1. TOP
  2. 心理
  3. 自己啓発
  4. 社交的な人の特徴と心理とは?社交的になる方法は?メリットとデメリットは?

社交的な人の特徴と心理とは?社交的になる方法は?メリットとデメリットは?

初対面の人やあまり関わりのない人と会話をするのって緊張しますよね。しかし、社交的な人はどんな人にも積極的に話しかけ、仲良くなってしまいます。本記事ではそんな社交的な人についてや、逆に人見知りな人の心理・原因についてご紹介していきます。

社交的とは

「社交的」とは人付き合いが上手いことを意味します。 様々なコミュニティに属している人や、友達が多い人、誰にでも積極的に話しかける人のことを「社交的な人」と表現します。 「社交」は人と人の付き合いを意味し、友達や仕事上の付き合いだけでなく、恋人関係やご近所付き合いなども社交となります。 内気で人見知りな人は、新しい環境で友達作りに四苦八苦することはありませんか? そんな時、社交的な人が近くにいてくれるととても助かるし、自分もこんな風になりたいなと憧れを抱くこともあると思います。 本記事ではそんな社交的な人についてや、逆に人見知りな人の心理・原因についてご紹介していきます。 人見知りな性格を払拭したいと思っている人は是非参考にしてみて下さい。

社交的な人の特徴|性格・考え方編

ポジティブで明るい

社交的な人はポジティブで明るい人が多いです。 リスクがあっても「とにかくやってみよう」と積極的に行動したり、失敗してもいつまでも落ち込むのではなく「次に活かそう」という考え方をしたりします。 そんなポジティブで明るい考え方に、「負けていられない」というやる気や元気をもらっている人もいるはず。 周りを明るくするムードメーカー的な存在で多くの人から愛されます。

「ポジティブ」とは?ポジティブな人の特徴となる方法!短所もある?

WURK

ポジティブシンキングを身に付ける方法と習慣!デメリットもある?

WURK

積極的

積極的なのも社交的な人の特徴でしょう。 上記でも触れたように、社交的な人はとにかくポジティブです。 そのため失敗を恐れて怖気づいたり、いつまでもウジウジ悩んだりせず、何でも積極的に挑戦します。 飲み会などでも積極的に自分から席を移動して、いろんな人と話をしようとします。 また、周囲をよく観察しているので、今なにが必要なのかを素早く察知し、積極的に行動することができるので周りからの評価も高いです。

物怖じしない

自分より目上の人や強面の人に話しかける時って、緊張するし、ちょっと怖いですよね。 「粗相をしたらどうしよう…」なんてことを考えて行動や発言に細心の注意を払います。 しかし社交的な人は、目上の人や強面の人にも物怖じしません。 「緊張というものはないのか?」と思ってしまうほど、リラックスして会話をしています。 だからといって失礼なことを言うわけでもするわけでもないけれど、どこかフランク。 もちろんそれが気に食わないという人もいますが、結構ハマります。 筆者はとっても緊張してしまうタイプなので、本当に羨ましい限りです。

反骨精神がある人の特徴!反骨精神を手に入れる方法は?

WURK

平等で偏見がない

社交的な人は、偏見がなく、誰にでも平等に接することができます。 年齢や性別、外見、肩書、学歴などでその人のことを一発で判断してしまいがちじゃないですか? 確かに、すぐにどんな人なのかを判断するにはそれらを判断材料にするしかないですよね。 しかし、社交的な人は外見や肩書には囚われず、どんな人にもまず話しかけます。会話から相手の内面を知ろうとするのです。 そのため、誰にでも平等に偏見なく話しかけます。

「人格者」の意味と類語は?人格者の性格と行動の特徴は?人格者になる方法は?

WURK

優しい

社交的な人は、誰にでも平等に接することができる優しい心の持ち主です。 先述したように社交的な人は外見ではなく、人の内面をみます。 例えば、ちょっと暗そうな人ってそれだけで周りから避けられがち。 でも、社交的な人はそれだけでは人を判断しません。 人の輪に入れていなかったら進んで話しかけるし、困っていたら助けようとします。 年齢や性別、外見に関係なく誰とでもコミュニケーションがとれる優しさがあるのです。

優しい人は怖い?闇あり?優しい人の特徴、なる方法、見分け方を大公開!

WURK

優しい男はモテる?つまらない?優しい男の種類と特徴とは?

WURK

柔軟な考え方ができる

柔軟な考え方ができるのも社交的な人の特徴の一つです。 社交的な人はそのコミュニケーション能力の高さから多くの人との交流があります。 職場や普段生活しているコミュニティが違うだけで価値観や考え方も違ったりします。 多くの人と交流を持つことで、自分とは違う価値観、考え方に触れる機会も多く、視野が広がり、柔軟な考え方ができるようになるのです。 ピンチに陥っても柔軟に考えることができるので、臨機応変に上手く立ち回ることができるでしょう。

頭が固い人の特徴と原因!頭を柔らかくする方法とは?長所はある?

WURK

考えすぎる人の特徴とは?デメリット&メリットは?改善方法を解説

WURK

他者の意見もしっかり聞く

社交的な人は、自分の考えを押し付けるのではなく、他者の意見もしっかり聞くことができます。 「自分の意見が正しい」「私が正解だ」と有無を言わさず自分の考えを押し付けて来る人っていますよね。 社交的な人は、いろんな人の意見を聞くので、自分の意見が必ずしも正しいわけではないということを理解しています。 自分の意見よりも優れているもの、正解だと納得できるものをしっかり聞き入れることができるのです。

押し付けがましい人の特徴と心理、恋愛傾向とは?対処法と治す方法は?

WURK

社交的な人の特徴|行動・発言編

多趣味で顔が広い

社交的な人は多趣味で交友関係も広いため、顔が広いです。 社交的な人は好奇心旺盛なので、アウトドア系からインドア系のものまで、いろんなものに興味を示します。 会社や学校だけではなく、飲み友達やフットサルやバスケットボールなどのサークルの仲間、ゲーム仲間にキャンプ仲間、英会話や料理教室、ヨガやジムでの友達などなど。 それごとに交友関係を築いているので、仲間はとっても多いです。

趣味がないのはなぜ?無趣味の理由と見つける方法、おすすめの趣味を大公開!

WURK

休日の過ごし方208選!女性一人もカップルも友達とも家族とも楽しめる休日ライフとは?

WURK

誰にでも声をかける

特徴の性格・考え方編でも言ったとおり、社交的な人は平等で偏見なく、誰とでもコミュニケーションをとることができます。 そのため、年齢や性別関係なく誰にでも声をかけます。 興味を持った人にはもちろん、会話の輪に入れずにいる人にも積極的に話しかけます。 自分から積極的に声をかけるので、友達も作りやすく、警戒心の強い人も、その人懐っこさに心を許してしてしまいます。

コミュ力の高い人の特徴と上げる方法!コミュ力不要説とは?

WURK

気さくな人の特徴と恋愛傾向、長所、気さくになる方法は?

WURK

ノリがいい

社交的な人はとってもノリがいいです。 今日は帰って撮り溜めしたドラマを見ようと思っていた時や、疲れてもう帰って寝たいと思っている時に誘われたり、面倒臭そうなメンバーとの食事に誘われた時に「今日はすみません…」と断ってしまうこともありますよね。 社交的な人はそんな時でも「いいですね!行きましょう!」と即OKします。 そのノリのよさが周りからは高評価。誘った側もいつも乗り気でOKしてくれるので、嬉しいし、また誘いたくなりますよね。 ただ、後先のことはあまり考えずにOKしてしまうため、ダブルブッキングしたり予定が詰まりすぎて後から後悔することも…

ウェイ系は怖い?苦手?特徴と上手な付き合い方は?パリピとの違いは?

WURK

連絡がマメ

連絡がマメなのも社交的な人の特徴といえるでしょう。 「昨日は楽しかったです!ありがとうございました」というお礼の連絡はもちろんながら、自分から定期的にお誘いの連絡をいれたり、誕生日などのお祝いの連絡も忘れません。 また、お誘いに対する返事はとっても速いので、返信が遅くて相手を困らせるようなこともありません。 マメに連絡をすることで、相手は「自分のこと大切に思ってくれているんだな」「礼儀正しいな」と思い、評価も高いでしょう。

几帳面な人の特徴は?恋愛はめんどくさい?几帳面になる方法は?

WURK

几帳面な男性の特徴と脈ありサインは?結婚向き?好みの女性タイプとは?

WURK

会話を回すのが上手い

社交的な人は会話を回すのが上手いです。 飲み会なんかでもなかなか会話の輪にはいれない人がいたり、そんなに親交が深くないメンバーだったりすると話が弾まず沈黙したりすることもありますよね。 そんな時は、会話の輪に入れない人がいたら話を振って会話に入れてサポートするし、会話が弾まなかったらいろんな話題を提供して、場を盛り上げてくれます。 社交的な人が同じグループにいるだけで安心感があるし、チームワークも生まれます。

頭の回転が速い人の特徴となる方法!デメリットは? おすすめの食べ物&サプリは?

WURK

ちょっとした変化にも気付く

ちょっとした変化にも気付いて声をかけてくれると嬉しいですよね。 社交的な人は髪型を変えた、新しい服をおろした、痩せたなどの変化に気付きます。 そして気付くだけではなく、「髪型似合ってる!」「その服、春っぽくていいね」「最近鍛えてます?身体すごく引き締まってて羨ましい!」など、必ず気の利いたコメントもしてくれます。 自分の努力の成果や新しい自分を肯定してもらえるのって嬉しいですよね。 そういったアプローチがとれるので社交的な人は誰とでも仲良く慣れるのです。

「洞察力」と「観察力」の違いは?また「洞察力」のある人の特徴!

WURK

臨機応変に対応できる

社交的な人は臨機応変に対応ができます。 先述したとおり、社交的な人は多くの人と交流を持つことで、自分とは違う価値観、考え方に触れる機会も多く、視野が広がり、柔軟な考え方ができます。 そのため、予定通りにいかず不測の事態に陥っても、上手く機転を利かせて臨機応変な対応をとることができるのです。 ピンチの時も素早く解決策を導き出すので、周りから頼られる存在に。

自分の意見もしっかり言う

他人に任せてばかりではなく、自分の意見もしっかり発信することができます。 特徴の性格・考え方編でも触れましたが、社交的な人は、いろんな人の意見を聞くので、自分の意見が必ずしも正しいわけではないということを理解しており、他人の意見を聞き入れることができます。 しかし、かと言って他人任せにすることはありません。 「自分はこう思う」「自分はこうしたい」という自分の意見もしっかり持ち、それを発信することができるので、それぞれの意見を集約し、誰も文句を言わない最善の答えを導き出せるでしょう。

社交的な人の特徴|恋愛編

自分からアピールをする

社交的な人は気になる異性には自分から積極的にアピールします。 もともと誰にでも積極的に話しかける特徴があるので、その相手が気になる異性となればさらに積極的になります。 好きな人に自分のことをもっと良く知ってもらいたい、または相手のことをもっと知りたいという思いから、デートの約束を取り付けるのも速いでしょう。 あまりにもアピールしてくるので、相手に告白をする前に気持ちがバレバレなんてことも。

肉食女子は怖い?性格とLINEの特徴!脈ありサインと落とす方法!

WURK

恋愛奥手女性の特徴と心理とは?脈あり脈なしサインは?告白はどうする?

WURK

男心・女心がわかる

社交的な人は同性の友達はもちろん、異性の友達も多いので男心にも女心にも理解がある人が多いです。 相手が男性であれば「こんなことしたら重いって思われるな」「男性はこういうことをされると嬉しい」ということを心得ているし、相手が女性であれば「イライラしている時はただ愚痴を聞いてあげよう」「女性はこういうサプライズが好きなはず」という女心を理解した行動をとってくれます。 そんな理解のある人が恋人だと、周りに自慢したくなっちゃいますよね。

男心がわからない女性に知ってほしい男性心理と脈ありサインとは?

WURK

エスコートが上手い

これは男性の場合ですが、社交的な人は普段から異性との交流があるので、女性をエスコートするのも慣れています。 エレベーターやお店のドアを開ける、重たい荷物を持つ、お店に入ったらソファ席を勧める、車道側を歩く、送り迎えをする、体調を気遣うなどなど。 別にエスコートされなくてもかまわないですが、女性はエスコートされると「大切にされている」と感じることができるので、男性への評価もぐんっと上がります。

恋人が社交的だと不安になることも

自分の恋人が社交的だと不安になってしまう人もいるでしょう。 社交的な人は交友関係が広いので友達がたくさんいます。 友達がたくさんいればそれだけ付き合いも多くなるし、異性の友達と遊びに出かけることもあるでしょう。 しかし、恋人からしたら、友達とわかってはいても恋人が異性と遊びに行くのは少なからず不安もありますよね。 男心、女心を理解しているので、周りの異性からもきっと評価は高いはず。となればなおさら不安になるという人もいるのではないでしょうか? また、友達ばかりではなく自分の相手もしてほしいと寂しい気持ちにさせてしまうこともあるので、恋人との時間も大切にした方が良いでしょう。

女友達への男性心理!好きな女との違い!デートや旅行に誘う理由は?

WURK

人見知りな人の心理・原因

恥ずかしい

人見知りな人の最大の心理は「恥ずかしい」というものです。 緊張すると上手く会話ができなかったり、目をそらしてしまったりしますよね。 単に恥ずかしいだけでも、そのような態度をとってしまうと、相手にとっては人見知りと思われてしまいます。 心許せる相手であれば、表情豊かに目を合わせてしっかり会話もできます。 人見知りな人は交友関係も狭く、小さなコミュニティで生活をしているため、人一倍緊張しやすいです。

大人の人見知りの特徴と原因!改善方法を徹底解説!

WURK

人見知りの人の特徴と原因!改善して克服する方法も徹底分析!

WURK

相手の反応が気になる

人見知りな人の中には、相手の反応を必要以上に気にしてしまう人もいます。 他人に興味はさほど持っていませんが、自分への反応は気になってしまうのです。 感情を上手く表に出せなかったり、受け身の姿勢をとってしまうのも、「自分の言葉、行動で相手はどう思うのだろう」と相手の反応を気にしすぎてしまうあまり、どうするのが正解かわからなくなってしまった結果です。

劣等感を抱えていて、自信がない

人見知りな人は「自分は他の人のように上手くコミュニケーションがとれない」という劣等感があり、そんな自分に自信がありません。 「それならばコミュニケーションをとる機会をなくそう」という心理が働き、自分の殻に閉じこもり、感情を表に出さないことで、近づきにくいオーラを出します。目をそらしたり、会話を避けることで本来の自分を悟られないよう隠しています。 また、歯や口元にコンプレックスがある場合もあります。 そのコンプレックスを隠すため表情を変えるのを控えた結果、人見知りになってしまうのです。

劣等感とは?劣等感が強い人の特徴と原因、対処法!解消方法とは?

WURK

自信がない人の特徴と原因とは?自信がない人におすすめの対処法とは?

WURK

他人を信用していない

他人を信用していないので、自分の考えを表に出さないし、距離をとります。 裏切られた経験や、嫌がらせをうけたなど要因は様々ですが、過去のトラウマによって他人を信用できなくなる人が多いです。 他人を警戒し、無愛想な態度をとることで向こうから近づくことができないようにしています。 こういったタイプは心を開くのに時間が必要です。無理に近づくのではなく、徐々に段階を踏んでお互い信頼できる関係を築きましょう。

人と関わりたくない人の特徴と原因とは?克服方法と恋愛する方法は?おすすめの仕事も紹介

WURK

人間嫌いな人の特徴と心理とは?克服するには?どんな生き方と仕事がおすすめ?

WURK

他人に興味がない

会話を広げることができなかったり、コミュニケーションをとろうとしないのは、他人のことに興味がない場合もあります。 興味もないのに会話を広げる必要がない、無理にコミュニケーションをとって仲良くなる必要がないと思っています。 そんな態度をとられれば、相手は「私に興味がないんだな」とそこから踏み込めなくなってしまいます。 ですが、社会に出ればそれは通用しません。仕事上円滑な人間関係を築くには、多少無理してでもコミュニケーションをとらなくてはならない場面もあります。

他人に興味がない人の特徴と原因!改善方法はある?向いている仕事も紹介

WURK

人間関係を煩わしく思っている

人見知りの人は、一人の方が気が楽、なるべく不必要な人間関係は持ちたくないと考えています。 人間関係に煩わしさを感じているため、愛想を振りまく意味がなく、愛想を振りまいたところで、パーソナルスペースに入り込まれても迷惑だと思っています。 その対策として、素っ気ない態度をとっているのです。 確かに、人間関係にストレスを感じることもありますが、わざわざ自分に悪いイメージを科すのではなく、適度な距離を保てる方法を模索しましょう。

全てがめんどくさい時の対処法・改善法を徹底紹介!めんどくさく感じる理由も解説

WURK

異性を意識している

異性に免疫がなく、恥ずかしさから人見知りになってしまうこともあります。 異性と目が合って、とっさにそらしてしまったり、上手く会話ができなくなったなんていう経験はありませんか? さらに好意を寄せている異性ともなれば尚更です。 緊張してしまうのも無理ないですが、避けられていると相手が勘違いしてしまう場合もあるので、緊張しているときは素直に緊張していることを伝えましょう。そうすれば向こうも意識しちゃいますよね。

目が合う男性心理とは?脈あり視線の特徴と目が合うだけでキュン死させる方法を大公開!

WURK

男性が好意を抱く女性に送る脈ありサインと!男性に好意を持ってもらう方法とは?

WURK

社交的なメリット

好印象を持たれやすい

社交的な人は好印象を持たれやすいです。 自分から行動しない受動的な人より、積極的に行動できる人の方が印象が良いですし、評価も上がります。 また、あまり積極的に会話しない人は「自分に興味ないのかな?」「楽しくないのかも」と思われてしまいますが、相手から積極的に話しかけてくれると、会話も弾むし、楽しい雰囲気になりますよね。 そのため、積極的に行動できて、テンポよく会話のキャッチボールができる社交的な人は周りから好印象を持たれることが多いのです。

友達が増える

友達が増えるのも社交的な人のメリットでしょう。 社交的な人はいろんなことに興味があり、横の繋がりを利用してどんどんいろんなコミュニティに参加します。 各コミュニティでそれぞれ友達ができるので、友達がたくさんできます。 そのため「車関係で困ったら〇〇に相談しよう」「今度〇〇ちゃんに髪を切ってもらおう」「〇〇さんのお店に行けば安くしてくれる」など、困った時に助けてくれる、頼れる友達も多いです。

友達がいない人の特徴と不安や孤独を解決する方法とは?

WURK

友達がいない大学生の特徴とは?大学生が友達を作る方法を徹底攻略!

WURK

いろんな経験ができる

社交的な人はいろんなことに興味を示すだけに留まらず、実際に体験しようと行動します。 フットサルやバスケサークル、釣りや登山やキャンプ、英会話にお料理教室などなど… 「え!そんなこともできるの!?」なんて意外なことも実はできちゃったりします。 いろんなサークル、教室に参加して実際に体験し、様々なスキルを身に付けることができるし、会話のネタにもすることができます。

楽しいことがない人の特徴と心理!改善する方法と習慣とは?おすすめなことは何?

WURK

視野が広がる

交友関係が広いとその分いろんな人と話すことができますよね。 社交的な人はその交友関係の広さからいろんな価値観に触れることができ、視野を広げることができます。 価値観は人によって違います。自分の価値観だけではどうしても視野が狭まってしまいがち。 しかし、他の人の価値観に触れることで、自分では思いもつかなかったような発見ができ、自分の価値観だけに囚われることもありません。 悩んだ時も相談する人がたくさんいるので、いろんなアドバイスがもらえます。 いろんな意見を聞けば「そんなに悩まななくてもいいのかも」と前向きになれます。

対人スキルを磨くことができる

対人スキルを磨くことができるのも社交的な人のメリットの一つ。 ふさぎ込みがちで周りとの付き合いが少なければ、対人スキルを磨くことは難しいでしょう。 しかし、多くの人と交流を持っている社交的な人は「このタイプの人にはこういう風に接するのがいい」「こういう時はこんな風に反応するのがいい」など、人の扱いが上手いです。 それも全ては、多くの人と交流を持つ中で対人スキルを日々磨いているからなのでしょう。

人付き合いが苦手な人の特徴と原因、克服する方法とは?人付き合いをやめるのもアリ?

WURK

社交的になる方法

ポジティブに考える

社交的になるにはまずポジティブに考えましょう。 特に初対面の人と話す時って緊張するし、「嫌われたらどうしよう」「上手く会話ができるかな」と思ったり、新しいことに挑戦するにもリスクなどを考えて不安になってしまって、ネガティブになってしまいますよね。 しかし、社交的な人間になりたいのであればネガティブな考えは捨てましょう。 何事も「なんとかなる」「やってみよう」の精神でポジティブに考えるようにしましょう。

前向きになる方法と習慣・考え方!前向きな人の特徴と短所とは?

WURK

考えてばかりではなく行動する

考えてばかりいては何も始まりません。 それどころか、考える時間が多いと「上手くいくかな」「失敗したらどうしよう」など、リスクや失敗を恐れてネガティブな考えばかりが浮かんできてしまうと、さらに身体は重くなり、動けなくなってしまいます。 頭で考えてばかりいるのではなく、思い切って行動してみましょう。 行動に移してしまえば、「もうやるしかない!」と、迷いも吹っ切れるものです。

行動力がある人の特徴と鍛える方法!行動力がない原因は?短所もある?

WURK

積極的に挑戦する

新しいことに積極的に挑戦するのも社交的になるための方法の一つです。 慣れ親しんだものって自分の中に既に定着しているので安心感がありますよね。 その逆に新しいことってわからないことだらけだし、上手くできるかもわからないし不安だらけですよね。 不安に思うことでなかなか踏み出せず、消極的になってしまう気持ちもわかります。 しかしそれではいつまでも社交的にはなれません。 社交的になりたいのであれば、積極的に新しいことに挑戦しましょう。

やる気が出ない原因とやる気を出す方法【完全版】

WURK

笑顔を心がける

社交的な人を目指す上で笑顔を心がけることはとても大切なことです。 社交的な人が周りから好かれるのは、自分と会話をしている時に楽しそうにしているからです。 なぜ楽しそうだと感じるのかというと、それは相手が笑顔で話をしているからです。 社交的な人を目指す第一歩として、まずは会話をする時は笑顔を心がけましょう。 そうすれば相手もあなたに好印象を抱くでしょう。

愛嬌のある女性の特徴とモテる理由!愛嬌を身につける方法とは?

WURK

自分から声をかける

恥ずかしくても勇気を出して自分から声をかけてみましょう。 声をかけてもらうのを待っているだけでは対人スキルを磨くことはできないし、友達も作りにくいです。 どんどん自分から声をかけることで対人スキルを磨いていけば、そのうち慣れていき、自分から声をかけることに抵抗も少なくなっていくはずです。 自分から声をかけられない奥手同士だと友達になれなくても、どちらか一方が声をかければ友達になれるチャンスも増えますよね。

いろんなコミュニティに参加する

社交的になるには、いろんなコミュニティに参加してみるのもいい方法でしょう。 家族、職場の同僚、学校の友達など決まったコミュニティの中で生活していると関わる人間も固定してきますよね。 その狭いコミュニティの中で生活していては新しい出会いがないので、なかなか社交的になるのは難しいでしょう。 それならば新たなコミュニティに参加してみればいいのです。 いろんなコニュニティに参加すれば嫌でも新しい出会いが待っています。 新たな交友関係を築くことであなたのコミュニケーション能力もどんどん上がること間違いなしでしょう。

フッ軽の意味と読み方は?フッ軽な人の特徴と心理、なる方法とは?

WURK

社交的なデメリット

「苦手」と思われることも

社交的な人は周囲の人から好印象を持たれることが多いですが、中にはそんな社交的な人が苦手という人もいます。 社交的な人は誰にでも積極的に話しかけるので、そういった行動や発言に「馴れ馴れしい」と嫌悪感を抱いてしまう人からは避けられてしまうこともあります。 全ての人が「みんなと仲良くなりたい」と思っているわけではないということもしっかり理解して、「一人の方が心地が良い」「放っておいてほしい」という人はそっとしておいてあげましょう。

「嫌悪感」の意味!嫌悪感を抱かれる人の特徴と好かれる方法とは?

WURK

生理的に無理な人の特徴と克服する方法!生理的に無理な原因とは?

WURK

気疲れしてしまう

社交的な人は交友関係も広く、その付き合いを大切にします。 そのためいろんな人に会う度にその人その人に合わせて話したり、気を遣うことで気疲れしてしまうこともあります。 次から次へと予定を入れてしまって気を休めることもできないまま、疲れた状態で次の予定へ行ってしまうので疲れがどんどん溜まってしまったり、家にいても「LINE、SNSの返信をしなきゃ」と、なかなか自分のための時間がありません。 多くの人と繋がるのはそれだけコミュニケーションをとらなくてはいけないので、それが負担になってしまうのです。

「もう疲れた」と感じた時の気分転換の方法!疲れる原因は?

WURK

疲れた時のサインと対処法とは?疲れる原因とNG行為も解説

WURK

忙しい

上記で述べたように、社交的な人はとっても忙しいです。 交友関係が広いのでその分付き合いも多いし、家にいてもLINEやSNSでの返信に時間を使ったりとなかなか気を休めることもできません。 それなら誘いを断ればいいのにと思うかもしれませんが、社交的な人はその場のノリでOKしてしまうので、予定が被らない限りは基本は誘いを断りません。 しかし、そのノリのいい性格があとあと自分を苦しめてしまうことに… 予定をしっかり把握していないとダブルブッキングしてしまったり、予定が詰まりすぎて急用ができた時に身動きがとれなくなってしまったりします。

交友関係が広すぎて浅い関係になってしまう

交友関係が広すぎて、一人ひとりの関係性がとても浅いものになってしまいます。 お互い面識はあるけどよく知らない、SNSでしか繋がっていないというような、友達と呼んで良いのか微妙な「他人以上友達未満」な関係の人との繋がりが多くなってしまうのです。 交友関係が広がりすぎて、「この人誰だったっけ…?」なんて失礼なことも。 気付いたら本当の友達と言えるような信頼できる人がいないなんてことにならないように、交友関係を見直すことも大切です。

トラブルに巻き込まれてしまうことも

人間関係にはトラブルがつきものです。 社交的だと交友関係が広い分、トラブルにも巻き込まれやすくなってしまいます。 交友関係が広いことで派閥争いに巻き込まれたり、友達と友達の喧嘩や、カップルの喧嘩に巻き込まれたりして間を取り持たないといけないなんてことも… みんなと面識のあるあなたが各々の愚痴を聞かされる羽目になってしまう可能性もあります。

トラブルメーカーの男女の特徴と心理、対処法、治し方

WURK

ふとした時に虚無感に襲われる

社交的な人の周りには常に人がいてとても賑やかです。 しかし賑やかな分、それがパタッと無くなった瞬間は虚無感に襲われてしまうでしょう。 どんな交友関係が広くても、予定がないときだってあるし、病気や怪我で安静にしていない時は一人になるときだってあります。 そんな時は虚しくなったり、寂しい気持ちに襲われることも。 また、連絡が来なかったり、SNS投稿に対して反応が薄かったりしただけで落ち込んでしまうこともあります。

虚無感に襲われる瞬間と原因とは?虚無感から脱出する方法は?虚無感を寄せ付けない習慣は?

WURK

まとめ

いかがでしたか? 今回は社交的な人の特徴、人見知りな人の心理・原因、社交的なメリット、社交的になる方法、社交的なデメリットについてまとめてみました。 社交的な人は積極的でどんな相手にも物怖じせず話しかけることができます。 別け隔てなく人と接するので好印象を持たれ、交友関係も広く友達が多いですが、そのせいで気疲れすることやトラブルに巻き込まれやすいというデメリットもあります。 しかし、社交的な人はいろんな経験を積んだり、広い交友関係から様々な価値観に触れることで視野を広げることもできるというメリットもあります。 社交的になりたいのであれば、考えているばかりではなく、積極的に行動してみましょう。

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 心理
  3. 自己啓発
  4. 社交的な人の特徴と心理とは?社交的になる方法は?メリットとデメリットは?