1. TOP
  2. 日本語
  3. 日本語表現・熟語
  4. 「いみじくも」の意味と使い方!漢字、語源・由来とは?類語、英語表現も解説

「いみじくも」の意味と使い方!漢字、語源・由来とは?類語、英語表現も解説

「いみじくも」という言葉をご存知でしょうか。古典の授業で習ったという方が多いのではないでしょうか。やや古めかしい言葉ということもあって、「いみじくも」は普段はなかなか使われることはありませんが、ビジネスシーンでは時々使われることがあります。では、「いみじくも」の意味についてしっかりと理解しているでしょうか。知っていたという人もいれば、今まで知らなかったという人も多いと思います。正しく使えば評価されるかもしれませんが、間違った使い方をすると恥をかいてしまいます。そこで今回は「いみじくも」の意味や使い方、類語、「いやしくも」との違いについて解説していきます。

「いみじくも」の意味と語源

「いみじくも」の意味は「まことにうまく、適切に」

「いみじくも」の意味は「まことにうまく、適切に」です。 「いみじくも」は「要点をちゃんと捉えて上手に表現できる」というニュアンスで使う言葉です。

「いみじくも」の語源は古語「忌む」が由来

「いみじくも」は、形容詞「いみじ」の連用形「いみじく」+係助詞「も」で成り立っています。「いみじ」は動詞「忌む(いむ)」が由来です。 古語「いみじ」は、「忌み避けたい感じ」を表すのが原義ですが、そこから転じて「不吉なほど程度が甚だしいさま」を表します。元々はネガティブな意味でしたが、「ポジティブにも程度が甚だしい」=「素晴らしい、上手だ」という意味でも使われるようになりました。 よって、副詞「いみじくも」は「素晴らしく」=「巧みに」という意味で使われるようになりました。

「いみじくも」の漢字は「忌じくも」「微妙くも」

「いみじくも」は、動詞「忌む」が語源なので、漢字では「忌じくも」となります。 「微妙くも」と書く場合もありますが、これは当て字です。 「微妙なり(みようなり)」が古語では「素晴らしい」という意味で、「いみじ」と同義語であることから、「微妙」という感じが使われる場合もあります。しかし、現代では「微妙」は「びみょう」としか読まないため、ほとんど使われません。

「いみじくも」の誤用と注意点

「いみじくも」は漢字で書かない

「忌」という漢字は、「忌引」「忌避」「嫌忌」「禁忌」などの漢字からも分かるように負のイメージが強く、「いみじくも」を「巧みに」という意味で捉えられないことも多いようです。そのため漢字表記は避けた方がよいでしょう。

「いみじくも」を「偶然にも」「恐れ多くも」の意味で使うのは誤用

「いみじくも」を「偶然にも」「恐れ多くも」などの意味で誤用している人が一定数見受けられますので、注意しましょう。 例えば、「ありがたいお言葉、いみじくも感謝申し上げます」「いみじくも、ここで彼と久しぶりに会うとは考えていなかった」などとは言いません。

「いみじくも」という言葉を相手が知らない可能性あり

「いみじくも」は難しい日本語であり、そもそも相手が知らない場合も多いと思います。 基本的に相手の知らない言葉を使うと相手はよい気分はしないので、特にビジネスシーンでは注意する必要があります。 使用する場合はせめて書き言葉に留めておきましょう。

「いみじくも」の使い方と例文

ことわざ・慣用句を引用する

「いみじくも」はことわざや慣用句を引用するときによく使われます。 「◯◯はいみじくも言い得てもので、〜」「△△はいみじくも言い表したものだ」などの形で使います。 「■■とは言い得て妙だ」と同じように使うことができます。

例文

  • 「二兎追う者は一兎も得ず」はいみじくも言い得たもので、企業は1つの事業に集中すべきだ。
  • 「猿も木から落ちる」とはいみじくも言い表したもので、大企業も油断してはいけない。
  • 「失敗は成功のもと」とはいみじくも言ったもので、ベンチャー企業は小さな失敗を繰り返しながら成長していくのだ。

「言い得て妙」の意味と目上への使い方、発音、類語、例文、語源、英語表現

WURK

ビジネスでは、目上の人が何かを適切に指摘した時に使う

ビジネスシーンでは、上司やお客様などが何か適切に指摘したときに「いみじくも」を使うことが多いです。 「見事に」「上手に」などの言い換えが可能ですが、これらの表現は上から目線だと捉えられてしまう可能性があるので、堅い表現である「いみじくも」を使うのが最適です。 「いみじくも仰るとおりです」などと使います。

例文

  • 社長はいみじくも私の問題を指摘してくれました。
  • 社長は最初からいみじくも真実を言い表していた。
  • お客様がいみじくも指摘してくださった通り、この表記には誤りがあります。

「いみじくも」の類語

「いみじくも」の同義語は「巧みに」

「いみじくも」の同義語は「巧みに」になります。 厳密には「いみじくも」は、「巧みに」をより強調した表現で、「非常に巧みに」という意味です。

「いみじくも」の類義語は「上手に」「見事に」など

「いみじくも」の類語には「上手に」「見事に」などがあります。 「上手に」「見事に」などの言葉の方が広い意味で様々な動詞を修飾して使うことができますが、「いみじくも」は「論理的に整理し要点を伝えることが巧みだ」というニュアンスが強いです。 「いみじくも言い得る」「いみじくも論破する」などと使います。 その他にも「首尾よく」「的確に」「美しくも(いしくも)」「ばっちり」「立派に」「適切に」なども類語にあたります。

「いみじくも」「いやしくも」「くしくも」の違い

「いやしくも」の意味は「仮にも」

「いやしくも」の意味は「仮にも、かりそめにも」です。 漢字は「苟も」です。 「いみじくも」と「いやしくも」は音は似ていますが、意味は全く違います。

例文

  • いやしくも男子に生まれた者は、一番を目指さないといけない。
  • 不平不満を言うのはいやしくも上に立つ者がすべきことではない。

「くしくも」の意味は「偶然にも」

「くしくも」の意味は「ふしぎにも、偶然にも」です。漢字は「奇しくも」と書きます。 上記でも触れましたが、「いみじくも」と「くしくも」は混同している人が多いですが、意味が全く違います。 「くしくも」は普通では考えられないようなこと、想像していなかったことが起きたときに使います。 主に、「奇しくも◯◯だ」「奇しくも◯◯である」などと言います。

例文

  • 奇しくも先生は誕生日に世を去った。
  • 大規模な事故に巻き込まれたが、奇しくも一命をとりとめた。
  • 奇しくも今日の講演は第1000回目の記念講演である。

誤用が多い「奇しくも」の正しい意味と使い方、類語、英語表現

WURK

「いみじくも」の英語

「suitably」「aptly」「smart way」など

「いみじくも」は英語で「suitably」「aptly」などと表現します。 「smart way」で表現することも可能です。

As he aptly stated,

彼がいみじくも言ったように、

That's a smart way to express the idea.

その言葉はこの考えをいみじくも言い表している。

職場で英語が必須な方や海外留学を検討している方など、本気で英語を学びたい人にオススメの英会話教室、オンライン英会話、英語学習アプリを厳選した記事を書きました!興味のある方はぜひご覧ください。

ビジネス英語を本気で学びたい人に絶対にオススメの英会話教室を紹介!

WURK

英語学習におすすめの書籍

科学的に正しい英語勉強法

メンタリストとして活躍する筆者が、日本人が陥りやすい効率の薄い勉強方法や勘違いを指摘し、科学的根拠に基づいた正しい英語学習方法を示してくれています。 日本人が本当の意味で英語習得をするための「新発見」が隠れた一冊です。

この本の詳細を見る

正しいxxxxの使い方

授業では教わらないスラングワードの詳しい説明や使い方が紹介されています。 タイトルにもされているスラングを始め、様々なスラング英語が網羅されているので読んでいて本当に面白いです。 イラストや例文などが満載なので、これを機会にスラング英語をマスターしちゃいましょう!

この本の詳細を見る

その他の難しい日本語

「いみじくも」以外にも意味の分かりづらく誤用されがちな日本語がありますので、最後に紹介します。

「やぶさかではない」の意味は「喜んで〜する」

「やぶさかではない」は漢字では「吝かではない」と表記し、「喜んで〜する、〜する努力を惜しまない」という意味です。 「やぶさかではない」は、「仕方なくやる」「どちらかといえばやってもいい」という意味で誤用されることがあるので、注意してください。 「〜するにやぶさかではない」の形で「喜んで〜する」という意味になります。 「渡辺さんに協力するにやぶさかではない」ならば、「渡辺さんに喜んで協力する」という意味になります。

誤用に注意!!「やぶさかではない」の本当の意味と正しい使い方とは?

WURK

「よしんば」の意味は「仮にそうでも」

「よしんば」の意味は「仮にそうでも」になります。 「よしんば◯◯としても〜」「よしんば◯◯であっても〜」「よしんば、そうなっても〜」の形で使います。 例えば、「よしんば一人揃わなかったとしても、何も困ることはない」などと使います。

「なかんずく」「よしんば」の意味と使い方、語源、類語、英語表現

WURK

まとめ

「いみじくも」について理解できたでしょうか? ✔︎「いみじくも」は「まことにうまく。適切に。上手に」という意味 ✔︎「いみじくも」は相手の行動や、順調に進んでいるものごとを褒める場合に使う ✔︎「いみじくも」を「恐れ多い。偶然にも」という意味で使うのは間違い ✔︎「いみじくも」の類語には、「首尾よく」「立派に」「見事に」などがある

おすすめの記事

「ご賞味」の意味と使い方!「ご笑味」との違いは?類語や英語も例文付きで解説

WURK

「概ね」は8割?意味や範囲、使い方!類語・言い換え、英語を紹介!

WURK

「さしあたって」の意味と敬語は?使い方やビジネスメールの例文、類語、英語も解説!

WURK

「ご確認ください」の正しい敬語とメールの使い方!言い換えや英語も紹介!

WURK

「僭越ながら」の意味とビジネスやメールでの使い方、例文!類語や英語も紹介

WURK

「ご交誼」意味と使い方を例文付きで解説!「ご厚誼」や「ご高配、ご厚情」との違いも

WURK

「ご厚情」のビジネスでの意味と使い方!「ご厚誼」との使い分け、英語表現

WURK

「ご了承」の意味と使い方!「ご容赦、ご理解」との違い、類語、英語表現も紹介

WURK

「お気遣い」の意味や使い方は?類語「お心遣い/ご配慮」との違いとは?

WURK

「承諾」の意味とビジネスメールでの使い方!「了承」との違い、類語、英語も紹介

WURK

「ご教示ください」と「ご教授ください」の違いと使い分け

WURK

「粛々(しゅくしゅく)」の意味は?「粛々と」の使い方、類語や対義語、英語も紹介!

WURK

「重ねてお詫び申し上げます」のビジネスでの使い方!例文、類語、英語も紹介

WURK

「深謝」の意味は?お詫びメールの使い方、「陳謝」違い、英語表現も紹介

WURK

「ささやかですが」「ささやかながら」の違いは?意味や漢字、類語、英語も紹介

WURK

「おみそれしました」は目上の人に失礼?意味や返し方、類語、英語を徹底解説!

WURK

「衷心」の意味と使い方、類語、発音、読み方、感謝・お願い、英語

WURK

「お納めください」の意味とビジネスでの使い方は?返事の仕方、類語、英語も紹介

WURK

「携わる」の意味と使い方、送り仮名、類語、敬語、英語、「関わる」との違い

WURK

「していただく」の意味と使い方、敬語、「してくださる/させていただく」の違い

WURK

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 日本語
  3. 日本語表現・熟語
  4. 「いみじくも」の意味と使い方!漢字、語源・由来とは?類語、英語表現も解説