1. TOP
  2. 日本語
  3. 日本語表現・熟語
  4. 「及び」の使い方、句読点の位置は?「または・並びに」との違い、類語、英語も紹介!

「及び」の使い方、句読点の位置は?「または・並びに」との違い、類語、英語も紹介!

「及び」という言葉をご存知でしょうか。「〜及び」といったように見聞きした覚えがあると思います。少々堅い響きがするということもあって、日常会話ではなく書類においてよく見かけますよね。では、「及び」の意味についてしっかりと理解しているでしょうか。意外と見過ごしがちな「及び」ですが、正しく使えているでしょうか。文章は相手に分かりやすく伝えなければいけないので、言葉を間違って使ってしまうのはNGです。適切に使用するためには、意味を覚えておきましょう!そこで今回は「及び」の意味や使い方、「又は・並びに」との違いについて解説していきます。

「及び」の読み方と意味

「及び」の読み方は「および」

「及び」はおよびと読みます。

「及び」の意味は「〜と」

「及び」は「複数の事柄を並べて挙げたり、別の事柄を付け加えて言及する場合に用いる語」です。 簡単に言ってしまうと「及び」は「〜と」となり、「ご飯及びパン」と言った場合は「ご飯とパン」ということになります。 「及び」には「およぶこと。行き届くこと」という意味もありますが、こちらの意味ではほとんど使いません。

「A及びB」は、「AとB」で同じジャンルや同列の名詞を列挙する

「A及びB」と使う場合、AとBは同じジャンルもしくは同じ程度・地位などが同じであるものにのみ使うことができます。 そのため「犬及び携帯電話」や「木曜日及び15時」など別ジャンルを並べて使うことは出来ません。

「及び」の使い方と例文

「A及びB」の場合は句読点はなくてもOK

2つのことを列挙する場合は、「A及びB」と基本的に句読点は使いません。 また文化庁が出している問答集で「A、及びB」といった表記も確認されているため、正しい使い方となります。

例文

  • 配布した資料の1枚目及び2枚目を明日までに記入してください。
  • 店休日は木曜日及び日曜日となっています。
  • 終わった人はアンケートの記入、及び提出をしてから帰宅してください。
  • 当日の予約については、インターネット及びハガキでの申し込みとなります。

3つ以上の語句の場合は「A、B及びC」と句読点を使う

3つ以上の語句を列挙させる場合は「A、B及びC」「A、B、C、D及びE」と読点を入れます。 「A、B及びC」とした場合、AとB,Cで分かれているように見えますが、A,B,Cの3つとも同列となります。 また上記同様に「A、B、及びC」「A、B、C、及びD」と表記しても間違いではありません。 ただし「A及びB、C」と「及び」を最初の位置に入れて使うことはできません。

例文

  • 明日会議に参加する部署は総務部、営業部及び人事部となっています。
  • 上映中の写真撮影、動画撮影及び録音は禁止されています。
  • 今回登壇するメンバーは葉子さん、翔太さん、竹輪さん及びヒデアキとなります。

「及び」を「A及びB及びC」と2回以上連続で使うことはあまりない

「A及びB及びC」と使うことはほとんどありません。 誤用というわけではありませんが、「A、B及びC」が一般的な表記となります。

例文

  • 明日の受付時間は11時、13時及び15時となっています。
  • 飲み放題にビール、シャンパン及びワインは含まれません。

「及び」は敬語ではないが堅い語なので目上に使える

「及び」は敬語ではありませんがかしこまった表現なので、目上の相手に使うことができます。 主にビジネスメールや資料などで使われています。 また試験問題や公共の場で連絡をするときなど書き言葉としてもよく使われています。 そのため日常会話で「先日、Aちゃん及びBくんと久しぶりに会ったよ」などと使うと不自然になるため注意しましょう。

「及び」と類語との違い

「A並びにB」は、「AとB」で異なるジャンルや異なる程度の名詞を列挙する

「並びに」は「前後二つの事柄を並べて述べる語」です。 「及び」と「並びに」は同じ意味ですが、使い方に違いがあります。 「並びに」は異なるジャンルのものを列挙する場合に用います。 例えば「お箸並びに携帯電話」などと使うことができますが、「お箸及び携帯電話」と使うことはできません。 また「人事部の部長及び担当スタッフ、並びに総務部の部長及び担当スタッフ」などと「及び」と「並びに」を組み合わせて使うこともできます。 「人事部の部長と担当」は地位は違いますが同じ部署に所属しており、「人事部と総務部」は別の部署となります。 同列のものを挙げるときは「及び」、異なるジャンルや程度のものを挙げるときは「並びに」を使うと覚えておきましょう。 また「A及びB並びにC」といった使い方もします。 この場合「AとBは同等・同ジャンル」であり「Cだけ異なる程度・ジャンル」ということになります。

例文

  • 明日のイベントにはボールペン並びに靴袋を持参してください。
  • 私の家ではひまわり及びガーベラ並びにピーマン及びナスを育てています。
  • A社の関係者及び担当者、並びにB社の関係者及び担当者の方は是非お越しください。
  • 来週の会議は全部署の部長及び課長、並びに社外の関係者の方たちが参加いたします。

「AかつB」は、「AとB」で2つの物事が同時に行われるさま(動詞・形容詞)を表す

「且つ」は「二つの動作や状態が、並行して行われることを表す語」です。 「及び」と「且つ」は意味が同じですが、使い方が異なります。 「及び」が「名詞」を接続するのに対して、「且つ」は「動詞・形容詞」を接続します。 例えば、

  • 彼女は勉強及び運動ができる
  • 彼女は勉強ができ、且つ運動もできる

と使います。 どちらの文章も「彼女は勉強と運動、両方できる」ということを表していますが、表現の仕方が異なります。

例文

  • その作業は、迅速に且つ丁重に進めるように注意しましょう。
  • テレビゲームは、目に悪い且つ勉強時間が減ってしまうし良くないだろう。
  • 彼はかっこいい且つ仕事もできるからとにかくモテる。

その他の類語に「そして」「そのうえ」「さらに」などがある

そして (意味:先に述べた物事を受けて、引き続いて起こる事柄を述べる) 「雨が降ってきた。そしてあちこちで雷が鳴ってきた」 その上 (意味:その事柄に加えて) 「ご飯までいただき、その上デザートまでいただいてご馳走様です」 更に (意味:その事柄に加えて) 「暗くなってきて、更に雨が降り出した」 加えて (意味:前に述べた事柄の他に) 「その料理はとても不味かった。加えて変な虫が混入していた」 かつまた (意味:その事柄に加えて) 「リラックスできる空間として、かつまた絶景を眺められる地として有名だ」 〜だけでなく (意味:その事柄だけではなく他にも) 「そのお店はハンバーグだけでなくステーキも人気だ」 〜と (意味:複数の事柄を並べて挙げる) 「今日はA定食とB定食を食べる」 〜のみならず (意味:その事柄だけでなく) 「体力のみならずやる気もだんだん削げてくる」

「及び」の対義語

「A又は(または)B」は、「AかBのどちらか」

「又は」は「二つ以上ある事柄からどれかを選ぶことを表す語」です。 「A及びB」は「AとB両方」であるのに対し、「A又はB」は「AとBのどちらか」という意味になります。 例えば、 1.診察を受けるには、印鑑及び診察券を持参してください 2.診察を受けるには、印鑑又は診察券を持参してください と言った場合、 1は「印鑑と診察券、両方が必要」となり、2は「印鑑か診察券、どちらか1つが必要」となります。 複数の事柄を並べて言及する場合は「及び」、二つの事柄から一つを選ぶ場合は「又は」を使います。 このように、「及び」と「又は」では意味が全く異なります。

例文

  • 会議の日程ですが、木曜日の午後又は金曜日の午前中でご検討いただければ幸いです。
  • この資料は課長又は部長の確認が必要だ。
  • 運動会当日は、おじいちゃん又はおばあちゃんが見にきてくれる。

「ご検討」の意味とビジネスメールでの使い方!「ご査収」との違い、類語、英語も紹介

WURK

「AあるいはB」は、「AかBのどちらか」

「或いは」は「同類の事柄の中のどれか一つであることを表す語」です。 「A及びB」は「AとB両方」であるのに対し、「A或いはB」は「AとBのどちらか」という意味になります。 例えば、 1.本人及び保護者のサインが必要となる 2.本人或いは保護者のサインが必要となる と言った場合。 1だったら「本人のサインと保護者のサイン、両方が必要」で、2だったら「本人か保護者か、どちらかのサインが必要」となります。 複数の事柄を並べて言及する場合は「及び」、複数の事柄からどちらかを選ぶ場合は「或いは」を使います。 このように、「及び」と「或いは」では意味が全く異なります。

例文

  • そのお店に行くには、電車或いはバスを使わなければいけない。
  • 何だか雲行きが怪しいから、明日は大雨或いは大雪になりそそうだね。
  • 味が薄いから、醤油或いはみりんを少々加える必要がある。

「AもしくはB」は、「AかBのどちらか」

「若しくは(もしくは)」は「前後の事柄のいずれかを表す語」です。 「A及びB」は「AとB両方」であるのに対し、「AもしくはB」は「AとBのどちらか」という意味になります。 また大きな選択には「又は」を使い、小さな選択には「もしくは」を使うとされています。 そのため「AもしくはB、又はCもしくはD」とした場合「AとB」が同じジャンル「CとD」が同じジャンルであるということになります。

例文

  • 明日の会議へはA先輩もしくはB先輩が出席します。
  • セットにはパンもしくはライス、又はスープが付きます。
  • 今年のツアーは東京ドームもしくは名古屋ドーム、又はZepp TokyoもしくはZepp Nagoyaでやるだろう。

動詞「及ぶ」の意味と使い方

「及ぶ」の基本の意味は「ある時・所・程度に達する」

接続詞の「及び」ではなく、動詞に「及ぶ」という言葉があります。 意味は「ある時・所・程度に達する」で、物事が続いたり広がったりする様子を表します。 「被害が及ぶ」「3時間にも及ぶ」などと使われています。

例文

  • 議題にあげるべき事項が多すぎて、今日の会議は3時間にも及んだ。
  • ちょっとした一言が大喧嘩に及んでしまった。

「及び腰」は「へっぴり腰」のこと

「及ぶ」の原義は「足の位置を動かさずに離れた位置に手を伸ばすこと」です。 そこから「腰が引けて不安定な腰つき、自信のなさそうな様子、へっぴり腰」を「及び腰」と言います。 元々は姿勢のみに言っていた言葉ですが、自信のない様子や不安定な状態のことに対しても「及び腰」というようになりました。

「及び」の英語

and, or

「及び」「並びに」「且つ」・・・「and」 「又は」「或いは」・・・「or」 になります。

職場で英語が必須な方や海外留学を検討している方など、本気で英語を学びたい人にオススメの英会話教室、オンライン英会話、英語学習アプリを厳選した記事を書きました!興味のある方はぜひご覧ください。

ビジネス英語を本気で学びたい人に絶対にオススメの英会話教室を紹介!

WURK

英語学習におすすめの書籍

科学的に正しい英語勉強法

メンタリストとして活躍する筆者が、日本人が陥りやすい効率の薄い勉強方法や勘違いを指摘し、科学的根拠に基づいた正しい英語学習方法を示してくれています。 日本人が本当の意味で英語習得をするための「新発見」が隠れた一冊です。

この本の詳細を見る

正しいxxxxの使い方

授業では教わらないスラングワードの詳しい説明や使い方が紹介されています。 タイトルにもされているスラングを始め、様々なスラング英語が網羅されているので読んでいて本当に面白いです。 イラストや例文などが満載なので、これを機会にスラング英語をマスターしちゃいましょう!

この本の詳細を見る

まとめ

「及び」について理解できたでしょうか? ✔︎「及び」は「および」と読む ✔︎「及び」は「複数の事柄を並べて挙げたり、別の事柄を付け加えて言及する場合に用いる語」を意味 ✔︎「A及びBを購入」と言った場合は「AとBをどちらも購入」という意味 ✔︎「及び」の類語には、「そして」「その上」「加えて」「〜と」などがある

おすすめの記事

「お取り計らい 」の意味と使い方、文例、類語、英語、「ご査収」との使い方

WURK

目上の人に使える敬語?「お言葉に甘えて」の意味と使い方、類語、英語表現を解説!

WURK

「しいては」の意味と使い方、「ひいては」との違い!漢字「強いては・如いては」はどっちが正しい?

WURK

「ご返答」の意味とビジネスでの使い方!類語「返信・返事・応答・回答」との違い

WURK

「ありますでしょうか」は間違った敬語!正しい言い換えと英語表現を徹底解説!

WURK

「ご多用」の意味と使い方と例文!類語「ご多忙/お忙しい」との違い

WURK

お礼に使える?「お手数をおかけしました」の意味と使い方、類語、返事、例文を紹介!

WURK

上司に使える?「お引き立て」の意味と使い方、例文、類語「ご愛顧」との違いを解説!

WURK

「召し上がってください」は正しい敬語?意味や使い方を例文付きで解説

WURK

「わかりました」は敬語じゃない?正しい敬語変換

WURK

「ご足労」の意味は?お礼の使い方や、類語、「お手数」との違いも紹介!

WURK

「乱筆乱文」の意味と手紙での使い方、読み方、例文、類語

WURK

「達観」の意味と使い方、諦観・俯瞰・諦めとの違い、類語、特徴

WURK

「正念場」の意味と使い方、由来、類語、対義語、英語

WURK

「不幸中の幸い」の意味と使い方、例文、似た言葉、失礼にあたる?

WURK

「ご承知おきください」意味、使い方、類語「ご了承」との違い、英語

WURK

「主客転倒」の意味と使い方、例文、由来、「本末転倒」との違い

WURK

「於いて・於て(おいて)」の意味と使い方、類語、「ついて」との違い

WURK

「早速」の読み方と意味、敬語での使い方、例文、類語、英語表現

WURK

「その節は」の意味と使い方、謝罪などの例文、類語や英語表現も紹介

WURK

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 日本語
  3. 日本語表現・熟語
  4. 「及び」の使い方、句読点の位置は?「または・並びに」との違い、類語、英語も紹介!