「発売前の商品を予約注文した」「在庫切れだった商品の注文をした」といったような場面で、「順次発送致します」という文面を見かけることがあると思います。 「順次発送」は、特に多くの人に発送するといった場合、順番で発送していきます。 そして、入荷した数より上回ってしまった場合は、次の入荷を待ち、再び入荷されたらまた順番に発送していきます。 「順番」である為、全員が同時に発送されるとは限らず、同じ日に全員が手にするわけではないということです。

「順次進行」は音楽用語で、音が隣の音へ移動すること

「順次進行」は、「じゅんじしんこう」と読みます。 「順次進行」とは「音が隣も音へ移動すること」です。 わかりやすく言うと、「ド・レ・ミ・ファ・ソ」というように隣合っている音へ進行していくことを、「順次進行」といいます。 上の音階へあがっていく進行を「順次進行上昇」逆に下がっていく音階を「順次進行下降」といいます。 「順次進行」に対するのが、3度以上の上行・下降をしていく「跳躍進行」(ちょうやくしんこう)という言葉です。 このように、「順次進行」は音の進行を表す言葉で、作曲などをするときに使用される音楽用語です。

「順次」の例文

例文 「氾濫の恐れのある川沿いの住民から順次避難してくよう支持が出されていった」 「駅前の歩道から、順次補修工事が実地されていく予定です」 「先頭の方から順次申込用紙にご記入いただいてもよろしいですか?」 「ICカードのお支払機能については、来月より順次適用予定です」 「こちらの映画は今春、関東地方より順次公開されます。ぜひご覧ください!」 「ご当選されました公演のチケットは、○月下旬より順次発送いたします」

「順次」「逐次」「随時」の違い

▶「順次」・・・「次々に順序どおりにすること」 ▶「逐次」・・・「順を追って順々に」 ▶「随時」・・・「いかなるときも・いつでも」

「逐次」という言葉の意味には、「順次」という意味も含まれており、「逐次」と「順次」には「順序に沿って」という点ではどちらも同じ意味を持っている言葉です。 「順序」は「順序どおりに」という意味合いで、「逐次」が「順を追って次々に」という意味合いであるというところです。 どちらかと言うと、「順次」より「逐次」のほうがペースがはやく進んでいくイメージがあります。 一方「随時」は、「いかなるときも・いつでも」という意味合いであり、順序とは関係なく自由にという意味合いがある言葉です。

「随時・適宜・適時・逐一・逐次・都度・常時・順次」の意味の違いと使い分け

WURK

「逐次」の意味は「順を追って順々に」

「逐次」は、「ちくじ」と読みます。 「逐」は、音読みで「ちく」と読み、「順をおう・順にしたがう」という意味があります。 「次」は、音読みで「じ」と読み、「つぐ・二番目」という意味があります。 つまり、「逐次」は物事が順番に次から次へと行われている様子を表している言葉ということになり、「順を追って順々に」という意味で使用される言葉です。 例えば、「合格者については逐次ホームページにて公表します」とした場合は「合格者については順を追って次々とホームページで公表します」という意味になります。 また、「逐次刊行物」という言葉もあります。「逐次刊行物」とは「新聞・雑誌・年報など共通の名称のもとに、終期を予定せず順を追い継続して刊行される出版物のこと」です。

例文 「次回作は、全20巻のシリーズとして逐次発売されます」 「新しいエリアは近々着工し、逐次拡大していく予定です」 「今後も経過を観察し、逐次ご報告していきます」 「新しい機能が逐次追加されていく予定ですので、こまめなアップデートをおすすめします」 「最近のアイドルは、曲によってメインとなるメンバーが逐次変更されていく」 「単身赴任の夫に、毎日起きたことを逐次報告する習慣がある」

「随時」の意味は

「随時」は「ずいじ」と読みます。 「随」は、音読みで「ずい」と読み、「思いのまま」という意味があります。 「時」は、音読みで「じ」と読み、「とき・そのとき」という意味があります。 「随時」は「思いままのとき」という意味合いになり、つまり、「いつでも」「好きなときに」と時期を特定せずにいつでも行うといった意味合いになります。 例えば、「質問は随時受け付けております」といった場合は「質問はいつでも受け付けております」という意味になります。「いつでも」といっても、”365日24時間いつでも大丈夫”ということではなく”可能な時間内に限り大丈夫”ということです。 また、「随時入学可能」といった場合は「特に時期を特定せずに、応募の状況に合わせていつでも学校に入学できる」と捉えられます。 このように「随時〜する」は、「日時の制限なしに、必要なときに何かを行うこと」を表します。

例文 「調理のアルバイトを随時募集しております、お気軽にお電話ください」 「只今、容疑者を張り込み調査中です。動きがあり次第随時ご報告いたします」 「新作映画を随時放送いたします、ぜひご加入くださいませ」 「随時情報を提供してまいりますので、今後共よろしくお願いいたします」 「ここのお店のメニューは随時変更されるので、足を運ぶ度に新しい料理を食べることができる」 「イベントごとに順次パンフレットが販売され、購入するので家に溢れかえってきた」

「随時・適宜・適時・逐一・逐次・都度・常時・順次」の意味の違いと使い分け

WURK

「順次」の類語

次々

「次々」は、「つぎつぎ」と読みます。 「次々」の意味は、「どんどん物事が続く様」です。 次から次へと、連続して行ったり行われたりするといった場合に、「次々に〜」や「次々と〜」というように使用されます。

例文 「巨大な生物によって建物が次々となぎ倒されていくシーンが迫力があってよかった」 「マラソン大会も終盤になり、出場者たちは次々とゴールいていった」 「不良品であることが判明し、発売中だった商品は次々に回収されていった」 「上司に嫌気がさした社員たちは、今年になって次々に退職していった」

順繰り

「順繰り」は、「じゅんぐり」と読みます。 「順繰り」の意味は「順序を追っていくこと」です。 「順序に従って次々に行うこと」を「順繰り」といいます。

例文 「読みたい本が沢山あるので、発売日が古いものから順繰りに読んでいくことにした」 「町内会の班長は、右側の家から時計回りに順繰りにまわしていきます」 「入社した順番で順繰りに昇格していく会社なので、昇格は必ずすると言えるだろう」 「月初めから順繰りに公開された映画を見るのが至福のときである」

順番

「順番」は、「じゅんばん」と読みます。 「順番」は「ある配列にしたがって、次々にそのことが当たること」という意味です。 「順序を追って代わる代わるそのことにあたること」を「順番に」といいます。 「順番に〜をする」というような使い方をします。

例文 「公園には順番を守るということがまだできない年齢の子供もたくさんいる」 「体調を崩してしまったので、病院の待合室で診察の順番を待っています」 「アトラクションの順番待ちをしている時間がとても長いことで有名なテーマパーク」 「人気店なので、順番待ちの人が行列を作っていた」

「順次」の英語

「in series」「sequentially」

副詞的に使う「順次」は英語で「in series」「sequentially」になります。

That company is opening stores sequentially.

あの会社は順次店舗を拡大している。

↓ ビジネスパーソンにおすすめの英会話教室・オンライン英会話に関してまとめましたので、興味のある方はぜひご覧ください。

ビジネス英語を本気で学びたい人に絶対にオススメの英会話教室を紹介!

WURK

英語学習におすすめの書籍

科学的に正しい英語勉強法

メンタリストとして活躍する筆者が、日本人が陥りやすい効率の薄い勉強方法や勘違いを指摘し、科学的根拠に基づいた正しい英語学習方法を示してくれています。 日本人が本当の意味で英語習得をするための「新発見」が隠れた一冊です。

この本の詳細を見る

正しいxxxxの使い方

授業では教わらないスラングワードの詳しい説明や使い方が紹介されています。 タイトルにもされているスラングを始め、様々なスラング英語が網羅されているので読んでいて本当に面白いです。 イラストや例文などが満載なので、これを機会にスラング英語をマスターしちゃいましょう!

この本の詳細を見る

まとめ

「順次」という言葉を理解していただけましたでしょうか? ✓「順次」は「じゅんじ」と読みます。 ✓「順次」の意味は「次々に順序どおりにすること」 ✓「順次」は目の前にあるものから順番に処理していくという場合に使う言葉 など

おすすめの記事

「ご確認」の意味と使い方!「ご査収」との違い、類語、英語も紹介

WURK

「適宜」と「適時」の意味の違いと使い分け

WURK

「奏功(そうこう)」の意味は?医療など使い方、「奏効」「成功」との違い、英語表現も紹介

WURK

「ご報告」の意味と使い方!「報告メール」の例文、「ご連絡」との違いも紹介

WURK

「お願い申し上げます」と「お願いいたします」の意味の違いと使い分け

WURK

「どうぞよろしくお願いします」の意味は?返信の仕方や例文も紹介

WURK

「どうぞ」と「何卒」の意味の違いとは?使い分け、例文、類語も紹介

WURK

「ご多忙」の意味とビジネスメールの使い方、「ご多用」との違い、類語や英語も紹介

WURK

「ご多忙」と「ご多用」の意味の違いと使い分けを例文付きで解説!

WURK

「感謝申し上げます」の意味は?手紙・ビジネスメールなどの例文、英語も紹介

WURK

「よろしければ」は正しい敬語?意味、漢字、類語、英語表現などを解説

WURK

「よろしかったでしょうか」は間違い!?理由とビジネスで使える正しい敬語を紹介!

WURK

「ご来社」「ご来訪」「ご訪問」の違いとは?意味と使い方を解説

WURK

「ございます」の意味と使い方を例文付きで紹介「あります」との違い、英語も紹介

WURK

「構いません」は偉そう?正しい意味と使い方、類語、英語表現を解説

WURK

「拝借」の意味と使い方は?ビジネスメールの例文、類語、英語も紹介!

WURK

「さしあたって」の意味と敬語は?使い方やビジネスメールの例文、類語、英語も解説!

WURK

「ご賞味」の意味と使い方!「ご笑味」との違いは?類語や英語も例文付きで解説

WURK

「いみじくも」の意味と使い方!漢字、語源・由来とは?類語、英語表現も解説

WURK

「所望」の意味と使い方、類語「所望」「希望」との違いは?

WURK

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 日本語
  3. 日本語表現・熟語
  4. 「順次」の意味と使い方を例文つきで解説!類語「逐次・随時」との違いや英語も紹介