「猛省」という言葉をご存知でしょうか。「猛省する」「猛省を促す」などと聞いたことがあると思います。では、「猛省」と聞くとどのような意味をイメージするでしょうか。また、どういったように使うのでしょうか。「猛省」は日常会話で使うことは少ないですが、ビジネスシーンでは頻繁に使われています。よく使用されている言葉だからこそ、正しく使いたいですよね。そこで今回は「猛省」の意味や使い方、読み方、類語、「反省」との違いについて解説していきます。「猛省」を適切に知って、上手く使いこなせるようにしましょう!
「猛省」は<もうせい>と読みます。 「もうしょう」ではなく「もうせい」と読むので間違えないようにしましょう。 「猛」は音読みだと「モウ」、訓読みだと「たけし・たける」と読みます。 「猛」は「はげしい。程度がひどい」を意味します。 「省」は音読みだと「セイ・ショウ」、訓読みだと「かえりみる・はぶく」と読みます。 「省」は「振り返ってよく考えてみる」を意味します。 「猛省」の意味は「きびしく反省すること」です。 強く反省すること・激しく反省することを表します。「猛省」は「猛烈に反省する」を略した言葉だと言えます。
「猛省」は大きなミスを犯してしまったとき、二度と合ってはいけない過失を起こしたときに使います。 クレーム対応する場合や謝罪会見などで使うことが多いです。 「反省」では足りないかなと思う際は、「猛省」という言葉を用いるのが良いでしょう。 「猛反省」「大猛省」という言葉を使うこともできますが、一般的には「猛省」を使います。 自分が「猛省」している場合は、
などとなります。 「猛省」を相手に求める場合は「猛省を促す」というフレーズがよく使われます。
などとなります。 「猛省を促す」とは「普通よりも厳しく反省しろ」ということです。 万が一「猛省を促す」と言われた場合は、めちゃくちゃ怒られていると解釈できます。 「猛省」は「反省」よりも程度が大きくなるので、むやみに使わないようにしましょう。
「反省」の意味は「自分の行いをかえりみること。自分の過去の行為について考察し、批判的な評価を加えること」です。 自分の良くなかった点を認めて、改めようと考えることを表します。 「猛省」は「強く反省すること。きびしく反省すること」 「反省」は「自分の言動やあり方を振り返って、可否や善悪などを考えること」 「猛省」と「反省」は両方とも「反省すること」を表していますが、「猛省」の方が反省の度合いが強くなります。 「反省」も「猛省」もビジネスメールで使います。 ただ、「猛省」は大きなミスやあってはならない失態を起こした場合に使う言葉なので、一般的には「反省いたしております」「反省しております」などと「反省」を使うことが多いでしょう。
例文
内省 (意味:深く自己をかえりみること。反省) 「冷静に自分を内省する」 自責 (意味:自分で自分を責めとがめること) 「目標を達成することができなかったと自責の念の駆られる」 自省 (意味:自分の態度や行為を反省すること) 「部下に今回の件に関しての自省を促す」 懺悔<ざんげ> (意味:キリスト教で罪悪を自覚し、これを告白して悔い改めること) 「私には懺悔したい人がいる」 悔悟<かいご> (意味:今までのことを悔い悟ること) 「悔悟の涙を流す」 省みる<かえりみる> (意味:反省する) 「自身の身勝手な行為を省みる」 無念千万<むねんせんばん> (意味:非常にざんねんなさま) 「あと少しだったのに、無念千万である」 残念至極<ざんねんしごく> (意味:極めてざんねんであること) 「今回のことは残念至極です」
上記で説明したように、深く反省をしているときに「猛省いたしております」などと使います。 「猛省」以外にも、反省していることを表す言葉があるので紹介します。 ◯私の責任でございます 「私の責任」と言うことによって、このような事態が起きたのは全て自分自身の責任であることを認める謝罪の言葉になります。 ◯不徳の致すところでございます 「不徳の致すところ」は、主に自身の起こした失敗や過ちを認め謝罪をする場面で使う表現です。 「不徳の致すところ」を使うことによって、自分の過ちを認めることになります。 ◯遺憾を感じております 「遺憾」は「思い通りにならずに期待を裏切った自分の行為を詫びること」を意味します。 「遺憾を感じる」と使うことによって、自分の行為を大いに反省していることを表せます。 ◯私の至らない部分に責任がございます 「至らない点」は「思慮や経験が足らず、未熟である」を意味します。 何かミスを起こしたときに「自分たちの力不足で」ということを強調したい場合は「至らない点」を使います。 ◯謝罪いたしております 「謝罪いたします」とすることで、反省の意と申し訳なく思っている気持ちを示すことができます。
「猛勢一挙」は「さかんな勢いで、一つの物事をなすこと」です。 「猛勢」は「はげしい勢い・さかんな勢い」、「一挙」は「一度に事をなすこと」を意味します。 「猛勢一挙」という言葉は『走れメロス』の中に出てきます。 「猛省」と「猛勢」はどちらも「もうせい」と読むので紛らわしいですが、間違えないようにしましょう。
「猛省」「反省」の英語表現は直訳が存在しません。(アメリカ人は反省しないのか...?!) ニュアンスによって単語を使い分ける必要があります。 「反省する」を「過去を振り返って考える」と解釈すれば、「look back and think about...」になります。 「反省しています」と謝罪・お詫びを表す場合は、「I'm sorry.」で問題ないでしょう。 「...するべきだった」のように後悔を表すならば、「I regret ...ing」「I could have ...」になります。
You should look back and think about what you've done.
自分がしたことを反省しなさい。
Are you sorry?
反省してるの?
当サイト「英語部」で一番人気の英会話教室が、NOVAです。 全国展開(270校舎)をしている大手英会話教室の中で圧倒的に価格が低いのが特徴です。 しかも講師は全員ネイティブ!
「格安で週一回NOVAのネイティブ講師と会話し、あとは自習する」という英語学習法が非常におすすめです。 ご興味のある方はホームページから無料体験レッスンをぜひ!
科学的に正しい英語勉強法
こちらの本では、日本人が陥りがちな効果の薄い勉強方法を指摘し、科学的に正しい英語の学習方法を紹介しています。読んだらすぐ実践できるおすすめ書籍です。短期間で英語を会得したい人は一度は読んでおくべき本です!
正しいxxxxの使い方
授業では教わらないスラングワードの詳しい説明や使い方が紹介されています。タイトルにもされているスラングを始め、様々なスラング英語が網羅されているので読んでいて本当に面白いです。イラストや例文などが満載なので、この本を読んでスラングワードをマスターしちゃいましょう!
職場で英語が必須な方や海外留学を検討している方など、本気で英語を学びたい人にオススメの英会話教室、オンライン英会話、英語学習アプリを厳選した記事を書きました!興味のある方はぜひご覧ください。
「猛省」について理解できたでしょうか? ✔︎「猛省」は「もうせい」と読む ✔︎「猛省」は「きびしく反省すること。強く反省すること」を意味 ✔︎「猛省いたしております」「猛省を促す」などと使うことができる ✔︎「猛省」の類語には、「内省」「懺悔」「省みる」などがある