1. TOP
  2. 心理
  3. 対人関係
  4. 「天邪鬼(あまのじゃく)」は妖怪?意味と使い方、類義語、対義語について解説!

「天邪鬼(あまのじゃく)」は妖怪?意味と使い方、類義語、対義語について解説!

「天邪鬼」という言葉をご存知でしょうか。字面だけ見てしまうと、何かの妖怪の名前かな、鬼の名前かな、と思ってしまいますよね。ただ、「天邪鬼」には正確な意味があります。「天邪鬼」について知らなかった、意味が分からなかったという方も多いかもしれませんが、しっかりと理解しておきましょう。そこで今回は「天邪鬼」の意味や使い方、類語、「嘘つき・斜に構える」との違いについて解説していきます。「天邪鬼」の例文も紹介しているので、使用する上で是非参考にしてみてください。

「天邪鬼」の読み方と意味

「天邪鬼」は<あまのじゃく>と読みます。 「てんじゃき」「あめのじゃく」「あまのじゃこ」とは読まないので注意しましょう。 「天邪鬼」の意味は、

  • 昔話に出てくる悪者。人に逆らい、人の邪魔をする
  • わざと人の言に逆らって、片意地を通す者。つむじまがり。ひねくれ者
  • 仁王や四天王の像がふまえている小鬼

となります。 「天邪鬼」は人の性格について表す言葉です。 人の言うことと違う意見を言う、人がやることとは反対の行動をとる、本当は嬉しいのに嫌なふりをするといったようなへそ曲がりな人のことを「天邪鬼」と表します。 「邪」という漢字自体が、「正しくないこと・道にはずれていること」を意味しています。 「天邪鬼」は「天の邪鬼」とも書くことができます。

「天邪鬼」の語源は妖怪?!

「あまのじゃく(天邪鬼)」は元々、民話に登場する妖怪の名前です。 「あまのじゃく」はモノマネや人の心を読むのを得意としていて、意地悪く、人の意と逆のことをして喜ぶ、他人に取り入る悪い小鬼のことです。 「あまのじゃく」とは「天探女(アマノサグメ)」という悪神の名前が転訛したと言われています。 「天探女」は『古事記』『日本書紀』に出てくる神で、人の心を探って、意に逆らう捻くれた神でした。 また、「天探女」は、『瓜子姫』という昔話に出てくる悪鬼の由来としても有名です。 「アマノサグメ」==>「アマノサグ」==>「アマノジャク」となったと言われています。 また、仏教では”四天王に踏みつけられる小鬼”を「あまのじゃく」と言っていて、日本でも古くはスサノオが吐き出した毒気から由来して、「天邪鬼」や「天狗」になったとされています。 「天邪鬼」は「河伯(かはく)」「海若(かいじゃく)」と記述されることもあります。 これが転じて、「天邪鬼」は現在の「片意地を通す者・つむじまがり」という意味で使われるようになりました。

「天邪鬼」の使い方と例文

「天邪鬼」は他人の言うことなどに、意図して逆らうことを表す場合に使います。 「天邪鬼な性格」「天邪鬼みたいな人」などと言いますよね。 例えば、「天邪鬼な人」は『ダメ』と言われたらやりたくなってしまう、『やれ』と言われたらやりたくなる、などと非常に面倒くさい・扱いにくい人のことを表します。 他にも、「彼女は天邪鬼な性格なので人の意見を素直に聞かない」といった場合は「彼は人の言うことに逆らう性格なので、素直に他人の意見を聞き入れない」という意味になります。 「天邪鬼な性格」とは”まとまった周囲の動向や指示に対し、逆の行動をとる順応性に乏しい性格”です。

例文

  • 彼の天邪鬼な性格が一向に治らずに困っている。
  • うちの子は天邪鬼で、もうどうしようもない。
  • あんな天邪鬼を相手にする必要はない。
  • 彼女の天邪鬼は今に始まったことではない。
  • 息子が反抗期真っ盛りで、まさに天邪鬼状態である。
  • 天邪鬼な彼女は、流行しているものは絶対に買わない。
  • 彼は天邪鬼のように、物事をあべこべにしないと気が済まない性格だ。
  • 私には天邪鬼なところがあるので、素直に人の意見を聞き入れることができない。
  • 私は天邪鬼なので、右に進めと言われたら左へ進む。
  • 天邪鬼だと、色々損をすることが多い。

「天邪鬼」な性格の人の心理と特徴

「天邪鬼」な性格の人の心理

◯感情表現が苦手 自分の気持ちを伝えるのが苦手なので、周りからしてみると天邪鬼に見えてしまうことがあります。 例えば、すごく楽しみしている気持ちを表現しようとしてもうまく笑えなくて逆に顔が引きつってしまう、などと気持ちが表情や態度に出ない人を言います。 実際には捻くれていないのに、本心とは反対のことをしてしまうため、天邪鬼だと勘違いされてしまうのです。 ◯素直になれない 愛情不足・自身のなさ・プライドが高い・不安感などの気持ちが邪魔をして、素直になれないということが起こります。「自分を出して受け入れてもらえるだろうか?」という気持ちがよぎってしまい、傷つくぐらいなら自分から拒絶しよう、という思いで真逆の行動をしてしまいます。 ◯承認欲求のあらわれ 本当は自分のことを理解して欲しいけれど、「どうせ分かってくれない」と思い、本心を打ち明けることができず、それどころか場合によっては相手を遠ざけ、傷付けてしまうということがあります。 理解者を求めているのに、それはどうせ叶わないと、いじけるように真逆の態度をとってしまうのです。 ◯本心を見せたくない 天邪鬼な人は、本心を知られることに恐怖心があります。ですので、どうしても本心を悟られたくない、とわざと気のない素振りをします。 ◯相手を試している 相手の気持ちや自分に対する評価を確認するため、わざと天邪鬼な態度をとる人もいます。相手の自分の価値を確認させてくれる反応を期待しています。 ◯人に流されたくない ある程度自信があって、人に流されたくない、自分は人とは違う、安易に多数派になることを嫌う、といった気持ちを持って行動すると、天邪鬼だと思われてしまいます。 こういった人は、皆とは反対の行動をとる自分カッコイイと勘違いしているのです。

承認欲求が強い人の特徴は?原因、なくす方法、「自己顕示欲」との違いは?

WURK

口下手な人の特徴と原因、治す方法、長所、接し方。恋愛傾向とは?

WURK

素直な人の特徴は?素直になりたいのになれない人は必見!意味や英語も解説

WURK

「天邪鬼」な性格の人の特徴

◯友達が少ない 天邪鬼な人は自分の思ったことは素直に伝えられないため、人から誤解されやすく友達がなかなかできません。本当は仲良くしたいと思っている相手に対しても、ついつい悪態をつくため、孤立しやすいです。 ◯単独行動が得意 天邪鬼な人は、人から誤解されて嫌われていることを自覚しています。ただし、自身の性格を直そうとするのではなく、一人でも大丈夫な強さを身につけます。 ですので、天邪鬼な人は、いつの間に人の目を気にしない、単独行動が得意などといった強い人になります。 ◯個性的なファッションをしている 天邪鬼な人は、流行やみんなと同じということに魅力を感じません。そのため、ファッションや持ち物、趣味となどが、人とは違い、とても個性的になります。

一匹狼な人の特徴と恋愛傾向【男女別】一匹狼になる方法

WURK

友達がいない大学生の特徴とは?大学生が友達を作る方法を徹底攻略!

WURK

「天邪鬼」と「嘘つき」の違い

「嘘つき」の意味は「真実でないこと・正しくないことを言うこと。また、その人」です。 「嘘つき」は「嘘吐き」と書くこともできます。 よく相手に対して、「嘘つき!!」などと言いますが、これは”相手が嘘をついている”という確信を強く持っていて、嘘をついた相手を厳しく非難するような表現となります。 他にも「嘘」を用いた表現に、「嘘つきは泥棒の始まり」という言葉があります。 「噓吐きは泥棒の始まり」は「平気で嘘をつけるような人は盗みも悪いと思わなくなる」という例えを意味しています。 「嘘つき」は「真実でないことを言う人・正しくないことを言う人」、 「天邪鬼」は「わざと人に逆らう言動をする人」を意味します。 「嘘つき」と「天邪鬼」は似ている言葉ですが、意味は全く異なるので、間違えないように気をつけましょう。

例文

  • 彼は口先のうまい、嘘つきである。
  • 彼女は嘘つきのレッテルを貼られている。
  • 子供のころから祖母に、噓つきは泥棒の始まりだよと言われ続けてきた。

嘘つきの人の特徴と心理とは?見抜き方と対処法は?治し方はある?

WURK

虚言癖の人の心理と特徴と原因、行く末、治す方法、対応方法とは?

WURK

「天邪鬼」と「斜に構える」の違い

「斜に構える」は<しゃにかまえる>と読みます。 「斜に構える」の意味は、 1. 剣道で刀を斜めに構える 2. 改まった態度を取る。身構える 3. 皮肉で不真面目な態度で臨む となります。 1つ目の意味が語源で、もともとは2つ目の意味でした。 3は誤用として使われ始め、今は定着していて、現在はこの意味で使われることが多いです。 「斜に構える」は物事に正対せず、皮肉やからかいなどの態度で臨むことを表す時に使います。 例えば、「斜に構えた態度」といった場合は「普通でない、気取った態度」という意味になります。 「斜に構える」は「皮肉で不真面目な態度で臨む」、 「天邪鬼」は「わざと人に逆らう言動をする人」を意味します。 「斜に構える」は「不真面目な態度」という意味であって、「わざと人に逆らう」という意味合いは含まれません。「斜に構える」と「天邪鬼」は全く別の意味になるので、間違えないように注意しましょう。

例文

  • 君は斜に構えることが格好良いことであると勘違いしているようだね。
  • 彼女の斜に構えた態度は周りの人たちを何度も困らせている。
  • その斜に構えた考え方が、駄目なんだよ。

誤用が多い「斜に構える」の意味と使い方、類語、語源、英語表現

WURK

「天邪鬼」の類語

へそ曲がり (意味:心が曲がっていて、性質が素直でないこと) 「彼は人の話を素直に聞かないへそ曲がりである」 偏屈 (意味:性質が頑なで、素直でないこと。ひねくれていること) 「父は歳をとるにつれて、偏屈になってきた」 つむじ曲がり (意味:性質がひねくれていて、素直でないこと) 「彼女はつむじ曲がりだから、反対ばかりする」 ひねくれ者 (意味:性質がねじけて素直でない者) 「彼女はひねくれ者だから、何を言っても無駄だ」 意地悪 (意味:わざと人を困らせたり、つらく当たったりすること) 「何と意地悪な性格だろう」 性根(しょうこん)が腐ってる (意味:気力が失われてだめになる。根気が堕落する) 「性根が腐ってる女とは関わりたくないね」 根性曲がり (意味:性質や考えなどが正しくない。素直でない) 「根性曲がりなことは嫌いである」 やさぐれた (意味:無気力で投げやりになる。拗ねる。ふくれる) 「あの男はやさぐれた雰囲気を醸し出している」 イジけた (意味:ひねくれて、素直でなくなる。拗ねた様子をする) 「怒られて、イジけた態度をとっている」

偏屈の意味!偏屈な人の特徴と恋愛傾向、対応方法、好きな心理とは?

WURK

「こじらせ女子」の特徴と性格をタイプ別に紹介!原因と治し方を徹底解説!

WURK

「天邪鬼」の反対語

素直 (意味:性質・態度などが、穏やかで捻くれていないさま) 「どんな質問にも素直に答えてくれる」 神妙 (意味:態度がおとなしく、素直なこと) 「神妙な顔で待っている」 従順 (意味:性質・態度などが素直で、人に逆らわないこと) 「その犬は人懐こくて従順である」 率直 (意味:ありのままで隠すところがないこと) 「率直な意見を求めている」 正直 (意味:正しくて、うそや偽りのないこと) 「正直に自分の罪を認める」 ざっくばらん (意味:遠慮がなく率直なさま。もったいぶったところがなく、素直に心情を表すさま) 「ざっくばらんに物申す」 公明正大 (意味:私心をさしはさまず、公正に事を行うこと) 「彼のように公明正大な人はなかなかいない」 単刀直入 (意味:直接に要点を突くこと。遠回しでなく、すぐに本題に入ること) 「単刀直入に言っていいのか迷ってしまう」 フランク (意味:気どったところがないさま。率直) 「彼女はフランクな性格なので、付き合いやすい」

素直な人の特徴は?素直になりたいのになれない人は必見!意味や英語も解説

WURK

従順な性格の人の特徴と心理とは?付き合い方、順従になる方法は?

WURK

純粋な人の仕事と恋愛の特徴は?純粋さを取り戻す方法とは?

WURK

「天邪鬼」の英語

「ひねくれていて、素直じゃない」というニュアンスは英語で色々と表現することが可能です。

He is a contrary person.

彼は天の邪鬼な人だ。

She is a perverse woman.

彼女はへそ曲がりな女性だ。

Bill has a warped mind.

ビルは歪んだ心を持っている。

Taro has a twisted mind.

太郎は歪んだ性格だ。

His' mind is distorted.

彼の精神は歪曲している。

おすすめの英会話教室「NOVA」《英語部で一番人気!》

当サイト「英語部」で一番人気の英会話教室が、NOVAです。 全国展開(270校舎)をしている大手英会話教室の中で圧倒的に価格が低いのが特徴です。 しかも講師は全員ネイティブ!

  • グループレッスン(最大4人)月額1万円
  • マンツーマン月額2万円
  • 月謝制
  • 入会金ゼロ

「格安で週一回NOVAのネイティブ講師と会話し、あとは自習する」という英語学習法が非常におすすめです。 ご興味のある方はホームページから無料体験レッスンをぜひ!

NOVAの公式HPを見る

英語学習をしたい方へおすすめの書籍

科学的に正しい英語勉強法

こちらの本では、日本人が陥りがちな効果の薄い勉強方法を指摘し、科学的に正しい英語の学習方法を紹介しています。読んだらすぐ実践できるおすすめ書籍です。短期間で英語を会得したい人は一度は読んでおくべき本です!

この本の詳細を見る

正しいxxxxの使い方

授業では教わらないスラングワードの詳しい説明や使い方が紹介されています。タイトルにもされているスラングを始め、様々なスラング英語が網羅されているので読んでいて本当に面白いです。イラストや例文などが満載なので、この本を読んでスラングワードをマスターしちゃいましょう!

この本の詳細を見る

ビジネス英語を本気で学ぶには?

職場で英語が必須な方や海外留学を検討している方など、本気で英語を学びたい人にオススメの英会話教室、オンライン英会話、英語学習アプリを厳選した記事を書きました!興味のある方はぜひご覧ください。

ビジネス英語を本気で学びたい人に絶対にオススメの英会話教室を紹介!

WURK

まとめ

「天邪鬼」について理解できたでしょうか? ✔︎「天邪鬼」は「あまのじゃく」と読む ✔︎「天邪鬼」は「わざと人の言に逆らって、片意地を通す者。捻くれ者」を意味 ✔︎「天邪鬼な性格」「天邪鬼な男性」などといったように使う ✔︎「天邪鬼」の類語には、「へそ曲がり」「捻くれ者」「イジけた」などがある

おすすめの記事

思慮深い人の特徴と思慮深い男女の恋愛傾向、長所と短所、なる方法

WURK

「社会不適合者」の特徴と適した仕事とは?意味や英語表現も解説!

WURK

働きたくない人の特徴と心理、対処法、おすすめの仕事、大学生はどうする?

WURK

マウンティング女子の特徴と心理、されやすい性格、対処法とは?意味と英語は?

WURK

「したたかな女」は嫌い?特徴と対処法は?結婚すべき?英語表現も!

WURK

「したたかな男」の意味と特徴は?口癖は?「したたか」の類語、英語も紹介!

WURK

「ニヒル」の意味と使い方、語源、「ニヒルな性格・笑い」とは?

WURK

「ポジティブ」に生きる方法を徹底解説!真の「ポジティブ」の意味とは?

WURK

承認欲求が強い人の特徴は?原因、なくす方法、「自己顕示欲」との違いは?

WURK

「楽しいことないかな?」と感じる人におすすめのこと40選!

WURK

「虚栄心」とは?虚栄心の強い人の心理と特徴!克服方法、対処法、「自尊心」との違い

WURK

「何もしたくない」と思う原因は?楽になる考え方と抜け出す方法、禁止事項とは?

WURK

「お嬢様」とは?性格・髪型・服装・言葉の特徴は?「お嬢様大学」はどこ?

WURK

「可愛い人」の性格・顔・仕草・メイクの特徴を徹底解説!

WURK

「卑しい人」の特徴と対処方法、人が卑しくなる原因とは?

WURK

「キャパオーバー」の意味や類語は?キャパオーバーのサイン・原因・対処法も紹介

WURK

「ジゴロ」の意味と使い方、特徴、語源、「ヒモ」との違い

WURK

不思議な色気がある女性の特徴とは?内面と外見の共通点を徹底分析!

WURK

色気ある女性の特徴とは?メイク・髪型・性格、なる方法まで徹底分析!

WURK

目力の強い人は魅力的でモテる?特徴とトレーニング方法、メイク術は?

WURK

トラブルメーカーの男女の特徴と心理、対処法、治し方

WURK

ぶりっ子男子はきもい?特徴と心理とは!女性はぶっちゃけどう思うのか?

WURK

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 心理
  3. 対人関係
  4. 「天邪鬼(あまのじゃく)」は妖怪?意味と使い方、類義語、対義語について解説!