1. TOP
  2. 英語
  3. 英訳
  4. 「so so」だけじゃない「まあまあ」の英語表現【完全版】

「so so」だけじゃない「まあまあ」の英語表現【完全版】

「so so」=「まあまあ」と覚えている人が多いと思いますが、「so so」の本当の意味を知らないとネイティブに対して使うのはちょっと危険です。「so so」の正しい意味と使い方を解説します。また、その他の「まあまあ」の表現がたくさんありますのでニュアンス別に紹介していきます。

「so so」の意味と使い方

「so-so」の形で形容詞または副詞として使う

「so so」は正しくは間にハイフンをいれて「so-so」とするのが正式な表記です。 「so-so」は形容詞で使う場合がほとんどですが、副詞として使うことも稀にあります。 「so」の意味と使い方を確認したい人は下記の記事を参考にしてみてください。

「so」を完全マスター!「so」の意味と使い方をわかりやすく解説

WURK

「so-so」の正しい意味は「普通と悪いの間」

「so-so」の意味を「まあまあ」「普通」「それなりによい」などと覚えている人が多いかと思いますが、誤りなので注意しましょう。 「so-so」の正しい意味を「ケンブリッジ英英辞典」で調べてみると、

between average quality and low quality; not good or well

dictionary.cambridge.org

で、直訳すると「平均の質と低い質の間、よくない」と出てきます。 つまり、「so-so」の本来の意味は「平均と悪いの間」で、どちらかというとダメな方ということになります。 和訳は「まあまあ」でも完全に間違いとは言えませんが、「微妙」「ぼちぼち」「よいとはいえない」「平均以下」などがしっくりきます。 「only so-so」という表現もあります。 「only so-so」は「ギリギリ平均と悪いの間のレベルに達した」という意味合いで、「so-so」単体よりもネガティブなニュアンスが強まります。 例文です。

It was a so-so movie.

微妙な映画だった。

"I heard you got a cold. How are you feeling now?" - "So-so. I'm still pretty weak."

「風邪引いたと聞いたけど、体調はどうですか」-「よくないね。まだ結構体調悪いです」

"How's your new workplace?" - "Only so-so."

「新しい職場はどう?」-「可もなく不可もなくかな」

「so-so」のジェスチャー

「so-so」にはジェスチャーが存在します。 手のひらを地面と平行にしてひらひらさせます。 質問に答えるときに声に出さずに、この”ひらひら”だけをして答えることも可能です。

「まあまあ」の英語表現

上記でも解説した通り、「まあまあ」の英訳として「so-so」が最適ではないことがお分かりいただけたかと思います。 それでは「まあまあ」の正しい英語表現を解説していきたいと思います。

「まあまあよい」は、okay、 fine、 all right、 not bad

「まあまあよい」つまり「平均と良いの間」あたりの意味合いを出すには、「so-so」は不適切です。 正しくは、

  • okay
  • fine
  • all right
  • not bad
  • not too bad
  • can't complain
  • passable

などとなります。 「can't complain」は直訳すると「文句・不満を言うことはできない」という意味ですが、「悪くはない」という意味で「not bad」と同義です。 「passable」は「素晴らしくはないが満足はいく」という意味です。 「まあまあよい」を直訳的に「so-so good」とするのは誤用です。 「so-so」は形容詞として使うのが普通で、副詞として「so-so good」などと使うことはほぼなく不自然な英語となってしまいます。

"How are you?" - "I'm okay."

「体調はどう?」-「いい感じです」

The service was all right. It could be better though.

サービスはまずまずでした。もっとよくできると思うけどね。

【完全版】文末でも使う「though」の意味と使い方

WURK

I can speak passable Chinese.

まあまあ中国語は話すことができます。

「普通」は、average、mediocre、fair

「普通」「平均」「中等」の英語は、

  • average
  • fair
  • mediocre
  • middling
  • standard
  • comme ci comme ça

などになります。 「average」が「平均」という意味になります。 「just average」とすると「ぎりぎり平均に達した」という意味になり、「average」単体よりもネガティブなニュアンスが強くなります。 「average」は限定用法で使います。「average + 名詞」の形で使い、「名詞 is average(叙述用法)」では使いません。 「fair」は「平等だ」の意味の他にも「大変よいとも大変悪いとも言えない」という意味があります。 アンケートなどで何かを評価するときに、poor < fair < good < excellent のどれかにチェックをするというシステムが英語圏ではしばしば使われます。 この単語の並びからも、「fair」が「poor」と「good」の間であることがわかります。 「mediocre」は「平凡」という意味で、「あんまりよくない」というニュアンスが強く、「average」よりも下になります。 「middling」は「average」の同義語で、「中くらいの」という意味の形容詞です。 「standard」は「標準」という意味です。 「comme ci comme ça」は元々フランス語で「コムシコムサ」と読みます。 「fair」と同義語で、「とてもよいわけではとてもだめなわけでもない」という意味になります。

I don't want to live an average life!

まあまあな人生なんて嫌だ!

I was fair at math, but it was never my thing.

数学はまあまあだったけど、得意とは言えなかったね。

"How's everything going?" - "Oh, comme ci comme ça."

「諸々順調ですか?」-「可もなく不可もなくだね」

「諸々」の意味とは?ビジネスの使い方、類語「諸所/諸処」との違い、英語も解説

WURK

「いつも通り」は、nothing special、same as usual

日本語の「まあまあ」は「いつもと変わらない」という意味合いで使われることがあります。 「いつも通り」の英語表現は、

  • nothing special
  • nothing much
  • same as usual
  • go as well as can be expected

となります。

"Hey, what's up?" - "Nothing much."

「よう、元気?」-「まあまあだね」

「What's up?」の5つの意味と使い方!答え方も解説

WURK

「まあまあ悪い」は、not good、second-rate

「まあまあ悪い」の英語表現は、

  • not good
  • not so good
  • second-class
  • second-rate
  • tolerable
  • bearable

となります。 「second-class」「second-rate」は「二流の」という意味で、「とてもよくはない」「まあまあ悪い」という意味合いになります。 「tolerable」「bearable」は「我慢はできる」という意味で、最悪ではないが結構悪いというニュアンスです。

It was a second-rate hotel.

二流のホテルだった。

The condition in public bathroom was barely tolerable.

公衆トイレはなんとか耐えられる状態だった。

「barely」の意味と使い方とイディオム - 「hardly」との違いも説明

WURK

その他の「まあまあ」の英語

「それなりに」は、somewhat、kind of

「まあまあ大きい」「まあまあ広い」など「それなりに」という意味で形容詞を修飾して使う「まあまあ」の英語表現は、

  • somewhat
  • kind of
  • sort of

などになります。

The house is kind of big.

家はまあまあ大きい。

《完全版》「kind of」の色々な意味とネイティブの使い方

WURK

スラング英語「kinda」の意味と発音とネイティブの使い方

WURK

なだめるときは、hey、come on

「まあまあ、そんなに怒らなくても」と相手をなだめるときに使う「まあまあ」の英語表現は、

  • hey
  • come on (now)

などがあります。 「hey」は「やあ」と挨拶で使うこともありますが、「hey hey」などと「落ち着けよ」という意味合いでも使います。 「come on」も「来て」の意味以外にも相手の言動に不快感を示すときに使います。「come on」は相手のノリが悪いときに「おい、ノリ悪いじゃん」というニュアンスで使うことも多いです。

Hey hey don't be so angry.

まあまあそんなにカッカするなって。

Come on. Stop fighting in a place like this.

まあまあこんなところで喧嘩するのはやめろよ。

驚きを表すときは、oh my God, dear

驚きを表す「まあまあ」は、

  • Oh my God
  • Oh, dear

などと表現します。

Oh, dear. Where did you pick up a kitten?

まあまあ、子猫なんかどこで拾ったの?

こちらの記事もチェック

「think about」と「think of」の意味の違いと使い分け

WURK

「myself」と「by myself」の違いは?「me」との違いも解説!

WURK

「a」「an」「the」の違いと使い分け!無冠詞になる条件は?

WURK

「not really」の意味と使い方、「not much」「really not」との違い

WURK

「okey dokey(オキドキ)」の意味と発音、2つの使い方とは?

WURK

「I know」の意味と使い方、「I see」「I know about」との違い

WURK

「it's」と「its」の意味と発音の違い、「its'」「it's'」って何?

WURK

【完全版】「you mean」の意味と使い方、「I mean」との違いは?

WURK

「Me too.」の意味と使い方!「Me too.」が不適切な2つの場面とは?

WURK

「Who knows?」の2つの意味と和訳は?ネイティブの使い方とは?

WURK

「a couple of」は「2,3の」の意味ではない?「a few」との違いは?

WURK

「I mean...」の4つの意味と使い方、「I mean it.」とは?

WURK

【完全版】「as long as」と「as far as」の違いと使い分け - 二度と間違えないようにわかりやすく解説します!

WURK

スラング「bitch」の意味と使い方【完全版】

WURK

スラング「fire」「on fire」の意味と使い方【完全版】

WURK

スラング「rock」の意味と使い方《完全版》

WURK

「通り過ぎる」を意味する「pass」と「past」の違いと使い分け

WURK

「How do you think」は誤用?「What do you think」との違いは?

WURK

「secret」と「confidential」の違いは?「秘密」を意味する英語を徹底解説!

WURK

英語と日本語で意味が違う!「mail」の正しい使い方

WURK

「No thank you」は失礼?!断るときの正しい英語表現とは?

WURK

「sweet dreams」の意味と使い方、返事の仕方、言い換え

WURK

「look at」と「take a look at」の意味の違いと使い分け

WURK

「as you know」の意味は?文頭・文末での使い方は?品詞も例文付きで解説!

WURK

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 英語
  3. 英訳
  4. 「so so」だけじゃない「まあまあ」の英語表現【完全版】